公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年3月11日 17:51 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月10日 23:18 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月10日 16:07 |
![]() |
0 | 9 | 2008年3月13日 08:59 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月10日 15:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月11日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



PCサイトビューアの中断ができる。
EZwebやアプリが複数起動できる。
EZwebでテキストコピーができる。
文字入力でカーソルの自動送りができる。
書込番号:7514300
0点

EZwebでのテキストコピー便利ですね。
メールを指定受信にしているので、
メルマガ登録の際のドメインコピー非常に助かります。
あと文字入力の自動送り、
同じ文字打つ時に送らなくていいので楽です。
ただ入力に手間取っていると確定して送られてしまって(笑)
自動送りの時間設定が出来ると私のように入力が遅い人間にはありがたいかな。
まあこれは私が入力早く出来るようになればいいだけのことですけどね。
書込番号:7515818
0点

えいともさん>
横レス失礼します。m(_ _)m
文字入力の自動カーソル移動の事を言っておられるのでしょうか?
この機能はON/OFFできるのをご存じでしょうか?(ご存じでしたらすみません)
待ち受け→機能設定→ユーザー補助→文字入力→入力設定→自動カーソル移動→ON/OFF
これでOFFに設定すれば入力時の文字送りはなくなります。
わたしも文字入力が遅いのでこの機能はオフに設定しています。
書込番号:7516895
0点

スムースタッチで、EZWEBやメールを下に送っていくことができるので結構便利です。
文字入力については、使いづらいので使ってませんけどね。
書込番号:7517252
0点

ミサキーヌさん
>この機能はON/OFFできるのをご存じでしょうか?
そうだったんですね。取説で見落としてました。
ありがとうございます。
でも、便利なのでONのままにします(笑)
あと、取説をよく見てみたら、ひらがなだと[#]で戻れるんですね。
ちゃんと取説見てからレスするべきでした。
ミサキーヌさんありがとうございました。
書込番号:7518429
0点



現在W54SAの黒を使っています。
スムースタッチがうまく使えなくて困っています。
スムースタッチで文字を書こうとすると線が変に伸びたり曲がったり
関係ないところに線が現れたりして、まったく思い通りの文字が出てきません。
不具合という物なら変えてもらった方がいいのでしょうか?
ほかの方たちはスムースタッチうまく使えますか?
0点

42SAからの機種変です。
42SAはひらがなから漢字に変換しなければならないなど
色々と面倒でしたが、
52SAは漢字でそのまま打てるので
なかなか便利です♪
ただ、慣れるまでは思うようにいかず
とってもいらいらしました。。。
最初は、ゆっくりと筆で文字を書くつもりで
なぞるといいかもしれません。
殴り書きで早く書くと必ず失敗します。。。
こればかりは練習あるのみ!です。。。
書込番号:7513382
0点

指先だけ見て書くとバランスよく書けました。
あとは慣れでしょう♪
書込番号:7515491
0点



私は、W54SAの購入を考えているものです。
本題に入りますが、このサイトではよくW54SAの不良などを見ます。
W54SAを使っている人(詳しい人)に聞きたいのですが、この機種の優れている点、気に入ってる点、ダメな点を教えてください。皆さんの意見を聞いて購入するか決めたいと思っています。
(たくさん質問してしまってすみません。)
0点

>>黒紅梅さん
大変申し訳ありませんが、一言でかけませんので
過去スレ。レビュー等を一度ご自分で1読されて
わからない所や、気になる点について質問等された
方がよろしいかと思います。
書込番号:7513318
1点

カズピンさんご指摘ありがとうございます。
私も過去スレやレビューはひととをり見ましたが、購入してすぐに機種変更がしたいと思っても出来ないので、聞いてみました。
書込番号:7513342
0点




私のは、3Mに設定、撮影しても上記のようなメッセージは出てきませんでした。
ちなみに、このメッセージが出るのは、設定した時ですか?それとも、
撮影した後に…なのでしょうか?
私の場合
3M
microSDに保存
画質はファイン
AFはON
撮影シーンはOFF
で屋外で撮影しました。
書込番号:7513123
0点

自分のも2度程『処理できませんでした』と出ました。自分の場合、フォトサイズを3Mから他のサイズに設定してから、3Mに戻すとなってしまいました。
電源の再起動をすると撮ることができました。
ただ、かならずなるわけではないみたいです。
書込番号:7513286
0点

私は内側カメラにすると処理できませんでしたと表示されました。
これは何かあるのでしょうか
書込番号:7513348
0点

返信ありがとうございます。
『処理できませんでした』と表示されるのは撮影をした時です。
そのため、これまでに1度も3Mで撮影できたことがありません。
書込番号:7513496
0点

>o(≧∀≦)oさん
3Mとは、3メガピクセル=300万画素の事です。
54SAのカメラで一番大きな画像サイズの事ですね、通常壁紙サイズだとせいぜい数十万画素程度ですので、最大サイズで撮らない限りは高画素の恩恵は受けれませんね。
書込番号:7514044
0点

かなり前のスレをあげてしまって申し訳ありません。
以前回答したときには症状がでなかったのですが、
本日初めてデジカメモードを立ち上げようとしたら、
「処理できません」と表示されました。
TORU-MARUさんがおっしゃるように、電源を入れなおしたら
できるようになりました。
何か不具合があるのかもしれませんね…。
書込番号:7526097
0点



すみません、素朴な質問で…余りW54SAと関係ないかもしれませんが…今、ここのサイトで、携帯の人気No1は…W54SAになってますが…ドコモの登録されて居る機種が少ないからなのではないですか?なぜ…ドコモの機種の登録数が少ないのですかぁ?判る方が居たら教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



オリジナルマナーにすると、すべての音をOFFに設定しているのに「OK音」と「NG音」だけ鳴ってしまいます。
その他のマナーモードでは鳴りません。
そのため、とじるとロックを解除するたびに「OK音」がしてしまいマナーモードの意味が・・・
みなさんの携帯はいかがですか?
ちなみに購入時から、アップデートは必要なしと出ています。
0点

ガロスペ さん
オリジナルマナーの設定されました?
私のは、オリジナルマナーにしたら
設定どうりになります。
もし、設定どうりにならないようでしたら
見てもらった方が、良いと思います。
書込番号:7513075
0点

のざんさんありがとうございます。
もともとの購入時のままの設定でオリジナルマナーにすると閉じるとロックを解除した時の音は鳴らないのですが、編集でアラーム音をステップアップに変更しただけで閉じるとロックの解除音がするようになってしまうんです。
もしよろしければ試してみていただいてもいいでしょうか。
書込番号:7516232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)