
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年2月20日 23:14 |
![]() |
2 | 3 | 2008年4月1日 23:32 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月22日 01:33 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月20日 10:59 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月19日 23:56 |
![]() |
3 | 7 | 2008年2月22日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W56TはW54Sと兄弟種ですが
ソニエリのサイトにはW54Sと同様にW56Tもコンテンツをダウンロードできるんでしょうか?
また、W56Tにプリセットされているデコ、待ちうけなどの画像、コンテンツは男性も使えるものは多いですか?
教えてください。
0点



W56TをBluetooth接続で日産カーウイングスを使ってる方いますか?
日産自動車のホームページにも接続可否が載っていないので
車種は日産セレナハイウェイスターHDDナビパッケージ4WD (06年12月〜07年6月モデル)
Bluetooth接続できればハンズフリーも使えて便利かと思ったんですけど・・・
でもW56Tはいろんな面で不具合がでまくってるみたいなのでしばらく購入は控えようと思ってます
一応参考までにこの件について誰か知ってる方よろしく
正直ケータイなんか何でもいいんですけどね
それまで3年半使ってるA1403K生きてておくれ
0点

W56Tを日産セレナでBluetoothでカーウィングを接続してます。
なんの問題も無く使用していますよ。
コードなしで接続できるこの便利さは、手放せないですね
書込番号:7423382
1点

もりもりぃさん ありがとうございます
日産のホームページを見るとauは東芝製以外Bluetooth接続可能となってないんですよね
だからW56Tに問題がなければすぐ買い換えようかと思ったんです
もし東芝以外のケータイが使えるのならばW56Tじゃなくてもいいんですけど
今後出てくるBluetooth搭載の東芝製のケータイもカーウイングスは使えそうな感じですね
新機種まで待つかW56Tにするかしばらく様子を見てみます
書込番号:7424066
0点

自分の車は2008年式ラフェスタでHDDナビです。
購入するのが非常に不安でしたが、AUショップでBluetoothの接続確認をさしてもらった
ところ、問題なく使用できました。
そのため安心して購入しました。ハンズフリー通話・カーウイングスオペレーターナビ設定も
問題なくできました。
前回の機種が日立のW43Hから、操作画面が結構かわったのでほとんど機能を使えていませんが
、ほぼ満足です。
(auショップのおねいちゃんが、形態のアップデートを非常に勧めるは笑いました。)
書込番号:7619059
1点



こんばんは。W56Tを購入して一週間たちましたが、ディスプレイを閉じているときに、
上部のふたがぐらぐらしているので、液晶画面の周りの黒いとこに擦り傷かたくさんつきませんか?僕は買った次の日にはもう傷だらけになっていました。せっかく新しい携帯を買ったのに、もう傷だらけになるのは納得いきません。これは仕様なのでしょうか?
0点

はじめまして。
自分も既に黒い部分に擦り傷が入っています…
擦り傷が入っている部分は、液晶の下、中のサブカメラ部分が当たるところです。
結構ショックです…外装交換以外でこの擦り傷を消す方法があったら知りたいですね…
書込番号:7419135
0点

今日AUショップに行ってきました。モックアップや新品を見ても、やっぱりぐらぐらでした。でも買ったばかりだから交換してくれるみたいです。対策はフィルムはるしかないようです。
書込番号:7428459
0点




PCドキュメントビューアはないみたいですね。
となると、アプリのEZドキュメントビューアを使うしかないです。ちょっと面倒ですが。
書込番号:7419903
0点




こんばんは。
方向キーの右または左を押すのでは駄目でしょうか?
一度お試しください。
書込番号:7416849
0点

従来の東芝機は、EZwebはEZキーおよびメールキーで改ページ、メールは十字キーの左右で
改ページされていましたが、W56Tでは変わったのでしょうか?
書込番号:7418046
0点

取説見ました。
十字キーの左右に統一されたみたいですね。
逆のほうがよかったが・・・。
書込番号:7418393
0点

webボタンとメールボタンに統一してほしいと言う要望の声が多かったのにもかかわらず、使いにくく進化してしまった模様ですね・・。
やけくそ運営かな。
書込番号:7418428
0点



お聞きしたいのですが、私のパソコンにはLismo Portが
インストール出来ません!XPですが、SP2ではありません。
事情があってSP2に出来ないので・・・。
何か方法ありませんか。
Music Portは、入っています。
宜しくお願いします。
0点

ちなみにSP2当てられない理由はなんですか?
ここにいるみんなが知恵を出してくれるかもしれませんよ:)
書込番号:7418746
1点

皆さん。
色々、有り難うございます。
SP2に出来ない理由は、偽造OSにあいました。
アップデートしたくても・・・受け付けてくれません。
正規のOSを購入すれば良いのですが・・・(涙)。
書込番号:7424714
0点

近いうちに、偽造OSでなく、正規OSを購入されるという前提で書かせていただきます。
現状、偽造OSであるがために、WindowsUPDATEから、SP2の適用を行えないということですが、これについては、
IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A
のファイルをダウンロードし、実行することでSP2を適用することができます。これは、SP2の全データを含んでいるため、WindowsUPDATEで行われるSP2の適用に比べ、ファイル容量が大きくなってしまっていますが、認証などは特にないため、インストールが可能であると思われます。
とはいえ、SP2の適用はできたとしても、その後の日々のアップデートはできないでしょうから、がんばってお金を捻出して、正規版をご購入になるのをお勧めします。
なお、正規のOSは、フロッピーの抱き合わせ販売などの制約がつきますが、XP HOMEであれば、1万2千円程度から販売されています。PCの専門ショップなどでOEM版などとして売られているので、探してみるといいかもしれません。
書込番号:7430340
0点

みなせあきさん
ご丁寧に有り難うございます。
XPプロフェッショナルのため
OSが少し高めです。でも今後のためにも
頑張って・・・酒、たばこ??控えて(涙)
正規のパソコンにしますね。
書込番号:7430896
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)