W53S のクチコミ掲示板

W53S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年10月 4日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:120g W53Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W53S のクチコミ掲示板

(514件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W53S」のクチコミ掲示板に
W53Sを新規書き込みW53Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CMで・・

2007/09/30 12:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W53S

クチコミ投稿数:328件

本日(9/30)、テレビコマーシャルで初めてこの機種のCMを見ました。
もう直ぐ販売開始ですね!

今月にはauの秋冬モデル発表かな?

書込番号:6815568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/09/30 16:22(1年以上前)

エリカ姫ですね!

書込番号:6816227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2007/09/30 18:17(1年以上前)

今日の芸能ニュースはエリカ姫様一色でした。

多分 10月5日発売のW53Sも販売全てが一色になると良いですね。

書込番号:6816629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2007/10/08 18:18(1年以上前)

エリカ様騒動の影響か? CMを見なくなりました。CMしているのかな?
出鼻をくじかれたかたちになりましたね(^_^;)

書込番号:6845351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ホットモックの印象

2007/10/03 19:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W53S

クチコミ投稿数:20件

本日、原宿の KDDI デザイニングスタジオで実機を見てきました。私はソニエリの端末は使ったことがないので、コアな書き込みは出来ませんが、いくつか気の付いた点を。。

ジョグは便利に使えそうですが、やはり小さいですね。別のお客さんも「これ、小さくない?」と言ってました。キーの視認性の良さや全形がコンパクトで手に馴染む感じは好感が持てましたが、付け替えパネル以外に何かこだわりが感じられるかと言ったら、どうなんでしょう?とても微妙です。やはり、ジョグの復活が大きな目玉なのでしょうか。

また、画面表示では液晶のバックライトの明るさに「ムラ」を感じました(画面下側付近が妙に明るい)。実際に店頭に並ぶ製品では改善されているかもしれませんが、今日の展示品(3台)ではどれも目立つ感じでした。

余分な機能をそぎ落とし、コンパクトで手に良く馴染むと言う意味では Good !! でもこの機種は、すぐに値下がりするんじゃないでしょうか?

書込番号:6827387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/10/03 20:11(1年以上前)

今日近所のauショップでモックを見てきました。
ジョグダイヤル、私もあれは小さいと思いましたが、
まぁまぁ動かしやすかったと思います。
閉じた状態だとそうでもないのですが開くと
ちょっとちゃっちぃ感じがしたのがちょっと残念でしたね;
あとちょっと指紋がつきやすいかもしれないです;
丁度手にフィットするくらいのサイズというのはいいんですがね。

私はピンクか黒に迷ってるんですがどっちがいいのでしょうね?;;

書込番号:6827595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2007/10/04 00:07(1年以上前)

確かに、新ジョグダイヤルは小さいですね〜。
旧ジョグダイヤルの時は、ジョグを押し込んで(確定)したのにジョグが僅かに回転してしまって困った経験があります。今回のジョグは小さいので正確に確定出来ると思いますよ。

書込番号:6828686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2007/10/07 23:30(1年以上前)

バックライトの「ムラ」について、53Sではなく52Sですが、同様の症状が見られます。
白い画面で上から覗きこむように見るとLEDか何かで照らしてるのが顕著に分かりますね。
WQVGAのソニエリの液晶はみんなこんなものなんじゃないでしょうか?
更に、私の52Sでは斜め45°くらいから見ると、モアレのような縞模様が見えるんですが、53Sもそうなんでしょうかね?

書込番号:6842411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうでもいいことですが・・・

2007/10/04 11:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W53S

スレ主 virtualさん
クチコミ投稿数:33件

w53sのカタログの表紙の右端に携帯の写真が載っていますが、充電ランプの位置が真ん中より左側になっています。ほかの写真では全部右側なのに、おかしいなと思いました。どうでもいいことですが、気づいたので投稿しました。

書込番号:6829833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/04 13:26(1年以上前)

気づいてしまいましたか・・・(笑)
あの画像だけ「左右反転」してるんですよ。
メーカーも気が付かなかったようですね(>_<)

書込番号:6830129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/07 10:12(1年以上前)

確かに、WINの文字も反転してますね。

書込番号:6839796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信41

お気に入りに追加

標準

au で本体割賦販売形式開始?

2007/09/18 13:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W53S

クチコミ投稿数:20件

今日、某量販店で「近いうちに au も本体割賦販売に移行するそうです」との案内を受けました。
本当かな?W53S あたりから、あるいは秋冬モデルからでしょうか?

書込番号:6769714

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に21件の返信があります。


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/02 19:38(1年以上前)

ネットの噂だと、auで従来と同じように0円で端末を買うには、ソフトバンクの新スーパーボーナスと同じように毎月ペナルティが減っていくような感じで、あとペナルティの支払いにポイントが使える2年縛りらしいです。ソフトバンクだと、かっての旧スーパーボーナスがそうでしたが、実質負担額を上回る分は最初に払って頭金にするような感じ。

最初から端末を高く買った人には、新プランで割安な料金の二本立て。

書込番号:6823969

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/03 11:28(1年以上前)

 ドル箱のパケット料金には踏み込まず、「通話料」のみを下げても有り難みを感じる人は携帯電話で営業活動を行っている人以外にはいないでしょうね。一般ユーザーにはメリットの少ない方式だからこそ採算性を重視したら簡単に踏み込めるんでしょう。0円機種は販売奨励金の平均4万円が上乗せされたら4万円と言うことになるのでしょうけど、末端価格は奨励金のすべてが廃止されるわけではないのに随分と値上がりする噂が立っているようです(7〜8万円になるとか言った類)。こう言ったことも買い急ぎさせる手だての一つなのでしょう。

書込番号:6826471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/03 18:12(1年以上前)

au ショップや販売店に聞いても、「報道が先走っているだけで、正式な発表はされていません」との回答。新聞にまで記事が載っていながら、「報道の先走り」という言い方はいかがなものでしょう?

新規0円での駆け込み購入を煽っているのかなぁ。

いずれにしても、曖昧な情報をリークしておきながら正式発表をなかなかしないというのは、フェアでないように思いますが、これから早急になされるのでしょうかね?

書込番号:6827281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/10/03 23:57(1年以上前)

今までのプランも選べるようなので、今までの使い方もできるので
問題ないのでは?
そもそもauは割賦販売などの総務省の指示には反対なんで、
しぶしぶ出したようなプランですね。

ソフトバンクの割賦販売も、海外持ち逃げ問題の対策で出したようなものですし、
ドコモの905iも全機種GSM対応となるので、
そのための割賦販売と言えそうです。

書込番号:6828641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/04 02:44(1年以上前)

本日(10/4)、au から発表があるということのようです。

http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200710020502.html

書込番号:6829130

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/04 04:27(1年以上前)

記事にもありますけど、従来通りの販売推奨金をもらって従来のプランを選ぶには端末の長期縛りが必須のようで、従来の端末を0円で買って短期で機種変をしていた人たちにはかなりの値上げになるようです。

書込番号:6829222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/04 15:10(1年以上前)

KDDI から、正式発表があった模様です。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1004/index.html

皆さん、どう思われますか?

書込番号:6830320

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/04 16:24(1年以上前)

 フルサポートは「誰でも割」の契約解除料を廃止する代わりに「フルサポート解除料」というのが新たに加わったんですね。ちょっとずるいんじゃない?

 シンプルプランSは基本料がホワイトプラントほぼ同水準で、通話料が15.75円/30秒と安いので使い方によっては最安プランになるかもしれませんね。後は家族通話無料があればホワイトより魅力的かも。シンプルプランLはダブルホワイトと比べて基本料が高すぎる感じですが1分で10.5円は魅力的かも。30秒単位の課金でないのはちょっと、ちょっとかも。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1004/besshi.html

書込番号:6830446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/04 17:54(1年以上前)

「誰でも割」は機種変更でのペナルティは無いはずですから、au との契約という意味での2年(毎)縛りに相当するのでしょう。新しいサポートプランでは同一端末を2年使わないとペナルティが発生するようですので、これは端末での2年縛りになりますね。そのペナルティはどうも機種に関係なく一律のようですが、新規での本体販売価格はどうなるんでしょうかね?
SB などでは頭金や月々の本体代実質ゼロ円というカラクリを設けていますが、au の場合、どんな仕掛けを用意するのでしょうか?
何となくまだ全貌を理解できないでおりますが、頭のキレる方々、見解よろしくお願いします。

書込番号:6830667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/10/04 18:21(1年以上前)

現在同じ端末を2年以上使っている人でも端末を替えなければならないのが嫌ですね。

書込番号:6830731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/05 12:47(1年以上前)

これは実際に始まってみないと、なんとも判断が難しそうですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/05/news028.html

書込番号:6833250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/10/05 22:13(1年以上前)

まあ実際に端末の価格が出ないと比較しにくいですよね。
製造側としてはコストダウンの圧力がさらに大きくなりそうで怖いです。
そろそろ見切り時かな(^^;v

書込番号:6834821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/06 01:07(1年以上前)

これって、白ロム機持込でシンプルコースには加入できるんですかね?

書込番号:6835623

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/06 07:11(1年以上前)

シンプルプランは高い端末料金を払ったことで月額料金の割引を受けられるやり方なので白ROMは論外でしょう。

書込番号:6836070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/06 09:52(1年以上前)

白ロム購入→店頭でフルサポートコースで契約→翌日に解除料金1万8900円(〜12ヶ月)を支払いシンプルコースに加入。
:機種変(増設)契約を利用するという意味です。
っていう案は可能ですかね?白ロム代金と解除料金を合計すると、それなりに高額になりますがね。

書込番号:6836401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/06 13:47(1年以上前)

最初からシンプルに加入(新規or機種変)で白ロムはロック解除でいいんじゃないの。

書込番号:6836968

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/06 14:03(1年以上前)

 そうですよね、きいろいとりさんの言われるようにするのが一番。どうしても白ROMを使いたいならシンプルプランを安価で文字通りシンプルな機種(または型落ち機種)で契約すればいいんじゃないでしょうか。どっちが高く付くかよく分かりませんが・・・・・

書込番号:6836996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/06 17:31(1年以上前)

>最初からシンプルに加入(新規or機種変)で白ロムはロック解除でいいんじゃないの。

これって可能ですかね。(多分、可能だと思いますが。)

シンプルコースは、店頭で店頭販売価格(21,000値引きなし)で購入された携帯端末に適用を想定。
増設ではなく持込機種で契約の場合は、シンプルコースの契約は不可。

増設用途で持込んだ場合、シンプルコース契約は破棄になり、フルサポートコース契約に変更になってしまう可能性もあるのではないでしょうか?
心配しすぎかな???苦笑。

ちなみに、シンプルコース契約していて、持込(白ロム)の増設が可能かどうか、3つのショップに聞いてみました。
回答は3店とも、「まだ分からないです。」とのこと。
まあ時が来れば分かることですが、プラン試行前には明確な回答をして欲しいものです。

書込番号:6837456

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/06 20:45(1年以上前)

たった2日前のリーク記事では、「標準プランで端末価格を2万円程度高くする一方、通話料金は現行の30秒14円から約3割安くなる。」と書かせておいて、
料金プラン 基本使用料/月 通話料
シンプルプランL 2,625円 10.5円/1分
シンプルプランS 1,050円 15.75円/30秒
とはなかなかやりますね。正式リリースだけ読むと、「シンプルコース」では、端末の値上げは特に明記なく、フルサポートでは21,000円 (税込)を補助すると書いてあるので、これは現在より端末が安くなると理解されてしまいそうなのを、事前の記事で実は値上げであることをしっかり周知させています。しかもプランの肝心なところ、基本料の値下げや10.5円/1分の部分は、うまくライバルから隠してました(笑
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1004/besshi.html

おかじゅえんさん
>これって、白ロム機持込でシンプルコースには加入できるんですかね?
(1) 申込条件
au電話を新規契約または機種変更等でご購入時
と明記されてますので白ROM持込は無理なんじゃないですか。この辺は、持込だろうが既存ユーザのプラン変更だろうが自由に申し込めるホワイトを見習って欲しかった。

書込番号:6838002

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/06 21:50(1年以上前)

 シンプルプランLは従来プランのタイプLLと違って前払い通話料がないので、使用量の多い月と少ない月の差が激しいユーザーにとっては無駄がなくてなかなか良いですよね。強力なライバル出現で、以前に構想のあったSBMのトリプルホワイトなるプランも見直しせざるを得なくなっていることでしょう。結構もめてるんじゃないでしょうか?

書込番号:6838241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

遅きに失した感が。。。

2007/09/27 10:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W53S

スレ主 lunarayさん
クチコミ投稿数:6件 W53Sの満足度4

JOG復活、ブルー復活、パネルのバリエーションも1X以前の黄金期を思わせるラインアップで
かなりわくわくさせられました。
ただしあまりに発売が遅れるとモチベーションがどんどん低くなっていきますね。この辺が他の家電と違うところで発売と発表のタイミングが離れれば離れるほど興味は他へ移っていきます。しかもW53Sって冷静に考えると大きな売りがないんですよね。。その辺を雰囲気でカヴァーできるのがSONYの強さなんですけれど冷静に考える時間を与えすぎてしまいましたね。

この機種のライバルって実は先日までEXCILIMケータイ、現在はINFOBAR2の様に思います。
完成度やスペックではCASIOには及ばず、インパクトではINFOBAR2に及ばないという微妙なポジションに落ち着いてしまった気がします。

書込番号:6804179

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/05 15:51(1年以上前)

ソニエリはいつもの事ながら発表から発売までの期間が長く苛々させられますね。
ただ、この機種に関して言えば、大きな売りがない反面、シンプルかつ飽きのこなさそうな
デザインで長く使えるんじゃないでしょうか?
デザイン性の高いモデルは最初はいいんですが、ちょっとすると飽きるし、新たなモデルに
よりすぐに風化されてしまいがちだし...。様々な機能も本体をイカツク、動作を鈍くする
だけですから、こんなのを待っていたって感じです。
動作がモッサリじゃなければ買いたいと思います。

書込番号:6833671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

10月5日発売

2007/09/29 15:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W53S

クチコミ投稿数:110件

本日auショップで発売が10月5日に決まったと聞きました。

待ち遠しいですね^^

そのauショップで機種変(13ヶ月)が16千円でしたので、
また通販で安いのをみつけようと思います。

書込番号:6812070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/29 20:40(1年以上前)

関西だと「新秋割+指定割」で¥11,800+TAXとかなり安めの設定になってますね。

書込番号:6813008

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「W53S」のクチコミ掲示板に
W53Sを新規書き込みW53Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W53S
SONY

W53S

発売日:2007年10月 4日

W53Sをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)