W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

REV.Aエリアの実態は?

2008/03/24 08:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:58件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

どれくらいの範囲がREV.Aなのか、情報が少ないんですが、
メニューから『機能→ユーザー補助→データ通信→通信環境確認』と進んで
「最大3.1MbpsでPacket通信…」と表示されればRev.Aの対応エリアであることが確認できます。
皆さんのお使いのエリアはどうでしょうか?
私は横浜磯子でREV.Aでした。

書込番号:7579517

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 09:06(1年以上前)

こちら広島県の広島市と呉市の中間に位置する坂町です。ワンセグは受信不可ですがREV.Aのようです。

書込番号:7579564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/03/24 11:43(1年以上前)

>メニューから『機能→ユーザー補助→データ通信→通信環境確認』と進んで
「最大3.1MbpsでPacket通信…」と表示されればRev.Aの対応エリアであることが確認できます。

これはCDMA 1X WINサービスエリア内で有る時に出るメッセージなので直接Rev.A対応エリアとは関係ないと思います。
参考 取説P362を確認してみて下さい。

書込番号:7579977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/24 12:14(1年以上前)

WINだったら2.4Mbpsになって、REV.Aなら3.1Mbps表示になるってわけじゃないんですか?

書込番号:7580069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 W54SAの満足度5

2008/03/24 13:09(1年以上前)

Ev Rel.0(従来のWIN)なら2.4で、Rev.Aなら3.1Mbpsであってると思います。

が、取扱説明書にも、P362に「CDMA 1X WINサービスエリア内の環境:最大3.1MbpsのPacket通信と・・・、CDMA 1X WINサービスエリア外:最大144kbpsのPacket通信が可能です」とか書いてあって、ホントのところ、Rel.0の時にどう表示されるかはわからないですね(^_^;)

(説明書だけだと、WINエリアならRel.0でもRev.Aでも同じ表示になるように読めますね)

なんだかな〜(^_^;)

書込番号:7580276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/03/24 13:15(1年以上前)

別機種

取説P362

>WINだったら2.4Mbpsになって、REV.Aなら3.1Mbps表示になるってわけじゃないんですか?

その様に2段階表示ならREV.A対応地域の確認も出来るのですが、取説見る限りメッセージは1つです。
REV.A対応機種であるW54SAですのでREV.A対応地域で無くても3.1Mbps表示のメッセージが出るのでしょうね。
もし私の勘違いでしたらご指摘願います。

書込番号:7580293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/24 13:20(1年以上前)

かかくどーどーさん、ぶらんどさん情報ありがとうございます。
説明書を持っていなかったので、気軽に書き込みしましたが、確かに2通りしかないみたいですね。
3.1Mbps表示と144kbps表示の2通りだけとなるとREV.0地域とREV.A地域の区別は出来なくなってそうだなぁ・・・。
ベストエフォートだから「最大」のくだりは当然なんですが、別の意味を持ってきそうですね(^^;

書込番号:7580301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 W54SAの満足度5

2008/03/24 13:25(1年以上前)

誰か「自分のでは2.4Mbpsって表示されるよ」という方いないですかねぇ・・・(笑

書込番号:7580319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 13:25(1年以上前)

Rev.Aエリアを確認する方法は、今の段階ではauのホームページに掲載されている市町村名やしかありません。市町村の細部に関しては、サポートセンターで教えて貰うほかありません。

書込番号:7580322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/03/24 13:51(1年以上前)

>Rev.Aエリアを確認する方法は、今の段階ではauのホームページに掲載されている市町村名やしかありません。

それも出てる場所と実際とではかなりの違いがあるそうです。
20パーセント位しか発表市町村でもRev.Aエリアが来ていないと言う記事や書き込みが確かありましたね。 

書込番号:7580408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/27 19:34(1年以上前)

auに聞いてみたのですが、Rev.A方式対応エリア外の、2.4Mbps方式対応エリアで確認を行った場合には、最大2.4Mbpsで利用できる旨が表示されるとのことでした。
試しに東海道新幹線のトンネル内で試してみたところ、最大144kbpsと表示されました。
皆さんのエリアはいかがですか?
京浜東北に乗って試した限り全て3.1Mbpsでした。

書込番号:7594986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/27 21:02(1年以上前)

自己レスです。
東海道新幹線で東京から京都まで幾度となく確認してみましたが、1箇所も2.4Mbpsはありませんでした。
さすがにおかしいと思うので、再度auに確認してみます。

書込番号:7595409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LISMOについて質問です

2008/03/24 01:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:62件

LISMOで音楽を聴いてるときに思ったのですが、なん点か質問があります。
・歌詞カードは個人で作ることができるのか?
・DBEXは使えるが、EQとBASSとSURはどおすればONにできるか?
です。
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:7578863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 02:10(1年以上前)

こんばんは

DBEXをoffにすれば、使えますよ。

書込番号:7579018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/03/24 11:01(1年以上前)

ちゃちゃみさん回答ありがとうございます。

ではまた質問ですがDBEXを使ってますか?

書込番号:7579867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電源OFF時のアラーム

2008/03/24 00:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:17件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

アラームを設定していると電源をOFFにしてても
勝手に電源がONになり、アラームが鳴るのですが、
これはこういう仕様なのでしょうか?

書込番号:7578524

ナイスクチコミ!0


返信する
alchemyさん
クチコミ投稿数:20件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 00:23(1年以上前)

仕様だと思います。
以前に使用していたW51CAも同じでした。
私はその仕様を利用して、就寝時には電源をオフにして、枕元に置いた充電スタンドに乗せて目覚ましとして使用しています。
就寝時に電源をオフにする理由は、単純に寝ている間に着信やメールで起こされたくないからです。
こうすることで電源オフスケジュールの機能がなくとも、毎日決まった時間に電源を入るので大変重宝しています。
W54SAでも、やはり目覚ましとして利用しています。(他スレにあるようなアラームの不具合は今のところありません。)

書込番号:7578595

ナイスクチコミ!1


toaitaさん
クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 09:24(1年以上前)

携帯電話のアラームで自動的に電源が入るのは普通ですよ。

書込番号:7579604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/24 11:22(1年以上前)

オートON・OFF機能が無いので、アラームで起動しないと困りますね。
私も寝る前はなるべく電源切ってますから。

書込番号:7579921

ナイスクチコミ!1


aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 W54SAの満足度4

2008/03/24 14:25(1年以上前)

機種変する前のW52Tは
自動電源ON・OFFの時間設定が出来たので
ACが無い出張先でも節電になり
OFF時間でもアラームは鳴ってくれてので
便利だったのに・・・
ちょっと不便になりました。

書込番号:7580484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 19:19(1年以上前)

ありがとうございました
取扱説明書に明記されていなかったんですが、仕様なんですね

書込番号:7581458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

4回目ののアップデート

2008/03/23 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

近々4回目のアップデートがあるようですが皆さんは何が改善されると思いますか?またどの点の改善に期待しますか。

書込番号:7578142

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2008/03/23 23:24(1年以上前)

色々期待することはありますが、『4回目のアップデートがあるよう』とする根拠は?
過去のアップデートが2週間隔でリリースされたからでしょうか?

書込番号:7578220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 09:29(1年以上前)

3月6日に購入して二回電源落ちが有りましたが前回ud以後は無い状態です。次回udに期待する事は、以下三点の改善です。
●レスポンス(ボタン操作してから画面表示するまでの時差とweb時のフリーズ)
●入力画面+マルチ画面でクイズdeトレーニング起動時のブラックアウト
●画面点灯直後のニューステロップの文字が一瞬とぶ(スクロールが早くなる?)ようになる。(家族のW53Hはそのような現象なし)

書込番号:7579620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/24 10:59(1年以上前)

56Tの板にそういう情報がありましたね、真偽の程は不明ですが過去のアップデートでも数日前から噂立ちましたから。
本当は21日予定だったのが延期されて、今週半ばだという話です。

改善点は難しいですよね、色んな操作で固まったりブラックアウトしますから、メーカーも1つ塞ぐと次!また1つ塞ぐと次…な感じで、次々新たな不具合発生でキリの無い状態だと思います。

私も今まで勝手にブラックアウト(電源落ち?)することは無かったのですが、昨日初めてなりました。
キー操作無効で放置しておいただけですが、バッテリー抜かないと起動不可でした。
今までもキー操作無効で1・2時間放置などザラだったのですが、ランダムで出る!又は出始めて来た!と言うなら怖い話です、仕事中に気付かず落ちてましたから…

書込番号:7579864

ナイスクチコミ!1


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 13:09(1年以上前)

仕様だと思いますがデータを選択移動などで選択している時に勝手に次のデータにカーソル?が動くのが時々イラっとします。そっちに行くとは限らないじゃん!! ON OFF出来たらいいのに

あとはブラックアウトですね。携帯電話として結構致命傷ですよね。

書込番号:7580277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 W54SAの満足度5

2008/03/24 13:21(1年以上前)

とにかく電源落ちだけは直して欲しいです・・・

書込番号:7580309

ナイスクチコミ!0


(^g^)さん
クチコミ投稿数:49件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/24 13:50(1年以上前)

smile!!さん
カーソルが勝手に移動するのはスムースタッチが設定されているからでは?

書込番号:7580403

ナイスクチコミ!0


Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 14:26(1年以上前)

時計ずれとデータフォルダで再生した時と
受信した時の音が違うのと
ブラックアウトですね。
期待するだけムダかもしれませんが...

書込番号:7580485

ナイスクチコミ!0


Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/24 14:30(1年以上前)

書き忘れです!後はフリーズとニュースフラッシュが更新されないことですね。

書込番号:7580498

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 15:32(1年以上前)

(^g^)さん

すみません。言葉が足りなかったです。
選択した瞬間に次のデータにカーソルが移動するやつです。
スムースタッチは苦手で反応しない時や十字キーの方が早く正確に操作できるためOFFにしています。

書込番号:7580666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/03/24 23:19(1年以上前)

smile!!!さん 

意外に今まで無かった?機能ですよね。
最初戸惑いましたが、まとめて削除や移動操作が多いため
僕の場合はsmile!!!さんとは逆でこの機能は便利です。
新機能は賛否あると思うので、スムースタッチみたいにON、OFFの設定できるほうがいいですね。
スムースタッチについては、僕も残念ながら扱いにくく常にOFFってます。

書込番号:7582939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Ezニュースフラッシュの自動更新が・・・

2008/03/23 09:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:15件 W54SAの満足度5

W54SAに変えて以来、ニュースフラッシュが自動更新されない頻度が非常に高くて少々困っています。

自動更新がされなくなる問題自体はこの機種特有ではないので、ニュースフラッシュサービスの削除・再登録をして初期化しても、直後は正常に更新されますが、しばらく時間が経過するとまた自動更新されなくなります。

どうも携帯を使っていない夜間に更新されなくなる頻度が高い様に思われます。(省電力機能に不具合があるのかな?)

ちなみに、以前の機種ではこれほど自動更新が失敗することはありませんでした。また自宅は電波状態は良好。ニュースフラッシュで「エリア確認」しても「マルチキャスト可能」です。

こんな症状がおありになる方いらっしゃいますか?

ちなみに3/11のアップデートは「済み」です。

書込番号:7574193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/23 11:27(1年以上前)

書込み番号 [7569759]
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=1#7569759

同様のスレッドが既にあります。ご確認ください。

書込番号:7574652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 W54SAの満足度5

2008/03/23 12:29(1年以上前)

既出でしたか。失礼いたしました。それにしてもいろいろ楽しませてくれる機種ですね。

書込番号:7574897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線

2008/03/22 23:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 FO…さん
クチコミ投稿数:9件

赤外線送信で、通常送信の他にシンプルショット送信があるそうですがどう違うのでしょうか?

書込番号:7572760

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2008/03/23 00:08(1年以上前)

別名『IrSimple方式』といい、データフォルダのJPEG、GIF、PNG画像を高速送信するためのものです。
送る相手の機種もIrSimpleに対応していないとダメです。
googleで「シンプルショット送信」と入れても探せますよ。

書込番号:7572900

ナイスクチコミ!2


スレ主 FO…さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/23 00:13(1年以上前)

>古狸庵さん
早速ありがとうございました。

書込番号:7572924

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)