W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチプレイウィンドウ

2008/01/30 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

メールしながらワンセグを見たりできるマルチプレイウィンドウ(?)は今回の春モデルにはついていないのですか?
54SAだけですか?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:7314405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/01/30 01:21(1年以上前)

W56T,W54S,W54SA,W61T,W61SA,W61SがKCP+端末なのでマルチウィンドウに対応しているはずです。

書込番号:7314630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/30 19:16(1年以上前)

au特攻隊長さん返信ありがとうございます!
春モデルは対応少ないんですね…

教えていただきありがとうございました。

書込番号:7317191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信37

お気に入りに追加

標準

いよいよ

2008/01/28 00:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

いよいよ発売が近づいてきました!
ウワサによると2月8日発売と聞いたのですが、本当なのでしょうか?
かなり楽しみです。

54SAにしようと決めていましたが、春モデルも2月に発売らしいのでかなり迷っています笑
春モデルは今回どの機種が良いのでしょうか?

書込番号:7304491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/01/28 11:34(1年以上前)

今日発表された発売機種にW54SAが含まれていないのですが・・・
54S,54T,61CAだけなのは何故???

書込番号:7305814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 11:40(1年以上前)

っていうか、11時から頑張っていますが、ビジーで未だにサイトに繋がらないです・・・・(>_<)

書込番号:7305828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/28 11:48(1年以上前)

というか、何の説明もなく春モデルの仲間入りしているな。

書込番号:7305846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 13:09(1年以上前)

auでやっと詳しい紹介が掲載されました。
取説書PDFがダウンロード解禁までもう少しの辛抱。

冬モデルが何事もなかったように春モデルの仲間入りしてます。
大丈夫かな au・・・

書込番号:7306126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/01/28 14:04(1年以上前)

W61SA、3インチ有機EL液晶ですね。
でも、WVGAではないですが(有機ELのWVGA機は今年の秋冬あたりかな?)
下記記事で「ロングVGA」と紹介されているものですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/24/news079.html

W61SA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38184.html

皆さんはどっちが好み?

書込番号:7306290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 16:54(1年以上前)

W61SAは画像でみるかぎりスピーカーが背面だけにしかないように思います。
布団などの上に置くと音が聞こえにくいと思うので、前面や側面にスピーカー穴のある43SAに決まりです。
音が全然違いますよ。(ひっくり返して置いたらいいんですけどね。)
あとはVGAというのも強みで、IPS方式液晶は十分視認性に優れてます。
今年の秋冬モデルで有機ELのVGAが出そうな感じなので、有機ELはまだ途上かと思いますし。

ただW54SAは旧型のW51SAと比較してSDオーディオ、FMトランスミッタ、ICレコーダーなどが非搭載と寂しい面も。

書込番号:7306752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/28 18:48(1年以上前)

やっぱりw54saは2月8日以降らしいですね
遅いなー

書込番号:7307186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/28 19:23(1年以上前)

さっき秋葉原でモックを見てきました。
何店か回ったのですが、発売は2月1日と張り出されていました。(他の新機種も一緒です)
価格は未定とのことでしたが、店によって機種変で1万円後半やら、今出ている新機種(約26000円)より安くはならないと言う所ありで、バラバラでした。取り急ぎ。

書込番号:7307348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/28 19:40(1年以上前)

僕も都内AUショップで予約してきました。

KINNOJI_OYAJIさんと同様
W54SA 発売は2月1日と言われました。

機種変更価格はキャンペーン価格(詳細は聞いてませんが)で13000円との事です。

都内でも、お店によって価格はバラバラみたいですね。





書込番号:7307421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/28 20:56(1年以上前)

先程、ショップで聞いたのですが、2月1日から「春割」が始まるそうです。
僕は、関西在住ですが、こちらでは、春割などを使って1万6〜7千円位になるみたいです。あと、発売は、2月8日だそうです。
ちなみに、カタログは、まだ入ってませんでした。

書込番号:7307785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/28 21:23(1年以上前)

やっぱりどこもだいたい2月発売なんですね〜

誰か北海道の発売情報も知りませんか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてください!

今回はこのまま54SAを買うべきか。
61CAも結構良いと思うのですが、他に今回はどの機種が良いのでしょうかね?

書込番号:7307952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/28 22:13(1年以上前)

ちなみに福岡県の発売日も知っていたら教えてください

書込番号:7308306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/01/28 22:18(1年以上前)

>誰か北海道の発売情報も知りませんか?
まぁ、ちかくのauショップに電話でもすれば教えてくれるでしょうけどね。

>61CAも結構良いと思うのですが、他に今回はどの機種が良いのでしょうかね?
こたろ♪さんがどんな携帯を「良い」と思われているのかわからないのですが、
機能的にはやはり54SAでしょうか。ほぼ全部入りですからね。
のちのち機能がしょぼくて後悔なんてことも少ないと思います。
61Sもほぼ全部入りなのですが、かなり分厚いんですよね^^;

機能はそんなにいらない、シンプルなのがいいなら61K、61H、61P、61PT。
そこそこは機能が多い方がいいのなら54S、56T、61T、61SA。
機能は盛りだくさんがいいなら54SA、61S。
カメラ重視!だったら61CA、61S。
海外でも同じ携帯をつかいたいなら62S。
防水がいいなら61CA、62SA。

大雑把に分けるとこんな感じですかね。

書込番号:7308337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/01/28 22:25(1年以上前)

新規でも15000円なんでしょうか
もし2月1日だったら嬉しいな

書込番号:7308390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/28 23:59(1年以上前)

はいーどさん、返信ありがとうございます!
かなり参考になりました。

近くのauショップ、電気店に発売日を聞いたのですが、わかりませんと言われました(涙


書込番号:7309144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/29 10:57(1年以上前)

自分も福岡ですが
何の情報もないですね
毎日のようにヨドバシカメラに足を運ぶものの、W54SAのモックは見れず…話しも聞けず…

今日は市外のショップを探してみます。予約できればいいのですが…

書込番号:7310550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/29 11:59(1年以上前)

大きく振りかぶる人さん北九州のほうだったら予約できますよ
僕も白雪を予約しました

書込番号:7310734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/01/29 16:28(1年以上前)

本日、たまたま立ち寄った
別の都内auショップで予約してきました。
なんと価格はフルサポで15,000円に
なるだろうとの事。
以前予約したショップより10,000円も安い!
少しでも安く購入したい人は、
いろいろ足を運んでみてはいかがでしょう。
帰りに今日入荷したばかりの、2月版総合カタログを貰いました。

書込番号:7311625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/29 19:14(1年以上前)

RealBvoiceさん2月の総合版の画像を載せてくれませんか

書込番号:7312321

ナイスクチコミ!0


HIRO'さん
クチコミ投稿数:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/29 20:47(1年以上前)

今日白雪を予約してきました
発売は2月中旬になるといわれました

書込番号:7312779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/29 21:00(1年以上前)

今日、54SA・61CA・61Kのモック触ってきました、今までスライド携帯は全く眼中無しだったのですが、54SAは思いの外ボタンが大きく押し易かったです(方向キー周りはちょい狭かなぁ…)
今までスライド式は、ボタンが手狭で嫌だったのですが、通話よりメール頻度の方が多い私でも十分使えそうです。
色も、山吹が結構良いかも?なんて思いました。
この先、携帯は2年使う事が基本になりつつあるので、後悔しない端末を選びたいですね。

価格は残念ながら表記は無く、近日発売!のプレートのみでした、近くに店員も居ませんでしたので、2月号の総合カタログだけもらって帰りました。

私自身、期待の大きかった61CAは、う〜ん…って感じで残念です、色も何だかシックリきません。
あの「焦付かないフライパン」のような外装は好みが分かれそうです、フッ素・テフロンコートすれば完璧かな?

書込番号:7312868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/01/29 21:11(1年以上前)

サンアンドレアスさん。

御免なさい。
デジカメは故障で修理中。
携帯のカメラも不調でくら〜い画像しか撮れません(泣
それに総合カタログなんで、W54SAの紹介も1ページだけですよ。
AUサイトの方が情報も画像も多いです・・・

そうそう発売日ですが、2月中旬までには発売になるのでは?
との事でした。

書込番号:7312940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/30 00:07(1年以上前)

w54saの発売日が2月8日だとすると今日入れて10日かー
まぁそのころには私立受験も終わってるしちょうどいいかな

書込番号:7314276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/30 19:33(1年以上前)

今日やっと54SA、61CA、56Tのモックを見ることができました!
カタログなどを見て、54SAに決めました!

そこで質問なのですが、みなさんは携帯電話をauショップで買いますか?
それとも○ック○メラなどの家電屋で買いますか?
どっちがポイント的にお得、値段的にお得などありますか?

あと家電屋で予約した方がいたら教えてください。

長くなってすみません。
おねがいします。

書込番号:7317275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/30 21:55(1年以上前)

私は、いつも「家電屋で買う派」です、機種変時にauポイントに更にお店の会員カードポイントもそのまま使え、更に携帯機種変でも金額の5%カードポイント貯まります。

Wのポイントで安く機種変出来た時はうれしいですね。

書込番号:7318109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/30 21:59(1年以上前)

いよいよ明日・明後日は私立受験です。みごと合格してw54saをさわやかな気持ちで買いたいです(関係なくてごめん)w54sa発売まであと9日
プリセットゲームって何ですか

書込番号:7318136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/30 22:19(1年以上前)

>サンアンドレアスさん 
プリセットゲームは、最初から標準で内蔵されているゲームアプリです、体験版がほとんどですが…

新しい携帯を楽しみにしつつ、受験頑張って下さいね(他にも沢山居られると思いますが)

ただ、54SAも更なる発売延期な予感がしますね、54S・56T等の板で騒がれてます。

書込番号:7318279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/30 23:12(1年以上前)

ホームページによれば、プリセットゲームは、
「ぷよぷよ体験版」みたいですよ。

バイオハザードがよかった…

書込番号:7318671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/30 23:49(1年以上前)

なるほど〜JET eさん参考になります。
いつもありがとうございます。

誰か家電屋で予約したって方いませんかね〜?

今日auショップで聞いてきましたが、54SAは遅くても2月中旬にはでるそうです。
早くて2月最初(2月8日あたり?)

サンアンドレアスさん受験がんばってください!!

書込番号:7318923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/31 15:21(1年以上前)

明日発売かと思っていましたが、延期になったようですね。
他の機種も含めて、未定とのこと。
昨日、近くのauショップで機種変15000円と聞いていたのに・・っていうか朝令暮改?。
まあ、とりあえず54SAのカタログ手に入れましたので、暫くはどの色にするか眺めることにします。

書込番号:7321137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/31 16:04(1年以上前)

最初からこの機種だけ未定ですよ

書込番号:7321262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/31 16:32(1年以上前)

う〜ん!?
1/28に秋葉原で見たときは、54SAを含め他の各新機種のモックの下にそれぞれ2/1発売と張り出されていて店員にも確認したので1/28に記載したんですよ。
確かにいろいろなHPにはW54SAだけ未定となっているので、どっちが本当なのかわかりませんが、1/28時点では回った秋葉の店員は口をそろえて2/1発売と言ってました。
翌日、近くのauショップで価格と発売日を聞いた時も2/1と言っていたので。

まあ、むきになるようなことではないんですが。

書込番号:7321342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/31 19:28(1年以上前)

一部の情報によると
沖縄では予定通り2月1日に発売されるらしい…
まあ明日になればわかることですが。
ちなみに私もショップで予約してきました!
しかし、「モック見せてくれませんか?」
と頼んだときに、店員さんの顔がかなり歪んだような…
発売延期になって、モックは出すな とでも言われているのでしょうかねw
発売日は2月1日ではなく 2月の上旬、中旬と言っていました。

書込番号:7321899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/31 19:56(1年以上前)

みなさん予約はauショップでなさっているのですか?
それとも家電屋などですか?

それと今回の54SAは予約しないと発売してすぐに手に入らなそうですかね?

この2つについて教えてください!お願いします。

書込番号:7322015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/31 21:22(1年以上前)

たぶん店舗によってはそうなりそうですね
54Sと56Tは予約が1つも入ってないと言ってましたけど
54SAはすでに15件ほど入ってるらしく(福岡の話)
注文しても届かないとのこと
私としては、機能やデザインはとても良いのですがやっぱり使ってみないと分からないので
レビューを見て判断したほうが賢明かと思います

書込番号:7322442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/31 21:32(1年以上前)

YUI様さん返信ありがとうございます。

福岡での54SA人気すごいですね笑
今、予約はできませんが、1500円分くらいのポイントがつく家電屋で54SAを買うか。
それとも、家電屋みたいにポイントはつきませんが、auショップで予約して買うか迷っているところです。

ちなみに54SAは買うこと決まりです!




書込番号:7322498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/02 17:52(1年以上前)

北海道(札幌)の54SA発売日は2月7日の予定だそうです。
今日近くのauショップとビッ○カメラに聞きました。

売り切れるかどうかわからず、不安だったので、今日ついでに予約もしてきました。
どうやら予約した色はあとからでも違う色にかえることができるそうなので、山吹にしました。まだ白雪と迷っています笑

また、予約はキャンセルできるようなので、発売日近くにビッ○カメラにあってそこで買ってもキャンセルできるので大丈夫だと思ったので予約しました。

長くなってすみませんでした(汗

書込番号:7331163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

2008/01/27 21:02(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 HIRO'さん
クチコミ投稿数:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

今の所白雪を買おうと思っていますが見た感じ何色がオススメですか?

書込番号:7303217

ナイスクチコミ!0


返信する
××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/01/28 12:34(1年以上前)

白を買って、血で赤黒く染める。

書込番号:7305990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/28 19:09(1年以上前)

モックを見る限り
僕は山吹ですね。
なんか、写真で見るより艶っぽい感じでした。
離れて見ると若干金色?のようにも見えました。

書込番号:7307282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/30 16:49(1年以上前)

自分も山吹かな。
黒紅梅と悩むんですが、黒は指紋ベタベタなもんで(;゜Д゜)

書込番号:7316618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仕様は不明だと思いますが

2008/01/26 22:00(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:73件

発売もまだですが、この携帯に興味があるのですがスライドの携帯を使ったことがないので、わかる範囲でいいので誰か教えて頂けますか?
メール等でスライドを開いた状態の操作中に、スライドを閉じてしまったどうなるのでしょうか?

書込番号:7298139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/26 22:35(1年以上前)

以前、W31SA(スライド携帯)を使っていましたが、その機種では、メール等の操作中にスライドを閉じても操作画面のままでしたので、同じ三洋製ということで、そのままでは、ないでしょうか。

書込番号:7298385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/01/26 23:25(1年以上前)

うまドラさん、解答ありがとうございます。実はいろいろな場所で携帯を使うので閉じた時に画面上が消せたり、操作画面がそのままと切り替えができればと思っていましが、閉じても操作画面そのままの可能性があるということですね。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:7298691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/27 01:05(1年以上前)

現在、スライドのW51SA使用してます。
うまドラさん同様に画面はそのままの状態です。
閉じたときキー操作無効の設定してあればキー操作が無効になりますので
そのままポケットたバッグに入れておいても大丈夫です。
バックライトも設定時間で消えるので付きっぱなしにはなりません。
余談ですが、書きかけの作業中に終話ボタンで(強制)終了しても
書きかけとして送信ボックスに保存されます。
ただ、どのようなときでも(いらない場合でも)送信ボックスに保存されるので、
送信ボックスから消す作業をしないといけません。

書込番号:7299331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/01/27 01:49(1年以上前)

こうたろう2さんありがとうございます。
作成中のものは保存されるのはありがたいですね。要らないものまで保存されるのは面倒かもしれないけれど、仕方がないかなと自分は思います。
不謹慎かもしれませんが仕事中等で直ぐ消したい場合は無理なんですね。二つ折りなら閉じるだけですが・・・参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7299538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶比較(予想): W54SA vs W61SA

2008/01/26 16:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:188件

現在、W31SAをズルズル使い続けています。51SA/54Tと機種変のチャンスは2度ほどありましたがどちらも煮え切らないまま見送っていたところです。

W54SAのモックを昨日ようやく見ることができて、ちょっと筆箱っぽいアールのつけ方だなーなどと感じましたが、概ね好印象でいました。ところが、今日になって気づいたのですが既に'08春モデルの噂が結構出ていて、中でもW61SAはかなり54SAと食い合っちゃいそうな仕様のようではないですか。

まあもちろんデザインも重視してるんですが、とりあえず54SAと61SAで大きく違う仕様としては、3.0インチWVGA IPS液晶(54SA)と、3.0インチFWQVGA 有機EL(61SA)かなと思っております。これ、どっちの方がいい液晶なんでしょうか?

有機ELは、人のメディアスキンやインフォバー2などで見せてもらい、またソニーの有機ELテレビなどを見ても結構印象がよかったのですが、そのインフォバー2ユーザーによれば明るいところで全然見えないとのことでした。従来の液晶と比較してどっちがどうなのかはわからないのですが。

IPS液晶というのは、正直海のものとも山のものともわかっておりません。よい液晶なんでしょうか?

FWQVGA、というのが一見すごいスペックなのかと思ったのですが、実はQVGAの変形なのですかね?だとすれば、細かいところが詳細なのはWVGAの54SAでしょうか。

私の使い方(電話・メール以外で)だと、殆どEZWEBでこことかアマゾンで価格チェックをしたり、乗り換え案内を使ったりですが、EZナビウォークも結構頻繁に使っています。また、もしかしたら緊急時(録画し忘れ、など)にワンセグも見るかもしれません。今のところ、文字>静止画>動画、ぐらいの優先順位かなと思ってますが、どっちがいいのでしょうね?

と、まだ61SAが正式発表になってもいないうちから恐縮ですが、識者の方々のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:7296701

ナイスクチコミ!0


返信する
vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/01/26 17:13(1年以上前)

そうです、よくわかっているじゃないですか。
より繊細に映る54saの方が高度な液晶です。
有機ELは実は使っているうちに劣っていきます。
が、54saのより繊細な画面は劣っていきません。
また、繊細度は比べ物にならないくらい違います。
より細かな画像はどうでもいい、明るいのが何よりだ。というのであれば61saのかちですが、細かな画像をみる、新技術を体験するというのであれば54saの勝ちです。

書込番号:7296758

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2008/01/26 21:51(1年以上前)

W54SAのEZwebは、QVGAの拡大表示ですから、画面の解像度には関係ないでしょう(これまでのVGAモニタ端末と同じ)。

EZwebと一部の機能以外は、VGA用のフォントも用意されているようですから、WVGAの解像度が活きて来ます。

IPS液晶は、PCのモニタで定評がありますし、携帯電話端末でも実績がありますから、間違いはないでしょう。

有機ELは、お知り合いの方が言われるように、明るいところというか、直射日光があたるようなところでは見えないですね。
ナビウォークで、道案内を使われるなら、有機ELは止めた方が良い。

また、有機ELは色バランスを巧くとらないと、赤や緑がきつい絵になります。
W53Hのように巧くバランスをとってくれば、色鮮やかな絵になります。
この辺は好みなので、実機で見比べるしかありません。

書込番号:7298070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2008/01/27 10:53(1年以上前)

お二方、早速ありがとうございます。それぞれ参考になりました。
WVGA液晶を実装してても、ワンセグは結局QVGA画面だし、どうなのかなー、とは思ってました。まあでも、IPS液晶というのもよさそうですね。ちょっと安心です。

有機EL、実はTIMEXの時計が好きなんで何となく(根拠なく)そっちになびいてたのですが、rosejiさんのEZナビウォークに関するアドバイスがかなり効きました。実践的で参考になります。最終的には実機を見て判断、かもしれませんが、事前によい勉強が出来ました。ありがとうございます。

寿命については、かつて液晶もCRTに較べて云々という時代を経験済なので(遠い目)、有機ELもあまり心配してなかったんですけどね。当時の液晶とHDDは、首の据わってない仔猫を扱うような慎重さが求められてました、よね?

後は、61SAのFEPがATOKかWnnかで(個人的な)決着が着くかも。PCがMS-IMEで、31SAがWnnで、それぞれこんなもんかなと思ってましたが、アドエスのATOKで目からウロコな今日この頃です。

あ、下の話は余談です。失礼しました。

書込番号:7300638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2画面表示で辞書活用

2008/01/26 02:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:604件

W54SAは国語辞書が搭載されますよね。
今回新機能の2画面表示でメールやメモ帳など文書作成しながらもう一方の画面で辞書を開けるでしょうか?
まだ発売していな状態なのでお聞きしにくい質問ですが、ご存じの方いらしたらお願いします。

書込番号:7294578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)