W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

他機種に機種変更について

2009/03/11 22:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 Zero...さん
クチコミ投稿数:19件

発売日にW54SAを購入して、1年が経過しました。

これまで、不具合が多々ありましたがここまで使用してきました。
(ezwebで突然の動作不能、電源落ち、動作不良etc...)

一度修理に出そうとしたのですが、
基盤変更する際にデータの初期化が必要とのことで、
今までとった着うた等が消えてしまうので修理は諦めました。

そこで、1年経過したのでW64SHか最新機種に機種変更しようと考えています。
その場合、フルサポートで契約しているのですが、
結構な値段になってしまいますでしょうか?

いまいち機種変更する際のフルサポート解除料やら、機種変更料がわかりません。

書込番号:9230495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2009/03/11 23:10(1年以上前)

>一度修理に出そうとしたのですが、
>基盤変更する際にデータの初期化が必要とのことで、
>今までとった着うた等が消えてしまうので修理は諦めました。

これは修理に出されてから連絡がありデータが消えると言われてあきらめたのでしょうか?
察するに修理依頼時におさいふケータイのデータの初期化が必要という説明を勘違いされてるような気がしますが。。。

基板交換しても通常はデータはそのまま残りますよ。
ただ、症状が改善される見込みは薄いですが。。。

本題に入ります。
1年経過したくらいならおそらく
フルサポ解除料:12600円・・・翌月請求書引き落とし、ポイント使用(自動的にポイントが充てられます)
機種代金:フルサポにするか、シンプルにするかで価格は変わりますので、店舗で確認してください。

この機種は不具合が多い機種なので、困っていることを一度お客様センターに相談されるのもひとつの手だと思います。
地域によってはフルサポ解除料免除くらいの条件は簡単に出てくるかもしれませんので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018205/SortID=9209770/

参考にどうぞ。

書込番号:9230588

ナイスクチコミ!2


スレ主 Zero...さん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/11 23:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

はい。修理に出し、そのような連絡があったので諦めました。

auショップに本機を持ち込み、修理に出したところ
数日後に連絡があり、基盤交換が必要。
その際にSDカードに移動できないデータ(着うたやケータイアレンジ等)は消えてしまうがどうしますか?
と聞かれたので諦めました。

フルサポート料免除の件なのですが、
免除ができた場合、本機は回収されてしまうのでしょうか?

また、フルサポートとシンプルとでは
どちらが良いのでしょうか。

書込番号:9230712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2009/03/11 23:38(1年以上前)

>auショップに本機を持ち込み、修理に出したところ
>数日後に連絡があり、基盤交換が必要。
>その際にSDカードに移動できないデータ(着うたやケータイアレンジ等)は消えてしまうがどうしますか?
>と聞かれたので諦めました。

そうでしたか。
基本的には基板交換では、データは全て移行されるのですが。。。

フルサポート料免除の件なのですが、
免除ができた場合、本機は回収されてしまうのでしょうか?

故障解析端末として原則回収されると思います。
ただ、回収されなかったと言う報告もありますので、回収されると思っておいて回収されなければラッキーくらいに思っておいた方が無難です。

>また、フルサポートとシンプルとでは
>どちらが良いのでしょうか。

ざっくりですが、月々の基本料金が10000円を超えるようならフルサポ、超えないのならシンプルと考えてください。
理由はauポイントの還元率の差で発生してきます。
よほどのヘビーユーザー以外超えないと思いますが。。。

書込番号:9230807

ナイスクチコミ!2


スレ主 Zero...さん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/11 23:56(1年以上前)

最初はデータデリートのOKを出してしまい。
そのあとに着うた等も消えるのではないかと思い。
電話でもう一度本当に消えてしまうか確認し、修理キャンセルしました。

やはり回収されてしまうのですか・・・。
本気は希少ときいたので回収されなければよいのですが・・・。
さっそく明日にでもお客様センターに問い合わせてみます。

なるほど。
基本1万は超えないので、この際シンプルにしようと思います。

書込番号:9230926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/12 08:28(1年以上前)

消えるというか、消さないと治らないということなのでしょう。
メーカーはデータに不具合が生じていると考えているのかも。

着うたはメモリカードに移行出来ないのでしょうか?
出来るなら、メモリカードに移してから修理に出してみたら如何でしょう?
もっとも、治る可能性は低いそうですが。

書込番号:9231850

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zero...さん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/12 22:32(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

着うたフルなら移動可能なのですが、
着うたは移動できませんでした・・・。

書込番号:9234980

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zero...さん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/15 23:24(1年以上前)

auショップに行き相談したのですが、
結局うまくいかず、フルサポート解約料はかかりましたが機種変更より安い(0円)とのことで新規でW64SHにしてきました。

ですが、まだW54SAも使えるので(バッテリーも1年使ったんで新しいのもあるので)端末増設という形で今度ICロッククリアしたいと思っているのですが・・・。

ここで疑問に思ったのですが、
着うたフルなどは著作権などで、他の機種(たとえば別な人の携帯など)では聞くことはできないですが、
新規で契約した機種のところに端末増設した場合また聞くことはできるのでしょうか・・・?


書込番号:9252155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/15 23:32(1年以上前)

着うたフルをダウンロードしたときのau ICカードと同じau ICカードのみで聴けます。
ロッククリアすれば著作権がクリアされるわけではありません。

つまり、W54SAで使っていたau ICカード(回線)を解約したなら、W54SAに入っている着うたフルは
二度と聴けません。

書込番号:9252222

ナイスクチコミ!2


スレ主 Zero...さん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/15 23:53(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

そうでしたか。
2GBに1000曲入っていたので残念です・・・。

となると、データフォルダの中の着うた、ケータイアレンジ等も使えなくなってしまうということですか?

また、使えないという場合、最終的には消すしかないですよね?

書込番号:9252362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変したいっ

2009/02/21 18:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:6件

我慢に我慢を重ね
とりあえず所有してから
一年経過

機種変したいっ!

しかし、サポートの解約手数料が必要ですよね…

明らかな不具合機種なので
手数料かからない機種変が
したいです

新しい携帯の費用自体は
勿論必要なのは
わかってますが、
解約手数料が納得できない

どなたか、
この携帯から機種変更した
経験をお持ちの方
アドバイスをお願いします

書込番号:9131824

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/21 19:28(1年以上前)

こんにちは。
フルサポ契約での解除料金ですが、W54SAは不具合も多い機種だったため、他の機種への変更の際に全額免除となる場合も少なからずあるようですよ。
ショップ毎に違いがあるかも知れませんしいろいろ聞いてみるのもいいかも知れませんね。
m(_ _)m

書込番号:9132154

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2009/02/21 21:41(1年以上前)

私はこのW54SAからW63CAに変えました。

携帯本体を通販等で安く購入して、auショップに持っていけばたしか2100円でロック解除してくれます。

その場合フルサポの解約金(18,900円)はかかりませんでした。

書込番号:9132873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2009/02/21 21:52(1年以上前)

>明らかな不具合機種なので
>手数料かからない機種変が
>したいです

ご自身の機種に不具合があるならまず修理に出さないと、フルサポ解除料免除などの話はほとんどできないとおもいますよ。
どんな不具合があるのか、それが修理で直らないのか、まずそこが特別機種変の基本的に抑えておかなければならないところです。

まず、修理に出してください。
その上で、直らないことを理由にどうにかしてくれ、と話を持っていってください。

単純に不具合のある機種だから、フルサポ解除料を免除してくれと言ってもショップには何の力もありませんから無理です。

ただ、W5*3兄弟で何も言わず、機種増設を行った際、特別値引きを受けたというスレを見たような気がします。
そのときは、フルサポ解除料はかかっていたと思いますが。

また、昨年秋ごろの情報ですが、九州地区ではW54SAの機種変更は、修理を1度でも出せば、特別機種変更可能となり店のどの機種でも無償機種変更となるというのが前スレにあったかと思います。

繰り返しになりますが、確実性をとるのであれば、まず修理に出してください。
それで直らない実績を作ってください。
特別措置の話をするのはそれからです。

そんな労力がなければ、とりあえずauショップに行って話をしてみてください。
新機種の機種代を少し値引いてくれるかもしれません。

書込番号:9132931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2009/02/24 04:48(1年以上前)

中部地方の情報です。

私も購入してもうすぐ1年ですが(発売延期が繰り返されヤキモキした日々が懐かしい)
架空着信などの不具合に悩まされておりました。
12月に修理に出したときは1週間くらいで返却されました。
不具合は再現しませんでしたが、念のため基盤交換したとのことでした。

その後別の不具合が起きたので、再度修理に出すことにしました。
「直るどころか余計な不具合が増えた。ホントに直したの?」
「1年に2回も修理に出したの初めて。どうなってんの?」
「何回も修理したくないから、時間かかってもいいから絶対直して」
と、少し文句をつけておきました。
また、同じことをauお客様センターにも連絡しておきました。

3日後に、修理完了の連絡が入りました。
このような短期間で本当に直ったのか、と一言言ってから受け取りにいきました。
(客観的にみると、イヤな客ですね --;)

そして、店頭で改めて本当に直ったのか念を押したところ、
どこかに連絡を取り、修理内容や私の訴えを報告していました。
W54SAの製造番号も伝えていたようです。
すると、不具合が多い機種なので他の機種に変更させていただきます、
とお申し出いただきました。条件は、
・夏モデルまでなら無償、秋冬、春モデルについては有償
・ポイントは2ヶ月ほど使用できない。(有償交換の費用は現金)
・プランはフルサポのまま。契約期間もリセット

とりあえず、これといった機種がないので回答を保留しています。
ただW54SAを使用するのは不安なので、その前に使っていた
携帯を使用しています。

以上です。長々とすいません。

書込番号:9146344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2009/02/25 05:43(1年以上前)

ひでひこちゃんさん
すいません。肝心なことを書き忘れました。

フルサポの解除料はかかりません。(期間はリセットされます)
W54SAは回収されます。現行機種と交換です。
秋冬、春モデルに交換する費用は¥5250(現金)とのこと
費用は地域によって異なるようです。

私の場合は不具合は再現しませんでしたが、交換していただけるようです。
何度か修理したけど直らない、という訴えがポイントだったのではないかと思います。
修理履歴の有無が条件になるのも地域によって異なるようです。

W54S、W56Tやプレミアキューブなどの春モデルのクチコミ掲示板にも
機種変に関する情報がありますので、参考になるかと思います。

書込番号:9152017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/01 18:27(1年以上前)

私も機種変更したくてau(157)へ電話して交渉してみました。

フルサポート解除料免除にならないか?と話で、直る保証がない(インターネットのサイトを調べた限りでは)ので、修理で何度もお店に運びたくない、なんとかしてくれませんか?という感じで話してみました。

最終的には、

・フルサポート解除料免除はOK
・契約はフルサポートのまま変更不可
・機種の使用月数はリセットされて1ヶ月からになる
・対応はauショップのみ

となりました。
ただ、シンプルコースへ変更できないことや、使用月数のリセットされることを考えると、白ロムで変更して、フルサポートの契約期間が終わったら(あと11ヶ月)契約変更した方がよいのかな?と思います(解除料はかかりませんが、普通の機種変更ですからね)

あと、直接は言っていませんでしたが、問題のある機種であるという認識はあるようでした(たしかにW54SAをご使用であることを確認しましたとか、特別対応の対象ですので、みなたいな会話から)

ちなみにオペレータとの会話で、「?」と思ったのですが、

「不具合の他にも操作がすごく遅い」

と言ったら、

「新しい機種はKCP+で、操作が遅いのはこのKCP+の仕様となっておりますので・・・」

と、機種変更しても無駄になるかもしれませんよ、と言いたかったようですが、その前に「対応によってはDoCoMoやSoftBankに変えるかも」と言っているのに、これは案内として逆効果では?と思いました(個人的には最近のDoCoMoの機種に惹かれていますので・・・)

auは長期間使っているし、企業イメージの印象も悪くなかったのですが、かつてハーフレートの音質に嫌気がさして乗り換えたときのDoCoMoへの印象がよみがえってきました。

KDDIは今後大丈夫ですかね?

書込番号:9175801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/18 20:36(1年以上前)

私のは、購入後2ヶ月目で様々なトラブルが発生したため、それを羅列し(A41枚になる位)、新品に交換してもらいました。

今回のスレからはずれてしまいますが、その後は遅いのが気になる程度で特にトラブルは発生していませんでしたが、やはりauには見切りをつけて先週末iPhoneに変更しました。

W54SAは、以前書き込みしたダイノックシートを裏側とキーサイドに張っていたので、スライド傷もなくピカピカの状態でしたので白ロム屋さんに7000円で購入していただけました。

本当に最近のauは魅力が無くなってしまって旧ユーザーとしては残念です。本日、スマートフォン発売の発表記事も読みましたが、どうなんでしょうか。他のキャリアから出ている同じメーカーの機種の評判も微妙ですし、本当にがんばってもらいたいと思います。

iPhoneは手の中にパソコンがあるようで、快適かつコキゲンな相棒となっています。

書込番号:9267014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EZwebフリーズについて

2008/12/24 14:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:18件

本日ショップに行き白ロムをロッククリアしてきました。
不具合の報告にありましたEZweb中のフリーズの症状を確認しました。 どうもwebページ上に画像などが多いとフリーズを起こすようです。
ショップでこの症状を説明すれば修理などで直るのでしょうか?(アップデートをしましたが同じでした)…ともかく外装交換も兼ねて年明けにでも旅に出そうと思っています

書込番号:8832762

ナイスクチコミ!0


返信する
Formula-1さん
クチコミ投稿数:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/12/24 23:09(1年以上前)

W54SA使用者です。
残念ながらフリーズは仕様です。直りません。
修理にだして最初は調子が良くても後になってまた同じことになります。

メモリの容量に常に余裕をもたせてWeb閲覧をすればフリーズをだいぶ軽減出来ます。

今のままブラウザー履歴クリアをこまめにやるか、電池パックの脱着を行うかをしたほうがいいですね。

書込番号:8834886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/25 03:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。フリーズは直らないのですか…まぁいろいろ問題があること承知で購入したのでこのくらいはしょうがないですね。webは51SAで見ることにします

書込番号:8835809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

具体的な不具合について

2008/12/23 01:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:18件

この機種は具体的にどのような不具合が確認されているのでしょうか?ログが膨大なため質問させていただきます。

不具合の発生頻度なども教えていただけると助かります。よろしくお願いします

書込番号:8825780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/12/23 02:17(1年以上前)

発売当初はEZwebでプチフリーズが発生する不具合がありましたが、今はほぼ解消していると
思います。
他には全体的に動作が緩慢。
リセットが発生する。(この機種全体に起こる不具合ではなく個体差)

くらいじゃないかな。


いい機種だったよ。
スペック的にもハイエンドと言っていいし、最新版のOSを入れて再販しても売れる機種だと思う。

書込番号:8825871

ナイスクチコミ!1


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/12/23 17:32(1年以上前)

EZwebは今でもプチフリーズは多いし、表示(読み込み?)も遅い遅い。

バッテリーの持ちも良くは無いね。

とりあえず、俺が気になるのはEZwebの遅さ位かな。(バッテリーは仕方ないでしょう)

書込番号:8828428

ナイスクチコミ!1


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/12/23 18:04(1年以上前)

ウェブの履歴は自動クリアにしてるのですが、やっぱり6ページほど開くと遅くなってきます。

それ以外は大丈夫かな。

書込番号:8828577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/12/23 18:12(1年以上前)

EZwebも個体差が激しいですか。
私のは7/22あたりのアップデートでほぼ問題ないくらいに改善してましたが。

書込番号:8828611

ナイスクチコミ!1


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/12/23 19:09(1年以上前)

>私のは7/22あたりのアップデートでほぼ問題ないくらいに改善してましたが。

だったら、今でも快適にW54SAを使っていてもいいんじゃないんですか?

俺は、今のところauではW54SA以外の機種はちょっとねぇ。
来春のモデルに僅かな期待を…

(EZwebでのコピペなので半角に変換されているのは、そのまま引用しています)

書込番号:8828931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/12/23 20:54(1年以上前)

リセットとスライドのガタツキで1回目の修理。
スライド部から樹脂片が外れ出てきて2回目の修理。

で、またスライドのガタツキの修理に出そうとしたら交換の話が向こうから出たのでね。

プチフリはほとんど起きなくなっていたけど、店員の報告は『フリーズが多発する』だった。
全体的な緩慢さは変わらなかったし、不具合ではないけど、記号の連続入力後、記号入力モードから
抜けるときのセンターキー押しがずっと慣れなかったのでね。

書込番号:8829409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/12/23 23:31(1年以上前)

返信して下さった方ありがとうございました。
WEBでのページ表示数が増えるにつれてフリーズしやすくなるところなんかはなんとなくW61S(2日で手放しましたw)に似た症状ですね。
Windowsliveメッセンジャーに対応してない機種はこういうのが多いのでしょうか。
auのスライド機種でデザインや機能共に満足する端末が出ることに期待しましょう!

書込番号:8830572

ナイスクチコミ!0


Formula-1さん
クチコミ投稿数:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/12/24 23:14(1年以上前)

私のW54SAはフリーズ以外全く不具合なしですね。Web上の画像読み込みも以前のW44Kに比べ格段に早いですね。

ただ、これは通信環境にも左右されるので一概には言えませんが。

フリーズは情報量の多いサイトを連続閲覧すると発生します。

なので、そういったサイトを閲覧する前にブラウザー履歴クリアや電池パックの脱着を行いメモリーのクリアを行えばだいぶ軽減します。

参考まで。

書込番号:8834924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートしたはずが

2008/12/22 23:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

今最新のアップデート
「2画面状態でケータイサイトのページ更新などを行うと電源リセットやキー操作を受けつけない状態になる場合があります。」
という内容のものだったのですが、
アップデートしたにもかかわらず、2画面でメールを打っていると(上画面はワンセグ)
電源が落ちてしまいます。

近いうちにauショップに持っていこうと思っているのですが、やっぱり修理で終わってしまいますか?
このサイトの書き込みで見たのですが、
もう9か月ほど使っているんですけど、無償交換とかは無理なんでしょうか?

同じような症状があって、どう解決したか、体験談があれば教えてください。

書込番号:8824868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2008/12/22 23:45(1年以上前)

症状は違いますが、無償機種交換に対しての私の体験談ですが、
[8079028]
を参考に。

また、このスレで「無償機種交換」等で検索すると他にもいろいろ出てくると思います。

書込番号:8825074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/12/23 01:37(1年以上前)

アップデート内容はケータイサイトのページ更新時の不具合ですから、ワンセグやメールでの
不具合は対象外だと思われます。

無償交換については、W54SAへの新品交換のことなら3ヶ月経ってますので修理対応になります。
多機種への交換のことなら通常はW54SAの購入価格と交換機種の価格との差額で交換してもらえ
ます。あとは交渉次第です。

まだ安かったころのW54SAの価格と今の機種の価格を単純に比較されても…とか。
フルサポートの利用期間がクリアされるから今までの利用期間によるフルサポート解除料の
減額分くらい値下げして然るべきでは…とか。

書込番号:8825734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/12/24 01:22(1年以上前)

返信ありがとうございます!

kztk36さん、体験談参考にさせていただきます。
あと、もう少し調べてみることにします。

au特攻隊長さん、メールとかの不具合は関係なかったんですか(汗

やっぱり無償は無理ですね……
でも交渉次第で値下がるかもしれないということでがんばって交渉してきます!

かといって替えたい機種もないんですが

書込番号:8831222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/24 14:16(1年以上前)

今年の10月ぐらいに、機種変更しました。ケータイアップデートをしようとすると
毎回失敗するので今日auショップへ持ち込みました。他にもフリーズや電源が落ちる
ことがあったので、いろいろ説明しようとしました。すると説明する前に、店員さんが
この機種を使っている人は、今、売っているどの機種にも無料で機種変更できますよと
説明を受けました。とりあえずUSB経由でケータイアップデートだけしてもらいました。
動作はけっこうスムーズに動くようになったような気がします。少し使ってみて、
それでも不具合が出るようであれば、機種変更しようと思います。私はこのW54SAを
気に入ってるんですけどね。場所は九州です。

書込番号:8832801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/12/26 19:46(1年以上前)

返信ありがとうございます

九州ですか……
自分は札幌なんでどうなんでしょうか(汗

いろいろ交渉してみます!

書込番号:8842532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:2件

W54SAの山吹を白ロムショップで購入して、
持ち込み機種変更しようと思っているのですが、
製造年月日が今年の1月でした。
そのころはまだ不具合があったころだと思うんですが、
アップデートだけで解消されるんでしょうか??
もし基盤交換が必要ならしようと思うんですが、
保証書がついてないらしいです;;
無くても交換って依頼できますか??
出来たとしたら金額もお教え頂けると有り難いです。

書込番号:8822556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2008/12/22 14:36(1年以上前)

保証書が無くても大丈夫です。

ただ水濡れ反応や基板の腐食が見つかった場合は1万500円の有償修理になります。

また、修理は出来ても新品交換は持ち込み機種変更では出来ません。

不具合によっては、基板交換で直らない事もありますので、気をつけて下さい。

書込番号:8822585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/22 14:55(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:8822642

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/12/22 16:58(1年以上前)

auの場合ショップによっては、保証書が無いと断られる場合もあるかと思います。
何故そんなリスクを冒してまで、W54SAが欲しいのか理解できませんが。
自分はこの機種が原因(結局機種変はしませんでした)で、auを辞めましたので。
他の方のスレを見ていて、その方々には申し訳ないですが辞めて良かったと思っています。

書込番号:8822990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2008/12/22 23:49(1年以上前)

何度かauショップで修理依頼をしたことがありますが、保証書の提示を求められたことはありません。

基本的にメーカー保証1年+au保証2年の3年保証だからかもしれませんが。。。

書込番号:8825099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)