公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年3月27日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月27日 21:37 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月27日 11:15 |
![]() |
4 | 9 | 2008年3月31日 23:01 |
![]() |
0 | 8 | 2008年3月27日 09:09 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月27日 07:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W54saを購入した者です。
・待ちうけ画面の右下にあるVマークを消す方法が分かりません。
・機種変をしてデータをコピーしたのですが、画像が全て小さくなった理由が分かりません。
・機種変をしてデータをコピーしたのですが、前、着歌にしてた歌がひとつも新しい携帯に入ってません。
この3点です。 何かアドバイスください。
1点

Vマークは着信時のバイブレータが設定されている意味です。
メインメニューから、機能設定→「音・バイブ・ランプ」→着信設定→音声着信を選んだ画面の下から2つめを選択して「OFF」にすれば消えると思います。
画像が小さく見えるのはこの機種がWVGA対応だからだと思います。(一般的なQVGAの画面と比べてサイズが1/4になります)※WVGAのメリットは同じサイズの画面に4倍の情報が表示できたり、より精細度が高い画面が見られたりすることです。)
※機種変前の機種もWVGA対応であれば違う理由も考えられますが、恐らくこの理由です。
壁紙などはWVGA用の大きさでないと小さく表示されてしまいます。
着うたは一般的には著作権保護されているとおもうので、データコピーではコピー出来ないと思います。
書込番号:7594494
0点

>待ちうけ画面の右下にあるVマークを消す方法が分かりません。
これは、バイブレータ設定中/メロディ連動バイブレータ設定中を表しているので、
サイレントマナーにするか、着信音設定でバイブレータをOFFにすると消すことが出来ます。
>機種変をしてデータをコピーしたのですが、画像が全て小さくなった理由が分かりません。
W54SAはWVGAで解像度がWQVGAの4倍なのでWQVGAの画像は小さく表示されます。
画像編集のトリミングで大きくすることが出来ます。(少々荒くなります。)
>機種変をしてデータをコピーしたのですが、前、着歌にしてた歌がひとつも新しい携帯に入ってません。
それは、着うたに著作権があるからです。
1度前の携帯からSDカード移してから今の携帯に移すといいと思います。
(移せない着うたもあります。)
説明がわかりにくいかもしれませんが試してみてください。
書込番号:7594498
0点

補足ですが着うたをSDに移すときはコピーじゃなく移動にしないとできないのでご注意!
書込番号:7594708
0点



ソフトバンクから乗換えを考えている者です。
着うた設定などいろいろ調べてみたのですが、
無料着うたなどが、着うた設定が出来ないとの
書き込みをみました。
拡張子はmmfでソフトバンク同じようなのですが、
自作した着うたは設定可能なのでしょうか?
0点

どうもmmfの登録可能な着うたの自作についてはこのサイトがわかりやすいですよ!
私もつい前に教えてもらいまして、うまく作れています。
mmfは500KB以下が鉄則です。
がんばってくださいね。
ちなみにW54SAで3g2の登録は今のところ無理なそうなのでお気を付けください。
http://freeism.jp/youi.htm
書込番号:7595400
0点

のりと2005さん
返信ありがとうございます。
すでに着うたやボイスを作っているのですが、
ソフトバンクと同じmmf形式なので
それも設定可能ということですよね!?
ありがとございました。
書込番号:7595582
0点



画像がデータフォルダに保存される時、どうやって順番が決まっているんですか?
画像の順番を並べ変えることはできるんですか?
知っている方がいらっしゃったら教えてください!お願いします!
0点

ソートは表示する前でしたら可能ですよ 見終わればまた元戻りますが
これから購入予定の方ですか? KCP+の仕様のような気がしますが 購入前なら54S及び56Tも確認された方が良いかも?
書込番号:7593375
0点

jeritamaさん返信ありがとうございます!
ソートやってみたらちゃんと順番通り見ることができました〜!
ソートってこういうふうに使うんですね。知りませんでした(汗
この順番のまま保存できたらよいのですが笑
ぷらんどさんのおっしゃる通り、自分はw54saの山吹購入者です。
書込番号:7593506
0点



W54SAのmicroSDに、たくさんのデコレ絵文字を登録して使っているのですが、
下記2件の不具合が起こります。
1.本文入力画面でmicroSDのデコレ絵文字挿入して、本文入力(30秒以上)後
送信画面に戻ると、microSDから呼び出したデコレ絵文字が×になっている。
2.microSDのデコレ絵文字を使ってメールを送信した場合、
送信済みのメールを確認すると、デコレ絵文字が×になっていることがよくある。
(30秒以上時間をおいてからみた場合に発生します。)
標準で入っているデコレ絵文字をmicroSDに移した場合にも発生します。
再現方法ですが、
1.データーフォルダのデコレ絵文字を1つを、
microSDの対象フォルダにコピー(microSDのデコレーションエモジに登録されます。)
2.デコレメール作成でmicroSDのデコレ絵文字入力(右ソフトキー)からデコレ絵文字を入力
3.そのまま本文入力画面で放置(30秒)後→OKをおす(送信画面に戻る)。
すると、デコレ絵文字が×になり、もう一度本文入力に戻ると消えています。
microSDからのデコレ絵文字入力後、30秒以上文字を打った後、本文入力画面から抜けると、
必ず消えてしまいます。
microSDに登録したデコレ絵文字が使えた状態ではありません。
microSDはハギワラの1GBを使っております。
サンディスクの512MBでも同様の不具合が出ました。
auサポートに問い合わせたところ、
症状が確認できない。一度auショップに持ってきて修理に出してくれ。
という連絡ばかりしかきません。
みなさんのW54SAは大丈夫でしょうか?
一度確認して頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

先日、私のW54SAも電源落ちの為、修理に出し基盤交換して戻ってまいりました。
おっしゃるように操作しましたら同様の症状がでました。
う〜ん、個人的には使わないのですが、見つけてしまうと気になりますね。
また、修理から戻ったあとに起こった症状がいくつかあります。(^^;)
・メモ帳を開く→マルチボタン→ツールで「クイズdeトレーニング」を開く→電源落ち
・機能設定→音・バイブ・ランプ→着信設定→音声着信→メロディ再生→微灯時間が切れて画面が暗くなる→再生終了後何かボタンを押す(私の場合、決定ボタンでした)→画面全体に一瞬砂嵐
・EZニュースフラッシュの自動更新が行われない。再DL、再起動で復活。(今のところは1時間毎に更新しています)
自分の普段使いでは出なさそうな症状ばかり(ニュースフラッシュの自動更新は必要です)ですが、見つけてしまうと気になってしまいますね。
今後、普段使いで電源落ちや何か不具合が出たらショップに持っていこうと思います。
アップデートで治ってくれればいいのですが・・・
書込番号:7592024
1点

今回のアップデートでも直っていませんね。。。
イレギュラーな使用法ではなく、通常使用での不具合であるのが痛いです。
本当にきちんと確認しているのか、auには疑問・不信感を持ちます。
書込番号:7596834
0点

MicroSDのコネクタは接触不良を起こしやすいので、それが原因かも。
カード端子に触りやすい形の上にカード自体が小さいので、気づかないで
端子を指紋で汚したりしやすいです。
小さな埃やゴミ(今の季節だと黄砂とかも)を巻き込んでいたり。
データフォルダの表示で本体メモリよりSDの表示が遅い場合は特に
コネクタが接触不良で読み込みに時間がかかっている可能性があります。
書込番号:7600952
1点

microSD端子はもちろん綺麗でし、衝撃は与えていないのですが・・・
アルビオン3さんの端末は症状でますでしょうか?
書込番号:7602400
0点

http://ja.wikipedia.org/wiki/黄砂 によりますと、
「タバコの煙の粒子の直径 (0.2〜0.5µm) よりやや大きく、人間の赤血球の直径 (6〜8µm) よりやや小さいくらい。」
顕微鏡でも使わないと綺麗かどうかは判らないので、やっぱり修理に
出した方がよさそうですが、データフォルダの表示の速さはどうですか?
本体メモリとSDに同じデータを入れて速度差が大きいようなら故障の
可能性があります。
書込番号:7602855
1点

なんでもハードウェア故障と決めつけるのは良くないと思いますが・・・
メーカーのサービスがパンクしていましますよ?
アルビオン3さんはW54SAを所持されていないのでしょうか?
この症状はでませんか?明らかなソフトウェアバグです。
最近の家電製品のソフトウェアにはバグが付きものです。
アップデート対応でも致し方ないと思いますが、
auがきちんと不具合情報を把握出来ていないというところに
問題があるように思えます。
書込番号:7603066
0点

アルビオン3さん
ちょっと書き方が強くなってしまったので謝ります。
microSDの接点の汚れが問題になる場合は十分あると思います。
症状が出たとき、一度接点確認することは非常に良いことだと思います。
ただ、この不具合症状はおそらく全端末発生するはずですので、
一度よろしければ確認してみてください。
書込番号:7603081
0点

riki-kunさんと同じ症状が出たW54SA持ちですが・・・
前述の通り私も同じ症状が出ました。
27日のアップデートでも治りませんでした。
因みに使用しているmicroSDはPQI製の2Gを使用しています。
SDは新品を入れましたし、取り扱いも普通に気を付けていましたが。
黄砂や指紋がどうのと言われるのであればmicroSD全般に不具合が出るのではないですか?
私も専門家ではありませんが、microSDに保存した画像などはレスポンス良く表示されます。
その他、W54SAユーザーの方で試された方、同じ症状がでたという方がありましたらご報告お願いします。
書込番号:7604800
1点

54SAを使っているのは家族でして、私自身は別の機種なので確認できません。
かといって家族をデバッガーにしたくないし。
技術的な面から見るとハードに依存したトラブルの可能性もあるのです。
MicroSDはSDカードと比べると小さくするために色々弱い面ができています。
強度が低いというのは見れば判りますが、接触不良を起こしやすい構造に
なっているとかもあります。
接触不良といっても全く読めないのではなく、何度かリトライすれば読めるとか、
そういう感じの不良の可能性があるかなと。
デコメだと、リトライしてる間に先に本文の表示が終わってしまうとかの可能性が
あるかという感じですね。だから×になる可能性がありえます。
もっとも上は私の想像ですが、実際にマルチタスクでは起こるトラブルです。
こういう症状だと実際にトラブルの出ているハードを点検しないと内容がわかりません。
メーカーが修理に出して欲しいと言うのもそれではないかと思います。
書込番号:7614798
0点



携帯をPCにつなぐとダブル定額(ライト)とかPCサイトビューアーの定額の対象外になり、高額の請求が来る、というパケット破産事件?みたいな話があるじゃないですか。
あれってPCにあるjpg画像をmicroSDを通して携帯に移すときも定額の対象外になるんでしょうか?
説明がわかりにくくてスミマセン。
0点

スレ主さんの文面から察すると、通信をしないデータ移動ですので、電気代以外の料金は発生しない筈です。
書込番号:7590217
0点

さっそくの返信ありがとうがざいます!
PC→microSD→W54SAという感じでネットなどでとったjpg画像を移そうとしています。
この場合はかからないみたいですね?
よかったです^^
どういう場合に定額対象外になるかわかります?
書込番号:7590237
0点

よく文面を読んでなかった…
携帯電話にPCを繋いでダウンロードしたデータを、microSDに移動させるって事ですか?
だとしたらパケット代は定額外になりますね。
書込番号:7590239
0点

ホントすみません。
完全に自分の説明不足でした。
携帯はPCに一切つなぎません。
PCにSDカードスロットがついてるんですけど、そこにmicroSDをSDカードアダプタに入れて、それをPCのSDカードスロットに入れるんです。
長い説明でわかりにくいですね(汗
書込番号:7590273
0点

でしたら、1で返信した通り単なるデータ移動ですので料金は掛かりません。
ダブル定額とダブル定額ライトはあくまでも携帯電話本体で通信した場合にのみ定額となります。
携帯電話にパソコンやPDAなどを接続して通信した場合には定額外になります。
書込番号:7590340
0点

データ移動は大丈夫なんですね!
教えてくださりありがとうございます!参考になります!
PCで通信はやったことがないのでどんなのかわかりませんが笑
でもこれで安心してデータ移動できます笑
本当にありがとうございました!
書込番号:7590581
0点

付属のUSBケーブルとCDからインストール出来る
LISMO playerを使えばmicroSDを通さなくても、
PCから直接W54SAへ画像データなど入れることが出来ますよ。
ただし、データの大きな画像はそのままでは見れなくて、
携帯の方でリサイズしてやる必要があります。
私はmicroSDを持っていないので、使っていませんが
待受用の写真データをPCから取り込んで設定しています。
書込番号:7593143
0点

返信ありがとうございます!
自分はまだLISMOplayer使ったことがないので、ちょっと使ってみようと思います。
W54SAは待ち受けにする画像のサイズがほとんど小さいものしかなくてたいへんです(webで)笑
PCからでないとサイズが…
書込番号:7593189
0点



えいともさん
ありがとうございます。
安心しました。
機種自体に不安はありますが、この機種に決めたいと思います。
書込番号:7592938
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)