
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2008年2月28日 17:39 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月28日 13:01 |
![]() |
2 | 7 | 2008年2月28日 08:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月27日 18:25 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月27日 06:23 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月26日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして
お借り致します。
過去ログを拝見したのですが、もう少し参考にしたいと思い質問失礼致します。
現在2・3年目でW32SAを使用中です。
私事事ですが、デザインはもちろん、オレンジにこだわってずっと待っていたらW56Tが出て『絶対にこの子だ』と思っているのですがまだまだ不都合のようでとても悩んでいます。
友人からもTさんの携帯はすぐ壊れる、と言われてます。
(初めての携帯がTさんだったので(Winじゃないヤツです。)大丈夫では、と思っているのですが・・・)
当方は携帯は主に・・
【メール】
【サイトアクセス・・オークション、MSNメール、ゲームサイト、画像サイト】
【電話】
【便利ツール?メモ、電卓】
【カメラ(人物はあまり撮らない方です。)】
現在の携帯でもラジオやTV?があるのですが一切使用していないのでW56Tでも使用はない気がします。
音楽の方も、別にあるのでマイクロ?SDを使用しないと思います。(ですがあった方がいいですかね?)
やはり3ヵ月後(4・5月あたりを考えています。)が1番買い時でしょうか?
(夏にオレンジの携帯が出るのではないか、と怖いですが)
同じようなもので申し訳ございません・・。
よろしければアドバイスよろしくお願い致します。
0点

あと何ヵ月か待てるなら待ちかもしれません^^
自分は待てませんので54SA狙いですが^^
書込番号:7453791
0点

W56TはW61T(3月発売予定)が発売されると生産中止になる可能性が高いですよ。今でもバーゲンプライスですから、待っても価格はあまり変わらないかと思います。
書込番号:7454762
0点

はじめまして、^^
自分は、二日ほど前に51CAから56Tに機種変更しましたが、特別壊れそうな場所ないですよ?webやメールをよく使うと書いてありましたが頻度によっては、56Tをあきらめるべきかもしれませんよ。このシートキーがなかなか曲者です。
61Tを待つのはどうかと思いますね。
書込番号:7456453
0点

M.タツヤ様、矢→様
ありがとうございます。
やはり気になるので明日にでもショップへ行き、価格を聞いてから決めようと思います。
お世話になりました、失礼致しました。
書込番号:7456465
0点

ふみ。様
はじめまして
誤差が出たようで気づきませんでした。
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書き込みしたとおり、明日相談してみたいと思います。
失礼致します。
書込番号:7456500
0点

5月頃までなら春モデルは出揃い、次の機種の噂も出てくるかと思います。
色に絶対的なこだわりがあるのでしたら、そういう色のある内に買うのも手ですが…先々こんな色出て来ないかも?又は別機種で出るかも?と、難しい所ですね。
56Tの場合は一度お店でホットモックを触られるのが良いと思いますよ?
あと、こちらの板の書き込みも参考にされれば…と。
書込番号:7457257
1点

おはようございます。
だいぶこの携帯が気になられているみたいですので、もう買われた方がいいと思います。
デジタル製品は常に新しくなるので、時間が経つほど魅力も無くなってしまうでしょうしね。
ちなみに私はW32SAと似ているW33SA2から買い換えましたが、WEBの重いサイトも以前より快適になりました。なのでスレ主さんのWEBという用途においては満足度も大きいかなと思います。
良いお買い物をされてください(^O^)
書込番号:7458413
1点

JET e様、yu-mi@kakaku様
ありがとうございます!
本日ショップへ足を運び、拝見したのですが。。
オレンジがちょっと濃い目でガッカリしました(´▽`;)
あと、手に合わない気がして断念しました・・。(今のより持ちにくい感を感じました。)
ボタンもたしかにくせ者でした。
レスしていただいた方へ申し訳ないです・・。
現在までは同じSAさんのW62SAがいいな、と思っています。(モックはまだですが、お風呂での癒し空間のコンセプトがすごく気に入っています。)
また3月頃に検討したいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:7460278
0点



キー照明は相変わらず気まぐれに光りますが
カーソルキー(円形)のキーて光りますか?
買ってすぐには気がつかなかったのですが
今みたら光ってないことに気がつきました
皆さんはどうですか?
0点

そういえば、カーソルキーは光らないですねぇ〜。数字キーが光らないことが多いので気にしてなかったです。
書込番号:7410372
0点

W44Tも点灯しませんでしたから東芝の仕様ではないでしょうか?
ハッキリはわかりませんけど。
因みに私の56Tも点きません。
書込番号:7459312
0点



以前にも質問したのですが、発売されて暫く経つのでユーザーの方にお聞きします。この機種にメールのグループ送信機能は有りますか?現在使用中のW47Tでは、決まった人たちにメールを送るのに、送信履歴を一々開いて入力しなくてはならず、とても不便です。
それから、デフォルト指定してあるアドレス以外にメールを送りたい時も不便ですよね。その両方に別々の機会にメールを送った場合、送信履歴を単純に眺めただけでは区別がつきません。次にメールをするとき確認せずに送ると、意図しない方に送ってしまうミスがありますね。
W56Tでは改善されていることを期待してますが、それ以上にトラブルが多発しているようなので、機種変更しようかどうか悩んでしまいますね。
1点

宛先でグループを呼び出して、グループ内の登録相手にまとめて送信することができますよ。
書込番号:7428065
0点

Kan兵衛さん、情報ありがとうございます。
もう一つの方は如何でしょうか?メールを送りたい相手のアドレスを、
いちいち詳細表示をさせてアドレスを確認させる必要は無いのでしょうか?
これがとても面倒なので・・・
書込番号:7428896
0点

「デフォルト指定してあるアドレス以外に〜」の部分は、グループ送信の場合ではなくて、単に複数のアドレスを登録してある人ひとりに送信履歴からメールを送る場合のことでしょうか?
残念ながら、詳細表示させないとアドレスは確認できませんね・・・。
書込番号:7457124
0点

Kan兵衛 さん
返信ありがとうございました。送信履歴からのメール作成の場合は詳細表示しなくては
ならないことは分かりましたが、単に新規送信の場合はどうでしょうか?
一人に二つ以上アドレスが登録されている場合、自由に選択できるのでしょうか、
それともデフォルトしか表示されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7457469
0点

新規で送る場合の手順は、
@メール作成画面で「宛先」を選択する
A宛先一覧画面(アドレス5件分の空欄行が表示されている)に遷移するので、センターキーを押す
Bメニューウインドウが表示されるので、「アドレス帳呼出」を選択する
Cアドレス帳一覧画面に遷移するので、送信相手を選択する
D詳細画面が表示されるので、送りたいアドレスを選択する(アドレスは3件まで登録可能)
・・・と、こんな具合です。
ちなみにグループで呼び出した場合には、デフォルト設定のアドレスが選択されています。
変更するなら、上記のAで変更したい相手を選んでからDまでの操作をする必要があります。
書込番号:7458049
1点

グループ送信とは、メール送信者リストを作成しておいて、それらに送ると言った方法のことだと思ったのですが、話の流れ的に電話帳のグループの方へ言っている気がします。
どちらのことを質問なさっていたのでしょう・・?
書込番号:7458145
0点

Kan兵衛さん、ももちぃさん
返信ありがとうございます。私の質問したかったのは、
例えば「家族」というグループ(送信リスト)を作成しておいて、
メールの新規作成時、あて先にグループから「家族」を選択できるか
ということでした。
書込番号:7458550
0点



購入後電源落ちのため3台目の交換です。しかもまた同じ症状が、、、。
買い替えたいのですが、この機種以外でVGAサイズの動画が撮影できる機種はauであるのでしょうか?
家族がW54Tを使っていてものすごくムービー撮影がキレイなのでこれにしたのですが、この機種はあまり写りがよくありません。(画像がW54Tと比べると暗し逆光に弱いです)
0点

発売されていてKCP+以外だとW62SAとINFOBAR2だけですが鳥取三洋のカメラの評判はあまり良くないですね。
書込番号:7455411
0点



LISMO PORTのSonicstage for lismoで携帯電話に変換なしで転送されるファイル形式について教えていただけませんでしょうか?
sonicstage for lismoで取り込めるatrac3はおそらく変換なしで転送できるんだろうなとは理解してるんですけど、それ以外のファイルはやっぱり変換してから転送されるんでしょうか?
この機種でなくW54SAを購入しようと考えていて、あっちでは利用者がまだ少ないため、同じKCP+端末であるこちらのW56Tで質問させていただいています。
0点

どのような答えを得たいのかいまいちわかりませんが
mp3 wave共にkmfファイルに変換されてます。
書込番号:7430532
0点

聞きたいのは、ファイル名が変換されるんでなくてコーデックの変換が行われるかどうかってところです。
携帯電話側で未対応の形式だとおそらく自動でコーデックが変換されるだろうと思われるので。
コーデックを変換する必要の無いファイルであれば、転送の時に楽かなと思ったので。
書込番号:7430707
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/22/news070.html
〜ATRAC3を再エンコードすることなく再生できる〜
らしいですよ♪
書込番号:7430749
0点

WAVE MP3は変換されて転送されます。
ATRAC3は再エンコードされる事無く転送されます。
書込番号:7441217
0点

YUKI@BlauGranaさん
フタロシアニンさん
ありがとうございます。
変換しての転送がされないのは、やっぱりATRACなんですね〜。
Ipodからウォークマンに戻ってきて、携帯もソニックステージ対応になることから、CDの取り直しの際のコーデックをどうしようか悩んでたんです。出来ることなら、転送時に変換されてまたされるのは避けたかったですしね。
なので、情報ありがとうございましたー。
書込番号:7453718
0点



どうも。過去のスレッド等を拝見して大体の不具合情報が分かりました。
私は当機を購入して1週目ですが、UPDATE後でもブラックアウトや音量の不安定さ
キーライトの気まぐれ等が起こっています。
データフォルダ等のモッサリ感やキータッチにはW31CAからの移行でなれるのに若干の
難儀がありましたが・・・まぁ今は大丈夫な感じです。
さて、本題です。この携帯のメールフォルダのサイズ(容量ではなく見た目の大きさ)
が非常に小さいのは仕様で変更が出来ないのでしょうか?
メール振り分け設定で受信ボックスにフォルダを作ったのは良いものの、かなり小さくて
見づらいと感じています。対処方法やそういった内容を書かれた方が居ないので
ここで質問させていただきます。
1点

56Tユーザーではありませんが、メニュー系統の表示アイコン・文字サイズって多分どの機種も変更出来ませんよね?(そんなに多メーカー使ってませんが、在るのでしょうか?)
大体はその機種の「中」サイズだと思いますので、フォントを「大」などにして使っている方には小さく感じるかもしれません。
書込番号:7452009
0点

JET eさん 返信どうもありがとうございます。
私自身もずっとカシオ使いで、W31CAから61CAへと考えましたが
代わり映えしないので今回はTに。ですので、私も他メーカーの
事情には全くといっていいほど詳しくありません。
中程度のサイズ・・・ですか。
我慢しろと言われたらそれまでですが、Cメールの受信フォルダ
の大きさは丁度いいんですよね。なのに、何故かEメールフォルダは小さい。
・・・どうやら仕様くさい感じですね。。。
※追伸
今までに表立ってでてきていない不具合?が先ほど起こりました。
MicroSDに入れた音楽をLismo Playerでイヤホンを通じて聴いていた時です。
サウンド設定→イコライザを再生中に変更して音の違いを知ろうとしたら、
「ピー」という機械音がして、以降全く音がなりません。
着信も含め、マナーでもないのに全く音が鳴らなくなります。
後に、ケータイチェックから各種回路の確認をしたら音がでるようになりました。
次にイヤホンをしないで再生中にイコライザを弄っても変化はないのですが、
やはりイヤホン装着時に同じ事をするとまた「ピー」となります。
MicroSDから楽曲データを本体に移しても同じでした。
こんな症状の方が居ましたら、返事をください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7452259
0点

>颯 〜HAYATE〜さん
私も過去にカシオ3台・日立1台使ってきて、53Tになったのですが、東芝がどうしても肌に合わず8ヶ月目で、「最新ハイスペック」の54SAにしたのが運のつき…後は御覧の騒動です(笑)
KCP+機はイジル程に不具合出ますよね、違う意味でまだまだ未知数です…
関係無い話ですみません。
書込番号:7452640
0点

JET eさん 更に返事どうもです。
どうにも安定性がありませんね、今回のKCP+。
それなりに高機能なんでしょうけど、意外とかゆいところに手が届かない。
かゆいところに手を伸ばしたら、腕をひねってしまった・・・といった所。
それなりに私の機械もボロが出ているので、明日AUショップに行って見ます。
皆さん、AUショップの店員の対応が恐縮するほどよかったと言う事なので・・・。
これでソフト改修して、殆ど問題がなくなればと思いつつ今日は寝ます。
書込番号:7452857
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)