W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

W54SAの色選択

2008/02/02 19:34(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:8件

自分は優柔不断なので色をなかなか決定することができません。ちなみに、自分は黄色か白で迷ってます。人に聞くのは間違いかもしれませんが皆さんは何色がいいと思いますか?また何色を購入予定でしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:7331598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2008/02/02 19:38(1年以上前)

私は白雪を予約しました。
テンキーのフォントが一番綺麗だったので。

また山吹はテンキーがツルツルしていないので、スムースタッチを使う時に不便かと思いました。

書込番号:7331620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/02 20:27(1年以上前)

こんにちは。
自分も書き込みさせていただきます。
自分は今52Tを使っていて、もうほぼこの機種に変更するのは決まってるのですが、自分も同じで黄色か白でまよってます。
店頭で見ると黄色がパソコンなどで見た色より若干うすめに感じました。
おそらく自分は白にすると思います。

書込番号:7331816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/02/02 21:18(1年以上前)

私もずっと山吹と決めていたのですが、
白雪に寝返りました。
すごく上品できれいな白なんですよね。

書込番号:7332105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/02 21:24(1年以上前)

自分も今山吹にしようか、白にしようか迷っています。
つるつる具合やキーの数字、バックライトが白い本体に対して青、というところは白がよいのですが、黄色系が好きなもので一応今は山吹を予約しました。
しかし予約した今でもまだ迷っています笑

予約した色は在庫があれば変更可能らしいです。

ところで山吹のバックライトは何色なのか知っていますか?

書込番号:7332138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/02/02 22:14(1年以上前)

私は山吹で予約を入れましたが、結構山吹以外を候補にしている方も居る様で良かった…。赤坂店は2月9日(土)発売との回答に対して、柏西口店は不明…なる回答でも一応予約しました。どの色もどの程度各店舗に初回入荷と各色の予約数によって発売日に手に出来るか否かが違って来ますね…。

目立つ色が好きな私は山吹です。黒は指紋が…。現在のF905iのブルーで指紋には正直懲りておりますので黒は却下、白は目立たないので却下です。

書込番号:7332427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/02 22:53(1年以上前)

やはり色悩みますよね(;´∀`)
黄色は塗装が剥げてきそうな気がしてしますのですかどうでしょうか?
山吹のバックライトも青だったと思います。

書込番号:7332710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/02 23:00(1年以上前)

メッキやっぱり剥げますかね?
でも白も飽きてしまう気がして(汗
(前に51CAの白を使っていて飽きてしまった)

山吹も青なんですか。
魔術教師ネギさん回答ありがとうございます。

書込番号:7332756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/02/03 01:08(1年以上前)

山吹か白雪かなぁ〜。
ブラックはやっぱり指紋が目立つと思います。
モックを見て持った感触では山吹が良い感じでした。
山吹はテンキーが唯一つや消しを採用していましたからね。
モックでスムースタッチの感触までは確認していませんでした。
確かにスムースタッチも要確認ですね。

購入に踏み切るか?は、まだ検討中なのですが、
山吹にするかなぁ〜。

書込番号:7333522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/03 09:15(1年以上前)

山吹のキー部分はスムースタッチを使っていると文字がかすれる素材とどこかできいたのですが、本当でしょうか?

自分は白のスムースタッチも少し引っかかる気がします。

あと山吹のメッキはやっぱり剥げないと思います。
自分は41CAを1年ほど使っていましたが、剥げはありませんでした。

スムースタッチを使ったことがないので、使用頻度などがいまいちわかりません(汗
結構使うものですか?

書込番号:7334448

ナイスクチコミ!1


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/03 12:31(1年以上前)

私は一番飽きないシンプルな白雪かなぁ

書込番号:7335401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんは?

2008/02/03 00:02(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:88件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

度々スレ作って申し訳ないですm(_ _)m

皆さんは、フルサポートコースにしますか?
それともシンプルコースにしますか?
自分は同じ機種を2年間使う自信ないので、シンプルコースにします。
シンプルプランSにすれば基本使用料も1050円になりますし。
でもフルサポートコースにしてポイント使って12000円くらいにして、例え2年間使わなくても12ヶ月以上使って機種変しても12000円くらいの解約料で済めば、結局3万以上払うシンプルコースよりお得かも知れませんね。
機種の色もそうですがコースも悩みます。
分かり難い文ですみません。

書込番号:7333166

ナイスクチコミ!0


返信する
yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/02/03 06:36(1年以上前)

もちろんフルサポートコースにします!フルサポートコースにすれば貰えるauポイントが今までの倍以上になるから、毎月6500円ぐらいだと19ヶ月で契約解除料金のポイントが貯まるそうです。13500円以上なら13ヶ月。

シンプルコースだとauポイントは付かないから機種変更を繰り返す人には向いてないと思います。基本料金と通話料は安いけど無料通話とauポイントが無いっていうのがシンプルコースの特徴ですね。

クレジットカードで貯まったポイントをauポイントに移行出来たり、まとめてau支払いで買い物でもauポイントが貯まるのでけっこうな額になりますよ。更に無料のauプレミアメンバーズになると年間獲得ポイントが増えます。

機種変更するつもりがない人はシンプルコースのほうが良さそうですが、auポイントは40000ポイントまで貯まるから途中で機種変更するならフルサポートコースのほうがお得です。3年ぐらいで新機種に機種変更するぐらいのauポイントは貯まると思うし。

書込番号:7334077

ナイスクチコミ!3


柊 楓さん
クチコミ投稿数:36件

2008/02/03 12:23(1年以上前)

フルサポートによるポイント還元は↓を参考にして下さい。
http://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/full.html

私の感想では、1年毎位で機種変されるのであれば、フルサポートの方が良いですよ。
携帯の利用明細書をEメール通知に変更したり、プレミアムメンバーズに登録したりして、貰えるポイント増やすと良いですよ。
安心ケータイサポートに加入すれば、1年毎に電池パック無料交換してくれるので、もう少し機種変を様子見したい時等に役に立つと思います。(1年無事故だと、ボーナスポイント1000P貰えますし)

後は、yas2000さんが仰るように、クレジットカードからのポイント移行等使えば安く機種変出来ます。
兎に角安くしたいのであれば、「KDDI THE CARD」を作って、携帯の支払いや普段の買い物でも「KDDI THE CARD」を使えば、ポイント直ぐに溜まるので、トピ主さんの様に早いサイクルで機種変したい方にはお勧めです。

書込番号:7335359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

海外使用って?

2008/02/03 09:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:88件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

このサイトで54SAのスペックを見ると、
「海外使用1」となっていますがこれはなんですか?
海外でも使えるって事ですか?
ご存じの方、よろしければ教えてください。

書込番号:7334506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/02/03 09:43(1年以上前)

W54SA端末を直に海外に持ち出しても使用は出来ません。本体中のSIMカードをNOKIAやSonyEricssonなどのGSM端末に入れ替えれば使用が可能になるという事ですね。

春端末のW62SであればGSMを搭載しているのでそのまま海外持ち出しの上で利用も可能です。元々海外での使用を前提すると自ずとイヤでもauは対象から外れてドコモやソフトバンクになりますね。

書込番号:7334557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

HaRu割

2008/02/02 20:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:88件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

auは今年HaRu割って、やるのでしょうか?
いくらくらい割引になるんでしたっけ?
自分はシンプルコースで購入しようかと思っています。
シンプルコースでは、口コミを拝見するかぎり、36750円らしいですが、HaRu割と自分のポイント1900ポイントで3万円を切ればいいのですが…
ご存じの方、どうか教えてください<m(__)m>

書込番号:7331930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/02/02 21:26(1年以上前)

各地域毎にHaRu割の中身が異なります。
東北は、
http://www.au.kddi.com/02aut/austyle/080201.pdf
フルサポートが3150円引きです。(シンプルの割引はないようです)

他に
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-1512.html
にまとめられている情報では、
北陸と、九州の10500円引きが最高のようですが、シンプルコースの設定はないようですよ。

書込番号:7332151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/02 21:27(1年以上前)

HaRu割は知らないけどフルサポで購入して翌日にフルサポ解除してシンプルコースにしたほうがお得じゃないの。ポイントもフルサポ解除料に充てれば全部使えるし。

書込番号:7332155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/02/02 22:21(1年以上前)

さすが!<ファンより

書込番号:7332484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/03 00:24(1年以上前)

関東は新規契約のみ対象ですか〜、
う〜ん。
なんかセコい…
あっ!
教えていただきまして、本当にありがとうございました!!

書込番号:7333290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

使える機種?

2008/02/02 13:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

初めて書き込みするもので、失礼の段は平にご容赦のほどを… 
 私は現在W51SAを使用しています。私の使用状況を申しますと、外回りの仕事なので会社の営業用の軽(FMラジオ付き。ただし、BLUETOOTHなどとシャレた代物は当然ありません)を乗り回す機会が多いものでFMトランスミッターはウレしい機能です。また、オーディオもAACコーデックのSD−Audioは音質も良く気に入っています。ついでにICレコーダーもあり、最近はお客様のクレーム対応にも使用しており、まさに「便利!」。このお気に入りの機種にも唯一問題点が。EZWEBの画像取り込みサイズがWQVGAサイズが限界でVGA表示可能機種が欲しくなってしまったのです。
 そこで、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいことが。
 1.SD−Audioはどうやらなくなるらしいが、進化したLISMOってのは音質も進化しているんでしょうかね?
 2.液晶サイズがVGAとは言っても、EZWEBには対応しているのか?(一部の記事では「EZWEBを除き、ほとんどの機能でVGA対応」って書いてあった…)
 結局、上の2点さえも満足に機能しないならば、機種変で「金を払って(51SAは1円)機能落ち…(私的に)」って情けないのはどうにもイヤなもので。
 1.2とも性能が良ければ速攻で予約したいとは思うんですが。
 追加です。Rev.1を搭載したのは、テレビ電話するためですかね?皆さんテレビ電話って好きですか?プライベートアイテムであるハズのケータイで自分の居場所を公開するのもなぁ…私は別に不倫とかしてるワケじゃないケド(笑)

書込番号:7330088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/02 15:09(1年以上前)

FMトランスミッターはついてないですよ。付いているのは春モデルの61SA

書込番号:7330505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/02 16:36(1年以上前)

私も同様の使い方をしています。W51SAから見てなくなる機能 SD−Audio、ICレコーダー、FMトランスミッターをよく使っているので、それを上回る魅力あるデザインや機能がないと今回は見送ろうと思います。とにかく予約はせず! 私は実機を見てから考えようと思います。この後プランによっては長く付き合わなければならないようですし...

書込番号:7330842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/02 17:54(1年以上前)

コロスケさん、いいもんさん早速のレスありがとうございます。自分も本当のところは、いいもんさんと同様今回の買い替えは手控えようかと考えてたところなんで…参考になりました。

書込番号:7331173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信37

お気に入りに追加

標準

いよいよ

2008/01/28 00:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

いよいよ発売が近づいてきました!
ウワサによると2月8日発売と聞いたのですが、本当なのでしょうか?
かなり楽しみです。

54SAにしようと決めていましたが、春モデルも2月に発売らしいのでかなり迷っています笑
春モデルは今回どの機種が良いのでしょうか?

書込番号:7304491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/01/28 11:34(1年以上前)

今日発表された発売機種にW54SAが含まれていないのですが・・・
54S,54T,61CAだけなのは何故???

書込番号:7305814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 11:40(1年以上前)

っていうか、11時から頑張っていますが、ビジーで未だにサイトに繋がらないです・・・・(>_<)

書込番号:7305828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/28 11:48(1年以上前)

というか、何の説明もなく春モデルの仲間入りしているな。

書込番号:7305846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 13:09(1年以上前)

auでやっと詳しい紹介が掲載されました。
取説書PDFがダウンロード解禁までもう少しの辛抱。

冬モデルが何事もなかったように春モデルの仲間入りしてます。
大丈夫かな au・・・

書込番号:7306126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/01/28 14:04(1年以上前)

W61SA、3インチ有機EL液晶ですね。
でも、WVGAではないですが(有機ELのWVGA機は今年の秋冬あたりかな?)
下記記事で「ロングVGA」と紹介されているものですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/24/news079.html

W61SA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38184.html

皆さんはどっちが好み?

書込番号:7306290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 16:54(1年以上前)

W61SAは画像でみるかぎりスピーカーが背面だけにしかないように思います。
布団などの上に置くと音が聞こえにくいと思うので、前面や側面にスピーカー穴のある43SAに決まりです。
音が全然違いますよ。(ひっくり返して置いたらいいんですけどね。)
あとはVGAというのも強みで、IPS方式液晶は十分視認性に優れてます。
今年の秋冬モデルで有機ELのVGAが出そうな感じなので、有機ELはまだ途上かと思いますし。

ただW54SAは旧型のW51SAと比較してSDオーディオ、FMトランスミッタ、ICレコーダーなどが非搭載と寂しい面も。

書込番号:7306752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/28 18:48(1年以上前)

やっぱりw54saは2月8日以降らしいですね
遅いなー

書込番号:7307186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/28 19:23(1年以上前)

さっき秋葉原でモックを見てきました。
何店か回ったのですが、発売は2月1日と張り出されていました。(他の新機種も一緒です)
価格は未定とのことでしたが、店によって機種変で1万円後半やら、今出ている新機種(約26000円)より安くはならないと言う所ありで、バラバラでした。取り急ぎ。

書込番号:7307348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/28 19:40(1年以上前)

僕も都内AUショップで予約してきました。

KINNOJI_OYAJIさんと同様
W54SA 発売は2月1日と言われました。

機種変更価格はキャンペーン価格(詳細は聞いてませんが)で13000円との事です。

都内でも、お店によって価格はバラバラみたいですね。





書込番号:7307421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/28 20:56(1年以上前)

先程、ショップで聞いたのですが、2月1日から「春割」が始まるそうです。
僕は、関西在住ですが、こちらでは、春割などを使って1万6〜7千円位になるみたいです。あと、発売は、2月8日だそうです。
ちなみに、カタログは、まだ入ってませんでした。

書込番号:7307785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/28 21:23(1年以上前)

やっぱりどこもだいたい2月発売なんですね〜

誰か北海道の発売情報も知りませんか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてください!

今回はこのまま54SAを買うべきか。
61CAも結構良いと思うのですが、他に今回はどの機種が良いのでしょうかね?

書込番号:7307952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/28 22:13(1年以上前)

ちなみに福岡県の発売日も知っていたら教えてください

書込番号:7308306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/01/28 22:18(1年以上前)

>誰か北海道の発売情報も知りませんか?
まぁ、ちかくのauショップに電話でもすれば教えてくれるでしょうけどね。

>61CAも結構良いと思うのですが、他に今回はどの機種が良いのでしょうかね?
こたろ♪さんがどんな携帯を「良い」と思われているのかわからないのですが、
機能的にはやはり54SAでしょうか。ほぼ全部入りですからね。
のちのち機能がしょぼくて後悔なんてことも少ないと思います。
61Sもほぼ全部入りなのですが、かなり分厚いんですよね^^;

機能はそんなにいらない、シンプルなのがいいなら61K、61H、61P、61PT。
そこそこは機能が多い方がいいのなら54S、56T、61T、61SA。
機能は盛りだくさんがいいなら54SA、61S。
カメラ重視!だったら61CA、61S。
海外でも同じ携帯をつかいたいなら62S。
防水がいいなら61CA、62SA。

大雑把に分けるとこんな感じですかね。

書込番号:7308337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/01/28 22:25(1年以上前)

新規でも15000円なんでしょうか
もし2月1日だったら嬉しいな

書込番号:7308390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/28 23:59(1年以上前)

はいーどさん、返信ありがとうございます!
かなり参考になりました。

近くのauショップ、電気店に発売日を聞いたのですが、わかりませんと言われました(涙


書込番号:7309144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/29 10:57(1年以上前)

自分も福岡ですが
何の情報もないですね
毎日のようにヨドバシカメラに足を運ぶものの、W54SAのモックは見れず…話しも聞けず…

今日は市外のショップを探してみます。予約できればいいのですが…

書込番号:7310550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/29 11:59(1年以上前)

大きく振りかぶる人さん北九州のほうだったら予約できますよ
僕も白雪を予約しました

書込番号:7310734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/01/29 16:28(1年以上前)

本日、たまたま立ち寄った
別の都内auショップで予約してきました。
なんと価格はフルサポで15,000円に
なるだろうとの事。
以前予約したショップより10,000円も安い!
少しでも安く購入したい人は、
いろいろ足を運んでみてはいかがでしょう。
帰りに今日入荷したばかりの、2月版総合カタログを貰いました。

書込番号:7311625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/01/29 19:14(1年以上前)

RealBvoiceさん2月の総合版の画像を載せてくれませんか

書込番号:7312321

ナイスクチコミ!0


HIRO'さん
クチコミ投稿数:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/01/29 20:47(1年以上前)

今日白雪を予約してきました
発売は2月中旬になるといわれました

書込番号:7312779

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)