公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2008年2月3日 12:31 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月4日 09:36 |
![]() |
2 | 3 | 2008年2月2日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月1日 10:41 |
![]() |
1 | 3 | 2008年2月2日 13:03 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月4日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自分は優柔不断なので色をなかなか決定することができません。ちなみに、自分は黄色か白で迷ってます。人に聞くのは間違いかもしれませんが皆さんは何色がいいと思いますか?また何色を購入予定でしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

私は白雪を予約しました。
テンキーのフォントが一番綺麗だったので。
また山吹はテンキーがツルツルしていないので、スムースタッチを使う時に不便かと思いました。
書込番号:7331620
0点

こんにちは。
自分も書き込みさせていただきます。
自分は今52Tを使っていて、もうほぼこの機種に変更するのは決まってるのですが、自分も同じで黄色か白でまよってます。
店頭で見ると黄色がパソコンなどで見た色より若干うすめに感じました。
おそらく自分は白にすると思います。
書込番号:7331816
1点

私もずっと山吹と決めていたのですが、
白雪に寝返りました。
すごく上品できれいな白なんですよね。
書込番号:7332105
0点

自分も今山吹にしようか、白にしようか迷っています。
つるつる具合やキーの数字、バックライトが白い本体に対して青、というところは白がよいのですが、黄色系が好きなもので一応今は山吹を予約しました。
しかし予約した今でもまだ迷っています笑
予約した色は在庫があれば変更可能らしいです。
ところで山吹のバックライトは何色なのか知っていますか?
書込番号:7332138
0点

私は山吹で予約を入れましたが、結構山吹以外を候補にしている方も居る様で良かった…。赤坂店は2月9日(土)発売との回答に対して、柏西口店は不明…なる回答でも一応予約しました。どの色もどの程度各店舗に初回入荷と各色の予約数によって発売日に手に出来るか否かが違って来ますね…。
目立つ色が好きな私は山吹です。黒は指紋が…。現在のF905iのブルーで指紋には正直懲りておりますので黒は却下、白は目立たないので却下です。
書込番号:7332427
0点

やはり色悩みますよね(;´∀`)
黄色は塗装が剥げてきそうな気がしてしますのですかどうでしょうか?
山吹のバックライトも青だったと思います。
書込番号:7332710
2点

メッキやっぱり剥げますかね?
でも白も飽きてしまう気がして(汗
(前に51CAの白を使っていて飽きてしまった)
山吹も青なんですか。
魔術教師ネギさん回答ありがとうございます。
書込番号:7332756
0点

山吹か白雪かなぁ〜。
ブラックはやっぱり指紋が目立つと思います。
モックを見て持った感触では山吹が良い感じでした。
山吹はテンキーが唯一つや消しを採用していましたからね。
モックでスムースタッチの感触までは確認していませんでした。
確かにスムースタッチも要確認ですね。
購入に踏み切るか?は、まだ検討中なのですが、
山吹にするかなぁ〜。
書込番号:7333522
0点

山吹のキー部分はスムースタッチを使っていると文字がかすれる素材とどこかできいたのですが、本当でしょうか?
自分は白のスムースタッチも少し引っかかる気がします。
あと山吹のメッキはやっぱり剥げないと思います。
自分は41CAを1年ほど使っていましたが、剥げはありませんでした。
スムースタッチを使ったことがないので、使用頻度などがいまいちわかりません(汗
結構使うものですか?
書込番号:7334448
1点




発売前なので未確認ですが、
採用されなかったと聞いております。
書込番号:7331185
0点

サイレンス静かさん、返信ありがとうございます!
できませんか、残念です。。この前予約してふと思ったんで・・・。
書込番号:7332074
0点

間違って登録してしまった等の評判が悪かったようですよ。
シャープのタッチクルーザーでも図形認証あるんだから、この機種もつけて欲しかったのに。
auのセキュリティは他社に比べてかなり遅れているよね。
書込番号:7340296
0点



初めて書き込みするもので、失礼の段は平にご容赦のほどを…
私は現在W51SAを使用しています。私の使用状況を申しますと、外回りの仕事なので会社の営業用の軽(FMラジオ付き。ただし、BLUETOOTHなどとシャレた代物は当然ありません)を乗り回す機会が多いものでFMトランスミッターはウレしい機能です。また、オーディオもAACコーデックのSD−Audioは音質も良く気に入っています。ついでにICレコーダーもあり、最近はお客様のクレーム対応にも使用しており、まさに「便利!」。このお気に入りの機種にも唯一問題点が。EZWEBの画像取り込みサイズがWQVGAサイズが限界でVGA表示可能機種が欲しくなってしまったのです。
そこで、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいことが。
1.SD−Audioはどうやらなくなるらしいが、進化したLISMOってのは音質も進化しているんでしょうかね?
2.液晶サイズがVGAとは言っても、EZWEBには対応しているのか?(一部の記事では「EZWEBを除き、ほとんどの機能でVGA対応」って書いてあった…)
結局、上の2点さえも満足に機能しないならば、機種変で「金を払って(51SAは1円)機能落ち…(私的に)」って情けないのはどうにもイヤなもので。
1.2とも性能が良ければ速攻で予約したいとは思うんですが。
追加です。Rev.1を搭載したのは、テレビ電話するためですかね?皆さんテレビ電話って好きですか?プライベートアイテムであるハズのケータイで自分の居場所を公開するのもなぁ…私は別に不倫とかしてるワケじゃないケド(笑)
0点

FMトランスミッターはついてないですよ。付いているのは春モデルの61SA
書込番号:7330505
1点

私も同様の使い方をしています。W51SAから見てなくなる機能 SD−Audio、ICレコーダー、FMトランスミッターをよく使っているので、それを上回る魅力あるデザインや機能がないと今回は見送ろうと思います。とにかく予約はせず! 私は実機を見てから考えようと思います。この後プランによっては長く付き合わなければならないようですし...
書込番号:7330842
1点

コロスケさん、いいもんさん早速のレスありがとうございます。自分も本当のところは、いいもんさんと同様今回の買い替えは手控えようかと考えてたところなんで…参考になりました。
書込番号:7331173
0点



スライドオープンまたはクローズした時に音が出せると思うんですが
この効果音の変更は自分のデータフォルダの中から選べるのでしょうか?
以前サンヨーはこれが出来ていたのですが
前回のW51SAで変更できる音が決められた3っつくらいからと、ケータイアレンジでしか変えられなくなっていました
今回はどうなんでしょうか?
あとスライドオープン通話とスライドクローズ終話は出来るのでしょうか?
実機を持っている方いましたら御願いします。
0点

どうでもいいような質問ですが・・・
どなたか実機を持っている方御願いします。
書込番号:7468372
0点



発売待ち遠しいです。
以前22SAを使っていてあまりのWnnの頭の悪さに泣きが入り、SA離れをしてしばらくCA,Hを使っていましたが54SAはATOKという事を知り、56Tをスルーして54SA狙いです。
スライド端末は初めてになるのですがクローズド状態のまま発話、終話は出来るのでしょうか?
パンフの写真を見る限り液晶側ボディにMICらしきものはなく発話、終話の際にはオープン状態にしなければならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

W54SAではないのですが、ご参考までに旧機種の
スライドモデルのW51SAでの動作ですと、閉じたままで受話はもちろん、その他操作ができます。
キー操作無効にしてある場合は、一度実行キー長押しで解除してから、同様に受話や操作が出来ます。
折りたたみ同様、スライドオープンで通話開始やスライド閉じるで終話設定もできます。
とにかく、サンヨー機はこういった細やかな設定ができる機種です。
僕はこれでサンヨー沼にはまっております(笑)
書込番号:7329613
1点

ありがとうございます。
なるほど!
私は車で動く仕事上、電話を不在履歴からかける事が多くいちいちオープンしていたのでは・・・と思っておりましたのでありがたい機能ですネ!
クローズのままで話せるなら手の中に収まりますし運転中も携帯で話している候ではないので・・・(笑)
まあ今度のSAはBluetoothなのでその辺も助かりますネ。
Wnnのバカさ加減にホントに嫌気が差していてATOK信者となっていましたがコレでクリアです。
(今のWnnはそこまでではないそうですが・・・)
あとはひたすら待つのみです!!
早く出て来い!
書込番号:7329691
0点

追伸
ご存じかもしれませんが、
クルマでの利用でさらに便利なのが、ハンズフリー機能です。(通話ボタン長押し)
W54SAのパンフみてもちゃんと機能が搭載されています。
道交法改正により、これもありがたい機能になりました。
使用感もまずまずです。
Bluetoothとともに車内使用の強い味方です。
これもSAを機種選択からはずせないお気に入り機能の一つです。
書込番号:7330022
0点



昨日、近所(関西です)のauショップで前回行った時には、なかった54SAのカタログが置いてあったので、店員さんに「価格は、はっきりしましたか?」と尋ねたところ、「HaRu割を適用してフルサポートで、16,590円ですが、店独自の割引も使ってあと2,100円引けるので、14,490円になります。」ということなので、予約を入れました。
ただ、帰り際に店員さんに「今のところ発売日は、2月8日ですが、もしかすると延びるかもしれないのと、色によっては、初回入荷数しだいで、当日お渡しできないかもしれません。」(2回目入荷以降になってしまうかも)と言われてしまいました。
これでは、何のための予約なんだか…。
皆さんの所は、どうですか?
0点

関東でも うまドラさん のように同じようなことを言われました。
もはや予約とは言えない感じですね。
書込番号:7327999
0点

W56Tの板でも、54Sや56Tの出荷台数の少なさについて書かれてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000978/SortID=7324308/
発売がここまで延び延びになってしまったんだから、出荷台数もちゃんとしてほしいですよね。
書込番号:7331372
0点

昨日、auショップにて黒紅梅を予約してきました@関西
HaRu割、フルサポ、機種変(7ヶ月以上)、パケット定額、その他サービス加入で最終的に¥12,700に。
やはり初回入荷のみで少数入荷、2月8日以降に発売と言われました。
店頭に堂々と展示・広告されているのに、手に入れるのがこんなに困難な携帯は初めてです・・・
auショップからの連絡が待ち遠しい!
(ついでに確認してきましたが、やはりヨドバシカメラなどの量販店にはほとんど入荷がないようですね。価格情報・入荷情報もほぼ皆無でした。)
書込番号:7338604
0点

>やはり初回入荷のみで少数入荷、2月8日以降に発売と言われました。
>店頭に堂々と展示・広告されているのに、手に入れるのがこんなに困難な携帯は初めてです・・・
ここまで販売延期をしたのですから、
そのツケがKCP+の3機種に回ってきたのでしょうね。
W54SAに機種変を検討していますが、、、。
書込番号:7339616
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)