このページのスレッド一覧(全208スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2008年3月27日 17:58 | |
| 0 | 8 | 2008年3月27日 07:29 | |
| 0 | 4 | 2008年3月27日 07:24 | |
| 0 | 0 | 2008年3月26日 23:54 | |
| 24 | 22 | 2008年3月25日 11:52 | |
| 2 | 5 | 2008年3月24日 08:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こないだW54Sに買い換えてから数日。
今まで使用してきたau携帯にも着歌ダウンロード中にいきなり電源落ちる事がありましたが
今回もありました、まあ慣れっこになったんで別にさほど気にしてはいないのですが。
今までの使用してきた携帯の中で多分一番操作性悪いんじゃないかと思ってます・・・。
で、
一番ショックだったのは、
仕事中に携帯が鳴ったので出ようと画面を見てみると、
画面がブラックアウト!してるじゃありませんか!慌てて色々ボタンを押してみましたが、
まったく反応せず。ただただ着信音が鳴っているばかりでどーしょーもない状態
とりあえず電池パック外して付け直したら起動しましたが起動にも時間がかかりました。
また仕事中に同じことが起こるんじゃないかと思うと不安です。
とりあえずメーカーにクレーム言いましたが早く改善してほしいものです。
こんなこと初めてです、私の他にも誰かこんな症状出てる方いるでしょうか?
1点
機種変して2日後に着信にてブラックアウト状態。
まったく同じ症状です。
それから1月後、またブラックアウト
我慢出来なくて只今、修理中です。これで直るかな?
しかしこの機種災厄ですな〜
店舗経営で店電転送していますのでブラックアウトは辛いです。
あ〜あ 機種変したい。。。
書込番号:7527375
0点
修理から返ってきて10日
また不具合が出ました。
MSDが認識しません。
修理段階で基盤交換したのにau故障センターは一通りの
確認をしてない顧客をなめとる。
怠慢かそれとも故障が多すぎて対応出来ないのか?
昨晩持っていきまたまた修理を進められましたがお断りしました。
当方は話合いの結果、機種変します。
書込番号:7594657
0点
すいません。
電源落ち等の不具合はないのですが、電波は立っているのに急にメール、web、電話が使えなくなるコトがあるんです。
修理に出したいのですが、この症状はやはりauショップで再現しないといけないんですかね?急になるものなんで「auショップにて再現」は難しいのですが‥‥
0点
修理なら普通に受け付けてくれるでしょう。
交換を求めたら、再現を求められるでしょうけど。
書込番号:7574641
0点
お2人とも返信どうもです!
やはりこの症状に陥っている人は少ないのかな?
地味にキツイですよね 笑
4月に大幅UDがあるらしいので待ってたのですが、やっぱり修理に出した方が良いかな‥‥
新品交換だとまた同じ症状が出るだけですし、再現が必要ないのならauショップに持って行こうかなと思います。
書込番号:7574785
0点
まあ、修理でも「症状は確認出来ませんでしたが、念のため基板を交換しました」で終わりだと思いますけどね。
書込番号:7575047
0点
私もW54Sを発売日に購入し、電源落ち等の不具合で2回新品交換してもらいました。
2回目の交換後1週間ほどは、特に不具合もなくサクサク動いていたのですが、
その後やはり2回ほど「画面真っ暗、ボタン操作不可」状態に陥りました。
ただ、今回はそのどちらの時も、Edyで買い物をしたあとだったんです。
なにか関係があるのでは、と思いかきこんでみました。
また昨日、やはりEdyアプリを使用した直後に、音波屋さんと同じように、通信不可状態(これは初めてでした)になりました。
この不具合とEdy…なにか関係があるのでしょうか?
みなさんはEdyは使っていませんか?
書込番号:7579857
0点
僕も同じ症状二三回あります。電波三本立てるのに、後で友達から電話繋がらないよってメール入ってきたり、今日も電波あるのに、新着メール受信できなくて、試しに自分の携帯にコールしてみたら、一回目は圏外で、二回目は通話中になってました。マジで呆れました。そのまま、ショップに行こうと思ったら、向かう途中友達から電話入ってきて、ショップでの再現は断念して、症状だけ話してみたら、そういった不具合の情報は入ってないが、よかったらお預かりして、ソニーさんに修理だしますがと淡々と言われました。再び呆れました!
電波あるのに、通信できないなんて〜
「それでも、人はケータイと呼ぶ?」
書込番号:7581712
0点
〜Dr.Peachさん〜
返信どうもデス!!
たしかキー照明が点かない不具合は「Eメール受信後10秒以内に電源ボタンを押した場合」のみ発生したらしいんです。
もしかしたら圏外になるこの不具合も、Edy使用後やその他の動作を行なった場合のみ発生するのかも知れませんね。
参考になりました。
〜tabinosansakuさん〜
ありがとうございます。
まだ修理には出していないのですが、やっぱり「そのような不具合は聞いていませんが」と返されそうですね。
とりあえず早く4回目のアップデートを実施してほしいです‥‥‥ホントに修理依頼少ないのかな〜‥‥
「それでも人はケータイと呼ぶ」、ありましたね 笑
W44Sですよね、W54Sにもピッタリですね 笑
書込番号:7583155
0点
音波屋さん
そちらのやつ電源落ちの問題ないのはうらやましいですね〜
僕のは「全部入り」ですが(凹)新品交換したにも関わらず、
書込番号:7592973
0点
W53SAを使っているのですが、ウォータープルーフのせいか相手の声が聞き取りづらく、機種変を考えています。(反対に相手の声は聞こえているのに、自分の声が切れ切れになっていることもあるようですxxx)
W54Sを使用されている方、通話は問題ないでしょうか?
0点
僕も使っていますが、通話品質は問題なしだと思いますよ。
こもったりもしませんし。
書込番号:7591559
0点
音波屋さん、j-bird26さん、ご感想ありがとうございます。
今日携帯ショップへ寄ってみたところ、店員さんの話ではW54Sは生産台数が他の機種より少ないとのことでした。
通話品質も問題ないようですので、機種変を考えたいと思います。
書込番号:7591776
0点
確かに僕の彼女もこないだスライドのTの携帯からウォータープルーフの61CAに機種変してから、電話する時は、向こうの声が切々になるのが、すごく感じました。後で見てみたら、マイクの位置がKeyパネルの上にあるのがわかって、それも関係あるかもしれませんね。
書込番号:7592962
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000979/SortID=7369635/
にあるように「EZムービー」フォルダには(AACファイル(mp4、3gp))などが取り込め、鑑賞できるようですが、
私としてはLISMO Playerにて、ビデオクリップのようにムービーを登録してスムーズに選んで楽しみたいのですが、パソコンからLISMO Playerにムービーを取り込んで楽しむ方法はないでしょうか?
LISMO Portのビデオクリップに登録できるファイルが作る事ができれば携帯に取り込めるとは思うのですが…
0点
電源がいきなり落ち再起動しないというとんでもない不具合が発生してる見たいですね!実は僕も被害者でお客さんに2度もご迷惑かけてしまいました。一度目は新品に交換してもらいましたがまた同じ症状で電源がきれ今auさんと話をしている最中です。本当に困ったものです。
また進展がありましたらレスします。
5点
僕のも最近とんでもない不具合が二回ありました。電源入ってて、電波も三本立ってるのに、ネット使えないし、メール送受信もできず、友達の携帯で電話してみたら案の定圏外だとアナウンスが流れました。
再起動して復旧しましたが、マジで最低!(怒)
幸い仕事に支障は有りませんでした。
こんなんだったら、一層電源落ちてくれたほうがましだと思いませんか!
書込番号:7563417
1点
takeoff723さんへ。
新品にどうしたら交換してもらえますか?
修理シカ受け無いの一点張りなんですが。
新品に変えてくれるところ関西でご存知でしたら
教えてください。
書込番号:7565910
1点
私は愛知県ですが新品で購入し一ヶ月以内であれば新品に交換できますとauショップの方がいいましたが本当は修理して欲しかったみたいです。ちなみに一度のみの交換になりますと強くいわれましたよ。関西のショップも保証制度は同じでないのでしょうか?
書込番号:7566215
1点
tabinosansakuさん、そうですね!僕みたいにはっきりしていれば言いたいこと言えたと思います。でもまだauから電話きてませんので未解決のままです。解決したらまたレスします。
書込番号:7566264
0点
こんばんは。
この機種に変えてちょうど2週間になります。
買ったその日と夜中と次の日と3回続けて電源が切れてました。電池を抜いて戻して復旧。
買ったあくる日にショップへ行ったら新品交換。
1週間くらい前に電源が落ちたけどめんどくさいのでそのまま使ってました。
ところが今朝、着ベルは鳴るけど画面も真っ暗、キーも全て受けつけず、また電池を抜いてリセット。
さっきショップから帰ってきました。最初の時に2時間くらいかかったので聞くと1時間で出来ますとのこと。取りに行ったらまだなのでもう1時間くださいののこと。ふざけるな。
今回は修理しますか、交換しますかと聞かれ新品交換。
場所は大阪梅田のホワイティー梅田店です。地下鉄から泉の広場に行く途中です。
書込番号:7566362
1点
関西の方も新品に交換してもらえるみたいですね!女性の方だとやはりauの店員さんも強気にでるのではないでしょうか?新品でこんなに不具合が出てるということはauさんもとっくにしているのではないかと思います!この際強気で話された方が良いと思います。高いお金払っているのですから。。。
書込番号:7566803
0点
またまた不具合発生。
新品交換で全てを取込んでいるはずなのに本体に取込んでたデータが一部再生できません。
SDカードをつけたまま交換したのですがユーザーフォルダを読み込みにいったら本体がフリーズ。5分位経ったら復旧。これってどういうこと。
電話機として使えないものを携帯電話と呼ぶ必要ないですね。
書込番号:7568326
1点
あーそんなんですか(**)
新品に交換してくれる所があるんですね。
修理の一点張りなので。
わざわざ返信ありがとうございます。
auの方より頼りになります。
書込番号:7568676
1点
hop!step!jump!さん
僕は心斎橋北商店街のショップで新品交換してもらいましたよ。因みに買ったのは京都のショップでしたが
最初はこの掲示板でどこか書かれた店でしかやっていないシステム修正しに行くつもりでしたが、アップデートしても、メール中フリーズするから、システム修正お願いします。データとかなくなってもいいから、このままじゃ使えません。と言ったら、そこの女性スタッフが店長らしい男性に話して戻ってきたら、新品交換しますと言われました。
交換してもらったのはいいけど、前の症状はなくなったが、新しい症状が相次ぎ!
だから、個人的には、新品交換ってそれほど意味ないかもって思いますが
書込番号:7568963
1点
あ翌サうなんですかTとても参考になりましたIありがとうございます
書込番号:7568987
1点
結構色んな不具合が次々と出てるみたいですね!
困ったものです。
皆さん色々と情報ありがとうございました!
きっと今の時点では携帯を修理しても新品に換えてもお客様に満足いくような対応ができてないのが現状だと思います。
私の予想だと時間がたてばきっとアップデートで怪傑してしまうと思います。
私は今現在auさんとお話している最中なので思い切って機種変更してもらえるようにお話を持っていきたいと思います。
きっと無理だと思いますが"r(^^;)
書込番号:7569375
1点
54sは最悪な携帯です。ソニーなんか二度と買わないと思いますました。54sを買ってから2回新品に交換してもらいました。一回目はAUショップから出る前に電源が落ちたからです。
次は2月になってかれ次々と電源が落ちてしまいました。それだけじゃないです。メールを受信したら最後の受信者の名前は携帯の表のLEDディスプレーにずっと出ます。メールを削除するまで消えない。それで2度交換だね。
今度は昨日から携帯を開いたらメインディスプレーの画面が真っ暗です。電話切るボタンを押すまで画面が出ない。そして表のLEDディスプレーは全然反応がないです。時間も見れない〜〜〜
最悪なパタンだね。ソニーの開発者って馬鹿かな。やるならちゃんとやれと言いたいところです。不完全な製品売ると今度ソニーも落ちてしまうかも。AIBOが消えたように。
54sは買わないほうがいい、僕はソニーの携帯二度と買わないな。
書込番号:7572263
1点
white_eagleさん、私よりひどい不具合ですね!やはり何回新品に換えてもらってもなおりませんよね。でも二回も交換してもらったのにはビックリですよ!私は一回のみと強く言われたので。。。結果的にはなおってなければ意味ないですけどね。この際多機種交換のお話をしてみればどうでしょう!やっと私はauさんから電話があり何とかトラブルの少ないらしいW61CAに交換してもらうことになりました。私の場合自分の大事なお客様との連絡を取る際たまたまその不具合が二回も重なりご迷惑をかけてしまったのですがその旨お話をし多機種に交換となりました。かなりW54Sはトラブルが多いのでお店ではなく直接auさんのお客様センターに電話した方が話も早く上のものに伝わるので解決するのが早いと思います。みなさん色々と情報ありがとうございました。また何かありましたらレスくださいね!
書込番号:7572829
0点
white_eagleさん、
ソニエリを責めてはかわいそうです。
責めるなら東芝にしましょう・・・
まぁ「S」ってついてるから
ソニエリも悪いとは思いますが・・・
書込番号:7573520
1点
takeoff723さん,情報ありがとうございました。昨日も新しい不具合発見。携帯を充電中は使えない。画面真っ黒。受信メール、電話の音は聞こえるけどね(笑)。
キーはまったく動かない。
僕も昔ソニーに仕事しましたが、このぐらいのひどい携帯を開発しませんでした。
とりあえず今日はAUのお客様センターに電話する。
書込番号:7574069
1点
今 仕事にいきながら書き込みをしています(^O^)お客様センターはとりあえず諦めさせようと思っているので 一時間話しても できませんの一点張り(T_T)です あまり期待せずに(・o・)ノ頑張ってください
書込番号:7574200
2点
みなさん「新品交換しろ!!新品交換しろ!!」とおっしゃっていますが、やはり新品交換よりも修理の方が良いと思いますよ。
修理の場合はうまくいけば不具合が改善する場合がありますが、新品交換ではまた同じ症状が発生するだけかと。
書込番号:7574571
1点
それも一理ある。が、修理に出したときの代替機は確実にサクサクしていて本機が戻ってきたときに襲ってくる再びのモッサリへの落胆が大きく、2年間耐えられない可能性が非常に高くなる。だからやはり交換のほうがよい。
書込番号:7574765
1点
修理してもまた壊れるかもという不安だしなんの故障も無い物に変えたいだけ(・_・;)です〜この機種は六万件も故障ありえないε=ε=┏( ・_・)┛機種変したい(ρ_;)
書込番号:7575503
1点
KCP+の見切りリリースだったことが見え見えですね。リリースしてから改修していくのはあることですが、少なくとも表面的に露呈しづらい部分か出現性の低いバグだったらいいですが、この機種の場合まともなリリース基準に従って出したとは思いずらいですね。
あるauショップへ機変でW54S/W54SAの実機を見に行って、KCP+モデルのことを聞いたら、「不具合が多すぎる。おすすめできない。」と言っていました。
私はIDO時代から長年auを使って来ましたが、とうとうこんな未完成の商品を堂々と販売してしまったKDDIに失望しています。これが自動車や湯沸器だったら社会的に抹殺される騒ぎでしょうね。
書込番号:7578908
1点
54Sと過ごして早一ヶ月、バグも多いしそろそろ機種変しようかなと思ったところ自分はフルサポートコースに入っていてまだ月日もたってないので携帯を換えるのも解除料だけで3万はかかるのでいかに安く買える方法を考えてます;オークションなどで機種だけ手に入れてauショップでそのケータイを使えるように更新してもらいたいのですがそれでも解除料など、お金はかかるのでしょうか?あまり関係ないかもせれませんが誰かわかる方いたら教えてください。。
1点
白ロムの場合、解除料はかからないみたいですよ。
あと、解除料は最大でも18900円なので3万円はかからないはずですが、なにか別のものも含めてますか?
書込番号:7552516
1点
誰でも割とフルサポ解除料とで“おおよそ3万円”って事ですかね?
だとしたら、勘違いですね。カタログやauのHPを読んでみましょう。
フルサポ解除するだけならまっしろサン通りですが、後はオークションの白ロム落札代金と
今使っているTELで使う為にauショップでロック解除をします。(←2100円)
私なら3万円掛けるなら別の方法考えますね。
書込番号:7553515
0点
回答ありがとうございます。3万は勘違いでした。ようするに落札代金=ロック解除2100円とういうことですよね?みなさんどうもありがとうございます。
書込番号:7565826
0点
白ロム持込機種変更でもフルサポ解除料は発生するかもです・・・
持ち込んだ機種はフルサポ対象外になるので、
実際にはフルサポを解除しなければならなくなるはず・・・
書込番号:7578974
0点
>准一さんへ
現在使用中の端末を機種変(増設)しない限り、フルサポ解除料は掛かりませんよ。
今の54Sを継続使用しつつ、手に入れた白ロムをロック解除すれば2つの端末を使い分けて使えます。
ついでに言うと、白ロム端末の保障は前者が購入(開通)した日からの積算で、3年間の安心サポートではない通常保障です。
ですので白ロムの状態が気になるなら、なるべく現在に近い登録の端末にするといいでしょう。
(モチロン落札価格は高めになるでしょうけど)
だから、“フルサポート”?
書込番号:7579542
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





