W56T のクチコミ掲示板

W56T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g W56Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W56T のクチコミ掲示板

(1296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W56T」のクチコミ掲示板に
W56Tを新規書き込みW56Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデート

2010/10/18 10:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

スレ主 h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件 W56TのオーナーW56Tの満足度2

今、ケータイアップデートの連絡があり、アップデートしました。
何があったのでしょうか。
1ヶ月ほど前に指摘したバグが直っていればありがたいのですが。

書込番号:12077864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

2009年12月のアップデート後

2010/01/03 14:57(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

スレ主 WIN-WIN-55さん
クチコミ投稿数:38件 W56TのオーナーW56Tの満足度2

2009年12月のアップデート後、Webの読み込みが異常に遅くなった気がします。
特に画像の多いサイト、楽天や価格.comやGREEで、ひどいときには30秒位かかります。
よく言われる、電池抜いてリセットなどもやっていますが、効果無し。
他のご使用中の皆さんはいかがでしょう?

書込番号:10726272

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/03 23:02(1年以上前)

w56Tと中身が同じのW54Sで試してみました(12月にアップデートあったんですね)。
結果は特に変わらず、、、でした。

中身が同じなので当然アップデートもあり、状況は同じかと思います。
もう少し詳しい状況が欲しいところです。

初売り期間中は特定のサイトが重かったりします。特に家電製品のレポがあるサイトなど。
携帯ではなくPCですが、ヤマダ電機のサイトがさっぱり開かなくて初売り期間中はイライラしました。
(そして行くのをやめました)

アップデートで使用サーバが変わることはないかとは思いますので、もう少し様子見&詳しい発生状況を
調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10728549

ナイスクチコミ!0


スレ主 WIN-WIN-55さん
クチコミ投稿数:38件 W56TのオーナーW56Tの満足度2

2010/01/03 23:35(1年以上前)

脱力ハムスターさん

※PCからのアクセスに切り替えました。

レスありがとうございます。
年末年始はサーバーが重くなる・・・・は有り得る話ですね。
もっとも、Ezマークが点滅したり、画面下の矢印?が動いている間は、ネットワークにアクセスしているというのもうなずけますが、動きが止まっていわゆるプチフリ状態で数秒間止まって、また動き出すということを繰り返しているので、そこはどうだろう?というのが正直なところです。

いずれにしてもおっしゃるとおり、しばらく様子を見て、続くようであれば駄目もとでバージョンダウン?の相談してみることにします。

書込番号:10728772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/04 00:04(1年以上前)

>動きが止まっていわゆるプチフリ状態で数秒間止まって、また動き出すということを繰り返しているので、


あ、データフォルダorメールBOX送受信いっぱいになっていませんか?
いろいろ思考錯誤した際、メールを削除したので自分はそれで動きが良いかも知れません。
アップデート→(メール削除を含めた)試行錯誤→今現状(以前より快適)

という予想より良くなってしまったので(笑)
プチフリは以前はあったのですが、試行錯誤以降はなくなってしまいました。
多分、メール削除で動きが良くなってしまったからだと思います。
メールの送受信量は与えられている容量が決まっているので、削除するとだいぶ動きが良くなることを
忘れていました。

書込番号:10728958

ナイスクチコミ!0


スレ主 WIN-WIN-55さん
クチコミ投稿数:38件 W56TのオーナーW56Tの満足度2

2010/01/04 00:40(1年以上前)

こんばんは。

>あ、データフォルダorメールBOX送受信いっぱいになっていませんか?

データフォルダは11%の使用量ですが、送信BOXは常に500件(要は削除してないです)
受信BOXも700件くらい溜まっています。削除したら快適になったんですか?

それは初耳なのでとりあえずやってみます。
貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:10729146

ナイスクチコミ!0


スレ主 WIN-WIN-55さん
クチコミ投稿数:38件 W56TのオーナーW56Tの満足度2

2010/01/04 01:23(1年以上前)

脱力ハムスターさん

早速やってみました。
とりあえず送信済み削除、受信メールのうち、古いデコメから200通くらい削除
その後、電源OFF/ONでびっくりするくらい改善しました!!

このところは、電源OFF/ONでも大して変わらなかったのですが
この変わりようはびっくりです。これでW56Tもしばらくは使えそうです。

ただし、次の選考基準が増えましたね。デコメ1000通でもレスポンスの落ちない機種。
auに聞いても答えてもらえないかもしれませんけど・・・・

とにかく貴重な情報、ありがとうございました。
これから気をつけて見ます。

書込番号:10729341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/05 23:29(1年以上前)

解決したみたいで良かったです。




>ただし、次の選考基準が増えましたね。デコメ1000通でもレスポンスの落ちない機種。
>auに聞いても答えてもらえないかもしれませんけど・・・・


たぶん無いです(笑)
データの種類によって与えられている容量が決まっているのですが、その一つでもいっぱいになると
処理が遅くなってしまうのです。一般的に、一番早く限界が来るのが、メールの送受信の「数」ですね。

書込番号:10739133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

なぜリコールにならない!!

2008/02/29 21:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

スレ主 CT51Sさん
クチコミ投稿数:2件

私は、1月の初めに携帯をW56Tに買い換えました。
しかし家に帰って携帯を開いてみると、画面が真っ暗・・・
電源を入れなかったのかと思い、電源のボタンを押しても真っ暗。
仕方ないので、電池パックをいったん取り外し再度電源ボタンを押したら復活しました。

でも翌日も同じ症状が出たのでauショップへ修理にだしました。5日後直ったという連絡が入ったので取りに行きました。
しかしまたその日に同じ症状が・・・ホント頭にきましたよ。
そしてまたauショップに。今度は新品に交換してもらいました。しかしまた二日後、画面真っ暗。しかしずっと電源が落ちたのだと思っていたのですが、電話が鳴ったのです!!

auショップの人といろいろとはなしをした結果、再び新品交換しました。
最近は携帯の調子がいいのですがいつ壊れるかびくびくしながら使ってます。


書込番号:7465811

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件 W56TのオーナーW56Tの満足度5

2008/03/02 01:32(1年以上前)

それは有機ELの画面焼付けを防ぐスクリーンセーバーが動いているだけ。
何かキーを押せば画面が再表示されるはず!

書込番号:7472282

ナイスクチコミ!0


みたらさん
クチコミ投稿数:7件 W56TのオーナーW56Tの満足度1

2008/03/02 03:10(1年以上前)

>ラクリネさん
違いますよ。

W56Tの電源落ちは機能は生きていても電池入れ替えるまで入力を受け付けないのですよ。
(厳密には電源落ちというのは言葉が違うのかも?)
ので、普通に着信とかはします。
…出られないですけどねwww

書込番号:7472558

ナイスクチコミ!1


スレ主 CT51Sさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/02 03:13(1年以上前)

どのキーを押しても反応しないんですよ↓

新品2号も今朝から電源が入らない状態が続いています。

明日またauショップに行って、違う機種にしてもらうつもりです。

書込番号:7472562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/03 23:58(1年以上前)

心中お察しします。
一体どのくらいの割合で、こういった“不具合”が発生しているのでしょうか。

知人のW56Tも、買って一週間で電源が落ちたまま起動できなくなってしまいました。
電池を再度入れなおしても戻りません。通話どころか着信もできません。
auショップへ持ち込んでも不具合ではないと言い張るのですが、
メーカーへ送ってもらうようにしました。
ところが、メーカーに送ったあとに何の原因説明もなく、
基盤を交換するので登録している全てのデータが消えてしまうとの回答だったとのことです。
かなりショックを受けていました。

これは、悪質なリコール隠しでしょう。データの消去がなければ、
勝手に基盤交換している可能性があります。
リコールといえば自動車が有名ですが、この場合エンジンストップした自動車のエンジンを、
点検すると称し勝手に載せかえてるのと同等だと思われます。
もっとも、クルマと違い生命の危険はないでしょうが・・・。

書込番号:7481731

ナイスクチコミ!1


Emitanさん
クチコミ投稿数:2件 Emi's Chaati (Thai dictionary) 

2009/04/14 12:59(1年以上前)

はじめまして。Emitanも発売と同時にW56Tを買いました。
メールを受信した直後に10%くらいの確率で電源が落ちます。気持ち悪いでしょ。
メールホルダーのサブホルダー内でカーソルが固まり、
クリックしたメールを「開かず」に「開封済み」になります。これは40%くらい。
メール画面で突然電源落ち。ウェブ中やリスモでも電源落ちはあります。
電源落ち中は着信不能です。不具合がメールに集中しているので、
メールを読まずに「削除」することが多くなり、Emitanは社会集団から隔離されてるような気分で、
この間発作的にアドレス帳を「削除」してしまいました。
これから5回目の修理に持っていきます。機種変したいのですが解除料を取られるくらいなら、SoftBankに変えようかと思いはじめているこの頃です。

書込番号:9392613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/14 14:05(1年以上前)

不具合をお持ちのみなさんにお聞きします。

データや待ちうけ画像等で勝手サイト(いわゆるau非公式サイト)からダウンロードされたデータなど入っていませんでしょうか?
(本当はあってはならないのですが)他機種の場合でも、勝手サイトからのダウンロードデータや、動画変換君などを用いて作成されたデータ等がある場合不具合が発生しやすいという報告もちらほら出てきています。
基板交換時に、データを消去したいというのはそのためです。
一度、みなさんの端末にそのようなデータがないか確認してみてください。
あれば、削除するようにしてみてください。

ただし、上記の方法はあくまで推定で確実性はありません。
まだまだKCP+機は他データとの相性等で電源落ち等の不具合が発生しているようです。
それを自ら防止する必要は本来はないのですが、一度購入した携帯。
不具合なく付き合っていくためにも、自己防衛は少なからず必要かと思います。

長文失礼しました。

書込番号:9392823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/14 14:14(1年以上前)

emitannさん

>機種変したいのですが解除料を取られるくらいなら、SoftBankに変えようかと思いはじめているこの頃です。

auショップで不具合の件と4回修理しても改善されない旨伝えて、機種変したいことを伝えてみてはどうですか?

W56Tは初代KCP+機なので比較的交渉はスムーズに進むと思います。
一般的には、フルサポ解除料免除、新しい機種の費用からW56T購入時の費用の差額で機種変更できるようです。あとは、フルサポ使用期間がリセットされるのは納得いかないなど理由をつけて購入費用の減額を求めるくらいでしょうか。

また、au中部では、フルサポ解除料免除、秋冬モデルまでなら無料機種変更、春モデルは5250円の負担ですむようです。

ただし、たいていの場合は、再度フルサポートプランになり、フルサポ使用期間はリセットされるようですが、ちらほら交渉次第ではシンプルプランに変更できる事例も出てきています。

今の携帯に不満があり、機種が変わってもよいと思っているなら、とりあえず、auショップの方に相談するのも精神的によいと思います。

書込番号:9392849

ナイスクチコミ!0


Emitanさん
クチコミ投稿数:2件 Emi's Chaati (Thai dictionary) 

2009/04/14 21:45(1年以上前)

今日auお客様センターに電話しましたら、すぐに機種変を勧められました。
本体と付属品の回収を条件に、フルサポート解除料免除と特別価格での次機種提供を約束され
普段使っているauショップを聞かれました。
「新しい機種の費用とW56T購入時の費用の差額とauポイント使用」で
欲しい機種は1万5千円でした。
W56Tがちゃんと機能すれば機種変の必要はないのに…と思いつつも100%譲歩して
差額120円の、W64Sを買いました。
処理をしている時に、「au中部では、フルサポ解除料免除、秋冬モデルまでなら無料機種変更、春モデルは5250円の負担ですむらしいとインターネットに書いてありました」と告げると、
清算のときに0円と言われ、ポイントも返してくれました。
だったら、あの最初に欲しかったのが買えたんじゃないかなと思いましたが
いつも親切に対応してくれるauショップ高萩店なので、
新しい携帯が正常に機能し続けることを祈って♪

書込番号:9394742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/08 00:01(1年以上前)

私は12月にW56Tを購入しました。まず半月で通話ができなくなり基盤交換をして取りたての着歌フル3曲パァー!その後は毎月EZwebのトップ画面がでなくなったり、E、Cメールが送信できなくなったり、LEDディスプレーが表示されたままなどいろいろ異常がおきています。その度にいちいちICカードをはずし直しているのですがまた同じ症状が繰り返しておきます。このようにいろいろな異常が出ているにもかかわらずリコールがでないと言うのは私もおかしいといつも思っていました。今回はauの方と電話で話をしたのですが購入して1年未満の場合は違約金免除で新しく購入して下さいと言われました。しかしこちらが悪いわけではないし1ヶ月もたたないうちに壊れているのでこちらの負担なしで交換してくれと言いました。が上司からまた電話をさせますとのことでした。まだ電話は掛かってきていませんが要求を呑んでもらえない時は消費者センターに言おうと思っています。企業側の責任をきちんとさせたいと思います。

書込番号:9820424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて・・・

2008/08/18 13:55(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

どうも、W56Tを使っているものです。

質問なんですけど、ケータイのワンセグって家のテレビより数秒遅いじゃないですか、
でも、W56Tって家のテレビより、auの他の機種よりも映像が遅くないですか?

それに、字幕設定をONにして見ていても、映像と10秒遅れくらいで字幕が表示されることありませんか??

書込番号:8222058

ナイスクチコミ!0


返信する
bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 W56Tの満足度3 YouTubeも宜しく(^o^) 

2009/04/16 04:49(1年以上前)

 ワンセグ映像が送れるのは、仕方がないです。また、電話機の種類によってタイミングが変わるのも仕方ないと思います。私の携帯も、時間がまちまちですよ。

書込番号:9401034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートエラー

2008/08/25 01:43(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

スレ主 有岡さん
クチコミ投稿数:13件

私はW56Tを使っているのですがEメールを受信出来ないのでアップデートをしようとしたらエラーと出てくるのですがどうすればいいのですか?

書込番号:8249815

ナイスクチコミ!0


返信する
redzep01さん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/25 13:03(1年以上前)

私も同じ事象になったことがあります。
その際、カスタマーセンターに問い合わせて解決しました。
その内容は以下のとおりです。
1.ブラウザの履歴を削除
2.再起動
これで私は正常に戻りました。今まで2〜3度同じ事象に遭いましたが
いずれも上記対策で解決しました。

書込番号:8250968

ナイスクチコミ!0


redzep01さん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/25 13:06(1年以上前)

すいません。補足です。

上記返信は「Eメールを受信出来ない」事象に対するものです。
「アップデートをしようとしたらエラーと出てくる」ことへの対策ではありません。
というか、アップデートの有無が問題ではないと思っています(私と同じ事象なら)。

書込番号:8250977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W56T

クチコミ投稿数:4件

初めまして、W56Tを使用している者です。

この機種を使用し続けて約2ヶ月で機種を変更する形になりました。


まず使用していて起きた現象から説明したいと思います。


・購入して2、3日が経ちすぐEzweb中のフリーズ、電源落ち


・電話中双方の音声が聞こえなくなる、電源落ち


・オープンした時のフリーズ


そして、お客様センターに問い合わせしたところ、近辺のSHOPに問い合わせしました。

「ケータイアップデートを何回も繰り返しているケータイをなぜ一言も注意点などを言わず
に販売したのですか・・?」と

そもそも、W56Tを販売する時に一言申し上げて下されば購入していませんでした。

ただでさえケータイアップデートを何回も繰り返している製品だとは知らずに購入した自分が馬鹿だったのですが・・・


結果、「すべての社員が知っていることではありませんので・・」との返答だったので怒りがこみ上げauお客様センターへ問い合わせしたところ謝罪の言葉を返して下さりました。


そしてしばらく使って1か月が経った頃、ふと携帯を落としてしまいました。


そんな簡単に携帯が壊れるわけありません。


(SoftB●●kさんの携帯を使っている人が身近にいるのですが、仕事の関係上落としてしまうことが多々あるそうです。外見はボコボコなのですが、正常に作動しているようです。)

携帯を拾ってみると、斜線が経てに入り、画面が映らなくなってしまい、上記・3点のことを店員に伝え修理に出した結果、安●サポートに加入していないのにも関わらず加入していることになっており、無償修理という形になり、代機の貸出ということなり、2週間後返ってきました。


一安心出来たと思ったら束の間7月18日、携帯の電源が入りもせず、斜線が入り画面が全く映らなくなってしまいました。。


このことをauお客様センターに問い合わせしたところ、W56Tに関してはフルサポ●ト契約している場合auが免除し、同等の機種を提供するという話しになりました。


しかし、納得出来るはずもなく、W56Tを購入した時に支払った金額+ポイントを同等機種に差し引きした上での購入という話になりました。


しかし・・しかし・・・それでも納得できるわけがありません!!


2年も同じ機種を使用するわけです。AUの対応が悪いために起きた出来事です。

W56Tなどを使用している人に電話・文書の謝罪があるわけでもなく、auの対応が悪いために起きた一方的な問題です。


結果論として「好きな機種と交換をしてください」と申し込むと検討するということだったので翌日の7/19 18時過ぎにどうなったのか問い合わせすると、


「好きな機種(自分の場合はW61S)に無償交換いたします。」


とのことでした。


※フルサポ●トコースの違約金免除・機種変更代免除・無償交換


という形になりました。


しかし注意点として、次回から同一的な問題が発生しても修理・代機のみの取り扱いという形になりました。(つまり故障したので同じ機種に変えろと言っても不可能だということだそうです)


自分に非がないと考えるのであればとことん戦ったほうが皆さんよろしいかと思いますよ。

ただでさえa●さんは只今売上が低下中です。クレームを言う本気で言えば助けてくれると思います。


本気で言う気持ちがない人は解約して他社に移動するはずですので・・・

a●を信頼しなくなった方も多いかとは思いますが、一度問い合わせしてみてauをもう一度信じてあげてみてはいかがですか?


書込番号:8100645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/20 01:16(1年以上前)

なぜ『●』が点在しているのだろう?

規約どおり行けば削除対象か?

書込番号:8100805

ナイスクチコミ!2


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/20 01:21(1年以上前)

伏字以前に
どこが「特価」なんだろうか?

書込番号:8100829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 おまけの小部屋 

2008/07/20 21:12(1年以上前)

あえて 空気読まずに
>落下
一個の端末が ある高さから落としたら壊れたからと言ってその機種が壊れやすいとは言い切れないかと。
1mの高さから落として一撃でヒンジ壊れたことがありますが、その機種が壊れやすいとまでは思ったことは無いですねぇ・・・。

書込番号:8104273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/12 06:28(1年以上前)

私も、9日夕方auお客様センターにメールの受信をオートで出来ず、毎回新着メール問い合わせが必要で今までに2回修理に出し、もうこの機種を修理に出したく無い事を伝えると、同等の機種との機種交換の話になりました。最初は、フルサポート契約解除料が必要だと言うのであと半年間は前に使っていた機種を復活して使うと言うと(2月で使用1年になり解除料金が安くなるため)、フルサポート契約解除料も必要なくなりました。10日にauお客様センターに指定されたAUショップに行き機種選定になりましたが、W5*シリーズは無料交換ですがそれ以降の機種は差額が必要と言われました。でもそのショップにはすでにW5*シリーズは無いため夏モデルから選び差額を払う事にしました。ここで問題がW56tとの差額??確かW56tは別大型量販店で0円で購入し、しかも商品券10000円貰ったはず。恐る恐るW62Hとの差額を聞くと16600円と言うのでポイント12000円と併用して無事機種変完了しました。それにしてもW56t購入1日前に購入したメイン機のW54SAは何の不具合も無く使えているのに、私は、ほとほと東芝機との相性が悪い。

書込番号:8197516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/08/12 08:02(1年以上前)

>>そんな簡単に携帯が壊れるわけありません。

まず、この考え方は絶対に改め直した方がいいです。
落として壊れないのは打ち所がいいだけで、壊れにくいことではありません。

書込番号:8197652

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「W56T」のクチコミ掲示板に
W56Tを新規書き込みW56Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W56T
東芝

W56T

発売日:2008年 2月 1日

W56Tをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)