W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2008/03/11 21:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 F-さん
クチコミ投稿数:75件

一番いい色ってどの色ですか??

書込番号:7519420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/11 21:16(1年以上前)

それはあなた次第ですね。
私は黄色がユニークだと思います。

書込番号:7519436

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/03/11 21:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます

傷とかが目立つのは黒ですかねぇ??

書込番号:7519451

ナイスクチコミ!0


somehowさん
クチコミ投稿数:8件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/12 14:29(1年以上前)

僕も黄色がいいと思いますが、黄色はかなり人気があるので、他の色のほうが早く手にはいるんんじゃないかと思います。

書込番号:7522392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

着信表示

2008/03/11 12:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 BLUESHITさん
クチコミ投稿数:3件

音声着信時 メール受信時などに名前など表示されるのってなんともならないのでしょうか?
アドレスロック以外に何か方法知ってる方いらっしゃいましたら是非教えてください。

書込番号:7517461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/11 22:30(1年以上前)

過去スレにもありましたが、設定で隠す事は出来ませんね。

この携帯は、メール受信時など差出人名と件名まで表示されるので、プライベートな相手のプライバシーには気を使います。
メールは手動受信などでカバー出来ますが、着信はそうはいかないので…
後は横見防止フィルムなどを検討されるのが良いかと?

書込番号:7519928

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLUESHITさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/12 02:12(1年以上前)

JET e さん
やっぱり無理ですか?残念です・・・
この点とSD-AUDIOが使えない点で早速ですが、機種変更を考えてみます。
知らないのは問題ないが、知ってるつもりは大問題だと、どっかのアホな政治家が言っていたのを思い出しました。たまには、政治家の言う事にも耳を傾けようと思います。
また、何かありましたら教えて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:7521106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/03/12 02:23(1年以上前)

関西ですが、もうそろそろ在庫が無くなりつつありますよ。 一部の家電量販店では完売でモックを撤去しているところありますよ。

書込番号:7521136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2008/03/12 12:45(1年以上前)

モック並んでない店であるか聞いてみると
モック出す前の段階で入荷数を
超える予約数だったため一度も出さずに
完売らしいです。
すごい人気ですねえ。
使っていないモックを
いただけるか聞いてみると
「もしモックでよければ記念にさしあげますよ」
私はありがたく3台ともいただきました。
新品のモックが無償で手に入るなんてラッキーです。
しかも箱に入ってました。

しかし、予約数が入荷数を超えているなんて
あっていいのだろうか?

書込番号:7522118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W54SAの10キー

2008/03/12 09:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:141件

W54SAの黒紅梅を使っています。
特に不満はないのですが唯一スライド下部の
10キー部分のヌメリ感がいまいちです。
山吹のモックをゲットしてスライド下部の
キーボード部分だけでも分解して
入れ替え出来ればいいのにと思っています。
サポート外になっても構いません。
どこかのお店でそんなサービスしていませんか?

書込番号:7521656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

画面設定について

2008/03/09 21:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:7件


センター問い合わせの画像は
変更できないのでしょうか?
どなたか教えて下さい!

書込番号:7509874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/03/09 22:04(1年以上前)

Eメールの送信・受信画面は、機能/設定の画面表示で変更出来ますが、センター問い合わせの画面は変更設定も無いので変更出来ないと思いますよ。

書込番号:7510106

ナイスクチコミ!1


(^g^)さん
クチコミ投稿数:49件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/12 09:21(1年以上前)

出来ない事はありません。

機能設定

画面設定

ディスプレイ

EZ接続画面

この工程で変更出来ます。

書込番号:7521604

ナイスクチコミ!1


(^g^)さん
クチコミ投稿数:49件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/12 09:28(1年以上前)

前の回答本文中『画面設定』とあるのは『画面表示』の間違いです。

書込番号:7521619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生出来ない動画

2008/03/12 09:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:9件

解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
今まで使っていた機種では普通に再生できていた動画(3g2)がこの機種にしたら「このファイルは再生出来ません」と出て再生出来ません。
試し前の機種W44Sと嫁のW53CAに同じファイルを転送して再生すると何の問題も無く再生されます。
3g2のファイルでも再生出来きるのと出来ないのがあるのです。
三洋の機種は初めて使うのですが、何か動画ファイルに規制でもあるのでしょうか?

書込番号:7521585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

カメラの画質について

2008/03/11 02:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

今、W54SAを購入しようと考えていますがSA機は昔からカメラの画質があまり良くないと聞いているので正直なところ心配です。
確かSA機で300万画素クラスのケータイは初めてだったと思うのですが画質の方はどうなのでしょうか?
何方かW54SAを購入された方で試された方がおりましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7516410

ナイスクチコミ!0


返信する
HOLiCxxxさん
クチコミ投稿数:13件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/03/11 08:35(1年以上前)

撮影した画像を本体で見るのはauで今一番キレイだと思われます。(WVGAだから)
印刷、画像添付は試した事ないです。普通の携帯カメラと思って使う分には問題ないと思いますが。

書込番号:7516818

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/11 11:05(1年以上前)

携帯で画素数が3Mあれば十分だと思います。
ホワイトバランスを設定することでかなり色彩もきれいに表現できました。
撮影前のプレビューでは若干荒く見えます。

デジカメと比べると、昼間の野外撮影した場合はあまり違いがありません。
屋内撮影は荒さが若干目立ちます。
夜の撮影は厳しいでしょう。
(この比較は悪までパソコンで見た場合ですので、携帯ならもっと綺麗に見えるかと思いますが・・)

手ブレ補正はある程度効果を感じられます。

三洋のカメラも進化しました。
長々となりましたが携帯としては十分なレベルです。

書込番号:7517160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 11:06(1年以上前)

僕は今W44Sを使っているのですが、友達がW54SAを買ったと言うので写真を撮って送って貰いました。
こっちの画面で確認したところ、私的な評価ですが、W44Sで撮った写真の方がキレイに見えました。W54SAは多少ノイズがでているように感じました。友達は前にW43Hを使っていて画質はW43Hとあまり変わらないと言っていました。
自分はプリントはしませんがPCの画面で撮った写真を見たりするもので…

後、手振れ補正はどうですか?けっこう効きますか?

書込番号:7517162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 11:16(1年以上前)

返信ありがとうございます<m(__)m>
僕の今、使っているW44SもPCで見ると、暗いところで撮影した写真はノイズや赤みが目立っています。それ以外の部分はけっこうはっきりと撮れていました。画素数的にもW44Sと1万画素しか変わらないですし…
300万画素と言うのはこんなもんなんでしょうか?

書込番号:7517190

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/11 14:18(1年以上前)

画素数が上がれば良いというわけでもありません。

昔の三洋機種から比べればかなり画質はいいですが・・
今現時点で、写真にこれ以上の高画質を求めるならばデジカメや一眼を使うのが無難でしょう。

手ブレ補正はけっこう効果ありますが、ノイズが気になるので私はOFFにしてます。

書込番号:7517807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 14:25(1年以上前)

え!(゜_゜)
手振れ補正をONにするとそんなにノイズが出るんですか?
僕の今、使っているW44Sも暗いところではそれなりにノイズが出ます。まぁそれは仕方ないと思っていますが、(手振れ補正ONの場合です)
普通に景色や室内、人間を撮るときはノイズはどんな感じですか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7517830

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/11 15:00(1年以上前)

室内ですが大きな変化として
ホワイトバランスはオート、ブレ軽減ONだと、OFFと比べて色抜けしたような感じになります。

どうしても暗いところなどを綺麗に撮りたい場合、動きの少ない被写体ならば「夜景モード」で色抜けが少なく撮れました!
ノイズも軽減されたようにうかがわれます。

画質優先で撮りたいならばブレ軽減より使えると思います。

書込番号:7517931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 15:08(1年以上前)

ノイズを軽減してキレイ撮りたければ手振れ補正をOFFにした方がいいと言う事ですか?
手振れ補正をOFFにした場合少しの震えですぐにブレたりはしませんか?

質問が多くてすみませんm(__)m
どうか、よろしくお願いします。

書込番号:7517950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/03/11 17:30(1年以上前)

横からすいません。

私はW54T(WVGAで300万画素)も所有しているので比べてみましたが。

W54SAは暗いですね。ムービーに切り替えるとさらに暗くなります。
昼間の野外ならそんなに感じないかもしれませんが、
屋内になると暗さがよくわかります。
ホワイトバランス、露出等補正しても補えませんね・・・
もしかして、私のだけ暗いのかな?

とにかく、カメラの画質はW54Tの方が綺麗です。
ムービーに関しては比べるまでもないくらいの差です。

W54T、W54SAともに手ブレ補正がありますが、
綺麗に撮るならOFFのままの方が良いです。
でも、そんなに極端に画質が落ちるという感じではないです。

>手振れ補正をOFFにした場合少しの震えですぐにブレたりはしませんか?
OFFにした途端に急激にブレに弱くなるわけではないので・・・

私の場合ですが、手ブレONでの撮影はほとんどありません。
OFFのままで問題なく撮影してますけどね。

書込番号:7518363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 17:50(1年以上前)

やはりSANYOはカメラに弱いのでしょうか……(^_^;)
余計な質問ですが、カメラの画質がいいのはカシオと他にどこのメーカーがいいですか?もしよかったら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7518425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/03/11 18:52(1年以上前)

私はこれまで長年SANYO機を数種使用→W54T→W54SAと
カメラ性能が良くないと言われてる両メーカー(笑)しか所有した事がないのでわからないです。
今回手持ちのW54Tと比較して違いを書きましたが、
私の場合、W54SAのカメラ性能は許容範囲内ですね。

ただ、カメラの性能を重視するのなら、
液晶は2.8インチですがW54SAと同様のWVGA(400×800)のサイバーショットケータイの方が良いかもしれませんね。

あと、個人的意見ですが液晶はWVGAがおススメです。
WVGAを使い出すとWQVGAには戻れませんね。

書込番号:7518659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 19:16(1年以上前)

僕も前にVGA液晶のW52Tの液晶を見てその美しさに感動しました。
なので次に変えるケータイはVGA液晶の物がいいと思いました。VGA液晶はとても素晴らしい液晶だと思います。なのでauもDoCoMoの905iシリーズ見たいに全機種VGA液晶にして欲しいものです(*^_^*)

書込番号:7518774

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/11 21:16(1年以上前)

ミニコンポ大好きさん は主に何を撮りますか?
あとA4プリントしたりしますか?

メーカーそれぞれ良し悪しがあります。

書込番号:7519432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 21:23(1年以上前)

僕が主に撮るものは風景や室内の置物、人物(動き回る人)などを良く撮ります。

書込番号:7519477

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/03/11 22:15(1年以上前)

風景や野外撮影ならW54SAで十分綺麗に撮れます。
ではW61CAやW53CAも視野に入れて検討してみたらどうでしょう?

私もすべてのメーカーのを持ったことが無いので、あとはスペックから判断するしかなさそうです。

書込番号:7519819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/03/11 23:14(1年以上前)

訂正、

WVGA(400×800)ではなく、正しくはWVGA(480×800)ですね。
失礼しました。

書込番号:7520214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 23:48(1年以上前)

ネコ神さんいろいろとありがとうございます<m(__)m>
お勧め頂いたこのカシオの2機種もけっこう良いと思いました。
ですが、W61CAはVGA液晶じゃないのがかなり痛いです。僕はVGA液晶のケータイが欲しいので残念ですが、諦めました(´Д`)
W53CAの場合はワンセグ機能が入っていない。僕はワンセグをなかなか良く見ますので、ワンセグは必須条件なので、諦めました(´Д`)それに自分はフルスペックモデルしか買わないので…(^_^;)こういう欲張りな自分が嫌です。
なかなか決まりませんし、機種も限られてきてしまいます。
今、W61Sの事もけっこう気にかけています。ですが発売日が4月の中旬になるみたいで、自分がそこまで待てるかどうか…(^_^;)
さっきPCで300万画素のケータイで撮影した写真と500万画素のケータイで撮影した写真を比べられる事が出来たので、比べてみましたが画素数は200万画素も違うのに大差はありませんでした。と言うか、ほとんど同じような画質でした。
こうなるとW61SもW54SAもあまり変わらないような気がします。それにW54SAの方が3インチですし、価格もフルサポートコースで15000円前後なので、W54SAを買った方がなんだか得したような気がします♪d(⌒〇⌒)b♪

書込番号:7520476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2008/03/11 23:55(1年以上前)

えいともさん、わざわざ訂正ありがとうございます<m(__)m>

書込番号:7520518

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)