
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年10月9日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月2日 15:46 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月13日 18:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月3日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月17日 13:00 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月9日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


A5527SAをぷりぺいとで使っています。撮った写真をパソコンにうつしたいのですが、SDカードを買えばいいんでしょうか?他にも何かひつようですか?
使用パソコンは、NECノート LL550/M windowVISTA です。
0点

A5527SAであれば、microSDカードを入手して、撮った写真データをmicroSDカードに
コピーしたあと、パソコンにmicroSDカードを読み込ませれば大丈夫です。
パソコン側でSDカードを差し込むスロットがないのであれば、それも必要です。
パソコンにUSB接続端子は付いているかと思いますので、電気屋等で
USB接続できるSDカードスロットを入手してください。
書込番号:8468060
0点

どうもありがとうございます。変換アダプタつきのマイクロSDを買ってパソコンへ
コピーできました。
書込番号:8478573
0点





会社から支給されたdocomoのN905iμと個人用のA5527SAの二つを中国で使っています。
N905iμは着信時、相手の電話番号が表示されるのですが、
A5527SAは着信時、番号が表示されません。
A5527SAで着信時、相手の電話番号を表示させることは出来ないのでしょうか?
もし出来るのなら、方法を教えて下さい。
0点

Takechangさん、こんにちは。
質問からたいぶ時間がたってしまいましたが、私も同じSANYOの、
この機種の前モデルを中国で使っていました。
同じように番号が表示されませんでした。
W62Sが発売されたので、番号表示について質問したのですが、
「現地のキャリアによる」という事で、機種固有の問題では無いので、
番号を表示させるのは、無理だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001034/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#7624285
また、中国から日本にかけた時は、相手が出ようが出まいが、呼出音が聞こえた時点から
課金開始され、その時それを知らず、請求が来てからびっくりした事があります。
この辺も気を付けてください。
書込番号:7669267
0点



2月にソニーからGSM対応の機種が発売になるようですが、3Gは対応していないので韓国では使えないようですが、現在グローバルエキスパートでGSM携帯をレンタルして中国や台湾などでの通話が出来ない可能性が高いとAUで言っていますが、今度のサービスはどうなんでしょうね?(グローバルパスポートでは問題ないのですが)
ちなみにWINにしてからはGSM携帯をレンタルして現地のSIMカードを入れて使用。通話問題なし、通話料金格安です。
私の場合ほとんど韓国や中国への移動が多いので気になるところです。
それからドコモみたいに国際ローミングも無料通話分に含まれるようにならないのでしょうかね?今度のサービスも従来どおりであればドコモに変わろうかと思います。
せっかく、10年もAUを使っていたので本当は替わりたくは無いのですが。
でも一番良いのはSIMロックフリーにしてもらえれば言うことなしです。
どなたかその辺の情報お持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
0点



こんな情報を見つけました。
http://news.livedoor.com/article/detail/3466214/
今使ってる5514SAから5527SAに買い換えようか迷っていましたが、
待ったほうがよかったみたいです。
マイクロSDもつかえるといいな。
0点



会社の私が座っている場所はコンクリに囲まれていて、電波状態が非常に厳しいです。
以前はtalbyを利用していて、辛うじて電波が入っていたのですが、現在の44Kに変更してから完全な圏外になり、席から少し離れたところに携帯を常時置いています。社内を移動するときについつい持ち忘れてしまい、何の携帯電話かと嘆いております。
これまでauを10年ほど利用してきた中で経験と噂からサンヨーとカシオが良さそうな気がするのですが、当機は如何でしょうか。携帯の使い道は通話とメールのみなので、ほかの機能はほとんど重視していません。薄くて軽いというのが重要になります。
妻のsweetsも試したところ、何とか受信していました。
0点

電波感度重視ならTやCAよりもPが良いようです
SAは周りに使ってる人がいないのでわかりませんが
書込番号:7225744
0点

decosuke0503さん
Pが出ていたことすら知りませんでした。
どこも在庫が少ないみたいだけど、至急、検討してみます。
書込番号:7225860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)