- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いつ頃か情報ある方いらっしゃいませんか?
某大型掲示板では関西圏で7月7日とありましたが…
また、モック触ってみました。裏のカメラ台?もあまり気にならず、全体的に薄くていい感じです、確かに指紋は着きますが、そんなに目立たないし、黒の表面のぶつぶつも、言われる程には目立ってないと思います。
0点
>某大型掲示板では関西圏で7月7日とありましたが…
とは、どこの掲示板か?教えてください。わたくしも、いつ発売されるか?毎日、情報がでていないか情報検索している次第です。
書込番号:6482814
0点
>>G様 さん
某大型掲示板 = 2ちゃんねる です
該当スレッドのURLを貼ってもいいのですが、2ちゃんは誹謗中傷や暴言等が氾濫していて気分を害する方もいるかと思うので控えます、ご自分で検索して見てみてください。検索で辿り着ける知識がある方でしたら見ても対処出来ると思うので。
書込番号:6483447
0点
北海道ですがauショップで聞いた所7月6日発売予定との事です。
価格は25ヶ月以上で19,000円とか・・・
いい値段ですね。
書込番号:6490424
0点
どうやら発売日は7月6日みたいですね。
また某掲示板の情報ですが、機種変13ヶ月以上夏割適用価格で16800円とのことです
書込番号:6494111
0点
自己レスです
auのホムペで発表されましたね、関東は7月7日発売だそうです
書込番号:6499858
0点
何の音質?
着信音ならば シャープ端末は各キャリア共に 最大にしても小さめで音質も悪いです。
W51SHもお客様センターの責任者が苦情に困ってたみたいです。
書込番号:6436353
0点
着うた(着信音)です。
そうなんですか・・・。
ちょっと残念です。
今回よくなってるといいですね
書込番号:6436436
0点
使い勝手もお世辞にもいいとはいえないかと。
特にauのシャープは他キャリアでの実績が活かされて無いように感じます。
致命的なのがメールの返信マークが付かないことかな。
今回の機種でよくなってれば。。。
書込番号:6440609
0点
シャープの場合、電子辞書をSpace Town からダウンロードする方法があるみたいなのですが、対応機種にauがありません。なぜなんでしょう?私は携帯電話に辞書があると重宝するのですが...
あと、アプリ等で辞書を使う方法があるのでしょうか?誰か教えてください。
0点
電子辞書って言うのは予測変換の辞書の事でしょうか…?
それはよくわかりませんが、言葉を調べる電子辞書でしたら、カシオか日立の機種には英和、和英、国語の電子辞書が入ってます。
書込番号:6440614
0点
言葉を調べる電子辞書のほうです。ソフトバンクのシャープ製の携帯なら、ダウンロード可能みたいですが(とはいえ有料)、なぜかauにはありません。技術的に、無理なのかな?それとも、差別化を図っているのかな?よくわかりませんが、auでも可能になってほしいのですが…
書込番号:6457196
1点
シャープの携帯電話のサイトの
ケータイコンテンツのところを見ると
auのところにダウンロード辞書と
書いてあるのですが、
これは間違いなんですかね?
書込番号:6471765
0点
原宿のKDDIでざいにんぐスタジオで
実機を見てきました。
ワンセグとおサイフが付いてるものに替えたいので、
52SH、52H、52SA、53Tを
検討しています(あまりメーカーにこだわりなし)
4機種とも基本回転軸採用で
デザインの好みでという感じだと思いました。
触った限りではシャープの軸が一番しっかりしていて
あと片手で開けやすかったので
シャープにしようかなと思いました。
発売は7月上旬と言っていました。
HもSAもTも使ったことがあるので
初めてのメーカーも楽しみです。
0点
昨日、私も原宿のKDDIスタジオに行って、実機を触ってきました。2階の展示場は、部屋が落ち着いていて、とてもリラックスして見ることができました。初めは、W52caをメインにみるつもりだったのですが、W52shのほうが、薄くて、好印象を受けました。好印象を受けた理由としては、@薄いA画面がきれいBフォントが見やすいCデザインがイイD機能が充実(ワンセグ・AF付きカメラ、Felica等)
ただ、ちょっと気になった点もあります。
サブディスプレイがSTN液晶であることです。EZフラッシュニュースのテロップを流すと、文字が揺れているかのように見えました。十分認識できるレベルでしたが、最近のケータイにしては(特に液晶のシャープにしては)、なんかケチっているのかな、と思いました。とはいえ意外と光沢感があり、きれいだな、とも思いましたけど。あと、個人的には、辞書を搭載してほしいです。カシオや日立なんかは、かなり本格的な辞書を搭載していて、便利だなと感じているのですが。
私はV301shを以前使っていたので気づいたのですが、V301shのキーの独特な匂いと、今回のW52shの匂いとが同じように感じられ、懐かしい印象を受けました。私以外の人も、そう感じた人はいなかったでしょうか?
書込番号:6402106
0点
皆さんKスタでご覧になったようで、うらやましい限りです。こちら遠方のため・・泣。
やはりデザイン的に素敵な端末のようですね!私も色々なサイトを毎日チェックして、発売を楽しみにしている一人です。
そこでご覧になってきた方々に質問です。
有名IT情報サイトでは、ブラックとローズのキーバックライトは「青」と確かに画像付きで説明がされています。
auの公式「DUOGATE」au探検隊では「白」と画像付で説明があります。やはりau探検隊での記載「白」が最終決定なんでしょうか。。ご覧になった方々、キーのライトは白でしたか?
現在W42Sウォークマン携帯を使用中で、スライドに飽きてしまい、次は絶対パカパカ!って思っています。
でも、SD-AUDIO機能がついてないのがかなり残念です。
私にとってLISMOだけでは、不便なのでちょっと迷いどころです。
書込番号:6402595
0点
すみません。キーライトの色は覚えていません。ちなみに個人的には、白のほうが好みです。
書込番号:6405572
0点
virtualさん ありがとうございます。
あまり印象に残っていらっしゃらないという事は、やはり白の可能性が高いかもしれませんね。
本体ホワイトと「青」の組み合わせはきれいだろうけど、ローズと「青」の組み合わせはどうなの?!って少し気になっていました。
今のところ本体はブラックかホワイトのどちらかかなー・・ はやく皆さんのように実機を触ってみたいです!!
書込番号:6406503
0点
あるサイトでは、グレシャスブラックとロージーレッドは青でインテリジェントホワイトは白と記述されていますね。グレシャスブラックについては写真付きなので、ほぼ確実な情報だと思います。私もW52SHの発売を待つ一人です。楽しみです。
書込番号:6493088
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



