W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーの押しやすさ

2008/02/07 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:26件

キーの押しやすさはどうでしょうか?

やはりスライド型なので、段差が気になります。
特に文字入力時、上段のクリア、文字変換、文字種類のボタンは押しやすいですか?

書込番号:7357005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データフォルダ

2008/02/07 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:5件

データフォルダの反応がもっさりしているなどの書き込みが多いようですが、メニューからデータフォルダにいく時の反応が鈍いのか、データフォルダのスクロールスピードが遅いのか、どちらか教えていただけたらと…。

書込番号:7356689

ナイスクチコミ!0


返信する
m-bさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/07 23:47(1年以上前)

どちらもかなりもっさりです。

書込番号:7357401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/07 23:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:7357434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キーのバックライト

2008/02/07 21:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 IKSPIARIさん
クチコミ投稿数:6件

何色になってるか?ご存知の方教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:7356474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/07 21:32(1年以上前)

全機種、青色です。

山吹
http://imepita.jp/20071231/764360

黒紅梅
http://p.pita.st/?m=juqjpzvf

白雪
http://imepita.jp/20080122/858270

書込番号:7356510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/07 21:33(1年以上前)

山吹のリンク先の画像、削除されてましたね。

確認してませんでした。すみません。

書込番号:7356521

ナイスクチコミ!0


スレ主 IKSPIARIさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/07 21:40(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m

参考にさせて頂きます。

書込番号:7356565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

W53SA?

2008/02/07 19:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

W51SA,W52SAとありますが、W53SAは無くて、W54SAへ飛んだんですか?

W54SAに決めるためにいろいろ、書込みを見ましたが、携帯評価ナンバー1という、サンヨーらしい、いい機能が、W54SAではカットされているということですね。ICレコーダーとか、SDオーディオとか・・・・


ひょっとしたら、W51SA,W52SAの方が魅力あるのではないでしょうか。
中古で良ければ、思い切り安く買えそうですしね。

みなさんはいかがですか。

書込番号:7355898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/02/07 19:44(1年以上前)

W53SAは確かInfobar2じゃなかったかと思います。
これも三洋なんで。

僕的には二画面表示やスムースタッチに魅かれているのでW54SAですね。
トランスミッターがないのは痛いですが…。

書込番号:7355953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/07 19:48(1年以上前)

53SAはINFOBAR2です。

ICレコーダーのかわりにボイスレコーダー付いてます。
でもやっぱり以前の三洋のICレコーダーの方が性能いいのかな。

SDオーディオはおそらく新LISMOが搭載されたのでカットされたんだと思います。
まぁ、機能的には新LISMOあればSDオーディオは不要ですもんね・・・。

あと2chでW54SAのスレを見てみると、やはり56T/54Sと同じように初めてのKCP+端末ですからね。
バグなどの報告もちらほら見ます。
あとデータフォルダを操作するとき動きがモッサリです。
EZwebやPCサイトビューアーはさくさくみたいです。
文字打ちについてはサクサク、普通との意見が多かったです。
PCサイトビューアーについてはRev.A搭載なのでかなり読み込みがはやいみたいです。

バグはともかく、機能的に見ると51/52SAからはかなり進化してますからね。
でもその新しい機能は自分に絶対必要ってわけでもないでしょうし。
僕からしてみれば54/52/51SAを比較した場合、54SA以外には魅力を感じません。
多機能がすきなんですよね。



書込番号:7355970

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/07 19:53(1年以上前)

53saはありますよ。
http://www.sanyo-keitai.com/au/w53sa/

ちなにみinfobar2は55saになります。

何に重きを置かれるかをあげられた方が良いレスがもらえるかも知れませんね。

書込番号:7355990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2008/02/07 20:14(1年以上前)

なるほど。
このページの後ろの方を読んで、迷ったのです。
   ↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/16/news138_2.html

W51SA,W52SAはYAHOOオークションでは、新品16000円、白ロム7000円で入札しているのをみても、やはり、そういう人はいるんですね。
W54SAの新品がこのぐらいの価格で買えそうなのを知っていてでしょうね。

まあ、これから、2年間も機種変更しないと考えると、やっぱり、慎重になりますよね。
2年間で携帯はどのように変貌しているんだろうか。4インチの画面?(でかくて持てんか?)、レンズ交換可能なカメラつき?(重い)、完全なモバイルPC?・・・・・


書込番号:7356080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/07 20:19(1年以上前)

W53SAは夏モデルとして鳥取三洋から防水ワンセグ携帯として短命ですが発売されていました。ドラマ「女帝」の主人公がドラマで使用していまし、巷では別名「トイレのタイル携帯」みたいな名前もついていたと思います。

書込番号:7356105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/07 20:26(1年以上前)

多分、今年夏または冬以降にはドコモやソフトバンクにあるwindowsモバイル搭載機がauにも導入されるという情報をききました。
まあ時代の流れからそれは時間問題、間違いないでしょう。

個人的には僕はそういったほうが合っているので、期待します。
だからその誘惑に勝つためにもW54SAが納得できる機種でないと、
2画面やスムースタッチなどぐらいでは2年間のシバリに耐えられません。
高い解約支払って、高いであろうwindowsモバイル搭載機を買うのは辛いし。

スムースタッチはキー操作で入力しているときは、いちいちボタンで呼び出し切り替えしないといけないそうです。面倒です。だからそのうち通常では使わなくなりそうな機能に思います。
余談でした。

書込番号:7356147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2008/02/07 20:44(1年以上前)

INFOBAR2は、W55SAの別名だということを初めて知りました。
W50シリーズの最後は、W55SAだったのですね。

W54SAがいかに遅れたかが、よけいに分かります。

しかし、W61SAって、かっこいいですね。4月か、迷うね。

書込番号:7356237

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/07 21:10(1年以上前)

私は、51saからinfobar2に変えています、ここでも仕様の変化はありました。
確かに54saでも書き込みを見るだけでも無くなった機能も少なくないようですね。
一度使い慣れて便利だった機能がなくなるのは不便なものです。
ただそれも使っていなければ関係は無いですけどね。

個人的にはやはり新しいものの方が魅力を感じますねー。
今回はまだ何とか耐えてますが、年内我慢できる自信はまったく無いです。。。

書込番号:7356365

ナイスクチコミ!0


岸魚池さん
クチコミ投稿数:32件

2008/02/07 23:04(1年以上前)

61SAは有機ELディスプレイ搭載ですが
解像度はWQVGAです。またEZFelica
もついていません。2年使うつもりなら、今冬に
WVGAの解像度の有機ELを搭載した携帯がで
るそうなので、思い切ってまってみるのも手ですよ。

書込番号:7357086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W54SAの感想

2008/02/07 18:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

W54SAの感想を教えてください。
購入された方、
Kスタ等でホットモックをさわられた方など
感想を教えて下さい
特に聞きたいことは
着うたなどを再生した時の
音は良いですか?小さくないですか?
バイブは弱いですか?強いですか?
土曜日に購入するか迷っているので
教えて下さい!
(比較できたらW51Kと比較して欲しいのですが...比較は無くても良いです)
宜しくお願いします!!!!

書込番号:7355764

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/07 19:09(1年以上前)

私も土曜日に購入するか迷っているので
実際に使ってみた方、感想の方よろしくお願いします。

書込番号:7355839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USB2.0転送

2008/02/07 13:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:42件

この機種は、クレイドルでUSB2.0転送出来る仕様ですが、LISMO PORTを使う際、この機種でmicroSDに書き込み、違う機種にそのmicroSDを差し込んで聴く事は可能ですか?

転送する曲数が多く、1時間やそこらでは転送出来ないので、可能だと助かるのですが。

書込番号:7354901

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴィーさん
クチコミ投稿数:38件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/07 19:18(1年以上前)

たしかLISMOは入れた機種でしか再生できないはずです。

書込番号:7355868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/02/07 19:34(1年以上前)

やはりそうですか…
諦めて、遅いまま転送待ちします。
ありがとうございました。

書込番号:7355926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)