W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

音が飛ぶ・・・

2008/03/21 18:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

LISMO Playerを使用しながらメールを打ったり、カーソルを動かしたりすると音が飛ぶのですが、これは仕方のないことなのでしょうか??
それともどこかがおかしいのでしょうか??

どなたか教えてください・・・

書込番号:7565566

ナイスクチコミ!0


返信する
mju-さん
クチコミ投稿数:71件

2008/03/21 20:51(1年以上前)

音飛びは確認出来ませんね。

リスモ鳴らしながらEメール打ち、カーソル適当に動かし送信
Cメール打って同じ文2画面表示しながら、Eメール打ってカーソル動かして送信しましたが
特に音飛びや変な動作は確認出来ませんでした、個体差不良かもしれません。

書込番号:7566069

ナイスクチコミ!0


H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2008/03/21 20:58(1年以上前)

ブラックアウトしたらオイラの意識が一瞬飛ぶ.....

書込番号:7566107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/21 20:59(1年以上前)

そうですか・・・

もう少し様子を見て改善しなければこれも修理の対象になるでしょうか...??

書込番号:7566109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/21 21:08(1年以上前)

取りあえず、LISMOの曲はSDメモリーに入れてありますが、再生(読み出し)しながらメール操作しても問題ありませんでした。

書込番号:7566152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 W54SAの満足度3

2008/03/21 22:14(1年以上前)

半々の確率で起こります。たぶん起動に負荷がかかってとまってるのかな?
いろいろ設定してるし。

書込番号:7566612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/21 22:36(1年以上前)

ゆっくり操作しているときはあまり止まらず、連打しているときに止まるようです。

早い目に操作する僕にとっては少しストレスです・・・

でも最初よりかはマシになってきたのでそのうち直るのかな??

書込番号:7566760

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 10:59(1年以上前)

閉じて操作している時にだけ起こるなら スムースタッチの感度調整で直るかも・・・

書込番号:7569153

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 11:00(1年以上前)

メールを打っている時も起こるなら違うか。

書込番号:7569161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/22 17:29(1年以上前)

ショップに持っていったら修理になるでしょうか?
それとも新品交換になるでしょうか?

書込番号:7570564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/05 00:11(1年以上前)

これって、SDカードの読み込み速度とか関係あるんでしょうか??



書込番号:7630967

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/05 00:25(1年以上前)

聞いたことの無いメーカーならその可能性もあるかも。

もっと詳しく書かないと答えにくいです。

書込番号:7631030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/05 00:29(1年以上前)

SanDiskの2GBを使っているんですけど、他のSDカードは使ったことないので自分でも分からないんです。。。

書込番号:7631047

ナイスクチコミ!0


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/05 12:49(1年以上前)

SanDiskなら有名だから大丈夫だと思います。

不安なら読み書きのスピードをチェックするツールが昔あったので探してみては?
それと音質を下げて携帯に転送して聞いてみるのも手かも。

書込番号:7632740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/05 13:07(1年以上前)

僕もそう思って買ったんですけど・・・・・


そんなんがあるんですか!?
初めて知りました!!


今は352kbpsなんですけどちょっと重すぎるんでしょうか・・・

書込番号:7632796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/05 14:16(1年以上前)

ちょっと重いな。128kbpsぐらいが一番ベストだと思う。人間の耳って鈍感だから多少音質下げても問題ないですよ…

書込番号:7633027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/05 16:06(1年以上前)

やっぱりこれが原因なんでしょうか・・・

1回下げてみようと思います!!

でもせっかく対応したのなら快適に聴けるようにしてほしいですねぇ・・・

書込番号:7633357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

4月1日アップデート?

2008/04/02 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:180件 W54SAの満足度5

4月1日の18時前後だったと思いますが、
急にケータイアップデートが始まりました。(アップデートするかどうかの確認メッセージは表示されました。)

アップデートの自動設定はOFFなんですけど、アップデートメッセージが表示
されたので、少々驚きです。
また、4月1日にアップデートがあった、などという情報はauホームページにも
ありません。3月27日が最新ですが、これは実施したハズなんですが、
記憶違いかもしれませんね。
アップデート後、若干、メニュー表示が速くなったような気がします。

昨日、アップデートメッセージが表示された方、いらっしゃいますか??

書込番号:7620745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/02 13:26(1年以上前)

更新チェック中??とかいうのがいきなり表示されました!!
でもすぐに普通に戻ったのでアップデートとは違うと思います。
ちなみに今日も表示されました。
(間違ってたらすいません)

書込番号:7620832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/02 17:10(1年以上前)

エープリールフールだから…。なんてことはないでしょうね(汗)。

書込番号:7621339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/02 21:40(1年以上前)

私は3月31日の夕方にアップデートの更新情報が突然表示されアップデートを行いました。
アップデート後はすごくレスポンスが良くなりました。
特にezwebなどは画面表示がもの凄く早くなりました。(以前使用していましたW51Sと同じくらいです。)
ぜひアップデートをしてください。生まれ変わったように早くなります。

書込番号:7622406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/02 21:41(1年以上前)

4月1日、確かに「auからのアップデートのお知らせ」という
メッセージが表示されました。
素直に、その指示に従いアップデートを行ないました。
ただ、かなり長い時間を要しました。
そのあとで、auのホームページを確認したのですが、4月1日
の時点でのアップデート情報は明記されておらず、謎のままです。
その後、特に実機動作検証はしておりませんが、何のアップデート
が行なわれたのか・・・不明です。
とりあえず、4月1日にアップデートがあったという事実報告まで。

書込番号:7622418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/02 22:19(1年以上前)

じゃあ27日のアップデートをしてなかったんじゃないですか??
それか、したつもりでも失敗したか・・・

今、アップデートが必要か確認してみましたが「必要なし」でしたから、それしか原因を思いつきません・・・

でも結果、アップデート出来てレスポンスが良くなったんなら、結果オーライじゃないですか??☆笑

書込番号:7622630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 W54SAの満足度5

2008/04/03 01:06(1年以上前)

みなさま 返信ありがとうございます。

突然のアップデートが私だけでないということがわかり、なぜかうれしいです。
スピードアップについては、私だけがこのように感じている訳ではないことが
わかり、更にうれしいです。>えりちゃんパパさん、情報提供ありがとうございます。
これが計画的なものであれば今後も更なる速度改善が見込めるので非常に喜ばしいのですが、
公に発表されてないのでなんともいえません。

3月27日のアップデートにおいては、速度改善がなされていたのでしょうか?
そうであれば、私が忘れていただけ、と考えたほうがいいかもしれません。

書込番号:7623518

ナイスクチコミ!0


toaitaさん
クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/03 08:51(1年以上前)

アップデートを済ませていないと、31日以降にアップデートのお知らせが届くはずです。
エイプリールフールとかではないです。

書込番号:7624135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 W54SAの満足度5

2008/04/03 12:33(1年以上前)

toaitaさん
やはり私がアップデートしていなかった、ということですね〜。
ありがとうございます。スッキリしました。

今後もどんどん速度改善されるといいですね。

書込番号:7624697

ナイスクチコミ!0


ボン猫さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/03 17:52(1年以上前)

4月1日と本日4月3日にもアップデートのお知らせが届いてアップデートしました。しかしauのホームページではアップデートに関して何も記載されていないので心配です。何が改善されたのか何も書いていないので不愉快です!

書込番号:7625460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2008/04/03 21:08(1年以上前)

アップデート中に何らかの操作で中断したり、正常にアップデート出来なかった端末にのみ
再度アップデートを促す配信がされたのではないでしょうか?

書込番号:7626114

ナイスクチコミ!0


pin Mさん
クチコミ投稿数:9件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/04/03 23:13(1年以上前)

私も3月27日と4月1日にアップデートしました。
夫々のダウンロードとアップデートに要した時間が明らかに違っていたので更新内容に
ついては違うように思われます。その後のレスポンスは若干良くなった様な気がしました。
昨夜アップデート後初めて充電をしたまま朝を迎えたら、電源が落ちていてその後電源が
入らない状態(これがブラックアウト?)になりました。
ショップにもって行きバッテリーの抜き差しにて正常に戻りましたが、念のために修理に
出しました。故障が多いことは解って購入しましたが実際自分が対象になるとメンドイです。

書込番号:7626825

ナイスクチコミ!0


taka_n56さん
クチコミ投稿数:83件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/05 11:43(1年以上前)

3月27日のアップデートは2回分あり、はじめのものは所要時間が短く、次のものはとても長いですが、1回目の分だけ実施済で2回目の部分が後で通知されたということはないでしょうか。
ちなみに私は4月に入ってからの通知はありません。(3/27の2回分実施済です)

書込番号:7632506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチプレイの新着表示

2008/04/04 11:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:5件

マルチプレイウィンドウの設定で、新着表示ONにしてあると、LISMO起動中にメール着信があったらポップアップ画面で表示してくれますが、メール着信時にメール着信音を鳴らす設定はできないのでしょうか?
音楽を聴いているとき、気がつくとメールがきてた・・・なんてことがあったので。

書込番号:7628437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

京セラ製

2008/04/02 23:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 ACReさん
クチコミ投稿数:11件

カタログに「4月から本製品は京セラ製となります」と書いてあるのですが、
これから買う人は京セラ製という事でしょうか?

中身は別物になるのでしょうか?

書込番号:7622933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件

2008/04/03 00:06(1年以上前)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29873020080121
リストラ無しという話なら担当者も変わらないと思われます。
社名が変わる程度?

書込番号:7623272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/04/03 08:47(1年以上前)

電池パックのフタが変わるだけだと思う。
ロゴがSANYOからKYOCERAに。(笑)

書込番号:7624128

ナイスクチコミ!0


toaitaさん
クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/03 08:57(1年以上前)

W54SAとを使っていて今までと違うのは故障対応のみだとお考えください。
京セラの故障対応は三洋と違ってかなり評判が悪いですが…。
今後出る端末も三洋中心の開発チームが三洋ブランドで出すので、一応次の機種変更時も安心です。

>電池パックのフタが変わるだけだと思う。
>ロゴがSANYOからKYOCERAに。(笑)
変わりませんよ。三洋ブランドを維持するということは会社ロゴも維持するということです。
京セラ製三洋ブランドということです。
(少し違いますが、松下製ナショナルブランド、松下製パナソニックブランドと言えばわかると思います。)

書込番号:7624152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/04/03 09:07(1年以上前)

あ、そうか、ブランドは残るんだった。
KYOCERAのフタ注文しようと思ったのに。(笑)

書込番号:7624164

ナイスクチコミ!0


桜蘭さん
クチコミ投稿数:30件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/03 13:23(1年以上前)

私もビックリしました。
ってことは三洋はなくなるわけではないので、
今後も京セラ製○○として三洋独自機能が入ったようなの出ますよね?

書込番号:7624845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/04/03 23:19(1年以上前)

機種としてはW63SAが三洋からとして認定されているので
独自機能がW54SAのように省かれてなければ入っているでしょうし、
当面は○○Kと○○SAで出していくようですしね。

ただ、将来的には一本化にするようなので、○○SAというのは無くなるんじゃないかと。
その時にKとSAの機能を合わせたものを出すのか、K色とSA色の二系統で出していくのか・・・
個人的にSA色は残していくような気がしますけどね。

ちなみに、下記リンク先にある通り
三洋電機コンシューマエレクトロニクス(旧・鳥取三洋)製の携帯は京セラではサポートしません。
http://www.kyocera.co.jp/information/2008/080401sa.html

これは、旧・鳥取三洋は京セラに譲渡していないからです。
でも、携帯事業はすべて京セラに売却されているので
旧・鳥取三洋から携帯を出す事はありません。

書込番号:7626867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2008/04/03 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 逆さ虹さん
クチコミ投稿数:5件

ム‐ビ‐再生の、ファイル形式に、ついてですが。何故?3gpのム‐ビ‐は、再生が出来る時と、再生が出来ない時が、あるのでしょうかぁ?
以前の古い携帯だと確実に、再生が出来たのですが…。
判る方が居ましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
それと、再生が出来ない、3gpのム‐ビ‐を再生が出来る用には、出来ないのでしょうかぁ?
判る方が居ましたら、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:7625408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

W51SAと比べて…

2008/04/03 09:40(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

W51SAからW54SAに機種変を検討してます。でも、54SAの口コミがいまいちな気がします。51SAから機種変するメリットとデメリットを、教えてほしいです。どんなささいな事でもいいので、よろしくお願いします。

書込番号:7624229

ナイスクチコミ!0


返信する
MIN0さん
クチコミ投稿数:82件

2008/04/03 12:59(1年以上前)

私はW54SAを修理に出している間、W51SA使っていましたが、やはりW54SAはもっさりしていますね。
W51SAの方が断然、動作が速いです。
慣れてしまえば問題ないですが・・・


書込番号:7624783

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/04/03 13:11(1年以上前)

ご参考に

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/SortID=7354808/

書込番号:7624816

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)