このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年2月11日 22:40 | |
| 0 | 0 | 2008年2月11日 19:16 | |
| 5 | 10 | 2008年2月10日 23:16 | |
| 0 | 1 | 2008年2月10日 21:08 | |
| 1 | 6 | 2008年2月10日 15:15 | |
| 2 | 6 | 2008年2月10日 07:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんにちは。この機種を購入したばかりなのですが、携帯電話を縦にして撮影した画像、そしてそれを500kバイト以下に変換した画像が横向きになって保存されます。特にファイルサイズを500kバイト以下に変換してメールに添付する場合、縦で撮った写真が横向きにしか添付されないので少し困っています。なるべく大きいサイズの縦で撮った写真を縦のままでメールに添付したいのですが、何か良い方法があるのでしょうか?教えていただければありがたいです。宜しくお願いいたします。
0点
以前もソニエリの携帯を使っていたので今回もこの携帯に変えたのですが、前の携帯の曲を移行して着信に登録しようとしたのですができませんでした。課金されるような曲しか登録できないのでしょうか?
0点
皆さんのW54S、評価が大分厳しいことになっておりますね。
僕もこのモデルまたはW54S、W54SAなどで機増設で考えております。
そこで質問ですが、
仮にW54Sをフルサポで購入し、使ってみてどうしても気に入らなかった場合、
ICカード差し替えで旧機種に戻れますが、
そのW54Sをオークションなどで転売してもよいのでしょうか?
転売にあたりロッククリアを行うためauショップにお世話になります。
そのときに解約ということになり違約金を支払う義務が発生するのでしょうか?
どうしても2年のシバリが気になり購入に慎重になり、なかなか踏み切れません。
auショップで聞いたらよいことなのですが、抜け道?など期待して質問させていただきます。
0点
こうたろう2さんは旧機種にはICカードを入れれば
今までどおり使えるので継続使用。
↓
手持ちのW54Sをそのままオークション等で売却。
↓
買った人が持ち込み新規・機種変更すれば
買った人にICロック解除料金発生。
↓
つまり、こうたろう2さんが旧機種を
使い続ける事ができれば、
フルサポート解除料はかからないハズ・・・
確証は持てないので自己責任にて・・・
書込番号:7362633
2点
准一さん
お返事ありがとうございます。
そのようになれば有り難いです。
うーん、旧機種を使い続ける・・・
ただその後に同じように機種変更(増設)でフルサポ契約する場合、2年以内なら違約金支払わないとフルサポの恩恵受けられないということでしょうね。
どちらにしても2年のシバリは逃れられないことでしょうか。
このシステム、平等という意味では支持しますが。
書込番号:7363156
0点
持ち込みは解除料かからないようになってるんで悩んでいるんであれば白ロムで買って持ち込み機種変されたらどうですか?手数料2100円プラス本体代金かかりますが、別に長く使わなくてもよいですし。
書込番号:7364662
0点
こうたろう2さん、こんにちは。
もう売ってしまいましたか?
私もオークションに出そうかと思ったので、
今日auショップで表題の件を聞いてきました。
機種を譲り受けた人が、auショップでROM解除(?とかいう操作)を
した時に、最初に本体を購入した人(私)にフルサポート解除料が
発生するそうです。
フルサポートは旧機種には引き継げず、新たに7ヶ月使用しないと
機種変更が安値できません。
また、譲り受けた人も新たにフルサポートに加入するのが条件らしく、
2年以内に解約・機種変更した場合は18000円がかかるそうです。
譲り渡した場合は、故障保証も無くなります。
それを聞いた瞬間、トラブルが起きそうなのでオークションに出品はやめ、
2年間、この問題多数のW54Sと付き合う決心がつきました。
頑張ってau代理店サポートに問い合わせてくれたauショップのお兄さん。
ありがとう!
書込番号:7365434
2点
皆様、ありがとうございます。
今までは白ロム購入派だったので、これからもと思ってましたが、
フルサポ利用で今回あまりに最新機種がいきなり安く買えるのが魅力でした。
色々考えると、補償も難しくなりそうですし、
フルサポが意外なところにまで関与してくるので、素直に2年使い続ける方がいいかもしれませんね。
そのうち、auが機種変更セールや解除料の変更(緩和)してくれるなど期待しております。
書込番号:7367483
0点
こうたろう2さん
私だったらフルサポート解除料18,900円を支払ってでも絶対買い替えます。
W54Sはオークションで販売がいいのでは。白ロム20,000円超えで取引されています。
転売しても保証書があれば保証1年は付いているはずですよ。
書込番号:7368089
1点
>機種を譲り受けた人が、auショップでROM解除(?とかいう操作)を
>した時に、最初に本体を購入した人(私)にフルサポート解除料が
>発生するそうです。
私も断定的なことは言えませんが、これは間違いでは。
譲り受けた人はICロック解除料金2.100円は発生すると思います。
最初に購入した方は、フルサポート契約で買っているということは、
フルサポートの規約である、2年間に新たな端末増設をすると違約金18.900円は
発生しますが、旧機種を使い続けるならば違約金は発生しないと聞きましたが。
違うのかな?
>フルサポートは旧機種には引き継げず、新たに7ヶ月使用しないと
>機種変更が安値できません。
こちらは合っていると思いますが、違約金18.900円を支払った場合は
3ヶ月後に新たにフルサポート購入が出来たはずと私が問い合わせたときは聞きました。
書込番号:7371539
0点
ロッククリアについては、よく分からないのですが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014724010
と言う意見もあります。
>また、譲り受けた人も新たにフルサポートに加入するのが条件らしく、
>2年以内に解約・機種変更した場合は18000円がかかるそうです。
の方が疑問なんですが、「フルサポート」はこの機種を2年間使う代わりに値引きしますという内容の契約のはずなのですが、値引き無し、保証無しなのに、解除料だけは発生すると言うのでしょうか?
書込番号:7371970
0点
あくあくんさん
ご指摘ありがとうございます。
でも、auショップの人は、前書いた通りの事を言ってました。
本当はどうでしょうね。
私の担当してくれたauショップの人は、受話器片手に”(゜ε゜;)”みたいな感じだったので、勘違いしてるかもしれません。
どちらにせよ、多少のリスクはあると思います。
書込番号:7371997
0点
もし、ロッククリアーとともに 解除料金が発生するならば、
白ロムを販売する方は、解除料金+自らの利益を計算しないといけないことになりますね。
依然としてオークションでは白ロムが出てきますし、、、
どうもその辺が分からないですね。機会があれば本当のことを知りたいですね。
書込番号:7372213
0点
画面の調子が良くなく(暗くなったり、乱れたり)、
今日、新品と交換してもらいました。
今のところ、メールの送受信は正常ですが、
不安定な携帯電話のようなので、私も同様な
不具合が生じるのでは・・と考えてしまいます。
送受信のできない携帯電話ということになれば、もう
携帯電話とよべないですね・・・
検証試験用の携帯電話を使っている気がしています。
書込番号:7371329
0点
W54Sについての質問をまとめて頂けたら…。是非お願いします。
@webの繋がり具合い
Aデータフォルダのスクロールスピード
Bキーバックライト
C電池のもち具合い
Dその他皆さんが気になる点
お手数だとは思いますが、よろしくお願い致します。
0点
まとめの回答をします。
1 通常では問題ありませんが、たまに砂時計マークが点灯し固まります。特に重いサイトでは。
2 若干遅いです。W43Hの方が速いです。
3 キーバックライトは、たまに暗いところで点灯しないことがあります。バグ?
4 悪いです。約1日半位しか持ちません。W43Hでは3日持ちましたが。
5 PDF・エクセルなど参照出来ません。
文字変換速度が遅いような気がします。
以上です。
書込番号:7354367
0点
@webの繋がり具合い
→Rev.Aエリア内であれば結構速度は速いし、繋がり易さも並
Aデータフォルダのスクロールスピード
→これは少々遅い。改善が待たれる
Bキーバックライト
→バックライト色は白、今のところ暗い所で発光しない現象は確認できず
C電池のもち具合い
→全放電→満充電を数回繰り返した後、LISMOをスピーカーで再生(音量10)
その際の条件:電波OFFモード、画面は閉じた状態、DBEX ON
上記条件下で5時間再生しても電池マーク減らず・・・
ただし、タスクにて2画面操作をしたり、通信行為をすると通常の携帯電話と同じ程度の減り具合
Dその他皆さんが気になる点
→多少不具合があるものの、使いやすい携帯ですね
クチコミにもよく書かれている「文字入力の遅さ」ですが、私のW54Sは全く変換に
引っかかり、モッサリ感を感じないのですが・・・
ちなみに予測変換ON状態、大分学習させていますがモッサリする所は一切無いです
キー入力の反応が遅いというのも、メニュー画面とデータフォルダ以外かなりサクサクに感じます
(これでモッサリだなんて言ってたらDocomo機種は・・・ゲフン)
かなりキーを早めに押しても取りこぼし(5回押したのに4回しか押した事になってない)
も一切出てません・・・私の携帯がオカシイんですかね?
書込番号:7362525
0点
@auの料金表示のページを見ると「----------------」が数十行表示される時があります。
A特に問題はありません。
B暗いところでも、時々点灯しません。明るいところで点灯してます。
C特に問題ありません。
Dユーザ補助に”メンテナンス”という項目があります。(M582)
”ケータイチェックメニュー”→”簡易チェック”→"回路チェック”
を行うと、チェック中に電源が落ちます。
電源の再投入をすると、PIMロック無視して再起動されます。
これをauショップでやったのですが、電源落ちませんでした・・・。
(さっきやったら落ちたんですけど)
以上。2年間、大切に使います。
書込番号:7365530
0点
島次郎さんへ
EZwebの料金案内などで-------が表示されるとのことですが
文字サイズが小だとそうなるみたいです。
やや小にしたら表示されるようになりましたよー。
書込番号:7367850
1点
buntmanさん
やや小にしたところ、「-------」の表示が改善されました。
ありがとうございます!
こういった不具合はauショップや157でも把握しきれてないみたいですね。
書込番号:7369738
0点
アプリで遊んでいたら、突然の強制電源OFF・・・
Web中にフリーズ・・・
(キーがまったく反応しないため、電池パックはずして再起動しました)
突然本体スピーカーからまったく音が出なくなる・・・
Bluetoothレシーバーで音楽再生しようと思ったら
イヤホンから大音量の「ピ〜〜〜〜〜〜〜!」
(電源を入れなおしてなんとかなりました)
・・・この調子だとまだまだありそうですね。
皆さんのW54Sはいかがですか?
0点
私も発売当日に購入しましたが、不具合がたくさんあり、ソニエリにTELしました。
1.メール途中にEZWEBボタンを2回押すとフリーズ又は画面真っ暗。→これは直った。
2.夜?暗い中でカメラを使用し、露出を変更すると変更できない。→これは今もそう。
3.携帯を閉じた状態で横にある「●」ボタンを数回押しても時間しか表示されない。(普通なら時間→電池残量→電波で●ボタン押すたびに変わるはず)→これも直った。
4.基本的に画面が暗いので自分でLEVEL4?に合わせている。以前はW43Sを使用していて画面の証明は「自動設定」にしていたがなんら支障はなかったのにW54Sで自動設定をすると暗くて見えない。
ソフトをさっさと直してアップデートしたいです。
かなり切れてます#
発売日を延期したのにまだこんな状態なのかとちょっと裏切られた気分です。
私も評価の仕事をしていたのでこの適当さにはちょっと腹が立ちます。
書込番号:7362909
1点
W54SAがアプリ不良で現在販売中止になったことから
同じようにKCP+を搭載したW54Sでも不具合でているのは必然でしょうね。
そのうち一斉にauから対応策はいるでしょう。
しかし、今回のauは始まって以来の不祥事続きですね。
お客様満足度1位をとってからどうも変です。
書込番号:7363172
1点
自分も発売日に買いました。携帯を開くといつの間にか電源が落ちてるなんてことが頻発してます。電池パックを一旦抜かないと電源がはいりません。データフォルダで着うたを再生してもスピーカーから音が出ないこともありました。あと気になることがあって、データフォルダで再生する時の音量5と着信音設定時の音量5では大きさが違う気がするんですが皆さんは感じたことありませんか?ちなみに着信音設定時の方が小さい気がします。気のせいでしょうか?
書込番号:7365460
0点
秋冬モデルのKCP+の3機種の出来は、最悪なのかもしれませんね。
今後出してくる予定のKCP+搭載機種が心配です。
W54SAも最後の最後で転けましたし、、、。
書込番号:7367543
0点
返信してくださった皆様、
ありがとうございます。
やはり皆様もバグでお困りのようですね・・・
自分の中では今回の事で、auやソニエリではなく、
東芝のイメージが最悪になりました。
でも実際これはauへの不満にもつながるんですよね・・・
2年縛りでこの状態では・・・
バグ発生機種所持者は、
次回の機種変更時のフルサポ解除料免除
・・・とかならないですかね??
書込番号:7368061
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



