A5527SA のクチコミ掲示板

A5527SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月19日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:134万画素 重量:101g A5527SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5527SA のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5527SA」のクチコミ掲示板に
A5527SAを新規書き込みA5527SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード

2008/09/22 21:13(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 kittunさん
クチコミ投稿数:14件

A5527SAをぷりぺいとで使っています。撮った写真をパソコンにうつしたいのですが、SDカードを買えばいいんでしょうか?他にも何かひつようですか?
使用パソコンは、NECノート LL550/M windowVISTA です。

書込番号:8395139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件

2008/10/07 16:15(1年以上前)

A5527SAであれば、microSDカードを入手して、撮った写真データをmicroSDカードに
コピーしたあと、パソコンにmicroSDカードを読み込ませれば大丈夫です。

パソコン側でSDカードを差し込むスロットがないのであれば、それも必要です。
パソコンにUSB接続端子は付いているかと思いますので、電気屋等で
USB接続できるSDカードスロットを入手してください。

書込番号:8468060

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittunさん
クチコミ投稿数:14件

2008/10/09 23:56(1年以上前)

どうもありがとうございます。変換アダプタつきのマイクロSDを買ってパソコンへ
コピーできました。

書込番号:8478573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信表示でました。

2008/09/02 15:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 E-Fourさん
クチコミ投稿数:66件 A5527SAのオーナーA5527SAの満足度3

このたびハワイで使用しましたが電話帳登録者が着信表示されました。以前オーストラリアでは表示なしでした。何年か前にハワイで使用した時は表示されないような気がしました。表示が出ると出たくない人が選択出来て便利です。

書込番号:8290325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信

2008/03/09 20:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 Takechangさん
クチコミ投稿数:1件

会社から支給されたdocomoのN905iμと個人用のA5527SAの二つを中国で使っています。

N905iμは着信時、相手の電話番号が表示されるのですが、
A5527SAは着信時、番号が表示されません。

A5527SAで着信時、相手の電話番号を表示させることは出来ないのでしょうか?
もし出来るのなら、方法を教えて下さい。

書込番号:7509525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/04/13 18:50(1年以上前)

Takechangさん、こんにちは。

質問からたいぶ時間がたってしまいましたが、私も同じSANYOの、
この機種の前モデルを中国で使っていました。
同じように番号が表示されませんでした。

W62Sが発売されたので、番号表示について質問したのですが、
「現地のキャリアによる」という事で、機種固有の問題では無いので、
番号を表示させるのは、無理だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001034/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#7624285

また、中国から日本にかけた時は、相手が出ようが出まいが、呼出音が聞こえた時点から
課金開始され、その時それを知らず、請求が来てからびっくりした事があります。
この辺も気を付けてください。

書込番号:7669267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GSM携帯発表されましたね

2008/02/03 20:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

クチコミ投稿数:353件

2月にソニーからGSM対応の機種が発売になるようですが、3Gは対応していないので韓国では使えないようですが、現在グローバルエキスパートでGSM携帯をレンタルして中国や台湾などでの通話が出来ない可能性が高いとAUで言っていますが、今度のサービスはどうなんでしょうね?(グローバルパスポートでは問題ないのですが)
 ちなみにWINにしてからはGSM携帯をレンタルして現地のSIMカードを入れて使用。通話問題なし、通話料金格安です。
 私の場合ほとんど韓国や中国への移動が多いので気になるところです。

 それからドコモみたいに国際ローミングも無料通話分に含まれるようにならないのでしょうかね?今度のサービスも従来どおりであればドコモに変わろうかと思います。
 せっかく、10年もAUを使っていたので本当は替わりたくは無いのですが。

 でも一番良いのはSIMロックフリーにしてもらえれば言うことなしです。

 どなたかその辺の情報お持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?


書込番号:7337759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次機種はGSM+CDMA?

2008/01/17 13:00(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

クチコミ投稿数:32件

こんな情報を見つけました。
http://news.livedoor.com/article/detail/3466214/
今使ってる5514SAから5527SAに買い換えようか迷っていましたが、
待ったほうがよかったみたいです。
マイクロSDもつかえるといいな。

書込番号:7257904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波はいかがでしょうか

2008/01/09 20:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件

会社の私が座っている場所はコンクリに囲まれていて、電波状態が非常に厳しいです。
以前はtalbyを利用していて、辛うじて電波が入っていたのですが、現在の44Kに変更してから完全な圏外になり、席から少し離れたところに携帯を常時置いています。社内を移動するときについつい持ち忘れてしまい、何の携帯電話かと嘆いております。
これまでauを10年ほど利用してきた中で経験と噂からサンヨーとカシオが良さそうな気がするのですが、当機は如何でしょうか。携帯の使い道は通話とメールのみなので、ほかの機能はほとんど重視していません。薄くて軽いというのが重要になります。
妻のsweetsも試したところ、何とか受信していました。

書込番号:7225357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/09 21:49(1年以上前)

電波感度重視ならTやCAよりもPが良いようです
SAは周りに使ってる人がいないのでわかりませんが

書込番号:7225744

ナイスクチコミ!0


スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件

2008/01/09 22:05(1年以上前)

decosuke0503さん
Pが出ていたことすら知りませんでした。
どこも在庫が少ないみたいだけど、至急、検討してみます。

書込番号:7225860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5527SA」のクチコミ掲示板に
A5527SAを新規書き込みA5527SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5527SA
三洋電機

A5527SA

発売日:2007年 7月19日

A5527SAをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)