公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 30 | 2008年8月14日 21:31 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月14日 20:23 |
![]() |
0 | 6 | 2008年7月21日 07:11 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年7月13日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月11日 18:51 |
![]() |
0 | 5 | 2008年7月14日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日ショップにて修理送りにしてきました。
不具合内容は、
プチフリーズ、Webに繋がらなくなる、ワンセグ作動中にも関わらず一定時間で画面が消える
なのですが、プチフリーズ以外は一度だけ発生して再現するかは不明。
正直、修理でプチフリーズが改善するとは思えません。と、いってもプチフリーズという不具合をかかえて二年間使うのは苦痛です。
改善しなかった場合、無償での機種変更に期待しているのですが、プチフリーズのみの不具合で機種変更してもらうのは可能なんでしょうか?実際プチフリーズのみで交換してもらった方はいらっしゃいますか?
0点

さあどうだろうねぇ。
私はプチフリーズと通信が不可になる件でいつ他機種への交換を申し出ようか迷っている。
正直前者は1日1回の電源入れ直しで解消するから、自分の中では強気に出れない事象だと
思っている。
後者はいつなるか分からないので、なっていてメールが未達になっていたら困るし、何より
電源の入れ直しでも直らず、バッテリの取り外しを要するときがあるので重大事。
書込番号:8077934
0点

au特攻隊長さん
さっそくのご回答ありがとうございます。
プチフリーズは微妙なところですよねぇ。人によっては通信が遅いだけで、不具合とは感じない人もいるだろうし。しかも電源の入れ直しで一定時間解消してしまうから、たちがわるい…
書込番号:8078002
0点

本日、修理依頼に行きました。
症状は、EZWEB使用時のフリーズ、電源落ち、スライドの傷ですが、
2度の基盤交換を行いましたが、症状は改善されず、電池の発熱という新たな不具合が発生したためです。
「今回再度修理に出して、この機種は本当にまともに使えるようになるのですか?」
と、ショップの店員に確認したところ、担当者が変わり(後に店長とわかりましたが)
店長:「おそらくソフト上の問題なので、アップデート等を待つしか手はないかと。。。何度も足を運んでいただくのも申し訳ないので、この機種に関しては不具合を多く抱えている機種とこちらも認識しておりますので、よろしければ、無償で機種変更できる機種がございますのでお調べします。」との回答でした。
結果、61Sを除く春モデルへ無償で機種変更可能、との回答でした。
その中には、私の妥協できる機種もなかったため、こちらの希望(どうしてもスライド携帯がいいので61S)を伝えましたが、ショップ判断では現状不可能とのことで、まず、サポセンに直接状況を入れてもらうとこちらも対応しやすくなるとのことで、ショップからサポセンに連絡をとり直接私が状況を説明。
サポセン(オペレータ)は、
「W5*シリーズかW54SA以前に発売された機種なら無償で機種変更いたします。
W6*シリーズへの変更をご希望ならW54SA本体とご希望機種の差額をお支払いいただければ変更可能」
こちらからするとわけのわからない回答でした。
ショップでの話だったので、その旨店長に伝えると、
店長からAUの営業に61Sに無償変更可能になるようかけあってもらえるとのこととなりました。(可能性は低いようですが。。。)
明日回答が来る予定です。
ちょっと質問とずれましたが、店長、サポセンと話をした感じからすると、修理内容よりもむしろ修理回数、要は、不具合のためにこれ以上何度も足を運んでもらうのは申し訳ないので、現状直る目処もたっていない機種を修理に出すよりは、無償で機種変更の対応をします、というような感じを受けました。
ですので、プチフリーズだけでもショップが不具合と認識し、修理依頼をし、改善されなければ、無償で機種変更も可能なのでは?と思います。
スレ主さんの場合は、他にも不具合を抱えていらっしゃるので、改善されなければ、無償機種変更は可能だと思いますよ。
ただ、あくまで個人的見解です。
書込番号:8079028
0点

W61Sの状況を見るに、KDDIとしてはW61Sにはもっとも替えてほしくないような…。
W61Sで不具合が起きても文句言わないんならいいんでしょうが。
夏モデルもプチフリーズはあるようだし、微妙だね。
KCP+のマルチプレイとEZwebのテキストコピーが重宝しているため、KCP+端末は譲れませんが、
私は夏モデルの状況を見て、通信不可の不具合が起きないようなら夏モデルへの機種変更を
要求しようと思っています。
書込番号:8079121
0点

au特攻隊長さん
正直なところは、機種変更したくはないんですけどね。
デザインが一番気に入っているので。。。
一番いいのは、W54SAが今までの機種同様不具合なく使えることが一番いいのですが、ショップから、現状修理しても治る可能性は低い、新品交換してもどうかわからない。アップデートも未定、
とこの機種に関してはあきらめモードだったので。。。
販売の際もアップデートの経緯や不具合の多い機種だということを事前にお客さんに説明してから売るようにしているそうなので、ほとんど売れていないようです。
まあ、無償機種変更まだ決定での話ではないですが、6月のアップデート以降、不具合持ち込み件数もショップでは激減しているとの話と、プチフリーズは私の中ではW54SAレベルであれば許容範囲内ですので、私の希望がかなえば61Sでとりあえず乗り切ろうと思います。
新色を出すということは、まだまだ成熟させていく意思があるということかなあと思っているのですが。
甘いですかね。
書込番号:8079295
0点

W54SAのデザインとスペックは私も気に入っているのですが、不具合の他に気に入らない点が一つ。
それは文字入力。
何故英数カナ変換した英数が予測候補に出てこないのでしょうか?
まあ、今更言ってもしょうがないのですが、取説見て判断できないことだけに難しい。
書込番号:8080483
0点

確かにあると便利な機能ですね。
ただ私は今まで三洋製が多かったせいかその変換が出来る機種の経験がありません。。。
スレ主さんの質問からそれてしまいましたが。。。
書込番号:8081535
0点

無料機種変更依頼結果の報告です。
今日ショップから連絡がありこちらの要求通り61Sに変更OKとなりました。
書込番号:8082728
0点

kztk36さん
報告ありがとうございます。
交換してもらった携帯は不具合が出ないといいですね。
書込番号:8082823
0点

スレ主さん
ありがとうございます。
変更前は、少々不安でしたが、本日機種交換していただき現在まで何の問題なく使用できています。
使用感については、61Sのスレのほうで書かせてもらいます。
書込番号:8083227
0点

私も 土曜日に 二回目の修理に出してきました
症状は
電池パックが熱くなる
プチフリーズ
メール送信がたまにできなくなり 電源入れ直しで 送信できる
Web中 たまに電源落ち
スライド傷です
ショップにいる時 サンヨーに電話してもらい 症状を説明しました スライド傷に関しては ゴミが入ったため… あとは 修理に出して貰って 詳しく調べるとの事でした
返ってきたら 私も交渉したいと 思います。
気にいってただけに 残念です
書込番号:8083541
0点

先日のUDで一連の不具合が解消されるとの事で、機種変更は出来ないかと思いましたが本日(7/19)無事に無償機種変更ができました。
自分の場合はプチフリーズより「セットしたアラームが鳴らない不具合」のほうが深刻であり、その点を伝えました。
デザイン、機能等気に入っていましたが他にも不具合が無いとも限らないし、アラーム鳴らない不具合は直らないだろうし(再現が出来なく、説明しようが無い)W62CAへ差額を払って機種変更となりました。
今回のauの対応は良かったと思いました。正直、他社への乗り換えも考えていましたが、これでまだまだauと付き合うことができるようになりました。
でも今後54SAが回収となり完全無償機種変更なんてなったら・・・ちょっと心配です。
ちなみに差額は自分の場合、54SA購入代金分を引いた金額となりました。
他に、フルサポートコース、オプションは全部そのまま、フルサポ使用期間はリセット(また1月目から)、54SA本体及び付属品の回収という条件付でした。
書込番号:8098052
0点

フルサポートの利用期間がリセットって、数ヶ月使った実績を加味して減額はしてくれなかったんですか?
書込番号:8098770
0点

サポセンに電話しました オペレーターに内容を話すと あっさりと 無償機種を 教えくれましたk
夏シリーズは 差額を支払えばOKとの事です
まだ修理から返ってきてないんで 状態を見て まだ改善されてないようなら 63Kに するつもりですI
機種変更を 考えてる方は ダメもとで サポセンに連絡した方が いいと思いますI
ちなみに 63Kは3000円くらい支払えば 大丈夫みたいですI
書込番号:8100311
0点

スペック的にW54SAより劣る機種への交換で少額とは言えお金を支払うことに納得されますか?
私は夏モデルでも一切払いたくないですね。
スペック的にはW64SAのみ同等で他はすべて劣ると思います。
春モデルのW61Sなら差額を要求されても仕方ないかと思えるくらいです。
私はW61Sは要りませんが。
書込番号:8100667
1点

au特攻隊長さん
おっしゃるとおりです。
春モデルの発売当初の金額と夏もモデルの金額とスペックを比較すると明らかに夏モデルの価格upは明らかです。
別スレでも書いてますが、無償機種交換に対し、そこが一番納得のいかないところだったんです。
で、交渉の末au特攻隊長さんには申し訳ないですが、61Sに無償交換となったのです。
ほぼ、auショップでの金額でそろったようですが、なぜか61Sは夏モデルとなっており、一番高かったです。
62SHは61Sより2000円ほど安かったですが。
書込番号:8100874
0点

W54SA、スペックは満足しているが、何だか2年使うには自信がなくなってきた。(笑)
スライド部分が柔で、途中で修理を要するのが目に見えているのが理由の一つ。(すでに3回修理に出してる)
8/4からau携帯でEdyを使ったらauポイントが付くようになるからau携帯にEdyをチャージするようにしたいのだが、
修理の度に手数料を取られるとなると携帯でポイント貯める意味なくなるし。
書込番号:8100940
1点

au特攻隊長さん、私のW54SAアップデート後、1分間ぐらいのプチフリーズは解消されましたが・・・一瞬固まるフリーズの回数が増加傾向です(^_^;)
スライドの傷も段々と目立つようになって来ました。
今日にでもショップに持込を考えています。
色んな意味で不具合の多い機種ですね。
書込番号:8101393
0点

au特攻隊長さん
満月さんさん
自分も5〜7秒程度のプチフリーズは相変わらず改善それていません。
電源落ち、ブラックアウトなどは発生しなくなりましたが。
WEBがサクサクになった!と言ってる人達が羨ましい!どの程度でサクサクと言ってるか疑問も残りますが…
液晶ムラ・ガタツキ・きしみ音なども気になってきたので新品交換してもらうことになりました。auショップの店長さんは私が納得するまで、とことん対応すると言ってました(笑)
書込番号:8101855
0点




基盤交換されてもデータが消えてしまうということはありませんよ。
私も基盤交換2回行いましたがデータに関しては修理前となんら変わりません。
ただし基盤交換以外の修理内容の場合著作権がらみのデータが消える場合もありますので事前にショップで確認されるのが一番です。
書込番号:8077021
1点

もしも お財布携帯を登録しているのであれば消去されますよ!
書込番号:8077844
0点



私のW54SAでは、カメラ等で取った画像などを複数選択しフォルダ移動しようとしても、一個ずつしか移動できません。ちなみに全機種のW52Pでは複数選択&移動が出来ます。
客センに電話して確認したところ、仕様だと言われてしまいましたが皆様の使用なさっているW54SAは如何でしょうか?
0点

フォトフォルダ→全データor日付→サムネイル表示の状態で、サブメニュー→フォルダ移動→選択移動
この手順は、お考えになられている操作とは違ってきますか?
書込番号:8073241
0点

出来ますけど…。
フォルダ移動から選択移動という選択肢があるのに出来ないわけが…。
書込番号:8073247
0点

補足・・・全データ表示では駄目なので、フォトフォルダとかグラフィックフォルダとかフォルダから入ってみて操作してみてください。
書込番号:8073284
0点

確かに全データではグレーになって選択できなくなってますね。
複数の混合ファイルを一括に移動してほしくないということかな?
書込番号:8073319
0点

有難うございます。
私の操作は全データから移動させようとしていました。
グレー表示になっているので、何故かと・・。
皆様ご親切に教えて頂き、誠に有難うございます。
書込番号:8074874
0点



LISUMO PLAYER を使用していて、マルチプレイウィンドウで、
データフォルダを選択したら、【機動できません】と表示されました。
これは当たり前なのでしょうか。故障なのでしょうか。
0点

それは多分....故障だと思いますよ。
少なくとも僕の機体では出来ます。
1度再起動してみてはどうですか??
それで直る事があるので。
頻繁に発生するようならショップで見てもらった方が良いと思いますよ!!
書込番号:8068160
0点

もしもデータフォルダを起動している状態なら新たにデータフォルダは起動できません。
マルチウィンドウを使ってもデータフォルダの複数起動は出来ないので、もしかしたらデータフォルダからLISMOを起動とかしてませんか?
書込番号:8068928
0点

やなさん
返信ありがとう!
あっやなさんの携帯ではならないんですね。
再起動してみました。直りました。でも比較的に頻繁【?】に起動しませんってなってしまいます。一応SHOPに行ってみようかな・・・と思います。
yas2000さん
返信ありがとうございます!
そういう経緯だと起動しないんですね!それは知らなかったです!
メインメニュー
↓
LISMO Player
で起動しました。
書込番号:8072875
0点



2回目の解析修理に出し代用機にW54SAを借りました。ニュースフラッシュのアプリをダウンロードし前回借りたW51SA同様約8600パケットかかると思い翌日の料金案内を見るとアプリのパケットが反映されず1週間が過ぎても反映されましん。
このW54SAはプリインストールのアプリを再ダウンロードしても無料なのでしょうか?何しろ一月4万パケットで過ごそうとしているもので、よろしくお願いします。
0点

W54SAは初期出荷でプリセットアプリの不具合がありましたので…。
ダウンロードの際、画面に「通信料無料…」と表示されていたら無料です。(確認メッセージに見覚えは?)
料金の確認はダウンロード前に!!
(>_<)
書込番号:8061994
0点

早速の返信ありがとうございます。
通信料無料ですのメッセージは確認しませんでした。前回のW51SAを借りたときに有料だったもので、今回もそういうものだと思っていました。
書込番号:8062227
0点



私の感覚ですが、一度だけなら様子見、頻繁になるようでしたら修理依頼されたらいいと思います。
もちろんその場で再現出来なくても不具合発生内容を説明出来ればいいと思います。
書込番号:8057534
0点

最近私のW54SAも不調で、よくネットに繋がらなくなります。
起動にかなり時間かかって鬱陶しいのでW52Hを使っています。
書込番号:8059119
0点

au特攻隊長さんのW54SA機の調子が悪くなってきましたか(^_^;)
どうも使い込むほどに調子が悪くなるのかな?
本当に2年持つのかな?
次回のアップデートに期待します!
書込番号:8062969
0点

もしかしたら、au ICカードが悪いのかも?
抜き差ししすぎて結構ボロボロになってるから。
書込番号:8063027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)