このページのスレッド一覧(全208スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年4月15日 12:42 | |
| 0 | 2 | 2008年4月15日 06:25 | |
| 0 | 2 | 2008年5月17日 17:39 | |
| 0 | 2 | 2008年5月20日 08:07 | |
| 0 | 2 | 2008年4月9日 08:41 | |
| 0 | 3 | 2008年4月10日 08:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
バッテリーの持ちが異様に悪くないですか?
いくら『800mAh』のバッテリーといえど こんなに持ちが悪くないですよね?
ひょっとして他の機種でもよく有る充電制御プログラムのバグ?それともプログラム自体がオカシイのかな?誰か詳しいヒトが居てたら教えてください。
0点
参考ですが、前に使っていたW51Pは同じ位の電圧で810mAです。W56Tの機構との兼ね合いでバッテリーを薄くしたのがそのまま反映されているのではないでしょうか?私の場合、朝までコネクタに繋いでも夜には確実に電源が落ちます。正直ここまで持たないのにびっくりしています。KCP+か東芝が作ったソフトが原因だとおもいます。
書込番号:7676885
0点
先日DRC-BT15P を購入し、EZムービーを見る際に
ワイヤレスで音声と思っていたのですが、聞けませんでした。
ワンセグ・LISMOは聞けているので設定は間違ってないと
思うのですが、もしかしてEZムービーはBluetooth対応アプリで
ないということでしょうか。
0点
私はW56Tユーザですが、たぶん同じかと思いますので、書き込みさせていただきます。
W56Tの方に書き込みがあります。
EZムービーはBluetooth対応アプリではなく、音声を出力できないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000978/SortID=7478977/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=bluetooth&LQ=bluetooth
私も、DRC-BT15Pを購入して使っていますが、全ての音声が出力できるものと
勘違いしていました。残念です。
書込番号:7675981
0点
ころ?さん。
回答ありがとうございます。
やはり、EZムービーは無理なんですねぇ。
DRC-BT15Pを購入した目的の半分はEZムービーでした
ので少し残念ですが、しょーがないですね。
すっきりしました。ありがとうございます
書込番号:7676016
0点
こんばんは。
私は2月末にW54Sを購入し、10日も経たず液晶側周囲にあしらってあるメッキ部分が剥げて来ました。もともと買ったものは大切に扱う性分ですので、まったく心当たりがなく、自然に剥げていったとしか思えません。
買い方セレクトで2年間も縛り付けるのに、このメッキ部分の軟弱さには呆れてしまっています。
他のトラブルに関してはこの板を参考に対処していますが、このメッキ部分の塗装剥げに関しては過去ログにもさわる程度しか取り上げられていません。
みなさんのW54Sはどうですか?
0点
自分のも剥がれが出てきました・・・
しかもあまり触れない箇所に・・・
なんでこんなにモロいんだか!
金銭的余裕ができたらW61Sにしようかと思ってます。
書込番号:7675766
0点
3月20日に機種変更して54Sに換えました。
機種変して次の日の朝、画面が真っ暗になってましたので、この事をAUショップに伝えて新しい54Sに交換して貰い、そのまま使用していますと、今度は3日ほどしたら新しい方も同じ事に・・。
何かサイトを見たりしている訳でも無く、別段変った事もしていないし、通話も1〜2分使っただけで、まったくの新品状態ですから、納得がいきませんでしたが、AUショップでの交換は同機種で2回のみという事なので、この携帯をAUに修理に出す事にしました。
1週間ほどして修理完了で(基盤交換かな?)戻って来て、今度は絶対に大丈夫だろうと考え使用していたら、また4日ほどしたら画面が真っ暗状態で、どのボタンのしても何も動かず。
この状態になる時に復帰は電池を抜けば再度復帰はさせられますが、電話がかかってきてもこんな状態になってると取る事も出来ません。
何のための携帯なのか?
皆さんも同じような書き込みされていますが、同じ54Sに交換してもらっても再度なると云う事は完璧に欠陥基盤の携帯である事には間違いありません。
AUショップにも「同じクレーム他からもあるやろ?」って聞いても、「そうですねぇ」と言葉を濁すのみでした。当たり前やねー。
Bluetoothとテレビ電話機能が欲しかったので、自分は56Tにし、妻の携帯を54Sにしたのですが、幸い自分の56Tは今のところ不具合はありません。同じ中身の携帯なのに何で??
若い人のようにEZWEBつないだり、メールもバンバン使ってるとか、電話も使い放題みたいな使い方しててなるなら、まだ納得もいくけど、妻は殆ど携帯電話は目覚まし時計が主で、何も使わないのです。
先日は目覚まし時計セットしてたら鳴らずに、おかしいと思い携帯開けたらまた真っ暗状態だったそうです。
目覚まし時計にも使えんのかい(-_-;)
メーカーもリコールすると大損害になるし、イメージの低下にもつながるからやらないのでしょうけど、それなら、この機種販売中止にしとけっちゅうの!!
壊れてる物を交換して貰いまた壊れてるけど、自分の56Tは今のところは大丈夫うなので、確率は3台に1台まともなのかな?
これからこの機種買うつもりの方出来るなら止めた方が無難でしょう。
0点
はじめまして!
W54Sはまだ使用されてるのでしょうか?
私もW54Sで大迷惑を受けた者ですが、なんとか無償で機種変更できました!
この携帯の問題に対するKDDIの対応はヒドいですね!
こんな大失敗作を販売するなって言いたいです!
書込番号:7829467
0点
あれから同じ54Sの新品交換してそれでも同じ症状が出たので、交換は1回しか出来ないと言うので仕方なく修理に出しましたが、1週間後auから返って来て使用してましたがやっぱりアウトでした。
今度同じ症状が出たら違う機種に無料で交換と云う約束をしてましたから、W61SHに交換してもらいました。
妻が54Sを買って自分は56Tを使ってるけど、56Tは今のところ異常無しだからこの携帯の異常はソフト的なものでは無く、基盤の問題で、当たり外れの外れが多いのかも?でしょうね。
auにも良いところがあるので中々他にも移れないからもう少し頑張ってほしいと思うのですがねぇ。
書込番号:7831253
0点
この機種はEメールの受信ボックスで、返信済かどうかを判別できるアイコンは表示されますか?
いろいろ不具合など悪評いっぱいの機種ですが(笑)デザインは最高なので購入を考えてます。
Eメのアイコンは個人的に重要なので、良かったら教えてください。いろんなサイト見たけどついてなくて・・・
0点
ご回答ありがとうございます。
兄弟機の56Tが出ないと聞いてましたので…やはりアイコン出ないですか。
ってことは返信したかどうかは送信ボックスで確認するしかないんですね…
書込番号:7650189
0点
昨日、再入院しました。
その際、「修理後、再度不具合が発生したら、auお客様サービスセンターに連絡頂き、その他の機種に機種変更する方法もあります」と説明がありました。
以外でした。こちらから、特に要求はしていません。
あまりの修理の多さに効率の良い方法で対応しているようですね。
但し、当然、現行発売(?)KCP+機以外とのことです。
Bluetooth内蔵モデルを目的に機種変更したので、機種選択はどうしたらよいものか...
とりあえず、修理上りを待ちます。
書込番号:7654157
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


