W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

W61Pと迷っています。。。

2008/05/05 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 msdfopkfさん
クチコミ投稿数:6件

W61PとW54SAと迷っています。
評判を見ても、W61Pのほうが良いと思われるんですが、前々からスライド式にしたいと
思っていたこととデザイン性に惹かれて迷っています。

レスポンスの悪さが挙げられていますが、それよりもバッテリーの持ちの悪さが気になります。私は、ほぼメールしかしません。回数も普通です。通話はごくたまにで、ネットは全く使いません。
ほぼメールしか使わなくてもバッテリーは一日とかで無くなってしまうくらい酷いですか?

よろしくお願いします。


書込番号:7766012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/05 18:05(1年以上前)

オラは、W54SA使っております、メール位でしたら、54SAでOKですよ。

書込番号:7766119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/05 18:27(1年以上前)

こんにちは。

個体差はあると思うのですが・・・
私のW54SAの場合、1日の使用頻度ですが
1.7〜8分の通話
2.10通程度のメールのやりとり
3.朝一に「お客様サポート」チェック
4.5〜6回、ニュースフラッシュを見る

そのほか、写真撮影も時々行います。
ネットは殆ど繋がないですね〜

このような使い方ですが、今のところ電池持ちは「2日半」ぐらいです。
ワンセグなど液晶を点灯させる時間が長いと電池の消耗も早いようです。

買ってすぐの頃は一日で電池のインジケータが1つになっていましたが
今はそれほど気になりません。
電池が慣れてきたのでしょう。

使い方と液晶の点灯時間を調節すれば大丈夫かな〜と。

本体のデザインとWVGAのIPS液晶の美しさは素晴らしいと思いますよ。

レスポンスも多少もっさり感じる事もありますが(待ち受けから何かボタンを押して移行するときなど)、度重なるアップデートでだんだん熟成されてきているような気がします。

あくまでも私の個体による感想なので、確かに不具合の多い機種ですのからよくお考えになってから決めて下さいね〜。

書込番号:7766213

ナイスクチコミ!0


スレ主 msdfopkfさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/05 18:36(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!

メールのみと書いてしまいましたが、カメラやムービーも頻繁ではないにしろ使いますね。
すみませんでした。
先ほど色々な店舗に電話してみたとろ、近くのショップで5000円ほどで機種変更できる店があったのでポイントも使えばかなり安く購入できそうです。
この値段でこの多機能なら少しくらいの不具合やバッテリーの問題も我慢できそう(?)なのでやはりこちらにしようかなと思います。

他にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:7766253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/05 23:02(1年以上前)

msdfopkfさん、こんばんは。

バッテリーは、最初はやはり設定やら目新しい機能を試してみたりするのでかなりの勢いで減っていくと思います。
しかし1ヶ月も使っていればだんだん保つようになるのではないでしょうか?
使い方に個人差はあると思いますので一概には言えませんが、
やはり液晶が電池を喰うので極力点灯させないように努めるとかの対応は必要かもしれません。

ディスプレイ照明の設定ですが
照明点灯時間・・・30秒
微灯時間・・・・・3秒

私はこのように設定しています。
これで結構保つようになりました。

あと、他の機種はわかりませんが、この機種には明るさセンサーがついていて
暗い場所ではキーが点灯し液晶が暗めになります。
逆に明るい場所ではキーは点かずに液晶は明るくなります。
薄暗い場所では角度によって明るくなったり暗くなったりとウザい時もありますが(^^;)

msdfopkfさんが外出が多くて家に帰るのが深夜とか
週に何度も家を空ける事が多いのであれば保険に予備バッテリーなどを持っておくか、他の機種にされた方がいいかもしれません。
そうではなくてほぼ毎日家に帰ってくるというのであれば54SAでも大丈夫なのではないでしょうか。

私の個体の場合3月初旬に購入してからそれほど酷い不具合はおきていないので、今のところ満足しています。
ブルーのキー照明も綺麗ですよ〜

5月の総合カタログのラインナップからも消えているそうなので
本当に店頭から消えるのも間近かもしれません。

私のつたない説明で分かって頂ければいいのですが。
msdfopkfさんが意中の機種に巡り会えることをお祈りしております。

がんばって良いのを見つけて下さいね!

書込番号:7767511

ナイスクチコミ!0


スレ主 msdfopkfさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/06 16:33(1年以上前)

今日、無事W54SAの白雪を購入できました。
思っていたより重くもないし、改めて機能の多さとデザインの良さに感激してます。
レスポンスの速さもほとんど気になりませんし、早速アドバイスどおり極力電池の消費を
抑えられるよう照明などの設定を行いました。

一日目なので不具合とかは分かりませんが、大切に使っていこうと思います^^
電池はもう一本になってしまいまいたが、前機種の大量のデータ移し変えの時点で二個になり、そのあと設定やワンセグなど機能を試していたので最初のうちは当たり前だと思います。
メールが主なら問題なさそうです。

相談してよかったです。ナイトさん、ミサキーヌさん本当にありがとうございました。

書込番号:7770743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/05/06 23:02(1年以上前)

5月1日のアップデートがあったそうですが、購入する時にショップの方でされましたか?
多分されていると思いますが一度確認されても良いと思います。 5回もアップデートのあった機種ですので、今後も追加のアップデートは考えられますね(^_^;)

書込番号:7772838

ナイスクチコミ!0


スレ主 msdfopkfさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/07 10:44(1年以上前)

>>満月さん
購入する際、店員の方に不具合が多いということですが大丈夫でしょうかと聞いたところ
店のほうでアップデートは行ない、できる限りの事をしてお渡ししていますと言われたのでアップデートのことは大丈夫だと思います^^

書込番号:7774457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 17:55(1年以上前)

それでも1度確認した方がいいですよ。
僕の場合、新品交換した後に確認したらアップデート必要でしたから。


書込番号:7775580

ナイスクチコミ!0


スレ主 msdfopkfさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/07 19:39(1年以上前)

>> <やな>さん

先ほど、助言どおりアップデートの確認を行ったところ「アップデートが必要です」と表示され、結局、三回ものアップデートを行いました。(すごく時間かかりました;)
ショップの方には、きちんとアップデートをこちらで行ってからお渡ししますと言われたのになんだかなぁという感じです。笑
特に不具合などまだ無かったため、どこが改善されたかわかりませんが、少しレスポンスが早くなった(?)ような気がします。

やっぱり自分でやるべきですね。本当にありがとうございました!

書込番号:7775998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/05/07 21:19(1年以上前)

ちょくちょく掲示板を確認されてる方がいいですよ。何時、アップデートの情報があるかわかりませんから・・・(^_^;)
新しい販売形式の為に2年間は使用しないと駄目な機種ですから・・・大事に使ってください。

書込番号:7776487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/09 09:46(1年以上前)

msdfopkfさん>

白雪ご購入、おめでとうございます。
(私は「白雪」と迷いましたが結局「山吹」にしました。(^^;))

アップデートはこれからもありそうですね。
私の個体は今のところ不具合らしいモノはありませんが
それでもちょくちょく「お客様サポート」の「auからのお知らせ」はチェックしています。
「お客様サポート」だとパケ代はかからないし、私はEZボタン長押しを「お客様サポート」に設定しているのですぐに開きます。

アップデートするたびに良くなっていくような気がして、変な楽しみがあります。
進化していく感じですね〜(笑)

私も2年間付き合いたいので大事に使っていこうと思ってます。 

書込番号:7783115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スライド

2008/05/08 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:4件

購入して1ヶ月程経ちますが、購入した時からスライドの滑りがものすごく悪く、悩んでいます。
軽い力で押したくらいでは、途中でつっかえてしまう程のレベルです。

あと、データフォルダのデータを表示させようとすると『このデータは再生できません』という表示が出てきます。
操作を何回か繰り返すと表示がされる事もあるのですが、非常に気になります。


この場合ショップに持っていけば修理等の対応はしてもらえるのでしょうか?

書込番号:7781394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/08 22:49(1年以上前)

データフォルダのほうは無償修理になるかもしれませんが、スライドの方は有料になると思います。

ダメ元で新品交換を頼んでみてはどうですか??

書込番号:7781419

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/08 23:17(1年以上前)

>データフォルダのデータを表示させようとすると『このデータは再生できません』という表示が出てきます。操作を何回か繰り返すと表示がされる事もある。

私もです。修理で解消するかは疑問ですね。

書込番号:7781618

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2008/05/09 00:28(1年以上前)

『このデータは再生できません』が表示されるのは、操作が早い時ではないですか?
つまりサムネイル表示の設定をしている時には、サムネイルのプレビューが表示された直後くらいではまだ『このデータは再生できません』となってしまいます。
しかし一呼吸置いてから選択すると、このエラーは出ません。
このような状況かどうかを確認されてからショップで相談されては如何でしょう?
それ以前に、スライドは明らかな不良個体だと思われますから、いずれにしてもショップに行く必要がありそうですね。

書込番号:7782082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:12件

3月中旬に機種変更後、すぐに電源落ちやフリーズが起こりました。
数字ボタンの左右にスライドの傷も入りましたが、しばらく様子を見ようと思い使いました。
その間、何度となく電源落ちもありスライド傷も増えていきました。

4月の初旬に上記不具合を申し出て修理に出した結果、

電源落ち、フリーズ等・・・・基盤交感にて無料修理対応。

スライド傷・・・・・・・・・外圧がかかってついた傷なので5250円修理費がかかると言われました。

機種変更したばかりの機種を大事に使っていたつもりですが、店員さんに、『極端な話、押さえつけながらスライドすれば傷つきますよね?』、と言われかなり不快でした。
こちらが『じゃぁ、どんなスライドの仕方がいいのですか?』と言えば明確な回答はなかったですし。もちろん私の開き方は店員さんと変わりの無い開き方でした。
その時にデモ機と比べたのですが、スライドする時に『シュッ、シュッ』と音がすることにきずき、その音も含めて今度はスライド傷のことだけで修理に出すことにしました。(デモ機は傷も音もなくスムーズにスライドしてました)

結果は・・・『小さなホコリが入っていて、それが傷の原因になりスライド時の音もそれが原因なので修理に5250円かかります。無料でホコリ除去はしますが、傷の修理とスライドの修理はお金がかかります。』とのこと。
納得がいかずお客様センターに問い合わせたところ、結果は変わりませんでした。購入後すぐの傷でも、一ヶ月たってついた傷でも機種が原因ではなく、ホコリが入るのも、極論使い方が悪いと言われました。ホコリが入るのも仕様と言われました。

やはり納得できるものではありませんでしたが、修理に出していた携帯を取りに行きました。
アップデートが1つあったのでその日にアップデートをしました。
しかし、その日のうちに電源が落ち、電池パックをつけなおさないと電源が入りません。次の日には、充電中に電源落ち。充電台から外しても、充電中のWINランプつきっぱなしで電源が入りません。電池パック付け直して電源が入りました。

またAUショップに持っていこうと思いますが、またすぐに行くのも何か気がひけてしまいます。嫁さんには『そんなに何度も言ったらクレーマーだよ。』と言われました。
すぐに修理にだすべきか、様子を見たほうがいいのか困っています。

どうするべきか、ご教授をお願いいたします。

書込番号:7766637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/05 20:41(1年以上前)

近くに違うショップがあればそっちへ行ってみてはどうですか??

別に購入したショップでなくても修理は依頼できるみたいですよ!!

書込番号:7766769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/05 23:22(1年以上前)

私も<やな>様と同意見です。
店員の対応はショップ毎に差異があるものなので、
ショップを変えるだけで随分印象が変わると思います。
地域によって指導管轄も異なる様なので、可能であれば、
少し離れたショップで相談してみるというのも手かもしれません。


クレーマーになるか?というご心配をされていらっしゃいますが、
クレーマーとは「理不尽な要求をする請求者」という事らしいので、
「何度も相談する=クレーマー」という事にはなりません。
ご心配されなくても大丈夫だと思いますよ?
それどころか、修理個所がきちんと直っていなかったのですから、
私としては妥当な要求と感ぜられます。
今後別の不具合に発展する可能性も、全く無いとは言い切れませんので、
様子見されるにしても、ショップ側に一応相談をして、
相談内容を控えておいて貰う方が安心と思われます。
「いつから発生しているのか?」という事を問われる場合がありますので。


埃による傷は、前述した通り発生時期が証明できない以上、
残念ながら有償になってしまうのも致し方ないのかもしれません。
スレ主様のお気持ちも判らぬではないですが。
早い段階で気付いていれば、出荷時に混入したと証明できたかもしれませんが、
中々難しいところではありますね。


私の見解は以上です。参考になれば嬉しい限りです。

書込番号:7767644

ナイスクチコミ!1


mechanicさん
クチコミ投稿数:103件

2008/05/05 23:57(1年以上前)

ぜんパパさんこんばんは。私の携帯は四月末に機種変したのですが今のところ電源落ちなどはありません。ただ二日目で深いスライド傷が出来てしまいました。同じく修理で持っていくとこちらでは判断しかねますのでメーカーに送りますとの事。その後電話が入り埃が入ったことによる傷ですので有償ですといわれました!!!!
購入当初からうっすら線(傷ではありません)が入っていて二日目にガリッと爪が引っかかるぐらいの傷。ポケット等にも入れてないのに。仮にポケットに入れていてほこりが付いたとしても携帯表面がえぐれるほどの傷がつくのか?? もちろんこの事を伝えて抗議したところ今回限り無料とのこと。無料は当然だと思うのですが、何となくこちらが悪いような言い方に・・・・。
皆さんも危険な兆候が現れたら早めに修理に出すことをお勧めします。時間が経つほどこちらの立場がわるくなります。
メーカーに対してですがこの世でほこりやチリがない状態での生活はありえないのですから多少のほこり等が入っても傷が付かないような設計にして欲しいものですね。簡単にするにはスライドでこすれる部分には硬質の削れにくい素材をデザインでうまくごまかして取り付けるとかすればあまり目立たなくなりますかね。
私の携帯は一旦修理から帰ってきましたが、ショップにてチェックしたところ今度は反対側にうっすらと線が!!ケースは新品に取り替えているので線があるということは明らかにスライド部分に原因があるという事。店員さんに話しもしこの線がひどくなり傷になったら改めて修理できますかと聞いた所メーカーに確認し、一旦受け取った後で再び修理に出せば今度は有料との事。この時点で不具合があるのに次は有料というのは納得いかないので受け取らず再び修理に出しました。(無料)
長くなりましたが次回の対応がどうなるか・・・。
ぜんパパさんも早く直るといいですね。修理は早いほどいいとおもいますよ

書込番号:7767868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/05/06 08:48(1年以上前)

やなさん

ちょうど県境に住んでいますので、隣の県で修理をしてもらおうと思います。ありがとうございます。


PINKY STRIKEさん

そうなんですね、修理を出す店を変えてみようと思います。メーカーに修理に出すのはショップで相談してみます。ありがとうございます。


mechanicさん


ホコリで傷がつくなんて…そんなホコリが入る構造がおかしいのではないか、と真剣に思いました。
もう一度、相談をしにショップに持って行ってみます。ありがとうございます。


みなさん早速のアドバイスありがとうございます。参考にさせてもらいます。不具合解決の為、諦めずに修理にだそうと思います。

書込番号:7769146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/05/08 01:01(1年以上前)

直らないから再修理ってのはクレーマーなんかじゃないです。
それは当然の要求ですよ。メーカーも応じる義務があります。

ただ、補償規定はユーザーも了解した上で購入したことに
なっているので、目を通した上で常識的な要求に留めるべき
です。子供じゃないですから。
まあ、54SAは機能が全部入りの分、注意書きやら何やらも
全部入りで読み通すのは少々根気が要りますが。

書込番号:7777939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/08 20:40(1年以上前)

アルビオン3さん

やはり直ってないものは直ってないと修理に出してきました。
前と違う方が対応してくれて気持ちの良い接客でした。スライド傷のことは言わずに電源落ちのことだけ言っておきました。
例え再修理でも誠意の見える対応だと気持ちがよいものですね。(前に接客してくれた人はめんどくさそうで、軽く馬鹿にしてる感じでしたので…)

保証規定読んでみますね。アドバイスありがとうございます。

書込番号:7780610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

今日修理から戻ってきました。

ニュースフラッシュの文字が部分部分が消えて表示されるので、おかしいな?って思ってた部分です。それが戻ってきました。

でもしっかり直っていませんでした;なのでコレは直らない不具合なのかな?と疑問に思ったので皆さんで試してもらえませんでしょうか?

@まずニュースフラッシュテロップの文字サイズ『小さい』に設定
Aケータイアレンジ→オリジナル→silent breath→待ちうけ画面でニュースフラッシュテロップ確認

すると文字が部分部分消えて表示されます;(アレンジオリジナルwindowでは綺麗に表示確認)
ケータイの機種白雪です。この機だけなのかどうか聞きたいのでお願いします;

書込番号:7776286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 22:03(1年以上前)

きれいに表示されていますよ。

関係ないかもしれませんが、アップデートは完了していますか??


書込番号:7776821

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/07 22:08(1年以上前)

アップデートは修理に出したときの日付4月30日だったので、念のためにアップデートをしてみましたが、最新みたいです。

修理に出したときは基盤交換といっていたのですが、この場合はディスプレイの不具合??

書込番号:7776841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 22:12(1年以上前)

機能設定→画面表示→ディスプレイ→表示情報設定→ニュースフラッシュテロップ→文字サイズ
で"小さめ"を選択すると部分部分消えて表示されますねぇ〜;

でも"ふつう"を選択するときれいに表示されるのでいいんじゃないですか??
ダメですか!?

書込番号:7776872

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/07 22:40(1年以上前)

<やな>さん>確かにふつうサイズなら綺麗に表示することができます。

でもオリジナルwindowで綺麗に表示できるのにsilent breathは文字切れするのはおかしいと思いませんか?(修理で少しは綺麗になりましたが、今も結構部分部分消えます。

実際に小さい表示で使用してるので、やっぱり不自然さを感じますね。
ほかにも試してみて、起こった起こらなかったのレスくださるともっと助かりますw

書込番号:7777079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 23:10(1年以上前)

windowのときよりも文字が細いみたいなのでVGA液晶の限界じゃないですか??

あまり詳しくないのではっきりしたことは分かりませんがそんな気がします。

いい加減ですいません・・・

書込番号:7777280

ナイスクチコミ!0


H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/05/07 23:17(1年以上前)

自分は、文字サイズ『小さい』でスクロールスピードを各『速め』『ふつう』『遅め』に設定しましたが問題なかったですよ。

書込番号:7777320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 23:28(1年以上前)

ニュースフラッシュ内の設定ではなく、機能設定内の設定で、ケータイアレンジはsilent breathにしてもきれいですか!?

書込番号:7777395

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/07 23:34(1年以上前)

<やな>さん>VGAの限界はあるかもしれませんが、スクロールスピード設定の下に『このスピードでスクロールします』の文字が流れますがソレは異常なく流れますよね?(同様に文字サイズの下『この文字サイズで表示します』の文字も綺麗じゃありませんか?

H.Dさん>silent breath設定で綺麗に見えたのならやはり不具合ってことになりますよね?しかも症状が出ていないのなら直る見込みもあるってことですよね?(自己判断ですけど。。。

@まだまだ募集してますが、ほかにも不具合が出ていない方がいらっしゃったら再修理のことも検討したいと思います。

書込番号:7777443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/08 00:06(1年以上前)

ニュースフラッシュを見てみると、結構フォントが荒いので、多分QVGA表示だと思います。

それでwindowより文字が細いので部分部分が消えて表示されてしまうんだと思います。

勝手な推測ですけどこれが一番筋が通ると思います。

書込番号:7777656

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/08 00:17(1年以上前)

<やな>さん>たしかにWVGA画像の上に流れるテロップなのでQVGAと考えれば筋が通るのかもしれません。webがWQVGA表示になってるのと同じようにニュースフラッシュも同じくQVGAと考えても不自然ではないですね。そう思えば少しは気が楽になりました♪

書込番号:7777716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/08 00:26(1年以上前)

なるほどsilent breath設定では字が欠けますね。これは半透明処理しているためだと思われます。夕焼けか満月か解りませんが背景とテロップの帯部分が透けていますよね。たまに鳥も飛んで見えますが、この半透明処理はドット間引きを利用して表示しているため結果的に文字がドット落ちして見えてしまう結果を招いています。このサイズでは仕方がないでしょうね。

書込番号:7777767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/08 06:25(1年以上前)

確かに文字がところどころ欠けますね!これはやっぱり仕様だと思いますよ!silentbreathがその用に対応しているんじゃないかな。やなさんの考え方が多分、あっていると思います。だから安心して大丈夫かと思いますが。

書込番号:7778398

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/08 19:02(1年以上前)

行き先パパさん>なおかよさん>いちよですけど、auにメールを送信してみます(6回目アップデートがコレになることを期待して。。。)
わざわざ試していただきありがとうございました♪

書込番号:7780223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

w54saの携帯動画変換君

2008/03/08 17:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

w54saを購入しました。
携帯動画変換君を使ってPC内にあるビデオクリップをw54saに入れたいと思います。
一応最新版をダウンロードしました。
Setupをクリックしてセットしようと思ったんですが、たくさんありすぎて何をセットしたらいいのかが分かりません。
何をクリックすればいいですか?

書込番号:7503339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/08 17:53(1年以上前)

とりあえず、こちらのWikiに一通り目を通されるのが良いかと思います。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?MobileHackerz

54SAに関するコーディング設定などは、ここに載っているようです。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W54SA

書込番号:7503423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2008/05/08 09:07(1年以上前)

上にあるサイトをみてDVDを変換しまいたが、一瞬のみ音声が出て無音になります。何が悪いのでしょうか?

書込番号:7778715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2008/05/08 17:14(1年以上前)

私は東芝のDVDレコーダーを使用していますが、
次のことについて気をつけています。

 ・もったいないけどDVD−Rを使用する。RW、RAMではうまくいきませんでした。
 ・ファイナライズ とかいう処理を行う
 ・チャプター、メニュー等は、無し

対した説明でなくて申し訳ないですが、参考になれば幸いです。

書込番号:7779863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

モバゲ-

2008/05/07 20:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

ある書き込みでモバゲ-非対応って見たのですが本当ですか?Σ(´Д`lll)
今買おうか迷っていて非対応ならちょっと考えますソ

書込番号:7776195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件 W54SAのオーナーW54SAの満足度1

2008/05/07 21:04(1年以上前)

私はゲームしかしませんが使えてますよ。
FLASHのゲームです。

書込番号:7776390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/07 21:15(1年以上前)

ありがとうございます
機種変真剣に考えます。

書込番号:7776460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/05/07 22:00(1年以上前)

多分、発売されて間もなかったからだと思いますよ!!

今では対応していると思います。

書込番号:7776792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/07 23:55(1年以上前)

なるほどですト
丁寧にありがとうございます~

書込番号:7777589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)