
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年12月14日 00:22 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月6日 16:57 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月26日 20:39 |
![]() |
4 | 3 | 2007年11月4日 16:34 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月31日 15:42 |
![]() |
2 | 10 | 2007年10月31日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W53S購入後、着せ替えパネルのクロッシングレザー、シックスエード2点を注文しました。
届いたのをみたところ、本当の皮革ではなさそうで、質感もなく
確認しましたところ、いずれもフェイク皮とのことでした。
以前A5402Sを使用していた際、ラムスキンのパネルにしていましたが、
これは本物の皮で非常に質感がよく満足いくものでしたので、
今回の着せ替えパネルにはあまり感心できません。(材料表示もないですし)
皆さんが使用されて本革だったというものがあれば教えていただけませんか?
0点

ひむうさん こんにちは
A5402Sのラムスキンは、手触りもよく、外部液晶を囲むメタル部分も格好良かったですね。
私も使ってました。
今回発売されたW53Sパネルの中には、本革は無いみたいですよ。
発売前に、KDDIデザイニングスタジオで全種類確認しましたが、
どれも革っぽく加工したものだったように記憶しています。
Kスタ展示時には、パネルについてのアンケートもあったので、
リクエストも書いてきたのですが、いまのところ追加もなさそうですね。
4枚パネルを購入しましたが満足できず、オーダーで作ってくれるお店に
エアブラシで加工してつくってもらったのを愛用してます。
もう少しデザインの綺麗なモノが欲しいですね
書込番号:7002002
0点

WPS2006さん、レスありがとうございます。
そうなんです。5402のときと比べますとフェイクだから当たり前ですが、
明らかにパネルの質が悪い気がしています。(値段は一緒なんですが)
それと困るのが、材質表示がないため革かどうか確認できず、
店頭で聞いてもソニエリまで問い合わせて初めてわかるという次第なのです。
ところでWPS2006さんはオーダーでパネルを頼まれたそうですが、
お手間でなければどこで頼まれたか教えていただけますか?
ネットで安ければいいのですが。
書込番号:7006465
0点

オーダーメイドなら可能ですね。
社外パネルが豊富で私も探して結局エアブラシ製品を7000円くらいで購入して使っています。
純正パネルはガタつきもあり最低品質です
書込番号:7103776
0点

返信が遅くなり申し訳ございません。
エアブラシのパネルは、楽天市場内のお店でオーダーしました。
楽天市場で「W53S ジャケット」等キーワードで検索してみてください。
数店のお店がヒットしますよ
書込番号:7104243
0点

れれれんれさん、WPS2006さん、どうもありがとうございます。
改めてAuに問い合わせてみましたが、
着せ替えパネルの中に本物の革はないとの返事でした。
探せばあるかと思っていましたので残念です。
お店の人には自分で革を貼ったらどうですかと言われてしまいました。
お教えいただいたように、楽天他で探してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7111494
0点




>ウインドウズ2003の為?
ウインドウズ2000のことでしょうか 未対応です
書込番号:6950344
0点

多分そうです。って事は他に音楽を取り込むことができないのでしょうか?
何か方法があれば教えていただけますか?
書込番号:6950376
0点

PCをXP以上にすれば 対応しています
音楽入れるだけでいいなら USBで繋げると
挿してあるメモリースティクに転送できるモードがあります
書込番号:6950402
0点

ありがとうございます!早速みてみます。
ダイレクトにUSBを通して録音できるって事ですね
書込番号:6950441
0点



初めまして。
現在W43SAとトランセンドのmicroSDカード(2GB)を使用してます。
ジョグダイヤルに惹かれ機種変更を考えているのですが、こちらの機種だとmicroSDは使用できませんよね。
よくオークション等で見掛けるmicroSDを挿入して、ソニエリのメモリスティックとして使用出来る変更アダプターがありますが、
それでちゃんと作動して着うたフルやDL壁紙等の著作権絡みのデーターを移せる変更アダプタはありますでしょうか?
お手数ですが、おすすめの物がありましたら教えて下さいm(_ _)m
0点


中華三昧さん
レス有難うございます。
今実家でPCがないので詳細が見られないので、自宅に帰ったら確認してみます。
ご紹介して頂いた商品は、実際に使われていらっしゃいますか?
使用感等色々教えて頂ければ幸いですm(_ _)m
書込番号:6943753
0点

前にW51Pで使ってたキングストンのマイクロSDとこれを組み合わせてW53Sに入れてみましたが、「非対応メディアです」とでて使えませんでした。販売元(上海問屋ではない)に問い合わせましたが、相性問題とされました。哀しい。
書込番号:7014618
0点




今まで我慢でボーダフォンを使ってましたが、今日やっとauに変えました。
娘の買い物で梅田に行くと通りがかりのauショップでキャンペーンをしてました。
ちょっと覗いてみると、誰でも割とメールの定額に入れば新規が全部0円との事でした。
欲しかったW53CAが0円で手に入るので嫁と相談し、番号そのままで2台切り替えました。
念願のauにやっと帰れて私も嫁も満足してます。
ちなみにお店はauショップの梅田中央店で2日、3日、4日はこの値段でやってるみたいですよ。
機種変更も同じ条件で3800円引きみたいですので、一度行かれてみてはどうですか。
0点

たもるさんって、こちらではお嫁さんと一緒にDoCoMoから、梅田にでたついでにauのW51CAにしているわけですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104030903/SortID=6074873/
でこちらでは、ドコモからauのW52SHに札幌市内でMNP、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104030940/SortID=6588891/
今回は、ボーダフォンからauのW53Sに梅田で変更、
だいぶ広い行動範囲をお持ちのようで、それもたまたま3回ともauショップのキャンペーンに行き当たる強運の持ち主のようですが、auの端末を3台も契約すると毎月の料金がきつくないですか。お嫁さんも複数のau端末を買うとはかなりauがお好きなようです。
書込番号:6937897
1点

ふうん、全部で5台分auのMNP実績に貢献したってことですね。すばらしい。
(投稿者プロフィールから投稿履歴を追いかけることができるので宣伝投稿の見分けがつきますね)
たもるさん、ちゃんと宣伝するなら即ハンするしかないですよ。
書込番号:6938135
2点

お初天神の近くですね。あそこは買い物で通り掛かる所ではないと思いますがね。
車で通り掛かったのかな?それにW53Sの板に書かなくてもいいのでわ?
書込番号:6942545
1点



残念なことに、MSミュージックには対応していませんので
Sonic Stageでは音楽を転送できません。
音楽を楽しむ場合は、au Music Port(LISMO)を利用するしかないですね
次回発売時には、対応して欲しいですよね
書込番号:6927101
0点

回答ありがとうございます。
そうなんですね・・・ 残念です。。 W43Sのリモコンは使えたのに〜
どうりでUSB差しても反応無いと思いました
書込番号:6927109
0点



こんにちは。使ってる皆さんにお聞きしたいことがあります。
この機種の購入を考えていますが、真ん中の確定ボタンの押しやすさはどうか、と思いまして。私は指が太いので、他の機種と比べてある程度押しやすくないと、どうしても考えてしまうのです。
ヨロシクお願いします。
0点

今日、電器店に行って実際触ってみたのですが…展示品って押しても何も動かないので、これでちゃんと押せてるのか、反応してるのか分からないんです。
書込番号:6917359
0点

auショップでその旨を伝えると実機を触らせてくれると思いますよ。
書込番号:6917804
1点

私はビックカメラで実機を触らせてもらって、気に入ったので買いました
でも、auショップでは実機が置いてあるところはあまりないと思うので、量販店で探した方が早いと思います
やはり、自分で触ってみないと分からないですから
書込番号:6918164
0点

実機がなかったら売れないよ。
auショップは大抵販売用の実機を触らせてくれることが多い。
量販店では逆にそれはせず、ホットモックがある機種に限られる。
書込番号:6918208
0点

決定キーですが、私は親指の先で押してます。
指の腹でも押すことはできますが、感覚的にちゃんと押せている気がしないです。
(上もしくは下キーを同時に押してしまってる気がして・・・)
クリック感はちゃんとあります。
決定キーについてひとつ難点をあげると、
メールなどで候補を選んで決定する際にジョグが動いて
違う候補が選ばれることがたまにあります。
操作に関しては個人の感覚差が大きいと思うので、
みなさんが書かれているように実機で確かめることをおすすめします。
書込番号:6920843
0点

皆さん、回答ありがとうございます。
実際の携帯を店で触らしてくれるという事を知らなかったので、行ってみようと思います。
新制度までに変えようと思うので早めに決断します。
ありがとうございます。
あっ、引き続き回答は受け付けております。
書込番号:6920908
0点

昨日家の近くのauショップにいきましたが、実機をおいていませんでした。
どこのauショップでも実機が置いてあるわけではないようですよ。
書込番号:6926647
0点

auショップで販売用在庫品を触らせてもらう場合は、ストレートに「触らせてください」と言うよりも、
何故触りたいかとか、気持ちは機種変や購入に向かっている旨を伝えてからでないと簡単にはOKしてもらえませんよ。
あと在庫希少になってしまうと、OKがもらいにくいです。
書込番号:6926768
0点

どうも販売用の実機とホットモックを混同されているようですね。
書込番号:6927258
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)