W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ不足?

2008/06/09 23:40(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:15件

先週悩んだ末に54SAを購入しました。

買って1週間ですが、今日気になることが起こりました。

今日テレビ(家の)を見ていて付属のGリモコンアプリを使っていると突然メモリ不足と表示されたままフリーズしました。

状況としまして、スライドオープンの状態で、画面表示をすぐに消える設定をしています。
テレビのチャンネルを変えようとするためにボタンを1回押して画面表示を出して、その後もう1回ボタンを押してテンキーを押してテレビのチャンネルを変えています。
何度かチャンネルを変えて面白い番組を見ていながらほっといた時にフリーズしました。

説明が下手ですが情報があれば教えて下さい。

書込番号:7919883

ナイスクチコミ!0


返信する
××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/06/10 06:56(1年以上前)

バッテリー外しのリセットをしても、その操作をしたら必ずメモリ不足と表示されてフリーズするんですか?

再現性の有る不具合なら即刻修理に出しましょう。

書込番号:7920840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/06/10 20:53(1年以上前)

××さん ありがとうございます

本日も1時間ほどアプリを立ち上げて使ってました。しかし、現象は再現されませんでした。

今まで「メモリ不足」と表示されたことはPC用のページを見ようとして表示されたことしか無かったので焦りました。


××さんが言ってくれているように再現すれば修理に持って行きます!

書込番号:7923309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LISMO Port

2008/06/08 15:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

あの、LISMO Portの設定【USB接続など】とか何から何までお金はかかりませんか?
【音楽をダウンロードしてくるとかは別として】

書込番号:7913079

ナイスクチコミ!0


返信する
のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/06/08 17:40(1年以上前)

USBドライバのインストールやら、、LISMO Portインストールは普通に無料。

USBの設定とはデータ通信モード(高速)とかですかね?ソレだったら無料です。
PC内の音楽データを探して入れるのも無料ですし、有料なのは音楽データをその専用サイトでダウンロードすることだけじゃないかと思います。

書込番号:7913539

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/08 19:46(1年以上前)

そうですか!
説明の時にUSBドライバのことで通信料がうんたらかんたら書いてあったので・・・。
ありがとうございます!

書込番号:7914060

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/08 20:24(1年以上前)

度々すみません。
USB通信?接続?で通信料みたいなのがかかるっていうのは
何のことなのでしょうか?

書込番号:7914221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2008/06/10 00:42(1年以上前)

>USB通信?接続?で通信料みたいなのがかかるっていうのは
>何のことなのでしょうか?

何のことを言われているのでしょうか?
スレの中にもないですし。。。?
取り説なら
『取り説の何ページの「USB通信・・・」とは何のことですか?』
くらいかかないと誰も回答してくれませんよ。

もう少し詳しく書きましょう。

書込番号:7920242

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/06/10 07:18(1年以上前)

もしかして、ケータイをモデムにしてインターネットに接続すると料金が発生することだと思われます。
普通に接続しただけでは↑のようにならないので、安心して大丈夫ですよ〜w

書込番号:7920880

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/10 20:24(1年以上前)

kztk36さん
説明不足すみません。スレの中にもこの内容は書いていませんでしたし、取り説の疑問ではないんですが、AUのカタログを見ていて
私も何の通信なのかよくわからなかったのですが、
ある通信の仕方?をするとお金がかかると書いてあったのでLISMOPORTはそうではないですよね?ってことで投稿しました。今度からは気をつけます!ご忠告ありがとうございます!

のがさん
そうです!それです!ありがとうとざいました。おかげで今通信していますが安心です。

書込番号:7923153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽再生中のメール受信

2008/06/08 22:55(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:16件

音楽再生中にメールが着たら受信音が割り込まれるのですが解除とかできないのでしょうか?
かなり音楽聞いてて不愉快になるので・・・だれか教えてください・・・説明書にも載ってませんでした。。。HELPME!!

書込番号:7915120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/08 23:38(1年以上前)

LISMO Playerの画面にしておくしかないと思います。

webなど別の操作をしていると割り込まれます。

書込番号:7915388

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/06/09 12:49(1年以上前)

メール受信音が嫌なら、メール着信音を音なしにするとか音量をOFFにするしかないね。

音楽とは違う音が鳴るよりは無音の方がましだから。

EZwebのプチフリーズと同時に再生が一時停止するみたいにね。

書込番号:7917088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DRC-BT15Pでの早送り・巻き戻し

2008/06/05 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

DRC-BT15PはレシーバーでLISMO Playerの早送りや巻き戻しが出来ると思うのですが、それはメールなど他の操作をしているときでも出来るのですか??

BGMモードがなくなって待ち受けに戻していると全く操作できなくなるのでどうにかしたいのですがどうなんでしょうか??

分かる方、教えてください!!

書込番号:7901278

ナイスクチコミ!0


返信する
kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2008/06/06 16:54(1年以上前)

BT使ってないので間違ってるかもですが、
LISMO PLAYERを起動後、マルチボタンで待ち受けにに戻ったり、
同じくマルチボタンでメールを起動するように、
常に裏でLISMO PLAYERが起動してれば出来そうですが、だめですか?

W61Sでの話になりますが、
有線のリモコンでは、上記の状態で早送り・巻き戻し出来ますから
BTでも出来るんじゃないかと・・・。

待ち受けに戻るとき、従来機種のように終話ボタン押してしまうと
プレーヤーを終了しますか?と聞いてくるので、はいにすると
終了してしまいますよ。

書込番号:7904262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/08 03:34(1年以上前)

<やな>さん

DRC-BT15P使っています。
待ち受け画面、メール画面、EZWeb画面で試してみましたが早送りや巻き戻し、前後の曲への移動など操作は問題なく出来ます。

書込番号:7911211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/08 10:12(1年以上前)

KINNOJI_OYAJIさんお久しぶりです!!

そうですか♪
これで安心して買うことが出来ます。

ところで音飛びは今でも発生しますか??

書込番号:7912007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/08 16:00(1年以上前)

こちらこそご無沙汰です。

音飛びは音楽だけ聴いているときはないせいか気になっていませんので自分でも忘れていました。

ただ、今ネットの接続不良は時々あり、音飛びは出る時があります。音楽はMicroSDに入れているため、そのせいかもしれませんが、音楽を聴きながらEZWeb操作をするとよく接続中画面で止まります。その際時々音楽も途切れることがあります。

一度電池を外してみたところ、良くなったような気がします。あまり頻繁に起こるようなら一度ショップに持ち込もうと思っています。

そうそうどなたかが書いていましたが、携帯に何か貼ったりすると誤作動・故障・破損の原因になると・・。チェック不足でした。確認したらP16に「シールなどはらないでください・・」とありますね!点検に出すときは予めはがして持っていかないとダメみたいです。

書込番号:7913210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/08 16:14(1年以上前)

僕は5日前にフリーズが頻繁に起こるので2回目の新品交換をしました。
2月製から1月製に戻ってしまったのですがフリーズが格段に減り、快適にwebを出来るようになりました。
有線でもweb中の音飛びはあるのであまり変わらないかもしれません。
それに最近音楽を聴いているときに携帯を机に置いたまま動いて机から落としてしまうことが多々あり、早くBluetoothにしないと携帯が壊れそうで心配です・・・

一度携帯本体に音楽を入れて聴いてみるとやはり音飛びは少なかったです。
携帯よりSDカードの限界だと思います。

僕はショップに行ったときはほぼ全体に貼っていたシールは剥がして行きましたよ!!
剥がすの結構大変でした;
粘着力が結構強いので!!

書込番号:7913257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2008/06/04 19:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:4件


初めまして。
今W52Pを使用中で、機種変更を考えています。
候補にW54SA,W61SA,W51SA,W61Sのどれかにと考えています。

W51SAが口コミを見ても一番良いのではないかと考えたのですが、
近所店舗どこも在庫切れとのこと...

他の機種はどれもバッテリーの持ちが悪い、レスポンスが悪いとあったので、
いまいち決めかねています;;

W52Pにはついていないワンセグが欲しいのですが、画質にはさほどこだわりません。

携帯は主にメール、Webで使用し、通話はあまりしません(月20分程度)

アドバイスがあればお願いします;;

書込番号:7896842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/06/04 20:09(1年以上前)

こんばんは〜
どれもスライド型が候補なんですね。
W51SAは今何処にも市場にはないでしょうから、
オークションでも良いのなら見掛ましたが。(ヤフオク)

唯、マルチウィンドウ機能がありませんが(KCP機)
レスポンスは、KCP+機よりは良いでしょう。

書込番号:7896948

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/06/04 21:38(1年以上前)

webやレスポンスに関しては現段階KCP+機種ではそこまで早くないと思ったほうがいいです。(夏はどうなってるのかな?

バッテリーは(W54SAのですけど)2ヶ月程度普通に使用し普通に充電を繰り返していたら、買った当初の2倍は持ちが良くなったと思います、参考までに〜。

書込番号:7897390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/06/07 18:14(1年以上前)

W54SAの黒と白が兵庫県西宮市内の西宮北口ミドリ店で今日、明日の二日間限定で新規、機種変が¥1でした。
黄色は完売みたいです(^_^;)

書込番号:7908873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

この機種とW54Tとの比較

2008/05/31 09:38(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。現在W51Hを使用しています。
機種変更を検討していますが、次の機種は念願?のスライドタイプにしたい!!と
思い、機種の選定を始めました。
最近の機種だと
W61S→高い。。。=×
W61SA→画面サイズがQVGA=×
となり、候補がこの機種とW54Tの2機種でした。
ただ、どちらの機種のクチコミを拝見しても「バッテリーのもち」とか「レスポンス」という
点でのマイナス評価が目立つ気がします。
ではこの2機種で比較した場合のバッテリーとかレスポンスはどちらが優れているのでしょうか?
皆様のご意見を元に変更する機種を決めたいと思っています。
なお、私が携帯を使用する上で頻度が高いのはPCサイトの閲覧とEZWEBです。
それではよろしくお願いします!!

書込番号:7877344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2008/05/31 15:46(1年以上前)

両方所有、使用していますが、
レスポンスはW54Tの方がサクサクですよ。
悪いと感じるのは、どうやらファンクションキー(カーソルキー)等の操作感からそう思ったり、レスポンスの良いCA機と比べたらということのようです。

W54SAはレスポンスが良いとはいえませんね。
ただ、今はほとんどW54SAを使用していて、レスポンスは苦にならなくなっています(慣れというものは恐ろしい(笑)
なので、たまにW54Tに変えると、W54Tが超サクサク機に思えてしまいます(笑)

バッテリーは、連続使用の場合、W54SAの方が持つかな?って感じで大きな差はあまり感じません。
いずれにせよスライドケータイのバッテリーの持ちは良くありませんので、その点は覚悟しておいた方がいいです。

それよりも、W54SAはKCP+機、W54TはKCP機、その点は気にならないのでしょうか?

書込番号:7878662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/31 15:56(1年以上前)

オリラブさんこんにちは
スライドタイプを探しているようですがW54Tは既に販売終了していてショップ(電器店も含めて)にも在庫はほとんど残っていないと思います
事実私も54SAに替える時に54Tの在庫がないか何軒かのショップに聞いてみたのですが全滅でした
オークションでなら入手可能ですがほとんどが中古で程度も千差万別なのであまりおすすめしません
肝心の54SAもかなり品薄なのであまり考えている時間はないですよ
現在の選択肢としてはアップデートの期待して不具合覚悟で54SAにするかあと二ヶ月程待って夏モデルが出揃った頃に少しは値段の下がるであろう61Sにするかのどちらかがいいと思います
でも54SAは品薄で色が選べないかもしれませんし61Sは賛否両論があるものの人気機種なので値落ちしないまま完売してしまう可能性もあります


書込番号:7878689

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/31 20:48(1年以上前)

両方もってるのでお答えします。

バッテリーは54SAの初期バッテリーは比較にはなりません。今2ヶ月?程度使ったバッテリでお答えします。
バッテリーは54SAのほうが長い気がします※54SAはメモリ2も結構長く1もまぁまぁ、54Tはメモリ2になったらすぐ1になって、電池が切れます。

レスポンスはKCP+じゃない分54Tです。
ボタン操作も54Tのほうがシートキーでボタンも54SAほど硬くない。上段下段(両方使うとき)のボタン操作は54SAのほうが操作しやすいみたい(54T所持の人の個人的回答です)。

画面は同じWVGAですけど、発色?バックライト?の関係上、54SAは絵に近い発色、54Tは写真に近い発色な感じがします。
カメラはその機種で撮って、その機種で見たときは54Tがすごく明るく見えて、54SAは暗く見えますが、54SAの写真を54Tで見たとき、同じ程度の明るさで見えたので、これも画面の違い。※ムービーは54Tのほうが圧倒的な気がします。

@違いはau Music Port(54T)か、LISMO Port(54SA)かな?

書込番号:7879844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/05/31 23:49(1年以上前)

皆様ご親切に答えていただきありがとうございます!
本日神奈川・東京都町田市近辺のお店を探し回りましたが、W54SAの在庫は何とか確認できたのですが、W54Tは全滅でした。。。
さすがにヤフオクの中古は嫌ですしそうなると機能以前に自然と選択肢がなくなっているような気がします。。。
ところでKCP+の評判は良くない様なのですが、今後アップデートが続いたとしてもSAがTを
上回るレスポンスになっていくという可能性は少ないんでしょうか?

書込番号:7880880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/06/01 00:29(1年以上前)

夏モデル以降のKCP+k機は性能が向上するでしょうが、2007秋冬、2008春モデルの性能向上は
しれていると思います(^_^;) アップデートにも限界があるでしょうね。レスポンスではW54
Tよりのサクサク感は無理に近いと思います。予想ですので絶対はありませんが・・・(^_^;)

書込番号:7881083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/06/01 13:19(1年以上前)

KCP+のデュアルコアのチップセットは高性能で優秀なのですが、
パッケージされているミドルウェア、OS等が足を引っぱってると思います。
アップデートにも限界がありますし、見直しして新たなミドルウェア、OSにした方がサクサク機になると個人的には思っています。

6月3日に夏モデルの発表がありますが、残念ながらスライドケータイは無いです。
秋冬モデルまで待つか、W54SA、価格が下がるのならW61Sってところですね。

書込番号:7882761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/02 07:12(1年以上前)

私は、54T〜 54SAに替えました。
操作レスポンスと安定度は、54Tに譲りますが、ウェブ観覧は、54SAが良いと思ったので替えました。ただ先程の安定度で、ウェブ中フリーズは起こります。
KCP+は、まだまだ安定するまでに時間かかると思います。昔FOMAがそうだったように!

書込番号:7886241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/02 23:25(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます!
昨日たまたま知り合いが54SAを持っていたので操作をさせてもらいました。
すると、現在所持している51Hよりも明らかにサクサク動くではないですか!!
特にPCサイトビューアーの下り速度は明らかに違いました。
54Tはどう考えても新規の入手は難しそうなので、一気に54SAに傾きました。
そこで本日会社帰りに先日54SAを販売していた店に行ってみると。。。売り切れてました。。
どなたか東京・神奈川で54SAを販売してるお店ご存知でしょうか?教えてください!!
はぁ。。。世の中うまくいかないもんですねぇ。。。

書込番号:7889461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/06/02 23:33(1年以上前)

W56T,W54S,W54SAの3機種はかなりの少量生産でしたので、市場での在庫は厳しいでしょうね(^_^;)
気長に探すしかないと思いますよ。

書込番号:7889518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/05 01:13(1年以上前)

>KCP+のデュアルコアのチップセットは高性能で優秀

KCP+はシングルコアのプロセッサ2個(ARM11+ARM9E)と
グラフィックプロセッサ1個のマルチプロセッサ構成です。

デュアルコアは1つのCPUにコアが2個ということです。

KCP+のハードウェアはとてもすばらしいのですが、
タスクを振り分けるOSの完成度が低いので、
よく言われるもっさりになっているようです。

54SAは過去の機種になりつつあるので、レスポンスの改善程度では
アップデートしないと思いますが、ハードはしっかりしているだけに
希望としてはアップデートを重ねて欲しいです。

それにしても夏モデルと54SAを比較しても、
まだ54SAに魅力を感じるのは・・・がんばって欲しいです。

スレ主さんには一日も早く54SAを見つけて、
ユーザになられることを願っています。

書込番号:7898515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2008/06/05 05:15(1年以上前)

ふうたんさん

デュアルコアについては存じています。

KCP+はデュアルCPUにグラフィックアクセラレータの構成だったんですね。
下記の記事を鵜呑みにしていました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36740.html

ちょっと自分で調べればわかることでしたね。
勉強になりました。

書込番号:7898883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/07 17:37(1年以上前)

遅ればせながらですが、本日黒紅梅に機種変更いたしました!!
いろいろと教えていただきまして皆様、本当にありがとうございました。
いじくりたおしてまたわからないことがあったら質問させていただきますのでその際は皆様よろしくお願いします!!

※さくらや新宿西口店には黄色の在庫がまだあるみたいでしたよ。6日の21時頃の情報ですが。

書込番号:7908740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)