公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2008年3月10日 16:06 |
![]() |
0 | 11 | 2008年3月9日 13:15 |
![]() |
0 | 7 | 2008年3月10日 04:06 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月11日 21:40 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月9日 01:05 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月9日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



僕のは、通常通り見れましたが…。
一度、157に電話されるか、ショップで聞かれては、いかがでしょうか?
書込番号:7507236
0点

最近W54Sを使用しています。
KCP+兄弟なので、参考になれば。
私のも同じ症状でした。買ってから2週間程度まったくダメでしたが、ある日突然に閲覧確認できるようになりました。
心配ならショップへ。
コレもKCP+のバグかもしれないですね。
書込番号:7507302
0点

料金照会やサンヨーサイトに接続しようとしても
何回やっても接続できませんでした。
電波状態は当然良好で音声通話なら即つながります。
そこで電源を一度落として入れ直したら、
今度は料金照会にすんなり接続できました。
アパートの鍵貸しますさん 同様、僕もKCP+のバグに思えます。
次のソフトの更新はまだかなぁ〜
書込番号:7508120
0点

ありがとうございます。
さっきやってみたら、突然見れるようになってました!
一体、なんなんでしょうかね?!
困ります.....それに電源落ちもしてたし....( ▽|||)
書込番号:7508981
0点

同じような現象が起きましたのでご報告します。
3/8に中国地方で購入しました。
2008年1月マレーシア製です。
私も今朝料金明細の通話料・通信料照会を見ようとお客様サポートに接続しました。
ここまでは普通でした。
それで料金明細の通話料・通信料照会をクリックしてページが遷移すると
最初の三行ぐらいは表示されて、あとは「--------」ばっかり。
画面右のスクロールバーを見るとえらく長いページになっていました。
ページの一番下まで行っても空欄と「0円」としか見られませんでした。
その時の電池残量は「1」でした。
何度試みても変わらないので、一度電源を落として電池パックを抜き、再起動をかけました。
すると見ることができました。
また再現されたらauに言ってみようと思います。
因みに何もせずに「電源落ち」はまだ経験していません。
「キーロック中に電源長押しで電源落ち」なら体験しました。
やはり不便ですね。
ポケットとかでいつ電源が落ちるかもしれないと思ったら。
これはauに報告してみます。
アップデートや修理で治ればいいのですが「仕様です」とは言わせたくないですね!
書込番号:7509658
1点

自分は勝手に電源落ちした後から
料金明細が見れるようになってました。
電源落ちは止めてほしいです。
それ以外は最高なんですけどね....
書込番号:7513338
0点

自分は新しい54SAが入荷したら
親戚のauショップで交換してもらう予定です。
皆さんも交換してもらってはいかがでしょうか?
書込番号:7513340
0点



ezweb接続中に、
『このページはエラーの為表示出来ません(502)』
っていう表示が凄く多くありませんか?
根気良くクリックするとちゃんと表示されるのですが。
みなさまは如何ですか?
0点

かなりでますね。先程はじめて価格.COMの登録したのですが、そのために20回近くみました
ちなみに黒梅、マレーシア製でした☆
書込番号:7506926
0点

昨日までは異常なかったのですが、つい先ほどからエラー連発します。
時間的なものでしょうか。
書込番号:7507054
0点

502は端末側ではなく接続するサイト側の問題のようですよ。
書込番号:7507071
0点

僕のも、今朝から頻発しています。
他のサイトでも、症状が出ます。 (ToT)
書込番号:7507084
0点

ezweb接続時の回線に問題があるのですかねぇ。
auのFAQより、探してきたので以下を試してみてください。
質問: EZwebでいつも通りの設定をおこなっているのに、うまく接続できません。
回答:
■表示に時間がかかる
回線が混み合っている可能性があります。EZwebで使用している回線が混み合っていると、表示が遅くなったり、表示できない場合があります。恐れ入りますが、しばらく時間をおいてから再度操作をお願いいたします。
■接続ができない
電波状況や混雑などにより接続できない場合があります。恐れ入りますが、場所を変えるか時間をおいてから再度おこなってください。
また、過去に閲覧したデータ情報(キャッシュ)が徐々に蓄積され、EZweb(Eメールも含む)への接続が不安定になることがあります。以下をお試しください。
1 電源OFF→電池パック脱着→電源ON
2 EZメニューから[ブラウザ履歴クリア]を実行
※ 通話中はEZwebをご利用できません。
書込番号:7507131
0点

明日黒紅梅に機種変更予定で、いまW21Sで見てますが、同じく502頻発します。機種の問題ではないですね。
書込番号:7507167
0点

価格comはよく502が出ますね。
滅多にありませんが、他のサイトで502が出るときは、サーバのメインテナンスをしていたというようなときが多いですから、価格comでも同じような状況ではないでしょうか。
書込番号:7507421
0点

今朝、W54SでEZweb閲覧しようとした502エラーが出て見れませんでした。
繋がったり繋がらなかったり。
今は繋がって閲覧する事ができます。
書込番号:7507448
0点

私はW51SA使用中ですが皆さんと同様なエラーで朝からこのサイトへ接続しずらかったです…
この様な事は初めてです。サイトまで接続できてるのに詳細見ようとするとスレ主さんの様になります。
auの問題なのかこのサイトの問題なのか…
書込番号:7507677
0点

皆さんありがとうございます。
他機種もそういう状態となると、サイト側ということでしょうか。
タイミングよく機種変更したばかりの症状だったので、もしやと思いました。
書込番号:7507723
0点



この機種スライドするときに真ん中あたりで一回つっかえがあるのは仕様ですか?
クリアのとこの辺り押しながらスライドすると4,5,6の辺りで一回引っかかるのですが・・・
皆さんのどうでしょう?
0点

完全に引っかかって止まるというよりもカクっと何かあるな〜って感じなのですが・・・
やはり自分のは不良なのでしょうかね?
フリーズとかないので修理に出すのもためらってしまいます・・・
書込番号:7505929
0点

僕の機体も456の段で引っかかります。
これは初期不良と思いauショップに電話しました。
今は在庫がないということで火曜日に行って見てもらってから交換か決まります。
これは絶対初期不良だと思いますf^_^;
書込番号:7507459
0点

私のも456の所でカクっと引っかかったようになりますよ。
スムーズにスライド出来ないのでちょっと使いづらですね。
修理して貰えるのか、それともこれは仕様ですと言われるのか
帰るの子さんはどうされますか?
慣らせば引っかかるのは直りますかね?
書込番号:7507487
0点

最初はなんとも無かったんですが、さっき地面に思いっ切り落としてから、引っ掛かるようになりました・・・
書込番号:7507702
0点

これはスライド部分の個体差によるもののようです。
以前W52Tも機種変後、まったく同様にある部分でスライドが引っかかり、上がりませんでした。結局、裏のパッキン状のものと本体との当たりが強すぎて動かなかったことがわかり、ショップで新品交換となりました。
私のW54SAはすでにスライド傷が発生していますが、それをauお客様センターに相談したところ、スライドの隙間が少ないことが考えられますので、一度調整のためショップへお持ち下さいと言われました。動きが鈍いことはスライド部分の調整の問題だとauも認識しているようです。きついと動かない・・傷の原因になる ということにも繋がります。傷はついていませんか?
書込番号:7511692
0点



昨日機種変更したのですが、ちょっと気になった点があり書き込みさせていただきます。
この掲示板を携帯で閲覧中のことなんですが、掲示板の1ページ目を閲覧する分には問題ないのですが、2ページ目以降を閲覧し皆さんの質問を選択しようとするとき、十字キーの下を押すともちろんカーソルが下に移動していき質問をひとつずつ選択していくのですが、キーの上を押すとカーソルはひとつずつ上の質問を選択していくのではなく一気に「▼番号順|更新日時順|参考順」という欄にまで戻ってしまいます。
そのため、ひとつ上の質問を選択したいと思っても、一度「▼番号順|更新日時順|参考順」まで戻ってからまた下に選択していかないと選択することができません…
前に使用していたW32SAではこんなことなかったんですが…このようなものなのでしょうか?
文章が分かりにくくてすみません…
0点

私のW54Sもそうでした。(過去形なのはあまりの不具合の多さに機種変した為です)
ただ口コミでは出てなかったと思うし、たまに1つづつ戻る時もあったので、もしかしたらそれも不具合だったのでしょうか…
書込番号:7509932
0点

機種によって違うということは不具合なのかもしれないですね
不便ではありますが、まだ許せる範囲内ではあるので今後さらに不具合と見られる点が出てきたらショップに持っていこうと思いますホ
書込番号:7510097
0点

今日のケイタイアップデートを実行したら、この症状が無くなり、Webも快適になりました(^-^)
書込番号:7519593
1点



初めて、ワンセグつきの携帯を買ったため、ぜひご指導お願いします。
ワンセグを開くと、ディスプレイにEzwebのアイコンが付いたままになってしまうのですが、これは、インターネットに繋がっている状態と言うことでしょうか?
そうでしたら、どうすれば、Ezwebに通信しない状態になるのでしょうか?
本当に全く、無知で分らない状態なので、よろしくお願いします。
質問が分かりにくくて、すみませんが…
0点

ワンセグはEZアプリで動作する機能です。
ですから「EZアプリが起動してます」って意味のアイコンです。
通信をしているわけではありません。
書込番号:7505631
0点

>alchemyさん
返信ありがとうございます。
では、EZWEBが点滅している時だけが、通信中ということなのでしょうか?
書込番号:7505670
0点

そうだと思います。
通常のEZアプリの場合、「A」のアイコンが点滅してる時が通信している状態ですから。
書込番号:7505804
0点



関西発売日に予約していたのを購入してました。値段もなんら変化なしでした(泣)
もっさりは今更報告するまでもないですが、ハイスペックにふさわしい機能については
概ね満足しております。
待ち受け画面でガシェットが加わり、ややこしく使いづらい感じがします。
慣れるといいのですが・・
その待ち受けで壁紙をオフにして時計表示やカレンダーをオフに設定したのに、
カレンダーが表示されます。もちろん設定は時計表示オフのままです。
そして試しに時計表示をデジタルに設定すると、なんと重なって表示しているではないですか!
しばらくして再び見てもカレンダーに時計が重なったまま変わっていません。
表示をよく見ると、カレンダーは日付が変わっているのに前日のままを指しています。
デジタルも設定したときの時間のまま固まっています。
画面右上にある小さなデジタル時計の表示は日付時間とも合っているので、
表示の問題だと思います。
電源入れ直ししたら元通り戻りましたが、時計やニュースフラッシュの表示設定が
設定前に戻っていました。
ガシェットについても、表示しないにしてもなぜか表示したりするなど
僕の使い方がまだ慣れていないのかどうか、基本的な待ち受けですが何だかしっくりきません。
うまく説明できませんんが、色々と問題でてきそうです。
同様に待ち受けやガシェットの表示などで不具合ある方いませんでしょうか?
0点

表示されるガジェットって、
ニュースフラッシュと共に検索が表示されることでしょうか?
これは、ニュースフラッシュ、ガジェット共に表示OFFにしていても
待ち受けの時にカーソルキーを上に押すと表示されるようになってる仕様です。
同様にカーソルキーを下に押すとショートカットメニューが出ます。
下にあるショートカットアイコン表示も消したい場合は
PWRを再度押すと消えます。
この辺の表示、操作はW54T(ガジェットはありませんが)とほぼ同様なので
気にしなかったのですが、
まったく表示しないようにすることは出来ないです。
私が色々弄ってみて気になったのは時計の色変更や、
文字フォントの変更、待ち受け画像の表示オプション(タイルやスクリーン)が無い事が残念です。
書込番号:7506094
1点

えいともさん
ありがとうございます。
>カーソルキーを下に押すとショートカットメニュー
あ、ガシェットはそういう仕様になっているのですか!安心しました。
ガシェットの設定でOFF、検索窓もOFFなのに、上キーで出てくるのが不具合かと思いました。
下にしたらショートカット、終話ボタン1回押しで従来のニュースや天気のフラッシュで、
もう一回押すと壁紙だけの表示ですよね。ニュースフラッシュにしておきたいのに、
つい終話ボタン連打で消えちゃうのがかなり不便です。
固まるとかは今後のソフト更新で直るかもしれませんが、
仕様についての変更はなかなか望めないですね。
時計やカレンダーとニュースフラッシュが待ち受け画面で併用できないのもつらいです。
色々制約というか、機能の付け忘れが多く残念です。
個人的に待ち受け画面をPCのデスクトップみたいに色々いじくりたい性格でして。
書込番号:7506361
0点

>つい終話ボタン連打で消えちゃうのがかなり不便です。
確かに、ニュースフラッシュ表示させてる方にとっては逆に不便になりますね。
何も表示させたくない私にはありがたいと思ってました・・。
待受けでの時計、カレンダー表示は
もうちょっとやりようがあったのでは?と思いますね。
あっしゃる通り表示の際の制限、しかもそれぞれ違ってややこしい。
アナログ時計にしたら待受画像設定解除されちゃうし・・。
書込番号:7508223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)