W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

録画予約について

2008/05/11 12:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 w52さん
クチコミ投稿数:5件

録画予約で、番組表を受信しずに日時指定で予約することはできないでしょうか? 
良い方法がありましたら、教えて下さい! お願いします。

書込番号:7793042

ナイスクチコミ!1


返信する
ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/12 00:40(1年以上前)

番組表からしか録画予約できないのは酷い・・。

書込番号:7796247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 W54SAの満足度5

2008/05/12 09:16(1年以上前)

一度、番組表から予約録画したことはあるんですよね?
その時のスケジュールの日付や時刻を
今度録画したい番組の日付と時刻に書き換えるとできましたよ。

書込番号:7797019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 W54SAの満足度5

2008/05/12 14:01(1年以上前)

今見てみましたけど、スケジュールでチャンネルはいじれなかったです。
自分は2回ともNHKだったので時間等変更しただけでしたが、
チャンネルが違う場合話しが違いますね。

すべてのチャンネルで一度「試し予約録画」しておいて、
次に録画したい番組のチャンネルのスケジュールをいじるようにしないとかな。

書込番号:7797718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/13 14:13(1年以上前)

はわいあん0705さん のアイデアは非常に参考になります。
試したところ、TV録画スケジュールの時間の変更で確かに同チャンネルに限り、再利用?できます。
しかしパソコンのauケータイデータバックアップで送受信したところ、
データに変化が加わるのか、普通のスケジュール化され時間を変更してもアラームが鳴るだけで録画はされませんでした。
auケータイデータバックアップを使用する場合、この裏技は無効になってしまうみたいです。
折角のパケットの節約になると思ったのですが残念です。

書込番号:7802027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 W54SAの満足度5

2008/05/13 14:51(1年以上前)

試しましたが、バックアップはできないです。
スケジュール200件以内なら消えないので、
古いスケジュールをケータイ上で使いまわすしかないですね。

自分のやってる方法は

・番組表(Gガイド)を1度ダウンロードしたら
各チャンネルの予約録画設定を1回づつする。
(実際録画しなくても、直ぐに昨日の日付に変えればOK)

・チャンネルがわかり易いように「1ch-NHK」「2ch−NHK教育」…
とスケジュール名を変えておく。

・あまり録画しないチャンネルは最後に録画した日付がわからなくなるので、月に1度くらい日付をまとめておく。
そうすると、とりあえず過去1ヶ月から探すだけになる。
たとえば5月にいろいろ録画してばらばらになった各チャンネルのスケジュールを
6月2日にまとめて6月1日に日付を変える。

まあ、定額4千円の時代にそこまでしてパケ代節約して
2千円に押さえてるのは俺くらいのものかな〜、
あまりいないですよね??



書込番号:7802119

ナイスクチコミ!0


スレ主 w52さん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/13 17:03(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
できるだけ、パケット代を節約したかったので、はわいあん0705さんが
教えて下さった方法はとても、助かります!

書込番号:7802433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの初期登録すらできません。

2008/05/09 18:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 Ricky52さん
クチコミ投稿数:2件

Jabra BT620s を買い、初期登録をしようとしたのですが、探索しても「見つかりませんでした」と出てしまい登録できません。
Bluetooth1.2のヘッドセットは登録できないのでしょうか。。。
2.0でないとだめなのでしょうか。

書込番号:7784459

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/10 17:56(1年以上前)

Ricky52さん

何度もマニュアルを読んでトライしていると思うのですが、別のヘッドセットでのケースで始めの本体の初期登録の手続きが間違っていたため、登録できなかったというケースがありました。

ペアリングのセッティングは大丈夫ですか?
別の携帯とのペアリングの例がありますので、一度ご確認されてはどうでしょうか?
http://p902i.ikuzaki.jp/Bluetooth_Jabra_BT620s

またBluetooth1.2については最近ではauはソニーとのコラボもあるので、以前よりBluetooth機器についての問い合わせにも応じてくれます。一度auに問い合わせてみることもお勧めします。

書込番号:7789347

ナイスクチコミ!1


maia55さん
クチコミ投稿数:43件

2008/05/10 18:06(1年以上前)

>Bluetooth1.2のヘッドセットは登録できないのでしょうか
Jabra BT320sを使ってますが何の問題もなく使えてますよ。

それとヘッドセットをペアリング・モード(P41)にしないと携帯の方は
見つけることが出来ません。

書込番号:7789387

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ricky52さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/11 10:38(1年以上前)

ありがとうございました。
登録し、使用することができました。

書込番号:7792573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

予備電池の充電方法

2008/05/08 22:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

僕も予備の電池を買おうと思っているのですが、予備の電池はどうやって充電するのですか??



書込番号:7781404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2008/05/08 22:54(1年以上前)

ソニーエリクソン製の電池は別売りの「電池充電器」というものがあり、電池単体で充電出来るようですが他のメーカーには無いので、本体に接続して充電して終わったら外し持ち歩くという形になると思います。

私はポータブル充電器01を2台持ち歩き、電池が無くなったら出先で充電する方法をとっています。

書込番号:7781464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/08 23:16(1年以上前)

ちょっとめんどくさいですねぇ〜・・・
僕もポータブル充電器を買おうと思います。

でも純正のポータブル充電器って非純正の充電器と比べると大きくないですか??

書込番号:7781609

ナイスクチコミ!0


SANYO愛さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 00:09(1年以上前)

私は、ある意味究極的な方法をとっています。それは端末を2個もつことです。加えて会社と自宅の両方に充電器をおいてます。さらに予備電池を買い足すつもりです。
一台は正規にauショップで、もう一台はオークションで購入しました。私の場合、会社にセキュリティの関係でカメラ付携帯が持ち込めず、カメラを壊して認証が必要という特殊な事情があるのですが、使っていない方の端末で充電しています。
同じ電池を使う端末を中古でオークション等に安く出回れば電池も得られて、一石二鳥というわけです。今はこの方法で満足してます。あまりお勧めできる方法ではないですが、携帯充電器も結構な値段しますし、一考の余地はあるかもしれません。

書込番号:7781985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/09 00:22(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。


まだ働いていないのでさすがに端末をもう1つ買い足すのはなかなか厳しいです;
やすくても10000円は超えると思うので・・・・


なので純正のポータブル充電器を買おうと思います。
来年の4月には無料で電池をもらえるし♪


でもサイズが心配;

書込番号:7782054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/05/09 00:38(1年以上前)

ポータブル充電器のサイズですが、直径70o厚み23oと市販品と比べると少し厚みがありますが、市販品を使うと様々なデメリットがあります。

まず充電時の電圧と電流が違うので電池に負荷がかかり寿命が短くなる可能性があります。

次に最悪の場合、中でショートして電源が入らなくなる事があります。

最悪の場合にならずとも故障の原因となります。

また壊れた場合、保証適用外となり全損水没扱いの修理代が発生します。

電源が入らないのでデータのコピー復元も不可能です。

過去に私は市販品を使い携帯を壊した経験があるので、市販品を使う気にはなれません。

長くなりましたが、参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:7782137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 W54SAのオーナーW54SAの満足度1

2008/05/09 07:00(1年以上前)

私は緊急用として前に使っていたW43Hとeneloopを持ち歩いています。

書込番号:7782786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/09 20:10(1年以上前)

みなさん返信ありがとうごさいます。

純正の充電器にはコードがあると思うのですが断線したりはしないですか??

今まで使ってきた充電器はすべて断線してしまったので少し心配です・・・

書込番号:7784847

ナイスクチコミ!0


H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/05/09 21:07(1年以上前)

そんなヤワじゃないよ。

書込番号:7785115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2008/05/10 22:41(1年以上前)

私は、これはどうかと思案中・・

マルチチャージャー★汎用リチウムイオン充電器
(ググればすぐに見つかります)

書込番号:7790658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/10 22:50(1年以上前)

これいいですねぇ〜☆

でもこんなん電気屋では見たことがありません・・・
ネットで買い物するのはあまり好きではないので探すのは大変かもしれないです↓

でも見つければ買ってしまいそうです!!

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:7790713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スライド

2008/05/08 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:4件

購入して1ヶ月程経ちますが、購入した時からスライドの滑りがものすごく悪く、悩んでいます。
軽い力で押したくらいでは、途中でつっかえてしまう程のレベルです。

あと、データフォルダのデータを表示させようとすると『このデータは再生できません』という表示が出てきます。
操作を何回か繰り返すと表示がされる事もあるのですが、非常に気になります。


この場合ショップに持っていけば修理等の対応はしてもらえるのでしょうか?

書込番号:7781394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/08 22:49(1年以上前)

データフォルダのほうは無償修理になるかもしれませんが、スライドの方は有料になると思います。

ダメ元で新品交換を頼んでみてはどうですか??

書込番号:7781419

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/08 23:17(1年以上前)

>データフォルダのデータを表示させようとすると『このデータは再生できません』という表示が出てきます。操作を何回か繰り返すと表示がされる事もある。

私もです。修理で解消するかは疑問ですね。

書込番号:7781618

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2008/05/09 00:28(1年以上前)

『このデータは再生できません』が表示されるのは、操作が早い時ではないですか?
つまりサムネイル表示の設定をしている時には、サムネイルのプレビューが表示された直後くらいではまだ『このデータは再生できません』となってしまいます。
しかし一呼吸置いてから選択すると、このエラーは出ません。
このような状況かどうかを確認されてからショップで相談されては如何でしょう?
それ以前に、スライドは明らかな不良個体だと思われますから、いずれにしてもショップに行く必要がありそうですね。

書込番号:7782082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

今日修理から戻ってきました。

ニュースフラッシュの文字が部分部分が消えて表示されるので、おかしいな?って思ってた部分です。それが戻ってきました。

でもしっかり直っていませんでした;なのでコレは直らない不具合なのかな?と疑問に思ったので皆さんで試してもらえませんでしょうか?

@まずニュースフラッシュテロップの文字サイズ『小さい』に設定
Aケータイアレンジ→オリジナル→silent breath→待ちうけ画面でニュースフラッシュテロップ確認

すると文字が部分部分消えて表示されます;(アレンジオリジナルwindowでは綺麗に表示確認)
ケータイの機種白雪です。この機だけなのかどうか聞きたいのでお願いします;

書込番号:7776286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 22:03(1年以上前)

きれいに表示されていますよ。

関係ないかもしれませんが、アップデートは完了していますか??


書込番号:7776821

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/07 22:08(1年以上前)

アップデートは修理に出したときの日付4月30日だったので、念のためにアップデートをしてみましたが、最新みたいです。

修理に出したときは基盤交換といっていたのですが、この場合はディスプレイの不具合??

書込番号:7776841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 22:12(1年以上前)

機能設定→画面表示→ディスプレイ→表示情報設定→ニュースフラッシュテロップ→文字サイズ
で"小さめ"を選択すると部分部分消えて表示されますねぇ〜;

でも"ふつう"を選択するときれいに表示されるのでいいんじゃないですか??
ダメですか!?

書込番号:7776872

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/07 22:40(1年以上前)

<やな>さん>確かにふつうサイズなら綺麗に表示することができます。

でもオリジナルwindowで綺麗に表示できるのにsilent breathは文字切れするのはおかしいと思いませんか?(修理で少しは綺麗になりましたが、今も結構部分部分消えます。

実際に小さい表示で使用してるので、やっぱり不自然さを感じますね。
ほかにも試してみて、起こった起こらなかったのレスくださるともっと助かりますw

書込番号:7777079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 23:10(1年以上前)

windowのときよりも文字が細いみたいなのでVGA液晶の限界じゃないですか??

あまり詳しくないのではっきりしたことは分かりませんがそんな気がします。

いい加減ですいません・・・

書込番号:7777280

ナイスクチコミ!0


H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/05/07 23:17(1年以上前)

自分は、文字サイズ『小さい』でスクロールスピードを各『速め』『ふつう』『遅め』に設定しましたが問題なかったですよ。

書込番号:7777320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 23:28(1年以上前)

ニュースフラッシュ内の設定ではなく、機能設定内の設定で、ケータイアレンジはsilent breathにしてもきれいですか!?

書込番号:7777395

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/07 23:34(1年以上前)

<やな>さん>VGAの限界はあるかもしれませんが、スクロールスピード設定の下に『このスピードでスクロールします』の文字が流れますがソレは異常なく流れますよね?(同様に文字サイズの下『この文字サイズで表示します』の文字も綺麗じゃありませんか?

H.Dさん>silent breath設定で綺麗に見えたのならやはり不具合ってことになりますよね?しかも症状が出ていないのなら直る見込みもあるってことですよね?(自己判断ですけど。。。

@まだまだ募集してますが、ほかにも不具合が出ていない方がいらっしゃったら再修理のことも検討したいと思います。

書込番号:7777443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/08 00:06(1年以上前)

ニュースフラッシュを見てみると、結構フォントが荒いので、多分QVGA表示だと思います。

それでwindowより文字が細いので部分部分が消えて表示されてしまうんだと思います。

勝手な推測ですけどこれが一番筋が通ると思います。

書込番号:7777656

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/08 00:17(1年以上前)

<やな>さん>たしかにWVGA画像の上に流れるテロップなのでQVGAと考えれば筋が通るのかもしれません。webがWQVGA表示になってるのと同じようにニュースフラッシュも同じくQVGAと考えても不自然ではないですね。そう思えば少しは気が楽になりました♪

書込番号:7777716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/08 00:26(1年以上前)

なるほどsilent breath設定では字が欠けますね。これは半透明処理しているためだと思われます。夕焼けか満月か解りませんが背景とテロップの帯部分が透けていますよね。たまに鳥も飛んで見えますが、この半透明処理はドット間引きを利用して表示しているため結果的に文字がドット落ちして見えてしまう結果を招いています。このサイズでは仕方がないでしょうね。

書込番号:7777767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/08 06:25(1年以上前)

確かに文字がところどころ欠けますね!これはやっぱり仕様だと思いますよ!silentbreathがその用に対応しているんじゃないかな。やなさんの考え方が多分、あっていると思います。だから安心して大丈夫かと思いますが。

書込番号:7778398

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/08 19:02(1年以上前)

行き先パパさん>なおかよさん>いちよですけど、auにメールを送信してみます(6回目アップデートがコレになることを期待して。。。)
わざわざ試していただきありがとうございました♪

書込番号:7780223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

モバゲ-

2008/05/07 20:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

ある書き込みでモバゲ-非対応って見たのですが本当ですか?Σ(´Д`lll)
今買おうか迷っていて非対応ならちょっと考えますソ

書込番号:7776195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件 W54SAのオーナーW54SAの満足度1

2008/05/07 21:04(1年以上前)

私はゲームしかしませんが使えてますよ。
FLASHのゲームです。

書込番号:7776390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/07 21:15(1年以上前)

ありがとうございます
機種変真剣に考えます。

書込番号:7776460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 22:00(1年以上前)

多分、発売されて間もなかったからだと思いますよ!!

今では対応していると思います。

書込番号:7776792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/07 23:55(1年以上前)

なるほどですト
丁寧にありがとうございます~

書込番号:7777589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)