
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年2月10日 08:01 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月4日 23:07 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月27日 17:41 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月26日 20:45 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月22日 00:11 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月21日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


去年の9月から53Tを使ってるんですがカメラで写真を撮る時
シャッター音が終わってからすぐ動かすと写真がブレませんか?
機種変する前も東芝の機種を使っていたのですが
シャッター音の直後に動かしてもブレずにちゃんと写真が撮れていました
私の場合、ジッとできない動物やちっちゃい子の写真は99%上手に撮れません
動かない物だったら自動でピントを合わせてくれてすごくキレイに撮れるのに・・・
みなさんいかがですか?
0点

すいません
ちゃんと全部読んでから質問すればよかったのですが・・・
過去ログにありました
自己解決しましたので ご迷惑おかけしました
書込番号:7327626
0点

自己解決後の書き込みでごめんなさい。
私も同じ不満を持っています。
子どもを撮りたいのに、前の機種のA5516Tのばかちょんの方が
よっぽど綺麗に撮れます。
オートフォーカスをはずすと、シヤッターラグも多少短くなり、
撮りやすくなりますが、画質も前の機種のほうが綺麗だし、
がっかりしています。
カメラを起動してから、左下のキー(ゼロのキーの左横、「記号」のキー)
を一回押すとマクロモード(画面の右端に花の絵がでる。これは接写モード)、
もう一回押すと遠景モード(画面の右端に人の絵が出る。これがオートフォーカスをはずした、いわゆるばかちょんモード)、
この状態にすると、シャッターラグは多少短くなります。
ちなみに私は、解約料を払ってでも機種を再変更する予定です。
やはり、手軽にどこででも子どもの写真を綺麗に撮りたいので。
ちゃんと調査して買わないと、大手メーカーの製造だから、といって、
必ずしも満足できるとは限りませんね、残念ながら。
書込番号:7363559
0点

ばかちょんの意味をわかって使ってる?
わかっているなら悪質だし、わかっていないなら調べてね。
書込番号:7363574
0点

調べました。
確かに、無神経に使うと誤解を受けるリスクがあることは分かりました。
誤解を与えた方には謝罪申し上げます。
しかし一方で、
「バカチョンカメラ」とは、「機械の操作を知らなくても、撮影技術が伴わなくても、写せるカメラ」と言う意味である。
また、「バカ」の部分については、高級カメラまたは上級者に対して謙遜の意味で使用した
言葉と考える事ができ、相手ではなく、そのカメラ自身または自分を指しているので、悪質性をはらむことはない。
と説明している文献もあります。
だから全く悪くない、といいたいわけではありません。
ご忠告には感謝しています。
書込番号:7364027
0点

lefty大さん
>ちなみに私は、解約料を払ってでも機種を再変更する予定です。
もしカメラの性能だけが不満で機種変更するつもりでしたら、
解約料(フルサポートの解除料のことですよね?)と同額で
コンパクトデジカメを買うことをオススメします。
携帯のカメラより全然キレイに撮れますよ。
すでにお持ちでしたらスミマセン。
書込番号:7366318
0点

pixy1981様
そういう発想、全くありませんでした。
検討してみます。
ご提案、どうもありがとうございました。
書込番号:7368156
0点



もし、今まで同じ質問をされた方がいたら申し訳ありません。
W53Tを使っております。
着信した時とメールが来た時で、LEDの色を変えたいと思い、
機能→音/バイブ/LED→LEDの色設定やパターンを色々試してみても、
どういう訳か着信もメールも黄緑色のLEDしかつきません。
しかも光が弱く、よくよく見ないと分からないくらい。
どなたか解決してくれる方がいましたら、よろしくご回答お願い致します。
0点

着信中やメール受信中の色は設定できますが、
着信やメール受信を知らせる為のLEDの色は設定できないようです。
私も45T→53Tと使用していますが、45Tでも同様でした。
細かい点ってカタログに載らないし、使ってみないと分からないから難しいですよね。
書込番号:7322658
1点

>pixy1981さん
レス本当にありがとうございました!!
やっぱりできないんですね...(泣)。
それまで使っていたSAシリーズは当たり前にLEDの色を
あれこれ変える事ができたので、パッと見ただけで、
メールが来てるのか、着信があったのか、
はたまた来た相手によって色を変えたりとか...
でも、レス頂いて、残念ですけどスッキリしました(笑)。
ありがとうございました!!!
書込番号:7323101
0点

僕も緑色が確認しづらいので変更できないのかなって思ってました。
SA機では点滅時間の間隔が短いのでちらっとみるだけでも確認できました。
残念ですが僕もすっきりしました。
書込番号:7343470
0点

>こうたろう2さん
レスありがとうございます♪
振り返ってみると、SA機はよかった。。。
使っている間はそんな風に思いませんでしたが。
でも、ほんとこの黄緑の弱々しい光、どうにかして欲しいものです。
友達に言ったらビックリされました。
しかも、スケジュールを登録しても、待ち受け画面に何も表示されないし。。プンプン、です。
私が持っているのはピンクで、かわいらしいのはいいのですが。。
書込番号:7343509
0点



パソコンを通してmicroSDカード に音楽を落として聴きたいと思っています。
音楽を落として、カードを携帯に挿入するところまではしたのですが、その後の操作がわかりません。
いろいろと適当に触ってみたのですが、わからなくて。。。
取扱説明書が見当たらないため、こちらで質問させていただきました。
カードは、SanDisk microSDカード 1GBを使用しています。
0点

購入されたときにCD-ROMとUSBケーブルが付属されていたと思います。
CD=ROMの中の「au Music port」というソフトを使って、USBケーブルとPCをつないで音楽を取り込んだり編集したりすることができます。
マニュアルもCDの中に入っています。
蛇足ながら、音楽を聴くときのヘッドフォンは付属品より別に買った方が良い音で聴けますよ。
書込番号:7302040
1点

蛍光灯さん
こんにちは
早々にありがとうございます!
確認したところCD入っていました。
今から再度チャレンジしたいと思います。
イヤヘンはあくまで試供品なのですね。買いなおすことも検討します^^
本当にありがとうございました!!
書込番号:7302266
0点




私もCDMA 46-Tから53-Tに機種変更でNET注文いたしました。
まだ.本体届いていませんがポイント利用で格安で購入いたしました。
サポート購入で2700円でした。
書込番号:7140203
0点

既に機種変しているかと思いますが。
この度W41Sから機種変しました。
レスポンスは、比べると若干もっさりしていますが、まあ、慣れの範囲ではないでしょうか。
ボタンのクリック感もちょっと柔らかいかな。
画質は新しい分綺麗です。
使い始めの印象としてはこの程度です。
書込番号:7297719
0点




何かの器具(マイナスドライバーやカッターなど)を使えば傷が付くかも知れませんが、爪で剥がす程度なら大丈夫だと思います。
ただシールののりや跡が付く可能性がありますね。(貼ってからの日にちにも拠ると思います)
私も昔はいろいろシ−ルを貼っていましたが、剥がしたときに塗装まで剥げた機種はありませんでした。(「特別な911SH ブラック&ホワイト」にいろんな機種の写真を載せています)
書込番号:7059728
0点



変換君で作った動画ファイルのレジュームや早送り(20倍以上)で可能でしょうか?
お教え下さい。宜しくお願いします。
W52SHでは、早送りが2倍速ぐらいにしかならず最初から見るハメになります。
他にもお勧めの機種があればお教え下さい。
0点

W53Tは、基本的に強制レジュームされます。
変換君動画の再生を途中で止めて、その後同じ動画を再生すると続きから始まります。
ただし、他の動画を見たり、電源をOFFにすると、レジュームは解除されてしまいます。
早送り、巻き戻しも一応出来ますが、多分20倍速にはほど遠いでしょうね。
正確な値はわかりませんが、体感的にはせいぜい4〜5倍速ぐらいです。
書込番号:7276958
1点

>強制レジュームされます
回答有難う御座います。
W53Tに心が傾いて着ました。
ただW52SAや他の機種も気が有ります。
それとTは電池が持たないってイメージが払拭できない。
皆様、情報お願いします。
書込番号:7277124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)