W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信音の音質について

2008/03/16 13:32(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:1件

やっとで購入出来たW54SAですが、まぁいろいろ不具合などでていますねw
そこで気になったのがデータフォルダでは着歌はきれいな音で聞けるのに電話やメール受信のときの音はこもったようなおとでとてもいい音ではありません。
わたしの機種だけでしょうか_?

書込番号:7541034

ナイスクチコミ!0


返信する
uverlotusさん
クチコミ投稿数:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度1

2008/03/17 11:32(1年以上前)

はじめまして(^o^)

私も昨日W54SA買いました!
思ったより操作時の反応が遅く、とてもイライラします。

音質も良いと聞いていましたが、「でぃーちさん」の言う通り、着信音の音がこもった感じがします(;_;)

この機種は速度、音質に関してはとても残念です。

書込番号:7545503

ナイスクチコミ!0


daltanianさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/30 17:08(1年以上前)

私の機種も音質は購入当初からずっと気になっています。

着うたをダウンロードしたときの再生やデーターフォルダからでは大変音がきれいで満足なのに着信音にしたら音がこもってるというかなんと言うか?全然音が違いますよね
これは仕様なのでしょうかね?
仕様なら仕方がないですが是非今後のアップデートで改善されてほしいですね。
あと電池の持ちも・・・・

書込番号:7608341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/30 19:38(1年以上前)

自分で作った着うたならこもることなくきれいになりますよ!!
過去スレを見れば詳しいことが書かれてます。

電池のもちは、27日のアップデートをしてから少し良くなった様な気がします!!

書込番号:7609021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スピーカーにつなぐ方法

2008/03/16 11:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

ショップでよく見かけるように、スピーカーにつないで大音量で音楽を聴きたいです。
この機種は対応していますか?
接続の方法、対応のスピーカー等・・・できるだけ多く教えてください。
お願いします。

書込番号:7540490

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/03/16 11:58(1年以上前)

平型コネクター⇒3.5φ変換コネクター(多分附属のイヤフォンに付いていると思います)を使用して、スピーカーを接続すれば可能だと思いますよ。
気をつけないと音が割れますけど。

書込番号:7540637

ナイスクチコミ!0


スレ主 vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/16 12:00(1年以上前)

3.5φ変換コネクターってどんなのですか?
ついてないかも・・・

書込番号:7540648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/03/16 12:30(1年以上前)

平型→3.5φ変換ケーブルが付いてないでしょうか?
無ければ\100ショップで手に入ります。種類も豊富です。
スピーカーはパソコンやテレビにつなぐようなピンコネクタ(ヘッドホンやイヤホンもだいたいこれです)であれば何でもOKです。

書込番号:7540777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/16 17:12(1年以上前)

3.5φは一般的なヘッドフォンなどに使われている端子で、それに変換するコードは付属されています。
アンプ内蔵のPC用スピーカーなどが丁度聞きやすいですね(安いし)

書込番号:7541813

ナイスクチコミ!0


スレ主 vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/16 21:42(1年以上前)

ありました。
懲了解です。
それはあったんですが、そこからスピーカーにつなぐ線がありません。
どのようなものを購入すればいいですか?

書込番号:7543210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/03/16 21:52(1年以上前)

vlasxさんがどんなスピーカーに繋ごうとしてるかわからないので答えようにありません。
型名を書いてください。

書込番号:7543285

ナイスクチコミ!0


yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/16 23:13(1年以上前)

スピーカーは無いって事ですか?基本的にアンプ内蔵スピーカーなら普通に繋げられます。100均で売っているような枕元用のスピーカーにもそのまま繋げますが。

テレビの前面にあるイヤホン(ヘッドフォン)端子にイヤホンやヘッドフォンに繋ぐのと理屈は一緒です。アンプ内蔵なら繋げるケーブルは元からスピーカーに付いてます。

書込番号:7543871

ナイスクチコミ!0


スレ主 vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/16 23:16(1年以上前)

普通のスピーカーです。
つなぐことはできるとわかりました。
回答ありがとうございますね。
うれしいです。

書込番号:7543890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

スライド開けたら電話に出る?

2008/03/16 09:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:2件

以前のW51SAではできたのですが、着信でスライドを開けたら、電話に出ることができる。逆にスライドを閉じたら、通話を切ることができる。という設定はできるのですかね?いくら探しても見当たらないのですが?ご存知の方教えてください?

書込番号:7540131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/03/16 10:28(1年以上前)

私もW51SAからの機種変更し、当然、スライドを開けたら会話が始まり、閉じれば終話できると信じていました。
ところが、スライドを開いても会話は始まりません。ペアボタンを押さないとダメです。

このように、54SAでは、51SAでは出来て当然の機能が削ぎ落とされています。

1)オートパワーON/OFF
2)メールでスライドを開ければ返信
3)バイブの振動の種類
4)オートマナモード時間設定

なども、出来て当然だと思っていた機能。これが出来ません。
54SAは最新機能満載の分、サンヨー独自のかゆいとこまで手が届く機能が消滅。
悲しいです。。。。

書込番号:7540279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2008/03/16 14:05(1年以上前)

ありがとうございます。まさかできないとは思ってもみませんでした。また、教えてくださいね。

書込番号:7541153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/16 17:19(1年以上前)

早い時期から言われてきましたが、従来の三洋独自機能の大半は無くなったようですね、これはソニエリの54Sでも言われています。
KCP+自体が共同プラットフォームなので、その辺は仕方が無い…という所でしょうか?

私は東芝から来ましたので、むしろ便利な部分が増えましたが(笑)

書込番号:7541843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/03/16 18:14(1年以上前)

auに対して機能が無い点について文句言いましょう。
機能低下で客が離れていくのはauも堪らんでしょうし、聞く耳持たない事は無いでしょう。

書込番号:7542084

ナイスクチコミ!1


桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/16 18:47(1年以上前)

バイブの振動の種類ないんですか!?

ちなみに、ユーザーの方。バイブの振動の歩幅?のような感覚は

どれくらいですかね?

書込番号:7542233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/16 19:35(1年以上前)

桜蘭さん→
そうなんです、バイブの振動の歩幅パターンがないために、
51SAではマナーモードでメールだか電話だか早々に判別できたことが、
この機種では判別できません。

なので、メール時の呼び出し時間設定を最短の「1秒」等にしなければ、
メール判定が難しいです。

バイブの振動の歩幅ですが、普通の幅??です。秒数で言えば、0.5秒くらいでしょうか?

書込番号:7542470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/16 21:20(1年以上前)

そうなんですよね。私もこの三洋独自の機能がなくなったので、W43SAからW54SAにしようと思っていたのが、在庫でまだ残っていたW52SAにした最大の理由でしたね。
おかげでなくなった機能はありませんよ。でもやはり欲しい機能もW54SAにありますけどね。

書込番号:7543055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/16 21:22(1年以上前)

バイブのパターン選べますよ?5種類+メロディ連動から設定出来ます。
強弱も3通りありますし。

書込番号:7543069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2008/03/17 00:05(1年以上前)

余談ですが、呼び出しバイブはW51SAやW54SAにも音声通話については備わっています。
しかしW51SAではCメール送信完了でもバイブ作動して送信完了画面まで見ていなくても
確認でき便利だったのですが、W54SAでは機能が削られています。
個人的にはCメールだけじゃなく、Eメールでも送信完了をバイブで合図してくれるのを次期機種に期待していただけに残念です。
ホント、機能削除しすぎですよ。

書込番号:7544201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽再生

2008/03/16 07:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:3件

僕はデータフォルダに入れた音楽を聴くことが多いのですが、

W54SAは音楽再生の時に早送りやオートプレイなどの機能はありますか?

あと 音質の方はどうですか?

書込番号:7539768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/16 09:19(1年以上前)

データフォルダに入れた音楽とは着うたでしょうか?
オートプレイはあります。
音質はスピーカーが左右に付いておりステレオがサラウンドかかった音に聴こえます。

イヤホン、ヘッドホンで聴く音質でしたらビットレート、そしてヘッドホンの質で決まると思います。

書込番号:7540012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/16 09:34(1年以上前)

追記

サウンドフォルダ、LISMOフォルダ共にオートプレイ、早送りも出来ますが早送り中は曲が止まるタイプのようです。

書込番号:7540085

ナイスクチコミ!0


Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/16 11:46(1年以上前)

音質はこもっていて悪いですよ

書込番号:7540586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB充電ケーブルについて

2008/03/15 23:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:91件

これまでW54Tで使用していたUSB充電ケーブルが
W54SAで使用できなくなりました。
電気店で少し探してみたのですが、
最新器種については、確認が取れていないのか適合リストになく
購入を見送っています。
情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

書込番号:7538418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/15 23:24(1年以上前)

w43hで使っていたのは、そのまま利用出来ていますよ。
断線していませんか?

書込番号:7538520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/16 01:13(1年以上前)

電池タイプの充電器でも充電できないもの(既出スレ)もあるらしく、またPCからのUSB充電でもパソコンによっては充電できない場合もある(既出スレ)そうです。おそらくノートパソコンやUSBハブを介した場合などで、充電電流の供給能力が足りなくなる場合は充電できないようです。おそらくW54SAのバッテリパックの中にある充電検出回路がW54Tと違うので充電できないのだと思います。USBポートを変えてみるとか違うパソコンで試せるようでしたらそちらも確認されたらよろしいかと思います。

書込番号:7539151

ナイスクチコミ!0


のざんさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 W54SAの満足度2

2008/03/16 11:03(1年以上前)

過去のクチコミに、USBケーブルが良いと
あったので、私も注文中です。
ただ、パソコン種類までは書いてませんでした。
少し不安・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=1#7535384

書込番号:7540415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 FRIEND415さん
クチコミ投稿数:38件

関東地方(千葉)です。
3月9日に購入しました。ずっと販売を待っていたのですが予約していなかったので
購入出来てよかったです。ここの書き込みは毎日チェックしていました。
簡単な使用した感想としてはカーソルキーが非常に押しづらいです。
それ以外は多少動きが遅い点を除けば特に不満はありません。
(ここの書き込みを見てもこの苦情は無いのでこれは私だけなのでしょうか)

今回、スライドタイプの携帯は初めてなのですが、1点質問があります。
電話やメールが着た際に画面に電話番号を表示しない設定はあるのでしょうか。
マニュアルを見ても見つけられませんでした。
もしご存知であれば教えて下さい。

書込番号:7538228

ナイスクチコミ!0


返信する
vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/15 23:00(1年以上前)

あ、それ気になりますよね。
これは自分からも質問したいです。
カラオケとかに行ったときにケータイをテーブルの上に置くんですが、メールが来たときに誰からきたかと、件名まで表示されて少し恥ずかしい思いをしました。
どうにかならないですかね?

書込番号:7538361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2008/03/16 00:04(1年以上前)

参考までに、W51SAの場合は、次のように設定できます。

メインメニューの「基本設定」から「画面表示/照明」を選択、
「画面表示/照明」で、「着信表示」と進め、
「着信表示」で、OFFにする。

これで、着信時に名前/電話番号等の情報をディスプレイに
表示しなくなります。

尚、鳴動時に「表示(アプリキー)」を押すと確認できます。

W54SAでお確かめ下さい。

書込番号:7538814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/03/16 00:51(1年以上前)

M414でのアドレス帳ロックすることで表示する、しないの設定ができます。

なので、アドレス帳見る時やアドレスからの呼び出し等する際、
その度にロックNo.入力しないといけなくなります。
あと、アドレスに登録してない相手からだと表示されます。

詳しくは取説P292を参照してみて下さい。

書込番号:7539046

ナイスクチコミ!0


スレ主 FRIEND415さん
クチコミ投稿数:38件

2008/03/16 00:52(1年以上前)

ケータイユーザーさん
ありがとうございます。W54SAで確認してみました。
対応する機能がありませんでした。
私もvlasxさんのような理由でこのような機能がないか確認していたのですが。。。

書込番号:7539053

ナイスクチコミ!0


スレ主 FRIEND415さん
クチコミ投稿数:38件

2008/03/16 01:05(1年以上前)

えいともさん、ありがとうございます。
確認しました。確かに表示されませんでした。
ただ、アドレス帳をロックするため、着信した番号を確認する際も
ロックNoを入力しないといけない、また、ペアに登録してある番号も
ロックNoを入力しないといけない(アドレス帳のロックなので当然かもしれませんが)のは
結構辛いですね。
場面によって使い分けるなど、使い方は考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:7539116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2008/03/16 07:07(1年以上前)

プライバシー機能 カンバック!!

書込番号:7539679

ナイスクチコミ!0


vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/16 09:41(1年以上前)

ロックすると何かめんどくさいですね。
いろいろ参考になりました。

めんどくさいので今のままで我慢します。

書込番号:7540104

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/03/16 15:37(1年以上前)

たしか以前にもあったのでご参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/SortID=7368917/

書込番号:7541465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)