公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月29日 14:06 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月25日 01:03 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月7日 00:46 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月4日 23:14 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月29日 23:23 |
![]() |
0 | 19 | 2008年9月28日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


そもそも曰く付きであることを承知で購入したのですが、ワンセグが受信できなくなってしまいました。
最初から感度が悪かったので、通常はソフトバンクの方でワンセグ視聴していたのでしばらく機能を使っていなかったのですが、裏番組を録画したくなり動作させてみたところ、アンテナを出しても全く受信できません。
「放送波を受信できません。受信できる場所に移動してください」
とのメッセージ。
受信は港区、東京タワーが見える3kmも離れてない場所なので、これ以上近づけと仰るか(笑)
もちろんソフトバンクの方はアンテナ収容したままでもクリアに受信できます。
デジラジは辛うじて受信できるようですが、音切れと画像ブロックノイズで使い物になりません。
先月、キーが効かなくなってバッテリーが半日持たなくなったので修理に入れたばかりなのに。。。
その時も「バッテリーに問題はありません」としつこく繰り返すので、
「突然症状が出たんだから、そんなのわかってます。基盤回りの問題じゃないんですか?」
と主張したのですが、結果の修理報告は相変わらず。
「バッテリーに問題はありません(わかってるっちゅーの(--#)キーの基盤を交換しました」
と。
でも、電源問題は治ってました。2日しか持ちませんがそれは最初からのこと。
機械だから不具合は覚悟はしてるのに、修理報告に不信感があるんですよね〜
ワンセグで問題が出た方っていらっしゃるのでしょうか?
0点

問題というほどでもないですが、家の中ではワンセグは不安定でほとんど映りませんが外に出ると問題なく映ります。歩きながらワンセグを見ていて店に入ると映らなくなります。
前に使っていたauの2機種も同じような感度だったのでワンセグってこんな感じなのかと思ってます。
書込番号:8568750
0点



以前にも着信履歴を元に相手に電話したら、『電話してないよ』
という事例がありましたが、私のW54SAでも発症しました。
着信があったときに他の電話で通話中だったので、終わった直後に
連絡したのですが、誰も電話をかけていないとのこと。
着信履歴をよく見ると、不在着信ではなく応答着信になっていました。(矢印のマークが無い)
以前の事例は、相手が携帯でしたが、私の場合は一般電話で、
アドレス帳にはありますが、発信・着信 ともに履歴はありませんでした。
皆様にも同じような事例はありましたか?
0点

以前のスレにも書いてますが、
相手は、DoCoMoの携帯からです。
不在着信でした。
アドレス帳にはありますが、発信・着信ともに履歴はない方からの着信でした。
仕事の関係の先輩ですが、縁がなくなって3年ほど経っているので、とりあえず連絡しましたが、電話してないよ、とのことで発信履歴も残ってないとのことでした。
書込番号:8533757
0点

kztk36さん 返信ありがとうございます。
私の場合は、顧客でしたが割りと懇意にしているところ
だったので、良かったのですが、逆に不義理していたり、
出入り困難なお客だったりしたら、かなり困った状態になりますね。
電話しないワケにいきませんし、かけたらかけたで、
今さら何の用??と冷たくあしらわれてしまうでしょう。
(^^;)これは自業自得ですが。。。
安心して使用したいのですが、修理に出すと余計に酷くなりそうで
怖いです。他には問題なく使用できていますので。
書込番号:8541884
0点

すみません。少しスレとは、ずれるかもしれませんが、自分の場合、勝手にアドレス帳の人に電話をかけていました。
その電話をかけた人は、アドレス帳の後ろに載ってる人で、誤発信をしたとは考えにくいのですが・・・
書込番号:8547549
0点

ファットマン!さん
ごめんなさい。
[8533757]のカキコミは、前の携帯(W54SA)の時の事象でした。
W61Sでは未経験です。失礼しました。
W61Sでもあるということは、KCP+の問題でしょうか?
爪噛み男さんの事象もW54SAのスレで話題になっていました。
要するに覚えのない発信履歴、着信履歴があり、それぞれの相手に確認しても、相手の発着信履歴には残っていない、というパターン。
そのときも結局不具合なのか何なのか結論でないまま収束しましたが。。。
書込番号:8548194
0点

たびたびごめんなさい。
61Sのクチコミと勘違いしてしまいました。
ですので上記[8548194]のカキコミはおかしな文章になっていまいました。
訂正しますが、W61Sでは発生していないのでW54SA固有の問題と思われます。
大変失礼いたしました。
書込番号:8548231
0点



タツオZZZさん
上にあるサイトをみてDVDを変換しまいたが、一瞬のみ音声が出て無音になります。
何が悪いのでしょうか?
2008/05/08 09:07 [7778715]
以前に質問したタツオZZZさんと同じ症状で困っています
これに対する回答が良くわかりません。
私はパソコンのsmartvisionで録画したデータを携帯動画変換君で変換して
携帯のEZムービーフォルダに入れて再生はできました。
が、音は一瞬だけ出てあとは無音です。
変換君の情報交換サイトは危険なwebサイトです、とのメッセージが出るので
怖くて見れません。変換時の設定はW54SAの項目がなかったので
W55SAにしました。今頃になって恐縮ですが
どなたか親切な方おられたら、私にわかるように教えてくださいませんか。
0点

すいません。熟知しているわけではないので判る範囲で。
私は特に機種情報を設定しませんでしたが、再生できております。
おそらく、W55SAというのが良くなかったのでは?
8416831 の書き込みにW54SAでの設定に関する記載がありますので、
こちらを参考にされてはいかがですか?
書込番号:8464392
0点

PCで再生できなければ出来上がった動画ファイルがおかしいになります
Any Video Converterは試されましたか?
無料版が100回ぐらいまで使えます
書込番号:8464705
0点

おそらく、W55SAというのが良くなかったのでは?
W54SAでの設定を探してやってみます。
PCで再生できなければ出来上がった動画ファイルがおかしいになります
PCで再生は出来ます。
どうしてもだめならAny Video Converterというのも試してみる価値ありそうですね。
ファットマンさん、とおりすがりな人さん
ありがとうございました。
ところが、ケータイの電源がいつの間にか落ちてました。
会社でクレードルに乗せていたのに、差込ぬけてたのかな?と思い、
バッテリー切れかと思ったのですが、ACアダプターにつないでも再起動しません。
様子見てだめならauショップにもって行きます。こんなこと初めて!
書込番号:8466238
0点



前回のアップデートも済ませましたが知らないうちに電源落ち、画面が固まるなどの症状があります。修理はアプリの不具合&スライド傷で一度出しています。修理を出してから状態が悪くなっているのもあって、もう一度修理か機種交換を考えています。
W54SAの購入時に54SAかW51SAのどちらかにしょうかと迷ったこともあり、機種交換になった場合、製造されていないW51SAに交換は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私は、54SAを使用する前は、51SAを使用しており、54SAに機種変後、51SAを友人に譲ってしまいました。
不具合が多い54SAだったので、だめもとで51SAに機種変してもらえるようお願いしましたが、予想通り在庫がないので無理と言われたことがあります。
ただし、auショップレベルの話ですが。
私は、最終的にスライド携帯で、54SAレベルの機能のあるものは、現状61Sしかなかったため、61Sに無償機種変更してもらいました。
61SもKCP+の問題の多い機種ですが、引きがよかったのか特に大きな問題は出ていません。
私の61Sのレビューを参考にしていただければと思います。
ただ、どうしても51SAがいいとおっしゃられるのであれば、可能性のあるのは、
@通販の携帯ショップで在庫を探す。
Aトヨタで携帯を扱っている店「PiPit」があるのでそこで在庫を探す。
Bオークションで新品or中古を探す。
くらいだと思います。
@はほとんど可能性0ですが、Aは、かたっぱしから店をあたればあるかもしれません。
手っ取り早いのはBですね。
書込番号:8455417
0点



基準が?なので
答えようがありません。
質問するのであれば、要点くらいは
書いた方がいいですよ。
書込番号:8431854
0点

スレ主さんが所有しているW56Tって事でいいんじゃないの。
「54」より「56」の方が「2」も多いからね。
○○について・・・
○○について・・・
○○について・・・
○○について・・・
○○について・・・
書込番号:8431876
0点

>W54SA、W56T、W54Sの中で一番機能がいい機種はどれですか?
現在では個人によって、使用目的がずいぶんと異なってきています。
・ワンセグは、絶対必要
・電話ができてezWebが見れればいい。
・カメラ画質にこだわりたい。
いろいろあると思います。
ですので「一番機能がいい」と言うのは、個人の感覚でまちまちです。
スレ主さんが何に重きを置かれているのかをご説明いただけなければ、どなたも3種から「これが一番いい!」というアドバイスは難しいと思います。
また、あえてこのW54SAに書かれている理由は何でしょうか?
基本的に全部入りでこの機種に魅力を感じておられるからでしょうか?
長々と書きましたが、スレ主さんの意思が見えないので、これ以上のコメントができません。
みなさんおっしゃられているようにもう少し具体的に書かれてはどうでしょうか?
書込番号:8432304
0点

スレ主は、過去や他の板にも
マルチで同様の質問を投げっぱなしにしている
たちの悪い方のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8299604/
書込番号:8432841
0点



発売してから早くも半年が過ぎました。
皆さんは54SAの不具合やレスポンス等から他の機種に変えたり、機種変前の機種に戻したり、もしくはそのまま54SAを使い続けているのか気になりました。
自分の場合は当たり基板だったのか、特に不具合もなく、WEB中のフリーズはないですが、何故かブックマーク登録や、お気に入り登録等、web周りのとこでフリーズすることがたまにあったりします。
最初はレスポンスの悪さに苛立ちを感じて、前機種の53Hに戻してサブ機として使用していましたが、8月28日にあったアップデートとそれ以前のアップデートもしていなかったのでやってみました。
すると、以前に比べてかなりサクサク動いてくれるようになって最近では54SAをメイン機として使用しています。
電池の持ちは、充電が切れたら53h使えばいいやー!って思ってたのであまり気にしてなかったんですが、アップデートで電池の持ちが良くなったみたいです。
やはり54SAは、マルチ機能があったり、LISMO Playerは、au music playerより使いやすく、
パソコンで管理するLismo PortもAu music portより使いやすくてうれしい限りです。
カメラの画質はあまり良くないですが、その点除いて全部入りでこのデザインは気に入ってて、大分愛着が沸いてきました。
53Hのヒンジ部もネジ?がゆるんでガタガタで文字変換もやりにくく、通話音質も音割れ気味で聞き取りにくいので、余計愛着が沸いてきたりしてます。
それまでは夏モデルに乗り換えようかと思ったりしましたが、この機種いい!って思ったらカメラ画質が悪かったり、データフォルダーが100mbだったり、かといってKCP機だとマルチウィンドがないし、Bluetoothが搭載してないのもあったりで、なかなか乗り換えたい機種がないので、このまましばらく54SAを使っていこうと思ってます。
秋冬モデルにもっと良いものがでたら乗り換えちゃうかもしれませんが・・!
・・・長くなりましたが、
皆さんはどうされてるのでしょうか?
無償機種変更されて、54SAを手放したのか、不具合に負けず使い続けているのか、どんな54SAにどんな思いをされてるのか気になったので投稿しました
本当に良い機種だと思うので皆さんからのお話を楽しみにしてます!
0点

これは不具合じゃないんだ!
的な気持ちで使ってきましたので、修理に一度も出したこと無いです。
W54SAのレスポンスの悪さは慣れました。
強いて言えば、
メール添付のデータやメールの宛先を複数で選択出来ないのが不便です。
三洋機種が好きなので今後の商品に期待しています。
書込番号:8345672
0点

私の使っている54Saは今のところ不具合はありませんのでお気に入りです。
一緒に購入した56Tは、不具合の多発の為修理に3回出しついに先月62Hに機種変しました。
その62Hも今は修理中です。
書込番号:8346732
0点

私は、7/18のアップデートを行ってもまだプチフリーズが軽減されるも無くならなかったため、
W62CAに換えました。
W62CAでもプチフリーズは無くはないですが、(当時の)W54SAと比べたら皆無と言ってよく、
また、操作性はほとんど同じですが、唯一記号入力モードが使いやすくなっていた(クリアキーで
モードから抜ける)ので、満足しています。
しかし、スペックとしてはW54SAは最高ですね。今に至っても。
デザインも良かっただけに残念です。
書込番号:8347049
0点

私は修理に5、6回出しましたが(確かな回数はあまり覚えていません…)何とか使える様になり、アップデートで更に良くなる事を期待しています。
しかし夏モデルのKCP+がどんな感じか気になり、オークションでW62SHを入手してW54SAと併用しています。
感想はましにはなったがまだまだです。
今後に期待です。
書込番号:8347320
0点

Webのときに[戻る]のボタンがいつも消えます。
データフォルダに保存をするとほぼ必ずといっていいほど。(修理かな。
それでもまだ夏モデルと比較して高性能だと思ってるのでこの機種で頑張りたいと思ってます。
書込番号:8347473
0点

もっさり感は最初から全然気にならないし、たまにあるEZwebのプチフリーズも気にならないのでかなり気に入ってます。ただバッテリーを取り替えた時にたまにICカードエラーになるのが面倒です。
次に機種変更する時は噂になってる新KCP+が完成している事を願います。
書込番号:8351527
0点

先日のアップデート以来、webに明らかに繋がりにくくなりました。
ブラウザ履歴クリアを行っても、さほど変わらず。
ひどいときは、メールも送信できなくなる始末。
この時は、電源落とさないとメール送信ができるようになりませんでした。
どこか直せば、どこかダメになるの繰り返しですね。。。とほほ
書込番号:8353127
0点

私はW52P→W54SA→W62SHと機種変更しましたが、基本的にKCP+搭載機種の共通の不具合は治っておりません。
特にezweb中のフリーズについては私の使用状況においては我慢ならないので、W52Pに戻しています。
W62SHで感じたフリーズまではいかなくとも、通信状況が混み合っているかのような現象(表示が非常に遅くなる、通信エラーになる)ですが、W52Pでは一切発生しておりませんので、やはり端末の問題なのでしょう。
早く改善して欲しいですね。
書込番号:8358008
0点

一番最初の発売の2月7日から使っています。当初は着信不具合があり、基盤交換しましたが、その後は数々のアップデートを経て今は何の問題もなく使っています。当たり機だったみたいです。一度は心配になってオークションにてW61Pを購入しましたが、W54SAが調子いいんでW61Pはほとんど使っていない状態です。長く使えそうですね。まだまだアップデートを経てグレードアップして欲しいものです。
書込番号:8360293
0点

やはり修理に出したり、あたり機で何もしてなかったり個体差が激しいみたいですね。
ネコ神さん>>本当にそうですよね! これは不具合じゃない!って思わないと使えないですよね・・・。レスポンスも我慢我慢・・・!
添付データーを5人に一斉送信できないんですか?!
あれ・・、そうでしたっけ?
タツオZZZさん>やはり他のKCP+でも不具合多発なんですね;;
62SHもあまり状態が良いわけではないんですね;
au特攻隊さん>W62CAに交換して頂いたんですね。
W62CAはあまり不具合等聞きませんね。
54SAのデザインとスペックは素晴らしくて、本当にいい機種なんですけどね・・。
KCP+がもっと安定していればorz....
秀90000652さん>>>>
そんなに修理に出したんですか・・・。
でも何とか使えるようになって良かったですね!!
62SHでもまだまだなんですか・・・。秋冬モデルの第2陣に期待ですね!
のがさん>
「戻る」が消えるなんて始めて聞きました。
ショップ行って相談されてみては・・・?
自分も夏モデルと比べて高性能だと思ってるので秋冬モデルか来年の春まで頑張りたいと思ってます!
yas2000さん>>元々許容範囲内だったんですね!
自分の場合バッテリーを替える時はなりませんが、
今日WEB中に初めてICカードエラーが出て電源落ちしました・・・。
同じく完成していること願ってます!
stay_hornetさん>>いくら直してもどこかがおかしくなるなんて困ったものですね・・・。
根気よく直すか、違う機種に乗り換えるしかないですね・・・。
inspiremozambiqueさん>>やはり、kcp+搭載機種はどれも不具合は治っていないんですね;
そういえば自分の54SAも込み合っていないのに通信エラーや、応答がない等あります; 53Hでは発生しないんですよね;
同じく今後のアップデートで改善してもらいたいものです
あおかなおおさん>>1回の交換で当たりでよかったですね!
自分は53H以外のkcp機を購入しようか迷ってましたが、結局買ってません。
気長にアップデートで改善されていくといいですね。
自分としては普通に使える機種まで改善されて欲しいです。
今後のauに期待しています。
書込番号:8360777
0点

Xienさん
修理回数の内2回はリニューアル修理で事実上新品交換みたいなものです。
しかし最初のリニューアル修理では他の不具合は治りましたが、GPSが使えない不具合がおまけで付いてきたのでもう一度リニューアル修理して今に至ります。
不幸中の幸いに致命的な不具合は直ったので(メール受信の度に電源リセットやいきなり操作不能等)そのまま使っています。
修理に出して余計な不具合がくっついてくるのは嫌なので…
書込番号:8360851
0点

>添付データーを5人に一斉送信できないんですか?!
あれ・・、そうでしたっけ?
メールの宛先を複数で"一気に"選択出来ないのが不便です。
複数の人に送りたいのに、いちいちメール画面に戻るので何回もアドレス帳を開かなくてはなりません。
訂正します^^
書込番号:8360964
0点

web中のプチフリーズで苦しみましたが、アップデートでかなり改善されたので今では結構快適に楽しんでいます。
機種変更が頭をよぎったこともありましたが、粘って良かったなと思っています。
書込番号:8362205
0点

難しいところですね。
私は7/18のアップデートで見切りをつけてしまいました。
いい携帯だったんだけどね。
書込番号:8362529
0点

私のはここで報告されているような不具合もなく、
フリーズも今までに数回あっただけで、問題なく使えています。
動作が遅いのにはなかなか慣れれませんが、夏モデルでもKCP+ 機は
モッサリしているようですし、機能的に同等というものも
無いようなので、それなりに満足しています。
ケータイアップデートする都度、なんとなく速度改善されているようなので、
今後のアップデートに期待しています。(^^;)
書込番号:8364003
0点

docomoに乗り換えました。フルサポ解除料免除or夏モデルどれでもただと言われましたが魅力あるのがなかったので・・・。
書込番号:8421640
0点

最近、EZwebを使っていると急にブラウザバック出来なくなる事が増えました。
直前のページにも戻れないのでキャッシュとかの問題じゃなさそうです。
履歴消しても再起動させてもすぐなるのでお手上げ状態…
プチフリーズも復活したし…
旦那と携帯会社が別なので、この機会に乗り換えを考えてます。
2年契約というのが悔しいです。
書込番号:8422884
0点

現状最後のアップデート前にW61Sに機種変更しました。
全てにおいて気に入っていたのですが、使用していくごとにプチフリーズ、フリーズが増加しました。
たまりかねて、修理に出しましたが、改善は全く見られず、それどころか逆に電池が熱くなる不具合まで発生しました。(当初はありませんでした)
修理にもって行きましたが、不具合多発しておりこの先全ての不具合が解決するめどはないとショップの人もあきらめモードだったのとW61S以外の春モデルの無償機種変を提示してきました。
W31SAからずっとスライド携帯を使ってきたのでスライド以外は考えられないことを伝え、W61Sの無償交換をお願いしましたところ、OKが出て現状W61Sを使用しております。
ただ、機種変更の4日後アップデートの発表。
せめて、そのアップデート後に機種変を考えたかった。
今は、意外と快調な61Sを満足して使用しております。
このレベルで外見がW54SAだったら。。。と良く考えてしまいます。。。
書込番号:8423312
0点

やはり皆さん他社へ乗り換えたり、無償交換をしてもらっているんですね;
かという自分も結局61Tをオークションで落として、いざ使ってみたら同じKCP+機とは思わないほど予想以上にサクサク動いていて驚きました。
再び54SAはサブ機に戻りました・・・。
ただ・・・データーフォルダ800MBっていうのは本当に良かったです・・。
夏モデルに乗り換えかぁ・・・。
個人的にKCP+機にしか興味がないし、62Hや62SHはカメラが・・・。
みたいに色々考えてしまうと結局そのまま使い続けそうです。
書込番号:8424596
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)