W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

予約したのにauから電話が来ません…

2008/02/01 22:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 riko0427さん
クチコミ投稿数:5件

2/1から延期というのは本当でしょぅか?
強制的に携帯を買わないといけないのでずっと狙っていました。
その購入のタイムリミットが2/3。1日発売だとギリギリOKだ!と思っていたのですが
また延期ですか?予約したのにauから電話が来てません。
延期の場合でもお知らせの電話くらい欲しかったですが…。

書込番号:7327190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/01 22:31(1年以上前)

W56T,W54Sの2機種は2月1日発売予定が沖縄を除く地域が急遽発売が延びましたね。数日前まで2月1日発売と掲示していましたが、昨日近日発売予定にと変更になっておりました。
関西ですが、この機種に関しては最初から2月8日発売とショップの店員さんから聞いております。現在は発売予定が伸びている可能性もありますね。

書込番号:7327229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/02/01 23:10(1年以上前)

関東のW56T,W54Sの発売日は2月3日になったとケータイWatchに書いてありました。

書込番号:7327470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/01 23:16(1年以上前)

W54SAの発売日はまだ発表されていませんよ。

書込番号:7327511

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko0427さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/02 00:27(1年以上前)

やっぱり8日が最短なんですねぇ…。
はる999さんの2/3は定かではない情報なんでしょうか。可能性があるとしたら希望になります!
とりあえず明日携帯を見に行くことになりました。

しかしなんでこうも延期延期なんでしょうか。
こうなると、去年からW54SAをサイトで発表していた三洋に落ち度は全く無いようですね。
auの身勝手で半年もユーザーを振り回すくらいなら、発表まで完全非公開にしておいて欲しかったくらいです…。

結局W56Tも検討しましたが、デザインと東芝製ということでW55Tになりそうです。
使いにくそうですが電卓のようなシートキーがかわいかったので…。

書込番号:7327944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/02 10:09(1年以上前)

今回から原則2年契約になりますので機種変更は慎重に考えた方がいいと思いますよ。

書込番号:7329255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/02 10:14(1年以上前)

W55Tはモックをジックリ弄ってから決めたほうがよいですよ。
あれは幅広過ぎます。

書込番号:7329282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/02 10:48(1年以上前)

W55Tですか・・
シートキーは打ちやすいでしょうか?
シートは使っているうちに爪で傷が付きそこから破れてくるってこと場合ありそうです。
携帯なのでそのへんは丈夫につくってあると思いますが。
ここしばらくの東芝は動作が非常にもっさりしているので、一度ホットモックなど実機を操作してから決められるほうがいいですよ。僕はW52Tで失敗しました。今はW51SAでとても動作が快適です。
着信あったとき、いちいち開けないと確認できないのがやはり難点です。
サインをだすLEDで少しはマシですがせめて液晶小窓がないとめんどくさいと思うのです。
W43Hは小窓液晶なく、LEDランプだけなので、着信あっても開くまで誰からかもわかりません。これも失敗しました。

今はスライドに慣れてしまい、スタイリッシュなオシャレな携帯より実用重視でないとあと2年間はもちませんね。
僕の場合ですが…ご参考までに。

書込番号:7329427

ナイスクチコミ!0


Dr.TTさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/02 11:54(1年以上前)

W54SAの発売日は発表されていませんね。

今日、近所のauショップに予約をしたところ、2/9の予定とのことでした。

書込番号:7329714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/02 17:37(1年以上前)

ちなみに、W55T,W61Kはフルサポ、春割り、指定割り加入条件で機種変更(7ヶ月以上使用)で¥0の表示でした。神戸三宮のauショップです。発売されていないW61Kが・・・(^_^;)

書込番号:7331090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

三洋製の携帯の文字入力方について

2008/02/01 19:18(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:33件

三洋製の携帯の文字の入力方法について質問させていただきます。
自分は前に33SAを使っていたのですが、文字が打ちづらかったです。
例えば「お」と入力する場合「あ」を5回押しますよね、
ですが「あ」を押す時、「あ」を5回押す前に一度とめると(2秒くらい)
そのまま決定になってしまうのです。
つまり、簡単に言うと「お」と打ちたいのに「あ」を1回押して2秒くらいそのままだと「あ」が決定になってしまうのです。
最近は改善されてるのでしょうか?
自分は33SAの後に52Tに変えました。
ですがまた三洋のこの機種に変えようか迷っているのです。
分かりづらくてすみませんが、ご存知の方教えてください。
お願します。
長々と失礼しました。

書込番号:7326285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/01 19:23(1年以上前)

多分それは自動カーソル移動機能がONになっているからじゃないでしょうか?
ユーザ補助の入力設定から、その機能をオフにすることでカーソル移動なしにできますよ。

書込番号:7326300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2008/02/01 21:14(1年以上前)

なるほど!!
そうでしたか。
どうもありがとうございます。

書込番号:7326800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/02/01 22:40(1年以上前)

W51SAを使用していましたが、文字入力のレスポンスは良かったです。
予測変換もカーソルが上下左右に動くし、絵文字の履歴もたくさん残るので、カシオや日立よりは使いやすいように感じました。
今回が同じかはわかりませんが…

書込番号:7327275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

W61SAとW54SA

2008/01/31 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 somehowさん
クチコミ投稿数:8件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

サンヨーの機種が好きなのでW61SAとW54SAどちらにするか迷っているのですが、実際どちらの方が全体の機能など良いんでしょうか?やはり先に出てくるW54SAのほうが劣っているのでしょうか。ご意見聞かせてください。

書込番号:7323389

ナイスクチコミ!0


返信する
岸魚池さん
クチコミ投稿数:32件

2008/02/01 01:11(1年以上前)

サイズはほとんど同じなので、中身が問題ですね。
          54SA       61SA
EZFelica      あり        なし
カメラ       318万画素    199万画素 
ディスプレイ    3インチWVGA液晶  3インチFWQVGA有機EL

54SAは、液晶の解像度がWVGAでカメラの画素数も
61SAより多いことから、カメラ機能重視の人向
けだと思います。(この2機種のなかでは)

61SAの有機ELの解像度はFWQVGAですが、そもそもワンセグ放送の
データがQVGAなので問題ありません。61SAはワンセグを楽しみたい方
向きだと思います。
61SAはどうか知りませんが、有機ELディスプレイは屋外の直射日光下
で見にくかったり、EL素子の寿命といった問題もありますので、この点
については店員さんに聞いてください。

書込番号:7323760

ナイスクチコミ!4


スレ主 somehowさん
クチコミ投稿数:8件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/01 01:54(1年以上前)

ありがとうございます!参考にさしていただきます。
あとW61SAには『with disney!』がついているそうなのですが、W54SAにはついていないのでしょうか?SANYO製には毎回ついているので気になります。分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。

書込番号:7323882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/01 02:53(1年以上前)

パンフにもwith disney!の記載はないですねぇ。>W54SA

書込番号:7323996

ナイスクチコミ!1


スレ主 somehowさん
クチコミ投稿数:8件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/01 03:04(1年以上前)

そうですか。標準装備になっているのかと期待していたんですが。。。(笑)
ありがとうございました!

書込番号:7324008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/01 10:57(1年以上前)

ディズニーが携帯事業始めるから今後付かなくなる可能性高いらしいよ。

書込番号:7324701

ナイスクチコミ!0


岸魚池さん
クチコミ投稿数:32件

2008/02/01 21:57(1年以上前)

ディズニーケータイはソフトバンクの
端末と回線を使っているようですね。

書込番号:7327029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2008/01/31 14:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 RealBvoiceさん
クチコミ投稿数:52件

素人的な質問ですみません。

W54SとコーディネートされたBluetoothレシーバーを
購入しようと思っていますが、W54SAでも問題なく
使えますよね?

書込番号:7321067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

価格について、

2008/01/30 18:36(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:33件

はじめまして今日は!
W54SAの価格について質問させていただきます。
この機種は、シンプルコースだとだいたいいくらくらいになりますか?
だいたいで良いので教えてください。
それともう一つ。
今年は春割やらないのでしょうか?
お願します。

書込番号:7317025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/01/30 19:02(1年以上前)

フルサポートだと、15750円だそうです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/30/news069.html

逆算すれば、シンプルコースは36750円になると思います。

書込番号:7317134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/30 21:10(1年以上前)

まっきーmさん、それは新規の値段なんですか?

それとも新規も機種変も同じなんですか?

新しいプランになってからよくわからないです(汗
教えてください!

書込番号:7317780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/30 21:10(1年以上前)

61Kが、フルサポ6300円スタートって凄いです…

54SAはこのスペックですから、15750円は良いですね、ポイント等使えばかなり安く買える方も居そうですし。

書込番号:7317783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/01/30 21:29(1年以上前)

>それとも新規も機種変も同じなんですか?
同じです。リンク先に書いてありますよ。

発売遅れのお詫びの気持ちで安くなったという噂も流れています。

この噂が本当なら、僕としては発売延期になってよかったかなと思っちゃったりしてますw
携帯に2万も3万も出せないんでね^^;

書込番号:7317916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/30 23:53(1年以上前)

すみません確認が足りませんでした(汗

自分も2万はちょっと出しがたかったのですがその値段ならお得だと思います。

はいーどさんありがとうございました。

書込番号:7318952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/31 01:11(1年以上前)

>発売遅れのお詫びの気持ちで安くなったという噂も流れています。

ここまで延期しちゃっていますから、
結果的にそうせざるを得ないのかもしれませんね。

書込番号:7319435

ナイスクチコミ!0


dolonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/02/01 20:18(1年以上前)

今日、auショップで聞いたら(札幌です)新規で8400円、機種変で11025円でした。(パケット定額、携帯サポート、指定割、待ちうた併用)MNP利用の場合、10000円キャッシュバックですから、実質ほぼ0円ですね。僕はドコモからの乗り換え予定なので、待ちます。発売日未定と言われようとも・・・

書込番号:7326544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/01 21:19(1年以上前)

かなり安いですね!
54SAの機能で10000円くらいなら安いと思います。

札幌での54SA人気はどれくらいなのでしょうか?
今家電屋で買おうか(ポイントがつくので)、それともauショップで予約しようか迷っています。
人気なら予約しないとすぐ手に入らないですよね?

書込番号:7326840

ナイスクチコミ!0


dolonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/02/01 21:43(1年以上前)

すいません、さっきの価格はフルサポートの方です。シンプルは36225円でした。札幌での人気ですが・・・無いみたい?僕は以前からここを読んで参考にしてたので、品薄になるかな〜と思い「予約した方がいいっすよね?」 店員(美人)「色決まってからでもいいんじゃないですかね〜」・・・心配になったんで、その場で黒に決めて、予約してきました。なんだったんだろう、あの店員さんの余裕は?

書込番号:7326952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/01 22:25(1年以上前)

札幌は無いんですかね〜?
ここのクチコミで、確か福岡だったと思いますが、福岡ではすでに予約が15件ほど入っているという書き込みを見ました。

発売したらすぐに手に入れたいので、予約しようか迷いますね(汗
そんなに人気ないようなら予約しないでビッ○カメラなどで買った方がポイントもつくのでいいんですけど。(予約はできないらしい)

明日にでもビッ○に電話で聞いて、発売日がはっきりわからないようならauショップで予約してきたいと思います。

dolonさん、参考になりました!


書込番号:7327195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリ

2008/01/30 01:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

初めて投稿します。
皆さんからのいろいろな情報を見させていただき、大変参考になっています。
自分もW54SAの発売を今か今かと待っている今日この頃です。
でも一つ気になるのが、スペックを見る限り、バッテリのもちです。
機能がたくさん付いてるのであれば、いろいろ使ってみたくなるのが当然ですが。。。
仕事でも携帯を使っているため、通話の頻度も多い状況です。
機能とバッテリと両方を求めるのは贅沢なのかも?しれませんが。

皆さんはそのあたりは気になりませんか?

書込番号:7314609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/30 12:18(1年以上前)

結構気になりますよね。他の機種に比べて少ないもんですから。
実際に使ってみてすぐ電池切れるようだったら、私はこれを使う予定です。
http://national.jp/product/conveni/battery/pocketpower/

書込番号:7315752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/30 14:11(1年以上前)

液晶画面VGAで大画面、それだけでも電池食いです。
つねに頭の中で電源管理していないと不意な電池切れを招きます。
最近の機種では光センサーを自動設定にしてますが、できるだけ画面は暗く点灯時間も短くし、音も最大ではなく3(1−5)くらいにとかなりセコイの設定にして高機能との両立をはかってます。
また少しでもバッテリーのコンディションを良好に保つため、メモリ効果の少ないとされているリチウムイオン充電池ですが、電池残量目盛が2〜1で充電するように心がけています。
また圏外や圏外近くで不安定なところにいるときなど、電池の消耗の激しいシーンではあえて電源を落としてます。
最初は節電設定に不自由感じるかもしれませんが、慣れると当たり前のようになります。

メーカーさんにお願い
端末も薄くなってきたので、通常バッテリー以外にハンディカムのようにロングバッテリーみたいなものもオプションとしてあれば、営業の方やヘビーユーザーなどに需要もあるかと思います。
当然その分電池パック周辺が厚くなり不格好になるかもしれませんけど。

書込番号:7316133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/30 21:47(1年以上前)

どうしてもバッテリーが気になるなら、やはり予備バッテリー購入か、外付けのバッテリーorチャージャーを買われた方が良いと思いますね。
54SAは、カタログで比較してもパッテリーの持ちは良くないようで…

書込番号:7318047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/30 23:54(1年以上前)

いろいろと返信いただきありがとうございます!!
やはりそれなりに工夫して使わないと「また充電が・・・」なんて事態を頻繁に
招きそうですね。
SPECを見た時に、cdmaone当初くらいの表示だったのでちょっと驚きました。
機能は比較にならないくらいですけどね。
悩む部分ではありますが、いざ発売したら飛びつくようにすぐ買ってしまうと
思いますけど(笑)

書込番号:7318964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)