W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう一度Bluetoothハンズフリー

2008/05/19 14:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

あと 分からない点が あって W54SAは Bluetooth2.0バージョンで VOYAGER 510WS はBluetooth1.2に なってます。 不都合等 有りますか? ご存知の方教えて下さい。

書込番号:7827742

ナイスクチコミ!0


返信する
M爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/19 17:11(1年以上前)

[7825384]でも書きましたが

私はPCの音声チャット用にも使っていますが

BluetoothアダプタがV2.0 BluetoothヘッドセットV1.2でも使えていますから

問題ないと思われます

相性とかの問題はあるかもしれませんが

参考までに・・・

書込番号:7828252

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/19 17:25(1年以上前)

M爺さん 何回も 回答頂き ありがとうございます!とりあえず 買ってみます。また機会が あれば 報告しますので。

書込番号:7828312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothハンズフリー教えて下さい!

2008/05/18 21:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

Bluetoothハンズフリーを買おうと思ってるのですが、プラントロニクスのVOYAGER 510WS はW54SAでも 使えますか? ご存知の方 是非とも 教えて下さい!宜しくお願いします。

書込番号:7825384

ナイスクチコミ!0


返信する
M爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/19 02:43(1年以上前)

こんばんは

私は、同社の650を使っていますが問題もなく快適に使っています。

ただ、携帯本体の問題がなければ最高なんですけどね・・・(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:7826656

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/19 09:22(1年以上前)

M爺さん ありがとうございます!大変 参考に なりました。やはり プラントロニクスは 性能が いいみたいですね!近日中に 買いに行きます。

書込番号:7827072

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/19 09:30(1年以上前)

あと 分からない点が あって W54SAは Bluetooth2.0バージョンで VOYAGER 510WS はBluetooth1.2に なってます。不都合等 有りますか? ご存知の方教えて下さい。

書込番号:7827086

ナイスクチコミ!0


M爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/19 17:05(1年以上前)

こんばんは

私はPCの音声チャット用にも使っていますが

BluetoothアダプタがV2.0 BluetoothヘッドセットV1.2でも使えていますから

問題ないと思われます

相性とかの問題はあるかもしれませんが

参考までに・・・

書込番号:7828237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセット

2008/05/15 19:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

最近Bluetoothヘッドセットを購入しました。メーカーが カシムラで型番がAE-92です。価格は5000円でした。使ってみて かなり受話音量が低いです。本当に静かな場所じゃないと 厳しいです。やはり安い物はこんな感じでしょうか?アドバイス 宜しく お願いします!

書込番号:7811308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/15 22:12(1年以上前)

私も仕事柄、営業車を運転しながら会社と連絡をとるというシチュエーションが多々あり、ヘッドセットを利用しましたが最初に使ったノキア製の物は受話音量が低く車内の騒音にかき消され使い物にはなりませんでした。次に購入したものはプラネックス製ですが、これはそれなりに受話音量が高く設定出来るので使えます。しかし、ヘッドセット全てに言える事ですが、マイクの感度が余りにも高いため受話音量が高くなればなるほど受話音をマイクが拾ってしまい、相手が喋っている事が返ってきてしまうと不評でもあります。

書込番号:7812145

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-SLTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/15 22:32(1年以上前)

お答え 下さって ありがとうございます!色々調べたんですが プラントロニクスが評判が 高いみたいです。また 試行錯誤で 買ってみます。ありがとうございました!

書込番号:7812275

ナイスクチコミ!0


M爺さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/19 02:49(1年以上前)

こんばんは

私はプラントロニクスの650を使っていますが受話音量もうるさい位に上がります

フンパツした甲斐がありました

書込番号:7826662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スライドカタカタとキー誤入力

2008/05/13 16:10(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:4件

5/11に51SA→54SAに変更しました。
操作していて気になる点が2つあります。
1. スライドオープン時に十字キーやクリアキー辺りを押下すると、カタカタする。
2. 数字キーの反応が異様にいいのか、文字入力中に上下に隣り合ったキーがたびたび誤入力される。(「ま」だけ入力するつもりが「またま」と入力される等)

慣れ(特にキー誤入力)の問題もあるとは分かってはいるのですが…。
31S→51SA→54SAと、スライドタイプを使い続けて来て、このような症状は初めてです。
みなさんの54SAは如何でしょうか!?同じ症状(あるいは、もっとひどいよ)と言う方いらっしゃれば、教えていただけますでしょうか。

書込番号:7802291

ナイスクチコミ!0


返信する
yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/05/13 16:57(1年以上前)

文字入力は反応がかなり良いですよね、同時に複数のボタンを押せば全て出てくるし。

買ってからしばらくは全然慣れなくて1回押しただけで同時に6文字ぐらい入力する事が多かったのですが、今は慣れたので滅多にありません。なので慣れれば問題ないと思います。

書込番号:7802417

ナイスクチコミ!0


gangan_t4さん
クチコミ投稿数:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/13 17:44(1年以上前)

>1. スライドオープン時に十字キーやクリアキー辺りを押下すると、カタカタする。
これに関しては自分のはなりません。個体差でしょうか?

>2. 数字キーの反応が異様にいいのか、文字入力中に上下に隣り合ったキーがたびたび誤入力される。(「ま」だけ入力するつもりが「またま」と入力される等)
に関しては自分も「またま」とかはなりました。(笑)かなりボタンの反応がいいのかな?
でも押す時に注意する様にしてたらいつの間にかならなくなったから、やっぱり慣れでしょうね~

書込番号:7802574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/13 18:13(1年以上前)

スライドを開いてるとクリアキーはカタカタ言います。
書き込みもしたんですがキシキシって感じで.....
凄くよくわかります(-o-;)

書込番号:7802708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/18 22:15(1年以上前)

先週日曜日auショップでスライドの件を伝えたところ、最後1台の在庫と気持ちよく交換に応じてくれました。
しかしその端末もスライドがカタカタしたので、他店舗から取り寄せてもらい、本日再度交換して来ました。
いくつかのauショップで触った数台のホットモックではスライドカタカタは全くありませんでした。ホットモックは白雪か黒紅梅だったので、もしかしたら山吹特有の癖(山吹は数字キー部分の質感が異なるから)なのではないかと心配してました。
再交換端末は幸いカタカタしないので、(ソフトウェアのバグは別として)W54SAと気持ちよく(?)2年付き合って行けそうです。
敏感な数字キーには少しずつ慣れて行こうと思います。

書込番号:7825511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メール送付ファイルの容量水増し??

2008/05/17 08:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:656件

auを一年以上つかい続けてずっと思っていたのですが、メールにファイルを送付したら2、3割ほど容量が増えます。100kbまでしか貼れない掲示板とかにUPしようと思ってもメール送付ファイルの時点で確認が出来ずに困っています…
実際、90kのファイルなら123kに増えます。

ボーダフォン時代の経験だと90Kファイルなら91Kくらいにしかなりませんでした…

素朴な疑問ですが、ご教授お願いします。。

書込番号:7817716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/05/17 08:26(1年以上前)

ヘッダーの分だけ割増になります。
他社も同様ですしPCのメールも同様ですよ。

書込番号:7817764

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/17 08:36(1年以上前)

 メールに添付できるファイル形式がテキスト形式に限定される場合はそのような現象が発生します。この場合、バイナリファイルをテキスト変換しなければなりません。こういった添付コード形式はUUENCODEやBASE64などが有名どころです。例えばバイナリからBASE64などでテキストに変換した場合、2割程度はファイルサイズが増えます。パソコンのメールなどでも全く同様ですが、メーラーソフトによってはテキスト化されたデータを見せてもらえませんのでそう言うことに気づかない場合が多いようです。

書込番号:7817783

ナイスクチコミ!4


toaitaさん
クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/17 14:28(1年以上前)

PCと違って詳細ヘッダーが見られないのでそう思うのも無理ないですが、
「水増し」扱いするのはどうかと思いますよ。

書込番号:7818934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/05/17 20:47(1年以上前)

添付ファイルのデータ量が増えるのは、AUのネットワークに流す前にパケット変換するからだそうですよ。

以前のカタログによれば、添付の最大サイズは、変換前で500KB程度、変換すると685KB
程度まで大きくなるので、30%程度はサイズが大きくなります。

そうゆう仕様だそうです(AUでは符号化すると言っていました)

書込番号:7820257

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/17 23:24(1年以上前)

実例を挙げておきます。ご参考にどうぞ。一般のテキストファイルも1バイト文字列のテキストファイルに変換されます。下記のように変換後はサイズが大きくなっています。

【原文】22B
隣の客はよく柿食う客だ
【BASE64】32B
l9eCzItxgs2C5oKtimCQSIKki3GCvg==
【UUENCODE】35B?
6E]>"S(MQ@LV"YH*MBF"02(*DBW&"OD-!
`

大昔にパソコン通信をおやりになった方ならお分かりと思いますがテキストファイルしか送れないメールシステムの中ではISHファイルというのが活躍していました。BASE64なども同様な考え方でできています。

>ボーダフォン時代の経験だと90Kファイルなら91Kくらいにしかなりませんでした…

スレ主さんのご発言、これは恐らく写メールのことだと思うのですが、直接バイナリファイルを送るメールシステムであったものと思います。今は写メールも他社互換が重視されるようになってシステムが変わってきています。基本はBASE64になっているんじゃないかと思います。

書込番号:7821241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2008/05/18 20:08(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

水増しとの表現は少し言い過ぎでした。
気を悪くした方、申し訳です。


他社互換が重視されるようになってシステムが変わってきています。との事ですが、ファイルが異常に小さくなる時があるのは少し残念です。。

書込番号:7824842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質

2008/05/17 19:30(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

54SA買わせていただきました。

それで、ボイスレコーダとムービー録画で音質がずいぶん違います。

ムービーの方が音質が良いです。ボイスレコーダは音がおもいっきりこもっています。

改善方法はありますかね?(同じ場所で同じように実験してみました。)

書込番号:7819925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/18 07:55(1年以上前)

同じような質問を以前しました

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7629628/

書込番号:7822483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/18 15:16(1年以上前)

音声部分のビットレートが違うのでは?
仕様はよく知らないけど。

書込番号:7823800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)