
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年1月18日 23:15 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月16日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月10日 23:53 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月29日 13:06 |
![]() |
3 | 4 | 2007年12月28日 01:19 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月15日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W53Tの機能について教えてください。
メールと写真画像をシークレットやセキュリティ(暗証番号入力で見られる)みたいな機能で保存しておくことは可能でしょうか?
分かる方がいましたら、教えてください!是非お願いします。。。
0点

特定のメールや画像を見られないようにしたいってことですかね?
それとも全てのメールや画像ですか?
画像に関しては、ユーザフォルダの中にプライベートというフォルダがあり、
そこにデータを移動すれば、暗証番号入力しなければ見ることができません。
メールに関しては、メール機能全てを暗証番号にてロックする形になるかと思います。
書込番号:7258663
0点

回答ありがとうございます。
「メール機能全てを暗証番号にてロック」とはどのようにすればよろしいのでしょうか?
知人の代理での質問ですので、キー操作を教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:7260179
0点

機能→4.プライバシー→2.アクセス制限→3.メール制限→on選択
になります。
書込番号:7260728
0点

ありがとうございました!
出来たようです!
何かありましたら、またよろしくお願い致します。
書込番号:7263754
0点



W53Tかったあとにここのクチコミ見ちゃいました。
ワンセグもいいし、操作面もそれほど気にはならないんですが、
通話音量が小さすぎますね。
イヤホンしながら相手の声きいてると声は大きく感じるけど、篭ってる感じにきこえてだめでした(こちらも何か設定すればいいかもしれませんが)。
そこで、デフォルトの音量を最大に設定するにはどうすればいいのか分からなくて・・・
質問させて頂きました。どなたか教えてくださいm(_)m
0点

参考となるかわかりませんが、この機種の受話スピーカーは正面向かって
左寄りに配置されているようで受話口を真ん中部分で耳に当てると
こもったように聞こえます、当てるときは正面向かって左角に当てると
聞きやすくなりますよ。
書込番号:7255086
0点



私はW53Tを11月12日に購入しました。営業で使っているため着信確認、通話発信などで開閉を1日に30〜40回(大体の目安です)行うため回転ヒンジがグラグラしてきました。時たま回転してしまいます。機能に影響は出るでのでしょうか?ちなみにヒンジを回転させた事は2回程度しかありません。こんなにも弱いものなのか、私の使い方が荒いのか?早めにauに修理に出した方が良いのでしょうか?似たような経験ありますか?
0点

W53Tを使って8ヶ月になります。
同じように回転ヒンジがグラつく症状は使用期間2ヶ月ぐらいからあったように思います。今では少し触れただけで回転してしまいます。
これが原因かはわかりませんが、相手側には声が届いてるのに、こちらの携帯では無音状態ということが何度かありました。
auショップに持って行きましたが、現段階では聞いたことのない不具合で、電波状況が悪いのではないかと言われました。
あと、携帯をそっと閉めないと閉めたとたん電源が落ちることが最近多発します。
切った覚えがないのに電源が切れているので、大事な電話等逃してしまうこともありました。
(保育園で子供が熱を出した等)
これもショップで聞いてみましたが、「お預かりして云々・・・」ということでした。
上記症状は私の携帯だけかもしれませんが・・・
お仕事でお使いなのであれば、一度ショップで見てもらってはいかがでしょうか。
書込番号:7228329
0点

やはりヒンジの悩みは私だけではないみたいですね。多少は回転させないで使うコツを覚えましたが、それも気休めなのであまりぐら付くようならauショップに持っていきます。その他の症状も恐いですよね〜!アドレスの消滅などが無いようにPCにバックアップを取る様にします。有難うございました。
書込番号:7230571
0点




説明が違っていました。
マナーモードでも、電源を入れた時に、
ブーブーブーとバイブ音?がするのですが、
これを何も音もバイブも鳴らないようにするには
どうしたらいいでしょうか?
書込番号:7118462
0点

こんばんは 電源投入時に無音無振動にするには、オリジナルマナーで全てオフにすれば可能ですが、電源切る前にいちいちマナーセットしなくてはいけないので面倒です。 既に、オリジナルマナーに好みの設定が施してある場合、どちらかを諦めるしかないですね(好みのマナーか無音起動か…)
書込番号:7119305
0点

M282で設定できますが・・・。
バイブはどうなるかわかりませんけれど。
書込番号:7132499
0点

電源投入時の音はウザいですね。
アラーム機能を利用したらいかがですか。
アラーム設定でサイレントモードを選び、時間を設定。
アプリケーションのオートパワーはOFFでもアラーム時間に電源が入ります。
書込番号:7177348
0点



この機種を買い方セレクトで購入して約1ヶ月です。
発売当初はヒンジ部に不具合があったそうですが、それから改良品もでたとのことなのでW53Tのピンクを買いました。
今日携帯を拭いてたら気づいたのですが、サブ画面側のヒンジのあたりに真っ直ぐ横に傷がついているのです。
どうやら携帯を開いた時に本体と接触してできた傷のようです。
皆様の携帯にも同じような傷はありますか?
色や固体差による物なのでしょうか??
このままですと2年も使い続けられるかどうか心配です。
※その他は、ほぼ満足しています。
0点

ネイビーラピスラズリに機種変更して2ヶ月近くになります。
このスレを見て、あわてて自分のを確認してみましたが、ご指摘の箇所に微妙に傷が入っています。言われなければ気づかない程度の、小さな傷ですけど。
まあしかし、「携帯なんだから、使っているうちに傷ぐらい付くよな」と気を取り直して、これからも使っていくつもりです。
私は「買い方セレクト」の導入直前に機種変更したため、いざとなれば5ヶ月後には「買い方セレクト」が適用できますけど、なるべく長く使いたいですね。
書込番号:7163491
3点

キンケドゥさん返信ありがとうございます。
キンケドゥさんの携帯にもついていたんですね。このW53T全般に言えることなのかもしれませんね。
月300円くらいの保証に入っていますので、あまりにもボロボロになったら外装交換していただこうと思います。
傷と言っても光の当たり具合によって見える程度の傷です。
返信してくださいまして、ありがとうございました。
書込番号:7163724
0点

300円とはauの安心ケータイサポートのことでしょうか?
この保障ですと外装ケースの汚れや傷、塗装の剥がれは
ユーザーの故意・過失や経年変化ともに修理代金割引サービスの
保障外です。自分の親が同じ機種同じ魔所の傷・剥げで修理に出しましたが、
安心ケータイサポートでの修理ではなく有償修理になりましたので。。。
以上報告まで。
書込番号:7171596
0点

訂正があります
誤 同じ機種同じ魔所の傷
正 同じ機種同じ場所の傷
訂正しますすみません
書込番号:7171665
0点



店頭にある見本をみると、他の機種に比べて、パネルを開閉したときに、回転しすぎて使い勝手が悪そうと感じたのですが、実際はどうなのでしょうか。辞書機能とモバイルライトがあるので、機種変更を考えているのですが。教えてください。(新しい東芝のモデルは、カメラからライトが削られてしまったので、候補になりません。残念)
0点

わたしもそれが、気になっていましたが買ってみると、片手であけても回るという事はありませんでしたよ!
書込番号:7116912
1点

教えていただきまして、有難うございます。W53CAと迷っていて、そこがとても気になっていたものですから。
余談ですが、私にとって、究極の携帯とは、辞書機能が充実していて(英和・和英・国語・カタカナ語、そして、漢和辞典=カメラで読めない漢字を読み取ると、調べてくれる機能付き)それと、そこそこのカメラと懐中電灯代わりになるやつです。どこかで、作ってくれないですかね。
書込番号:7118279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)