W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音の不具合

2008/03/14 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 シソchanさん
クチコミ投稿数:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

いつも参考にさせていただいております。

グループ登録しているうちの一人のメールの着信音が、アドレス帳の編集機能で通常の着信音とは違うメロディに設定しているにもかかわらず設定通りに鳴らなくて困っています。

試しに違う着信音を設定したところ、鳴らなかったほうの着信音が鳴り、試しに鳴って欲しいほうの着信音に戻してから、画像オン(着信すると設定した画像が表示される機能)にしていたので、オフにしたところ設定通りの着信音が鳴るようになりました。

すでに3月11日のケータイアップデートは実施済みで、電池パックも抜き差ししてみました。

同じような現象になった方はいらっしゃいますか??

今のところ、auお客様センターにメールで問い合わせ中です。

書込番号:7532203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:62件

どうも、昨日はれてW54SAユーザーになったものですが、みなさんはディスプレイの照明点灯時間、微灯時間ともに何秒で設定していますか?

ちなみに私は両方15秒で設定しています。

みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:7531850

ナイスクチコミ!0


返信する
FO…さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/14 17:07(1年以上前)

内緒

書込番号:7531935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2008/03/14 18:05(1年以上前)

共にMAXである(笑

書込番号:7532128

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/14 18:10(1年以上前)

こういうこと余り言いたくないけど、超がつく「駄スレ」です。

書込番号:7532137

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2008/03/14 15:55(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

明日東京に出るので機種変をしたいのですが、東京で在庫ありのお店知ってる方いましたら教えて下さい。
値段もわかると助かります。

書込番号:7531694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/03/14 16:40(1年以上前)

横から失礼しますが、何色がいいとか書いておくとわかりやすいかと思いますよ。

書込番号:7531843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 W54SAの満足度5

2008/03/14 17:29(1年以上前)

有楽町のビック・カメラ、アキバのヨドバシは
普通に売ってましたよ。

私が購入した近所の安売り店はモックが消えていました。
もう入荷しないのかもしれません・・・

ってことで大型量販店の方が手に入りやすいのではないでしょうか?

書込番号:7532001

ナイスクチコミ!0


スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

2008/03/14 17:44(1年以上前)

のりと2005さんFreedomRiderさんお返事どうもです。

>何色がいいとか書いておくとわかりやすいかと思いますよ。

山吹が第一希望で黒紅梅が第二です。

私が調べたお店は15.700円でした!ポイントが3000円分有るので、どうにか10.000円位で
機種変出来ると嬉しいです。

引き続きお店と値段情報を願いします。

書込番号:7532066

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/03/14 18:52(1年以上前)

ヨドバシアキバで、いましがた全色普通に売ってましたよ。
値段は新規1円、機種変更フルサポで15000円台後半で高めですね。
ただヨドバシのポイントが、確か10%つくはず。

書込番号:7532311

ナイスクチコミ!0


トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/14 20:12(1年以上前)

今日液晶保護フィルム(キズブロック)を探して新宿をさまよっていたら、新宿のヨドバシで全色有りましたよ。

値段は15,000+消費税でした。

書込番号:7532599

ナイスクチコミ!0


スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

2008/03/16 17:27(1年以上前)

皆さんお返事ありがとう御座いました。

昨日機種変しました。東京は安い所が見つからなかったので、埼玉の南古谷で11.800円ポイント3000円分引いて8.800円にて山吹に変更出来ました。全色有りましたよ。

書込番号:7541865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

修理期間について

2008/03/14 15:43(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:56件

不具合種類は別として、修理に出された方は何日くらいかかるのでしょうか?
私も、修理に出していて、そんなに日にちは立っていませんが最長どのくらい
待たなければいけないのか気になったのでよろしくお願いいたします。
色で在庫等による交換が出来ないから修理していると言うこともあり出来れば
何色でどの位の修理期間だったか教えてください。

書込番号:7531669

ナイスクチコミ!0


返信する
yamato810さん
クチコミ投稿数:11件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/14 19:59(1年以上前)

元ショップ店員です。私が勤務していた時の情報ですが、参考になれば幸いです。
修理に関しましては、大体1週間から10日位見て頂いておりますが、
メーカーからの連絡(例えば有償修理やデータ消去)の際に、連絡をする様ににしていると
一時修理の手が止まるわけですから、最長で2週間といった程度でしょうか。
しかし、メーカー側が詳細を地方の工場に送らないと分からないといった場合があり
(滅多にありません。何度も修理に出されている方が同じ現象になるとか、お客様の強い希望であったとか)
そういった場合には最悪1ヶ月近く掛かる場合があります。
早ければ3日で返却された例もあります。
ですので、1週間から2週間位見ていただくか、購入後1週間位であれば新品交換も可能だと思います。
粘りに粘れば数ヶ月経っても可能ですが、明らかに水濡れや破損がある場合は
交換対象になりませんのでご注意ください。

書込番号:7532545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2008/03/17 14:24(1年以上前)

>>yamamoto810さん
現場にお勤めだった方からの返信ありがとうございました。
ちょうど10日です。まだかかりそうですね。
ダブル定額に入ってるのに使えなくて残念です。
自分の携帯じゃないとダウンロードしても使えないので。

書込番号:7545964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アラーム動作不良

2008/03/14 14:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:5件

皆さんの状況を教えていただければ、ありがたいです。

名古屋で購入後、アラームの動作不良がちょくちょく発生してました。
アップデートを自動に設定してましたので、11日のアップデートが自動でなされたのか、わからない状態です。
ちなみに、アップデートを行うと、必要ありません とのメッセージが表示されます。

今回のアップデートで、アラームの動作不良は改善されたのでしょうか?
同じ症状の方は、いらっしゃいますか?

書込番号:7531448

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/03/14 14:45(1年以上前)

自分のはちゃんとアラームは鳴りますが1回のみの設定にも関わらず作動した後、アイコンがもう一度アラーム設定画面に行くまで消えません。

書込番号:7531497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/14 15:12(1年以上前)

ちょっとアラーム関連で便乗させていただきます。

スケジュールでアラーム設定ができると思うのですが、
そこでアラームを鳴らす時刻を
スケジュール開始の1時間前に設定したにもかかわらず、
アラームが鳴ったのはスケジュール開始時刻でした。

スケジュールの内容次第では開始時刻にアラームが鳴ったらまずいので
これはやめてほしいのですが。。。

どなたか同様の現象確認できた方いらっしゃいますか?

書込番号:7531568

ナイスクチコミ!0


vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/14 17:35(1年以上前)

不具合はまったくでません。

書込番号:7532025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/14 18:49(1年以上前)

私も毎日で設定しているのに鳴らないときがあります。

書込番号:7532302

ナイスクチコミ!0


tuka_auさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/14 22:50(1年以上前)

みなさん、こんにちは! 私は、3/9に黄色シールの本体を機種変更にて購入しました。
私もアラーム(主に目覚まし設定)で不具合を経験しましたので参考までに書きます。
3/11の目覚ましでアラームが成らずに嫁さんに起こしてもらい、
3/11の「ケータイアップデート」でコレで直るかな?って思った12日もダメでした。(^^ゞ
少し状況を変えて見ようと思い、電源をOFFしてバッテリーを外して再起動しました。
その後の3/13,3/14の朝は、時刻設定通りにアラームが成っている状況です。
でも、まだ不安です。(^^;)
再起動前のアラーム設定は「曜日指定」「1回のみ」のどちらもダメだしたが、
現在は「曜日指定」で月〜金をONにして二日間目覚まし成功といったところです。
明日、明後日は、土曜、日曜の「曜日指定」で確認する予定です。

書込番号:7533435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/15 08:27(1年以上前)

H.Dさん、stay_hornetさん、vlasxさん、タツオZZZさん、tuka_auさん

コメントありがとうございました。

やっぱり、アラーム動作不良の症状が出ている方
いらっしゃるのですね。

今回、ご意見をいただきたかったのは、今回の症状を
auショップに伝え、新品の交換機は用意しているものの、
今所有しているものが、今の私の使用方法ではアラーム
以外の問題は出ていませんので、交換して良いものかどうか?
を検討しておりまして、そこでアラーム問題はソフトウェア
の問題なのか、機体の個体のものなのかを認識したかったからです。

まだ、皆さんのご意見の中からその答えは導け出せてはおりませんが、
昨日より、アラーム一覧を埋め尽くし、全てのアラームが動作をする
事は確認しており、1週間その確認作業を行って、動作不良が出なければ、
機種新品交換は行わない方向で行きたいと考えます。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:7534901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/15 20:23(1年以上前)

自己レスです。

本日、設定時間が過ぎてもアラームが鳴らないという状況になりました。
アラーム一覧では、時間が過ぎても「ON」のままという状況です。

プラス、ロックをしていると、待ち受け画面での時計が進まず、一度open/closeしたら時間も正常なものの表示となりました。

時計関連もだめだめですね〜〜。

書込番号:7537339

ナイスクチコミ!0


tuka_auさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/18 22:10(1年以上前)

みなさん、こんにちは! 追加報告です。(^^;)

再起動してから、月曜日(3/17)まで目覚まし設定でアラームが鳴ってくれてたんですが、
今朝(火曜)また鳴らなかったです。(^^;) 予備のW41CAの目覚ましで起きました。(笑)
・・次回のアップデートを待つか、点検修理に出すか、しばらくは、悩ましい日々が続きそうです。

書込番号:7552278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/19 00:44(1年以上前)

初めまして。
アラームが同じ設定でも鳴るときと鳴らないときがあるため、本日修理に出しました。
一度、お客様センターに問い合わせたところ、「そういった症例の報告はありません」とのことでしたので、もしかしたらアップデートの対象になるには時間かかるかも? と、判断した次第です。
ちなみに、設定は一回のみ、スヌーズON(5分)、マナー優先でした。

書込番号:7553275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/20 09:39(1年以上前)

tuka_auさん、ちびたまハウスさん

コメントありがとうございます。

私も全てのアラーム設定を無音・バイブ無し、アラーム優先で設定、
設定時間にアラートが出るか出ないか?を数日繰り返しました。
駄目な時は、アラートがでず、1回の指定なのに、「ON」のまま
という状況ですね。

昨日、新品交換をして参りました。
S/N 13,000番台→35,000番台への変更です。

今の所、アラームは正常動作ですが、他の方が口コミをしていた
ように、スライドの引っかかりが出る個体でした。
帰ってから気がついたので、ちょっとこれも交換か、修理対象ですね。

auショップへ行く手間と時間がもったいないです。

書込番号:7558853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

時計

2008/03/14 13:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:56件

画面の右上にある時計なんですが、閉じた状態だと時間がずれています。


二度ほどそんなことがあり、さっき時計を見たら明らかに違ったので開いてみるとパッと正しい時間に変わりました。


これでは閉じた状態で時計を確認できません。


これはバグでしょうか?


ちなみに時間のズレは、おそらく最後に閉じた時の時間を表示してるんだと思います。

書込番号:7531353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/14 15:10(1年以上前)

閉じるとロックやセンターキー長押しのキー操作無効を
設定していると起こるらしいです。

私もキー操作無効を使っているので、ずれが生じるようです。

今、キー操作無効を解除して確認しました。
節電モードから、何かキーを押して画面を表示させると、
若干時間がかかりましたが、今の時間を表示しました。

ん…でも、リアルタイムで確認したいときにできないのは、
とっても不便な気がしますね。
仕様なのか不具合なのか…。仕様だったらとっても残念です。

書込番号:7531556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/03/14 15:22(1年以上前)

ニックネームがみつからないさんありがとうございます。


確かにキーロック設定してます。


アップデートで何とかしてほしいです。

書込番号:7531609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/14 16:27(1年以上前)

ボクもそれが気になって三洋に問い合わせたところOEMということで直接auに言ってくれということでした。
他にも気になった点があったのでweb上で要望を出しました。

改善して欲しい機能があればココ↓から要望が出せるので出してみてはどうでしょうか。
みんなで意見すればきっと改善してくれるでしょう。(してくれないと困るw)
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp

ちなみに機能設定で設定した時計表示って常時表示されないでしょうかね。
ケータイで時間確認することが多いのでその方が助かります…。

書込番号:7531795

ナイスクチコミ!0


nattinnさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/14 18:16(1年以上前)

自分のもキーロックしていて
スライド閉じた時間で止まっていますww
終話ボタン1回でライト点灯で時間そのまま
でもう1回押すと現時間表示します・・・
機能設定した時間表示はスライド開けないと表示しませんねww

書込番号:7532157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/03/14 18:46(1年以上前)

これではスライド携帯の利点の一つがなくなってしまっていると思います。


僕も訴えてみます。

書込番号:7532289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 W54SAの満足度5

2008/03/15 08:59(1年以上前)

本当ですね!今気づきました。
これはさすがにまずいでしょ〜!!

書込番号:7534987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/16 00:19(1年以上前)

私も買った次の日に気づきショップへ持っていきました。
アップデートなどショップで出来ることはやってもらったけどなおらなかったので、メーカー修理になりました。そこのショップでも電源が落ちるとか問い合わせが結構あったらしいのですが、こんな症状は「ありえませんねー」なんて言ってました。14日に出したばかりなのでどうなるか分かりませんが、この症状が仕様とか、なおらないという事なら返品したいです!!スライドさせないと時刻が見られないなんてスライド式の意味ないですよね・・ボタン押すだけで見られるのがいいと思ってたのに・・

書込番号:7538883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/03/16 11:19(1年以上前)

こちらのクチコミを見て、自分のももしや!と思い確認したら異常はありませんでした。
センターキー長押しのキー操作無効を使用していますが、閉じた状態で真っ暗な画面からボタンを押し、センターキー長押ししてくださいのお知らせが出ている画面の時間と開いたときの時間、そして他の時計の時間すべてが一致していました。これも個体差なのでしょうか?

ちなみに11日アップデート以前に一度電源落ちを体験。そして昨日アドレス帳編集時に勝手にブラックアウト、のち勝手に再起動です。

まだまだ改善すべき箇所がありますね。

書込番号:7540482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/16 14:00(1年以上前)

8日に増設して、アップデートもしましたが、皆さんが言ってるようなトラブルがひとつもなく運が良かったのかな?と思ってたんですが、この時計に関しては同様の症状が発生しています、いろいろとネットで調べてみるとwikiでこんな記事?もあって

http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/39.html

ここでは仕様となってるんですが・・・それにしても不自由な事には変わりありませんよね・・・これもアップデートで改善できればいいんですが・・・。

あと過去に他社のでもスライドタイプを使用してた方がいればそれがどうだったか?教えてもらいたいですね。

書込番号:7541135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)