W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

microSDカードについて

2008/03/12 14:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:10件

2GBのmicroSDカードの購入を考えています。
気になるのは相性です。ざっと検索ししたところ以下のメーカーがあります
onHOME(オンホーム)のネットショップで調べました。
このお店で購入を考えています。

・GREEN HOUSE
・PQI
・キングストン
・サンディスク
・トランセンド
・ハギワラシスコム
・パナソニック
・東芝

使用されてる方がいたらぜひ、教えてください。
ちなみに以下のサイトで下記の書き込みがあります
そのあたりも考慮していただけると幸いです。

通常のデータは認識しますが、lismo(音楽プレーヤー)では音楽データを読み込めません
http://www.donya.jp/item_bbs/item_bbs_r.php?item_base_id=895

書込番号:7522465

ナイスクチコミ!0


返信する
(^g^)さん
クチコミ投稿数:49件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/12 17:19(1年以上前)

サンディスク
 問題なく使用中。

トランセンド
 問題なく使用中。

因みにサンディスク製と東芝製は同じ物です。

書込番号:7522866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/12 18:10(1年以上前)

実際に確認しておりませんが、メーカー動作確認報告では
・東芝
・Panasonic
・バッファロー
・SanDisk
・アドテック
・HAGIWARA SYS-CO
の2GBは動作確認で○でした。

書込番号:7523025

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/12 18:15(1年以上前)

これ今のところ問題ないです。ワンセグも録画出来ます。
日本製だし東芝なので一応安心かと

http://www.donya.jp/item/1013.html

書込番号:7523041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/12 22:03(1年以上前)

トランセンド2GB・シリコンパワー2GB・Team2GB(安い!)ともに台湾系ですが問題ありませんでした。

ちなみにLISMOも大丈夫でした。

書込番号:7524190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/03/13 07:40(1年以上前)

http://www.cfd.co.jp/flash/microsd.html
→高速転送 9MB/S

CUSD-2Gを先日購入。
CFD製でもW54SAにて問題なく動作しております。
意外とCFD製って皆使わないんですかね?
バルクに比べて割高ですが、今や微々たる物です。
ベンチしてないので速度が実際に出ているか不明ですが、知名度もそこそこのメーカですし、お勧めですよ♪

Sofmap.comで送料無料で1680円です。ポイント使ってタダですタ♪

書込番号:7525954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ機能の接写切り替えはどうしたら

2008/03/12 14:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。W54SAの山吹を使っています。
カメラに関して質問させてください!!
どこを押したら接写モードに切り替えられますか?
ガイドボタンを押して確認すると「7」の数字ボタンがそれらしいのですが、
押しても切り替わっているようには見えません´`;;
シャッターを押すと勝手にピントを合わせてくれているようなのですが・・・。
それでもうまく合わず、近くのものが綺麗に撮れなかったりします。
前に使っていたものは「チューリップマーク」と「人のマーク」が描かれているところがあり、それを動かすことによって切り替えられました。
探してみたところ、W54SAは見当たりません。
すべて自動調整なのでしょうか?



書込番号:7522463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/12 15:21(1年以上前)

ちょっと面倒くさいのですが、
メニュー→カメラ→フォト(壁紙かデジカメ)→サブメニュー
→9のカメラ設定→1のフォーカス設定→1オートフォーカスの設定を「off」に。
その後、同じフォーカス設定の2ピント位置設定をマクロ
にすれば、接写モードになります。

ある程度の位置でしたら、オートフォーカスでいけますよ。
多少撮影ボタンを押してからのタイムラグがありますが、
割ときれいに写ると思います。

書込番号:7522519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/03/12 20:42(1年以上前)

>ガイドボタンを押して確認すると「7」の数字ボタンがそれらしいのですが、
押しても切り替わっているようには見えません´`;;

「5」を押してのガイドに「*」の所に[AF]とあるのがオートフォーカスのON、OFFです。
「*」を押してオートフォーカスをOFF、
すると山マーク(遠景)が出ます。
「7」を押してチューリップマーク(マクロ)となります。

再度「*」を押せばオートフォーカスONということです。

書込番号:7523637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/03/12 21:03(1年以上前)

追記、

オートフォーカスのON、OFFは
「サイドカーソルキー下/ポケットライトキー」でも出来ますよ。

取説のP127の「撮影/録画時に使える機能」に詳しく載ってます。

書込番号:7523767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/13 08:51(1年以上前)

えいともさん

サイドキーでON/OFFが出来るのは知りませんでした。
これは便利ですね。
基本的にあまり取説読まない方なんで、
面倒くさいなぁと思いながら操作してました。

ありがとうございます。

書込番号:7526083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/13 13:51(1年以上前)

できました!!
本当にありがとうございました!!おかげでカメラ機能が使いやすくなりました><*

書込番号:7527007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの添付ファイルについて

2008/03/12 14:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:15件

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

受信したメールに.mcxファイルが添付されており

メール選択画面で受信したメールにカーソルを合わせると

バックビューに添付の.mcxファイル表示されます。

選択メールを開くと添付の.mcxファイルはメール本文には表示されません。
(メールを開いた状態で添付ファイルを選択⇒再生では見ることが出来ますが)

ちなみに送信者の作成画面では
.mcxファイル添付するとメール本文に表示されているのを確認しました。(←機種:W53H)

添付の.mcxファイルメール本文に表示する設定等はありますでしょうか?


この度auへ移民してきまして、54SAに一目惚れし大変気に入っておりますが
勝手が分からず(>_<)

長々と申し訳御座いませんがよろしくお願い致します。

書込番号:7522429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

予約

2008/03/12 14:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

W54SAって予約しないと手に入らないんですか?
W54SAを購入された方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7522418

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/12 14:48(1年以上前)

W54SAは持っていないのですが・・・。

そんな事はありません。在庫さえあれば買うことはできますよ。

私は先ほど電気店へ行ってきたのですが、在庫無しというプレートは
出されていなかったのでこちらでは買えるようでした。

書込番号:7522437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/12 14:59(1年以上前)

そうなんですか(^-^)
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7522468

ナイスクチコミ!0


HOLiCxxxさん
クチコミ投稿数:13件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/12 16:12(1年以上前)

店舗に在庫が有れば購入可能だと思います。店によっては予約すら出来ない場所もあります。詳しくは店頭で聞いてみて下さい。

書込番号:7522654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/12 16:24(1年以上前)

ナイスなアドバイスありがとうございます<m(__)m>
auショップに行って聞いて来たいと思います。(*^o^*)

書込番号:7522690

ナイスクチコミ!0


vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/12 16:37(1年以上前)

ほとんど変えませんね。
W54SAに関しては購入が難しいです。
友達もこころみましたが無理でした。
ただし必ず無理とは限りません。
自分は2つ目を(別の人に頼まれて)予約なしにゲットしました。
電話で問い合わせたところ新規か機種変かしつこく聞かれて、
新規と答えるとしばらく待たされ「黒紅梅にキャンセルがひとつでて、1つ在庫があります。」
となりました。
僕が思うに、新規の場合は手に入る可能性が高まると思います。
(新規用に在庫は少しあるのでしょう)
ですので電話で問い合わせるときは「新規です」といってください。
在庫を確認してから「間違えました、やっぱり機種変にしたいです」と言えば断られることは無いと思います。

是非お問い合わせください。

書込番号:7522720

ナイスクチコミ!0


vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/03/12 16:38(1年以上前)

(変えません)は(買えません)の間違えでした。
すみません。

書込番号:7522724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 W54SAの満足度5

2008/03/12 16:56(1年以上前)

私は予約無しで購入しました。
たまたま立ち寄った近所の安売りショップで、
白雪が1台だけ在庫がありました。
残りは予約で一杯でした。

次の入荷は見込めないとの話しでしたので、
慌てて機種変更しました。

ただ、発売開始から2週間で予約した人が
来店しない場合はキャンセル扱いになるので
その時に手に入るかもしれないと言ってました。

書込番号:7522784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 W54SAの満足度5

2008/03/12 17:04(1年以上前)

ついでに聞いた話しですが、
ショップによっては在庫が無くても
あえて在庫無しの表示はしないようです。

在庫無しの表示で素通りしてしまう客を
引き止めて他機種を勧めるようです。

書込番号:7522809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2008/03/12 18:38(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます<m(__)m>
参考にさせていただきます。

書込番号:7523139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/12 20:17(1年以上前)

近所の家電量販店では、山吹と黒紅梅は、「予約受付中」のポップが貼ってあり、白雪だけが「新規のみ在庫あり」のポップでした。

書込番号:7523512

ナイスクチコミ!0


HOLiCxxxさん
クチコミ投稿数:13件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/12 21:23(1年以上前)

書き忘れましたが、近くの量販店では、新規のみ在庫有り(色不明)、機種変終了って書いてる所が有りましたwwよくカキコミで見ますが、在庫&予約分の販売で終了の可能性も高いかも…

書込番号:7523921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/12 21:31(1年以上前)

え!(゜_゜)
じゃあもうすぐW54SAの発売が終了するって事ですか?o(T□T)o

書込番号:7523966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/12 23:31(1年以上前)

11日現在ですが有楽町駅前のビッグカメラや千葉駅のヨドバシではだいぶ在庫があると思いますヨ。(12日の販売状況はわかりませんですが・・・・)

書込番号:7524822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/12 23:33(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます<m(__)m>

書込番号:7524835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデート

2008/03/12 14:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 somehowさん
クチコミ投稿数:8件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

9日にW54SAを購入したところ、
アドレス帳→検索→グループ検索→誰か1人のアドレス帳を編集→登録
すると、毎回必ず画面がブラックアウトします。
期待を込めて本日アップデートしましたが、結局それは改善されませんでした。やはり不良品なのでしょうか?

書込番号:7522409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/12 14:55(1年以上前)

2・3回試しましたが、私の携帯では再現しませんでした。
一度auショップで診断してもらった方がいいと思われますよ。

書込番号:7522460

ナイスクチコミ!0


oo-tanさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/12 16:05(1年以上前)

私の場合、機種変時リストアしたアドレスの半分くらいが編集不能となってました。
編集不能のアドレス画像も着信表示設定できない状態でした。

ショップへの相談がよろしいかと思います。

ちなみに私は不具合でざわついてる時だったので、自力で直しました。
禁断のメモリクリアでっす〜。もち、お奨めできませんが。

書込番号:7522636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/12 22:11(1年以上前)

私はアドレス帳の中の1件のみ編集不能(他にもあるかも?)その為に全消去・バックアップから復元不可能で修理に出しました、ショップでも色々試しましたが駄目だったので…

たまたま自分のだけかと思いきや、54SA固有の故障のようですね…

書込番号:7524254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W54SAの10キー

2008/03/12 09:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:141件

W54SAの黒紅梅を使っています。
特に不満はないのですが唯一スライド下部の
10キー部分のヌメリ感がいまいちです。
山吹のモックをゲットしてスライド下部の
キーボード部分だけでも分解して
入れ替え出来ればいいのにと思っています。
サポート外になっても構いません。
どこかのお店でそんなサービスしていませんか?

書込番号:7521656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)