
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年6月5日 12:37 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月29日 07:53 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月23日 00:43 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月19日 00:33 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月17日 00:07 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月19日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


夜中寝ている間に深夜番組を録画して、朝通勤電車で
その番組をみたいなぁと考えています。
マルチタスクなので、万一電話が掛かってきても
録画がされるようなので、この機種の購入を検討中です。
以下の機能が可能か教えていただけないでしょうか。
(複数のauショップで質問しましたが、
よくわかりませんと回答されて、機種選定がなかなか
進まない状況です、、、、)
1.繰り返しの録画設定は、可能でしょうか?
2.番組表からではなくマニュアルからの録画設定は可能でしょうか?
(日と時間とチャンネルを指定してとか、、)
3.一度番組表から録画予約し、録画完了後に再度
そのスケジュールを編集して、録画予約することは可能でしょうか?
(毎回、番組表のダウンロードを避けたいことと
だいぶ先の番組を録画予約したい)
4.ワンセグ音声(録画した分を見るときも含む)をBluetooth機能
で聞くことはできますか?
0点

1.繰り返しの録画設定は、可能でしょうか?
録画予約はスケジュール編集で変更が可能です。
繰り返しの設定は毎日・毎週・毎月・毎年のみです。
2.番組表からではなくマニュアルからの録画設定は可能でしょうか?
(日と時間とチャンネルを指定してとか、、)
まずアプリの番組表からの予約が必須で、その後スケジュール編集から日と時間は変更可能です。チャンネルは変更できないようです。
新規のスケジュール登録からの録画設定はできません。
3.一度番組表から録画予約し、録画完了後に再度
そのスケジュールを編集して、録画予約することは可能でしょうか?
(毎回、番組表のダウンロードを避けたいことと
だいぶ先の番組を録画予約したい)
日と時間は可能ですがチャンネル変更は不可です。
4.ワンセグ音声(録画した分を見るときも含む)をBluetooth機能
で聞くことはできますか?
この機種はワンセグ音声のBluetooth出力に対応していますのであとはお使いになる
Bluetooth機器が対応しているかどうかです。
私は東芝製Bluetoothレシーバー01で利用できています。
書込番号:7870385
1点



二日前に自分と妻用と2台W56Tを購入しました。
現在のところ概ね満足しています。
ただ一つワンセグのNHK 1チャンネルが2台共受信できません。
私は神奈川県横浜市在住なのですが、仕事の関係で都内に毎日行きます。
この二日都内の色々な場所で1チャンネルを受信してみましたが、
全ての場所で受信できませんでした。
これって初期不良でしょうか、それとも設定が間違えているのでしょうか?
ちなみにその他のチャンネルはすべて受信できます。
よろしくお願いします。
0点

私は埼玉在住なんですが、丁度携帯が修理から返ってきたので設定してみた所、初めは3チャンネルしか登録出来ませんでした。日テレ・TBS・テレビ朝日。
もしかしたら不具合って思ったのですが、アンテナを伸ばしてもう一度設定しなおしたら全部設定出来ましたよ。
書込番号:7842904
0点

こんにちは。もう解決しましたか?
うちの端末も修理から帰ってきたので設定しなおしたのですが、
オートでやったら教育、日テレ、TBS、フジが漏れました。
マニュアル設定で関東→東京と設定するとMXも含めた全局が登録されました。
オートで電波を拾わせるよりも、地域設定で入力させた方が確実なのかもしれませんね。
書込番号:7849010
0点

kenx3さん、とととしぃさんありがとうございます。
ショップで聞いたところ、マニュアルで関東→神奈川で設定するのでわなく、
オートで関東広域に設定するとのことです。
実際に試してみたところ全局映るようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:7868954
0点



W56Tをつかって4ヶ月。初めての56Tは買ってすぐに、ディスプレイに傷が付くということで、即交換。そのときにも確認していたのですが、一般電話と通話しているときに、3分ぐらい話すと、いきなり相手の音声が聞こえなくなることがありませんか。私の56Tは2台目なのですが、かなりの確立でそういう症状が起きるみたいです。アップデート後でも症状はおきました。みなさんの56どうでしょうか?
0点

一般電話と結構電話しますが、問題ないですね。もし頻繁に出る様ならショップに持って行く事をお勧めします。また持って行く前に携帯簡易チェックをしてみた方が良いですよ。
書込番号:7842937
0点



ワンセグ聴視中に、ニュースフラッシュの更新があると、"Win" の LED 点滅が止まらなくなったりしますか?
チャンネルをかえるなどしていちいち LED を消さねばならないので面倒です。
0点



ご使用中の皆様、お教え下さい。
5月2日に黒色を購入し、レスポンスが悪いなーという位で特に不具合が発生していませんが、一つだけどっちだろうと言うのがあります。
それはキーのバックライトなのですが、中央上部の丸型のマルチキーだけライトが無い為、暗い所ではそこが真っ黒なので、うまくマルチキーが押せません。
他の携帯(以前所有していた携帯や友人たちの)は、マルチキーは何らかの形で光りますので、暗い所でも操作は可能です。
カタログ等を見ても載っていず、ショップにこんな事も聞けないので、ご使用中の皆様にお聞きします。 本当は、どうなのでしょか? お教え下さい。
0点

残念ながら丸いマルチキーは光りません。
そういう仕様らしいです。
確かに暗いところでは不便ですね。
書込番号:7814900
0点

そうですか、やっぱり故障じゃなかったんですね。
早々にお答えをいただき、ありがとうございました。
書込番号:7816668
0点

こんばんは。あれって不便というより不親切ですよね。
卓上スタンドも含めて、携帯を使ったこと無い人が作っているように感じます。
私も真っ暗の中でディスプレイの明かりを頼りに盲パイで押しますが
集中してないと下ボタン押す時に誤爆してクリアボタン押します。
web時にやってしまうと落ちてしまうのでイラッとしますよね
61Tのように縁つけて欲しかったですね
書込番号:7816822
0点



土曜日に私の56Tは初の修理になりました。購入時期は発売日に買いました。修理の内容は、自分の声が通話中にスピーカーから聞こえる為です。
質問なんですが、ここで悪スレを立てる方々って携帯を選ぶ時何を基準に選んでいるんでしょうか?
今まで、auの携帯は、初めて何かを始めると必ずって言うほど、トラブルが多発します。
もし携帯としての安定を優先するのであれば、その時点でKCP+機の購入は無くなるのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに私が購入した理由としては、初めてMSM7500を採用した端末である事。REV.A対応端末である事。の2点です。
勿論初回の携帯を買う訳ですから、不具合はあって当たり前だと思っています。
0点

こんにちは。
私は発売日に購入したので、不具合は覚悟しておりました(^_^;)
購入の動機は、
・有機EL
・大容量データフォルダ
・デザイン
このようなところです。
この携帯電話が次のKCP+機の改善に役立てば良いですね。
書込番号:7798086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)