A5527SA のクチコミ掲示板

A5527SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月19日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:134万画素 重量:101g A5527SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5527SA のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5527SA」のクチコミ掲示板に
A5527SAを新規書き込みA5527SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波はいかがでしょうか

2008/01/09 20:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件

会社の私が座っている場所はコンクリに囲まれていて、電波状態が非常に厳しいです。
以前はtalbyを利用していて、辛うじて電波が入っていたのですが、現在の44Kに変更してから完全な圏外になり、席から少し離れたところに携帯を常時置いています。社内を移動するときについつい持ち忘れてしまい、何の携帯電話かと嘆いております。
これまでauを10年ほど利用してきた中で経験と噂からサンヨーとカシオが良さそうな気がするのですが、当機は如何でしょうか。携帯の使い道は通話とメールのみなので、ほかの機能はほとんど重視していません。薄くて軽いというのが重要になります。
妻のsweetsも試したところ、何とか受信していました。

書込番号:7225357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/09 21:49(1年以上前)

電波感度重視ならTやCAよりもPが良いようです
SAは周りに使ってる人がいないのでわかりませんが

書込番号:7225744

ナイスクチコミ!0


スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件

2008/01/09 22:05(1年以上前)

decosuke0503さん
Pが出ていたことすら知りませんでした。
どこも在庫が少ないみたいだけど、至急、検討してみます。

書込番号:7225860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

クチコミ投稿数:133件

A5505SAからの変更を検討しています。
この機種は、オプションのUSBケーブルでPCに繋いで、本体に挿したMicroSDに対して直接データのやりとりが出来ますか?
ダウンロードし説明書を見ると、PCフォルダの所(199頁)で、
「パソコンなどとの間で、MicroSDカードを介入してデータのやりとりができる」とありますが、接続についてよく分かりません。
ちなみに、A5505SAは出来ました。

書込番号:7070636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2007/12/25 20:50(1年以上前)

自己レスです。
AUショップで確認しました。
この機種はマスストレージ機能が無いので、本体とPCとをUSBケーブルで繋いで、本体のmicroSDメモリとのやり取りは出来ないそうです。
(旧機種のグローバルパスポートA5505SAは、マスストレージに対応していました。)

書込番号:7162150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

非接触?

2007/12/24 10:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

クチコミ投稿数:148件

この機種の充電器は非接触タイプでしょうか?

以前サンヨーのPHSを使用したことがあるのですが
その時は非接触の充電が出来たのですが?

書込番号:7155268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2007/12/25 20:44(1年以上前)

最近、買いました。
非接触ではありません。
背面の端っこに2箇所、小さな接触面があります。
AUのこの製品のホームページの写真の中の2つ折りのもので確認ができます。
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5527sa/index.html#spec

書込番号:7162126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グローバルパスポートの利用地域縮小か?

2007/11/10 11:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 E-Fourさん
クチコミ投稿数:66件 A5527SAのオーナーA5527SAの満足度3

「GLOBAL PASSPORT (グローバルパスポート)」について、オーストラリアにおける提供を、2008年1月28日 (月) で終了しますhttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1031/index.html
とあります。やはりグローバルエキスパートを重視してゆくのでしょうか?
せっかく先月機種変更したのに残念です。

書込番号:6964700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/11/10 13:48(1年以上前)

三洋もあんな感じだし、今後はグローバルパスポート端末の供給も不確定だし、
グローバルエキスパートに移行ってことになるんでしょうね。

書込番号:6965284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特徴

2007/11/03 17:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

サンヨー機の特徴、このモデルの特徴をお願い致します。
(カシオ機よりココがイイよって所が有れば特に知りたいです。。。)

書込番号:6938574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/11/04 13:22(1年以上前)

最近のは使っていなけど、以前からサンヨー機は痒いところに手が届く的な感じです。
まあ、表に出して主張するほどじゃないから、カシオなどの影に隠れてしまいましたけど。

書込番号:6942069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

サンヨーは携帯から撤退

2007/08/11 12:48(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5527SA

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

昼のニュースでサンヨーは携帯事業から撤退すると言っていました。
いい商品があるだけに、残念です。

書込番号:6630470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/08/11 13:16(1年以上前)

困ります...。

書込番号:6630538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/08/11 13:48(1年以上前)

携帯業界も厳しいのですかね?サンヨーが撤退だなんて…

書込番号:6630609

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/11 14:58(1年以上前)

もう WIN機しか選択できなくなってしまうのか
残り少ない 1X機だったのに・・

書込番号:6630739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/08/11 15:10(1年以上前)

携帯事業の引き取り手を国内メーカーに打診しているようです。
どこが引き取るのかな。

書込番号:6630767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/11 16:34(1年以上前)

この間のNHKの特集では、日本メーカーで生き残れるのは2〜3社と言っていましたね。
日本でしか使えない規格では、飽和状態になった市場で太刀打ちできないのかもしれません。

細かなところでの使い勝手など差はあるのかもしれませんし、そういう部分での根強いファンの方もいらっしゃるのでしょうが、基本的な機能はどれも似たり寄ったりになって差別化が難しくなってる以上、仕方がないのかもしれません。

auで残るのは日立・カシオ、ソニーエリクソン、京セラ(KDDIの前身だから)が有力でしょうか。
東芝、シャープ、パナソニックは微妙な感じがします。

世界的に見るとモトローラ、ノキア、サムスンなどが強いみたいですが、日本で通用する携帯を開発するには、日本企業との合弁が必要かなって気がします。
そうすると日本企業にもメリットがあるし、僕らユーザーにも良い形で返ってくるような気がします。
個人的には海外メーカーの目新しいデザインに興味があります。

書込番号:6630972

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/11 16:54(1年以上前)

なんと三洋電機のホームページでは、この報道を否定しています
誤報かな?

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0708news-j/0811-1.html

書込番号:6631027

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/08/11 17:26(1年以上前)

>なんと三洋電機のホームページでは、この報道を否定しています
よく読むと正式には決まっていないと言うだけで、否定も肯定もしていません。

ニュースは売買先の打診段階で漏れたのでは?

書込番号:6631114

ナイスクチコミ!0


cojirowさん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/11 08:36(1年以上前)

正式に撤退が発表されました。
京セラに売却だそうです。

書込番号:6855541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5527SA」のクチコミ掲示板に
A5527SAを新規書き込みA5527SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5527SA
三洋電機

A5527SA

発売日:2007年 7月19日

A5527SAをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)