W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どなたか教えていただけませんか?

2008/04/13 19:40(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 糸コンさん
クチコミ投稿数:1件

昨日の夜、W54SAを購入しました。
前の携帯では、画像交換掲示板で待ち受け画像をダウンロードしていたのですが
今回のW54SAでは、いろんな画像をとってみましたが画面と大きさが合いません・・・
なので、仕方なく画像編集で大きくして使っています。
ですが、そうしたら画像の画質がすごく汚くなってしまいこまっています(;_;)

この「W54SA」に適した画像の大きさって、何でしょうか?

よければ教えてくださいm(_ _)m お願いします。

書込番号:7669480

ナイスクチコミ!0


返信する
Y*Mさん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/13 21:03(1年以上前)

480×800ですよ〜

書込番号:7669847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/13 21:05(1年以上前)

こんばんは。
W54SAは、画面サイズ3インチ
です。待ち受け画像は、それぞれサイズがちがいます。
(3インチ用の待ち受けは滅多にありません。)
ですので、画像編集をしてサイズを大きくするしかありません。
手順を紹介しましょう。
サブメニュー→画像編集→トリミング→壁紙(高精細)→リサイズ
それで出た画像がめいっぱいの画質ですね。

書込番号:7669861

ナイスクチコミ!0


yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/13 21:08(1年以上前)

この機種の画面はWVGA画面なので、一般的な携帯のQVGA画面の画像の4分の1の大きさになります。簡単にいうと一般的な携帯画面(QVGA)は240×320の点の集まりなのですがWVGA画面だと480×800の点の集まりになるので点は4倍多くなります。

点が多くなるという事はきめ細かい画像になるという事になるので画質は上がりますが、携帯の一般的なQVGA画像だと4分の1の大きさになるのはどうしようもないです。

著作権保護のない画像ならQVGA画像を編集して大きい画像で保存出来ますが荒くなるのは仕方ありません、元の画像を4倍に引き伸ばすので。著作権のある画像は拡大表示は出来ますが、拡大して保存する事は出来ません。

WVGAに対応している画像なら大画面になります。

書込番号:7669871

ナイスクチコミ!0


yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/13 21:16(1年以上前)

ちなみに画面の大きさは直接は関係ないです。画面の解像度の規格の違いです。

でも画面が大きくなると今までのようなQVGAだと見た目は画質が荒くなるので、きめ細かい規格になりがちかもしれません。3インチでQVGAだと逆に前の携帯の画像より荒く感じるかもしれません。

書込番号:7669922

ナイスクチコミ!0


maia55さん
クチコミ投稿数:43件

2008/04/13 21:57(1年以上前)

>この「W54SA」に適した画像の大きさって、何でしょうか?
480×800ですが、サブメニューの画像切出とかを使えばWin用1024X768の
画像でも簡単に480×800に出来てしまいます。

携帯用の画像と考えないで、大きめの画像ならなんでも待受画面に出来る
と考えた方がいいですよ。

書込番号:7670168

ナイスクチコミ!0


mju-さん
クチコミ投稿数:71件

2008/04/13 22:20(1年以上前)

FWVGA待受二次元多いです。PCで落としてマイクロSDに移動で問題無いです。

http://wing2.jp/~wvga/cgi-bin/2ji/index.html

http://qwe.ne.jp/fwvga/

Qube W54SAメニューアイコンPCで落とすと上手く行かないのでQRコード表示でジャンプお勧め

http://qwe.ne.jp/saicon3/

書込番号:7670314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/04/16 17:02(1年以上前)

少し話しそれますが、本機の壁紙高精細で撮影した画像をデータフォルダから開いたら、
「この型式には対応しておりません」とエラー出て開かない場合がある。
何度か再試行すると開けるようになる。
他から持ってきた画像では機種によってはたまに対応していないサイズで開けないこともあるが、
本機種で撮影した壁紙サイズの画像を開けないという不具合メッセージがでるのはおかしい限りだ。
ファームアップで解消されることを期待したい。

同様の不具合出ている方はおられるかな?

書込番号:7681872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メールについて

2008/04/14 20:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:18件

4月3日に購入して、とても気に入ってました。しかし、メールの受信の時に急に電源が落ちしばらくすると再起動というのが頻繁のおこるようになりました。
私は、仕事上メールで報告したりとメールがかかせない日々です。
それなのに、メールが届いて電源が落ち再起動後返信のメールを打っている最中にまた、電源が落ちると言う不具合が出て、とても困り11日にショップで新品交換してもらいました。
しかし、交換した機種も同様で、今日修理に出しました。
製造はどちらも1月製だったのですが、皆さんは、どうですか?
ここで、色々メールについて探したのですが、書き込みがなかったのでこの不具合は私だけ
??って思ってしまいました。
ショップでもメールの不具合は初めてみたいな事を言われてしまい落ち込んでいます。
この前の機種は51SAです。
お願いします

書込番号:7673877

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/04/14 21:13(1年以上前)

自分のはその症状はなかったですが1月製造のから新品交換は2月製造のものでした。
アップデートの必要がありましたが、今は好調です。

書込番号:7674039

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/04/14 21:26(1年以上前)

前に同じような症状の書き込みがありましたねー、ただ、このクチコミ数だと探すのも大変ですね。
ご参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/SortID=7523784/

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7564531

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7584003

書込番号:7674122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/04/14 21:46(1年以上前)

H.Dさん avispa034さん 早速の返信ありがうございます。
やはり、私以外にもあったのですね。ショップのウソツキって感じです。
新品交換もかなり粘ってしてもらったのにもかかわらず同じ症状なんてほんと運が悪いんでしょうね。
修理で改善されることを祈ってるのですが、何となく不安はあります。
ほんとうに、ありがとうございました

書込番号:7674257

ナイスクチコミ!0


zionsさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/14 23:34(1年以上前)

某巨大掲示板でも同様の書き込みと、まさにその症状が出ているところを動画に
録って、YouTubeに出していた人がいたと思います。
またその他の不具合についても、メーカーやau(KDDI)は現状は把握しているけ
れど、公式には認めていない(認めたくない)ようですね。
私も知らぬ間に電源が落ちていて、大事な電話を取れなかった事がありますが、
人によっては電話が受けられない&かけられなかったために、金銭的に大きな損
害を被ることもあるでしょう。
それが携帯電話の設計・製造に起因する不具合であると認めてしまうと、万が一
裁判沙汰になった時に敗訴する大きな要素となってしまいますし、それらも不具
合を「知らぬ存ぜぬ」と言い張る原因なのかも知れません。
法廷ビジネスという言葉も一般的になってきた世の中ですしね。
ああなんか、だらだらと書いてしまいすみませんでした。
早く安心して使える端末にしてほしいですね。

書込番号:7675050

ナイスクチコミ!0


H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/04/15 07:45(1年以上前)

>ランランミュウさん

データーが悪さする場合があるので本体を変えても同じ不具合が再発する可能性があるらしいです。
ショップの店員さんも個人的にW54SAを使われており、なるべくデーターはmicroSDに入れるようにするとマシになるそうです。
せっかく大容量本体メモリーなので、その時点でも不具合と思うですが全く厄介な端末ですね。
それを補う魅力があるので使用していますが。

書込番号:7676123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/15 15:01(1年以上前)

私のW54SAもここ最近、メールを受信するとブラックアウトします。
通常の受信だと「メールあり。」でなんともないのですが、受信中メール音が
なっている時に決定キーを押すと画面が真っ黒に…
ずっと調子良かっただけにショックです。
フリーズするのもここ最近の症状です。
毎日アップデートがないか楽しみにしています。

書込番号:7677242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/04/15 15:45(1年以上前)

やはり、皆さん不具合あるんですね。ショップでは、メールの不具合は改善されるかは、判りませんっと言われました。しかし、新品交換は一回しかできません。っと言われ修理をお願いしました。交換前の機種は送受信エラーも多かったので、とてもストレスを感じていました。H.Dさんの言われるようにデーターが悪さをするっていうのもショップで言ってくれれば修理せずにSDも2G使っているので重くならないようにできたのですけどショップも把握できてないのでしょうね。
修理後、様子みて改善されていなければ多額の解除料金払って新規で買うしかないですよね。フルサポでは三ヶ月たたないと機種変もできないとの事なので、何か納得いかないです。

書込番号:7677330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/15 20:31(1年以上前)

いくら新品に交換しても、ソフト自体が修正されなければ駄目なんでは?
auは現在のKCP+が未完成でテスト不足であることを認めていますよね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/39432.html

書込番号:7678306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/15 21:00(1年以上前)

auは、不具合の大半の原因がソフトウェアと分かっていながらも、ショップで「修理」(基板等部品の交換)対応でお茶を濁している様ですが、そんなので直るはずがないことは当然知っているはず。
これってある意味ユーザーを欺くことでは?
(もちろん、部品レベルでの故障もないことはないでしょうが)

書込番号:7678457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待受画面のデジタル時計について

2008/04/13 21:43(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:9件

どなたか教えてください。
時計の色は白以外変えられないのでしょうか?
白だけだと見にくいときがあるので。。。
初歩的な質問ですいません。

書込番号:7670079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/13 22:19(1年以上前)

着せ替えなんかをしないかぎり、
白色のまま変更できません。

書込番号:7670308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/13 22:22(1年以上前)

やっぱりそうなんですね。。。
今までの機種はできていたのになんでできないのか疑問ですが仕方ないですね。
ありがとうございました。

書込番号:7670330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/14 23:11(1年以上前)

 初めてモックをさわったとき、待ち受け蓮で時間表示は黒で大きい数字で感動しました。

でこれにしたのですが、最初は蓮の画面で黒のデジタル大2行だったのにアレンジを変えてから蓮でもどこでも白になり、蓮はすごく見にくくなりました。他は暗い画面ばかりで陰気な感じがして嫌なのです。
 AUに電話で問い合わせ中です。
たしかに文字色の変更は取り扱い説明には載ってませんし出来ないといわれました。

でも最初は黒だったので頭に来てます。白地にしろ抜きの文字は大変見にくいですよね。UDで直ンないかな

書込番号:7674874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール受信時の表示

2008/04/13 04:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 as asさん
クチコミ投稿数:35件

メールを受信した時の画面表示をオフにできないでしょうか?

書込番号:7666729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/13 10:34(1年以上前)

それは、受信中の画面の事ですか、
それとも、受信後の待ちうけの、
下の方にでるやつですか。

書込番号:7667447

ナイスクチコミ!0


スレ主 as asさん
クチコミ投稿数:35件

2008/04/14 22:24(1年以上前)

遅くなりました。
受信中に表示される画面です。
相手の名前等です

書込番号:7674508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothハンズフリーについて

2008/04/13 23:07(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 mitu-mituさん
クチコミ投稿数:9件

海外製のsony HBH-DS970でbluetooth初期設定後にハンズフリーで通話は出来ますが、
EZ FMが聞けません 携帯のbluetooth相手リストではA2DPとHFPの表示が出ています、
同じHBH-DS970使っていましたら教えてください。

またハンズフリーでモノラル(片耳)のみで通話、EZ FMが聞けるコンパクトなタイプで
W54SAで使用できている方メーカー・型番を教えてください 宜しくお願いします。

書込番号:7670603

ナイスクチコミ!0


返信する
maia55さん
クチコミ投稿数:43件

2008/04/13 23:38(1年以上前)

MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホーン切替で
音声の出力をイヤホンに変えれば聞こえるようになる。

統一して欲しかったけど開発時にかなり混乱してたんでしょね・・・

書込番号:7670798

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitu-mituさん
クチコミ投稿数:9件

2008/04/14 21:54(1年以上前)

maea55さん早速ありがとうございます
maea55さんのお使いのものはsony HBH-DS970と同じですか?auのオペレーターに聞きながら
設定したところ、bluetoothメニューのワイヤレス機器の選択でHBH-DS970を選択、接続後に
液晶画面上の真ん中あたりのアイコンが×♪に変わり、W54SAの説明書を見ると、SCMS-T方式に非対応のワイヤレス出力機器と接続中※音を聴く事は出来ません、W54SAではSCMS-T方式で
著作権保護されている機器のみ利用できますとかいてました、残念ながら別の物に買い換えたいので、ハンズフリーでモノラル(片耳)のみで通話、EZ FMが聞けるコンパクトなタイプで
W54SAで使用できている方メーカー・型番を教えてください 宜しくお願いします。

書込番号:7674308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

EZ・FMの録音音質について

2008/04/12 22:06(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 gogojijiiさん
クチコミ投稿数:6件

以前の書き込みでEZ・FMの録音がステレオかモノラルかの問い合わせがあったがそれ以前にあまりの音質の悪さにがっかりしました。もう少しなんとかならないものか設定変更できないのでしょうか

書込番号:7665213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/12 22:46(1年以上前)

EZFMの設定項目には、録音開始とだけで、
設定にもなにもないので、たぶん音質は、それが限界
だと思います。
お力になれず、申し訳ありません。

書込番号:7665451

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogojijiiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/12 23:28(1年以上前)

コードギアス反逆のルルーシュR2さん早々の返信ありがとうございます。
やはりだねですか。取説には何も出ていませんし裏設定はないですか。
ほんとにFMの音楽番組なども音質は音声メモ程度(AMラジオ?)、意味のない録音機能なのですが
意味のない機能がわざわざ付いているはずないしFMの録音機能付き携帯は今回初めてなので
この程度の音質が正常なのかそれとも不良なのか?
他の方のFM録音・再生音質はどうですか

書込番号:7665722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/13 00:49(1年以上前)

ちょっと失礼なレスになりますが、
携帯でFMを録音する気にはなれません。
私が使っているW44SにはEZ・FMが付いていますが、
録音機能は付いていません。
FMを聴けるだけで充分ですね。
たとえ録音機能が付いていても、使わないと思う。

書込番号:7666186

ナイスクチコミ!0


zionsさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/13 01:19(1年以上前)

普段から深夜のFM放送を録音して昼間に聴いていますが、音質はもとよりこの
簡易的な再生機能では使い勝手が悪く、結局メモリーに予約録音できるラジオ
を別に購入し、そのファイルをLISMO Player経由でW54SAに移して聴いています。
少々手間は(あとラジオを買うための初期費用もか)かかってしまいますが、
使い勝手は雲泥の差です。

以前のau Music Playerでは変換&転送が遅くてやってられない感じでしたが、
LISMO Playerは劇的に早くなったのでストレスも随分軽くなりました。
ま、その分W54SAの動作がおっとりなので、プラスマイナス0ですけどね。(苦笑)

以下は余談です
「そこまでしてラジオ聴きたい?」と、よく聞かれますが、私は聴きたいんで
す。d(--;)
また「だったら単体のMP3プレーヤーの方がいいんじゃない?」とも言われま
すが、今以上に持ち物を増やしたくないし、イヤホンマイクで聴いている時に
着信があった場合など、そのまま電話に出られるので便利な事この上無しです。
音楽を聴く時もそうですが、この快適さを知ったら単体プレーヤーなんて煩わ
しくなってホコリを被ってます。

書込番号:7666303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/13 10:22(1年以上前)

参考にしてみて下さい。
一番下から、見て3項目
に書いてあります。
今、裏設定なども探しています。
o-keitai.com/support/au/28w54sa/04fmtv_w54sa.html

書込番号:7667395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/13 10:30(1年以上前)

URLが正しくないようです。
申し訳ありませんでした。
http://www.sanyo-keitai.com/support/au/28w54sa/04fmtv_w54sa.html

書込番号:7667428

ナイスクチコミ!1


スレ主 gogojijiiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/13 22:02(1年以上前)

コードギアス反逆のルルーシュR2さんいろいろと参考になりました。
低いビットレートで音質低下はいたしかたないようですね。
私も携帯でFMが聴けることの便利さゆえ機種変時EZFMの機種を探しましたが
最近は少なくて、W54SAは高機能すぎるとも思いましたがいまでは大変満足しています。
(バッテリーは皆様のご指摘どうり問題ですが・・)
それゆえ使えない機能にはがっかりしました。録音メモ程度とあきらめます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:7670194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)