
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前にも質問したのですが、発売されて暫く経つのでユーザーの方にお聞きします。この機種にメールのグループ送信機能は有りますか?現在使用中のW47Tでは、決まった人たちにメールを送るのに、送信履歴を一々開いて入力しなくてはならず、とても不便です。
それから、デフォルト指定してあるアドレス以外にメールを送りたい時も不便ですよね。その両方に別々の機会にメールを送った場合、送信履歴を単純に眺めただけでは区別がつきません。次にメールをするとき確認せずに送ると、意図しない方に送ってしまうミスがありますね。
W56Tでは改善されていることを期待してますが、それ以上にトラブルが多発しているようなので、機種変更しようかどうか悩んでしまいますね。
1点

宛先でグループを呼び出して、グループ内の登録相手にまとめて送信することができますよ。
書込番号:7428065
0点

Kan兵衛さん、情報ありがとうございます。
もう一つの方は如何でしょうか?メールを送りたい相手のアドレスを、
いちいち詳細表示をさせてアドレスを確認させる必要は無いのでしょうか?
これがとても面倒なので・・・
書込番号:7428896
0点

「デフォルト指定してあるアドレス以外に〜」の部分は、グループ送信の場合ではなくて、単に複数のアドレスを登録してある人ひとりに送信履歴からメールを送る場合のことでしょうか?
残念ながら、詳細表示させないとアドレスは確認できませんね・・・。
書込番号:7457124
0点

Kan兵衛 さん
返信ありがとうございました。送信履歴からのメール作成の場合は詳細表示しなくては
ならないことは分かりましたが、単に新規送信の場合はどうでしょうか?
一人に二つ以上アドレスが登録されている場合、自由に選択できるのでしょうか、
それともデフォルトしか表示されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7457469
0点

新規で送る場合の手順は、
@メール作成画面で「宛先」を選択する
A宛先一覧画面(アドレス5件分の空欄行が表示されている)に遷移するので、センターキーを押す
Bメニューウインドウが表示されるので、「アドレス帳呼出」を選択する
Cアドレス帳一覧画面に遷移するので、送信相手を選択する
D詳細画面が表示されるので、送りたいアドレスを選択する(アドレスは3件まで登録可能)
・・・と、こんな具合です。
ちなみにグループで呼び出した場合には、デフォルト設定のアドレスが選択されています。
変更するなら、上記のAで変更したい相手を選んでからDまでの操作をする必要があります。
書込番号:7458049
1点

グループ送信とは、メール送信者リストを作成しておいて、それらに送ると言った方法のことだと思ったのですが、話の流れ的に電話帳のグループの方へ言っている気がします。
どちらのことを質問なさっていたのでしょう・・?
書込番号:7458145
0点

Kan兵衛さん、ももちぃさん
返信ありがとうございます。私の質問したかったのは、
例えば「家族」というグループ(送信リスト)を作成しておいて、
メールの新規作成時、あて先にグループから「家族」を選択できるか
ということでした。
書込番号:7458550
0点



キー照明は相変わらず気まぐれに光りますが
カーソルキー(円形)のキーて光りますか?
買ってすぐには気がつかなかったのですが
今みたら光ってないことに気がつきました
皆さんはどうですか?
0点

そういえば、カーソルキーは光らないですねぇ〜。数字キーが光らないことが多いので気にしてなかったです。
書込番号:7410372
0点

W44Tも点灯しませんでしたから東芝の仕様ではないでしょうか?
ハッキリはわかりませんけど。
因みに私の56Tも点きません。
書込番号:7459312
0点




自分もあなたと全く同じ状態になりauショップに持って行ったら交換してくれましたよ。
書込番号:7410123
0点

私のもスピーカーなのでしょうか・・・?
マナーモードじゃないのに、全ての音が出たりでなかったり
特定の人だけ急に出なくなったと思ったら、やりとりしてる内に音が鳴り出したり
購入当初から不具合が合ったけど我慢して使ってましたが
もぅ限界だぁ!と思い今日修理に出してきました。
書込番号:7411049
0点

メンテナンスを実行すると
ケータイを再起動するまで、スピーカーから音が出ない事を確認しました。
ケータイアップデート後は、メンテナンスを実行していないので不明ですが・・・
参考になりますでしょうか?
書込番号:7422428
0点



こんばんは。
自分も同じです。必ずしも全てのメール受信で点灯しなくなるわけではないようですが、かなりの高確率で点灯しなくなります。
そして復旧方法見つけました。ワンセグを起動して終了させると、点灯するようになりました。当然次のメール受信で再び点灯しなくなりますけど(笑)
同じように復旧できるか試してみてください。
書込番号:7407090
0点

そうですね!
ワンセグを起動すると復旧しますね!
その他に センターボタンを長押しやアプリ起動なども復旧しますよ。
書込番号:7407480
1点

ほんとですね!!
センターキー長押しの方が時間短くて済みますかね(^^;
いずれにしてもくだらないバグ、早くつぶしてほしいですね。
もっとも致命的なバグのほうが緊急性高いですけど(笑)
書込番号:7407588
0点

私の携帯は何故か昼はキー照明ついてるのに夜は全くつきません。
2/10の購入当初から多数の不具合があったのですが、もぅ我慢できず
今日修理に出してきました。
書込番号:7411033
0点

本日また、不具合がでました。
病院に行くのでマナーモードに設定したのにもかかわらず、
病院内で着信音がガンガンに鳴り響きました。
電話に出てみると何も音が聞こえませんでした。
そこで、慌ててAUショップに行き新品交換をしてもらいましたが、
交換してもらった携帯もまるっきり同じ症状で、キーライトも光らず
マナーモードもききませんでした。
書込番号:7412991
0点

>みぃかさん
それはまた、珍しい症状ですね。無事、直ってくれることを祈ってます。
>amaronnさん
また迷惑な携帯になっちゃいましたね?
そういう自分のは、Lismoの音楽が聞こえません(T_T)
スピーカーからもヘッドフォンからも聞こえません。キー操作音はどちらからも聞こえますのでスピーカーやヘッドフォンの不具合ではなさそうです。
時間ができたらショップに言ってみますが。。。。。
もし今度修理と言われたら、3度目は無償機種変更に応じるように交渉するつもりです。無理かも知れませんが、正直この機種、リコールですよ。
我々消費者は正確に動作する物を購入したのであって、実験台じゃないですからね?
書込番号:7413226
0点

自己レスです(^^;
Lismoの音、出ました!実はBluetoothの設定してあって、パソコンとつなげようと常時検索している状態(ディスプレイの上にBluetoothの表示がある)だと、Lismoの音はスピーカーからもヘッドフォンからも出ないようです。
とりあえずキー照明の件はありますが、2回目のショップ行きは延期です(笑)
書込番号:7413388
0点

amaronnさん
私は逆です!
マナーモードに設定していないのに、電話が鳴ってもメールがきても
バイブしかならなくなりました。
電話中急に声が聞こえなくなってしまったりしますよ。
修理から治って戻ることを祈るしかないですね・・・
書込番号:7416773
0点

お二人とも修理ですか・・・?
特にamaronnさんのは、当然ケータイアップデートしてあったとしても、交換してもだめと言うことは、基板のロット不良ですかね?そうなると完全にリコール対象ですが。。。。
私のは基板交換してもらって、ケータイアップデートもその場で2月15日版?にアップしたので前の症状はなくなりました。今日、よくわからず一回電源が切れましたが、それ以外は(キー照明を除いて)今のところ大きな不具合はなさそうです。
メールの指定受信でちょっと正常に全受信していなかったのですが、今日ショップに言ったらできるようになっていましたし。。。。。受信指定していないはずなので、受信してみたり。。。。よくわからないです。
またレポートします。
書込番号:7417971
0点



ディスプレイ右上に表示される時計についてです。
時間が知りたかったので携帯を開いて見たところ、
一瞬、数時間前の時刻が表示されビックリしました。
どうやら前回携帯を閉じた時刻のようです。
例えば前回12:00に閉じたとすると、
12:00⇒(約1秒後)正しい時刻
というようになります。(伝わりますでしょうか;)
こういう仕様なのでしょうか?
自分でも気にし過ぎだとは思うのですが、
なんというか喉に魚の小骨が刺さったような…スッキリしない気分になります。
皆さんは気になりませんか?
0点

購入後すぐに同じような現象になりました。
前の時刻が一瞬出てすぐに今の時刻に変わる現象ですね。
すぐにお客様センターで確認しましたら故障かも?という話でした。
ただ、同じようなりストはまだあがっていませんと・・
auショップへすぐに行きましてとりあえず、
同機種に限り新品交換ということでしたが、
アップデート後の電源落ちも何度もあったりで
どうしてもこの製品自体にもう納得いかなかったので、かなりきつめに言いまして
本日、初期不良ということで違うメーカーの機種に変更させてもらいました。
書込番号:7408548
0点

メーカー変更ってできるんですか?AUサポートでもAUショップでも出来ないっていわれましたけど
書込番号:7411770
0点

もちろん、auお客様センターでは交換も返品も一切しませんと言われましたが
お店の対応次第なんでしょうか?
私もなんども電話して店にも行き、こんな買ったばかりでこんなに不具合が出るのはおかしいと言いました。
買ったお店はauショップではなかったのですがメーカーに初期不良という形で
引き取ってもらうようにするという話がつき、
元々買ったお店に連絡して頂きましてまったく違う新機種に変えましたよ。
書込番号:7412399
1点

やはり故障でしたか。
こうも不具合が多いと怒りよりも脱力感の方が…。
発売前にモニタを起用し製品チェックをするなどして、
不具合のない製品作りを目指して欲しいです。
多少コストが掛かっても、良い製品を作れば後々返ってくると思うんですけどね。
書込番号:7412502
0点



照明つきませんねー(ノД`)
よくフリーズするし・・・auさんに電話してもいっつもいっぱいでつながらないし・・・ショップ言ったほうがいいのですかね?
こんなに不具合多いの初めてなのでどうすればいいのか困ってます(;´Д`)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)