公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2008年3月11日 23:21 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月11日 22:40 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月11日 22:26 |
![]() |
1 | 10 | 2008年3月11日 22:03 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月11日 21:40 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月11日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


題名通りW54SAではスライドの傷が取り上げられていますが、それのまとめ的なスレッドにしたいです。
私もW54SAに興味があるのでスライドの傷の事をいろいろ知りたいのでどんどん書き入れていってくれれば光栄です。
0点

傷よりは擦れに近い感じには入ってますよ〜
十字キー当たりを押して上げ下げする形なので仕方ないかなと…
@関西の54SA 1月製造
追記:メール自動受信してくれません。
書込番号:7518243
0点

のりとさんども。
その後どうなりました?傷はつきますね。擦り傷です。自分の黒紅梅や山吹だと結構目立ってくるかも。今のところうっすらという感じですが…。
あと、自分の機種ではメールが自動受信出来ないという事は無いです。
収容されているサーバーの問題かもしれないのでショップで見てもらったほうがいいかもしれませんね。
書込番号:7518344
0点

M.タツヤさん書き込みありがとうございます。
kochikunさんどうもです。
今のところショップの連絡待ちですね・・・。
先日電話が来て「こちらの希望としてはW54SAへの機種変更ができればな」と言いました。
また連絡がありましたら、W54Sの方のクチコミに書いておきます。
私は白雪がいいかなと思っていたのですが、人気があるし、白だと汚れが目立つらしいですね。(>_<)
書込番号:7518402
1点

慎重にする必要がありますが、カッターでスライドの隙間から両サイドにあるバリを切断します。
爪で隙間を広げ、照明を明るく、カッターの歯を新しい物にすれば可能ではないかと思います。
今のところは引っ掛かりも無く順調です。
(念の為に傷の出来やすい箇所に液晶保護シートを張っておりますが、引っ掛かりません)
書込番号:7519711
0点

私も傷で修理に出し(画像付きでスレ立てました)戻ってきた物も3日程で傷が見えてきましたが、前回程の傷では無いし色々試して(コーティング剤等)いる内に、傷の進展が無くなってきたので、そのまま使うことにしました。
とは言っても、今は別の不具合で入院中ですが…(笑)
ショップの店員さんに、54SA不具合で持ち込まれる人多いですか?と聞いてみたら、今のところ故障より傷に関する持込が多いとの事です。
書込番号:7519804
0点

みなさん、こんばんは。
先週土曜日に黒に変えましたが、二日目にしていきなり擦り傷が付きました。今までW51SA/W52T/W53Sを使いましたが、こんなに早く傷つくとは思いませんでした。
早速ショップに行ったらメーカー点検となりました。ゲームや着うたとかをいろいろ
ダウンロードしましたので、消されなければといいですね(消す前に連絡はくるそうです)。
また、ガジェットについても一時間おきのメール自動受信確認や手動更新が出来ません。
ショップの方が確認してくれたら、一度PWを変更してみると、もしかしたらうまく
良くかもしれないとの事です。メーカー修理が終わったらじっくりいじろうと思います。
ちなみに、機種変更して三日間でいろいろ弄りまくりましたが、電源落ちだけはありません
でした。
書込番号:7520277
0点



数日間試したのですが、
hotmailつながりません、
アプリでなくEZWEBからのアクセスなんですが、
「HOTMAILサインイン」をクリックすると
真っ白なページがでてきて、
そのまま何も表示されません、
(サインインするIDを記入する前です)
みなさん、繋がりますでしょうか?
0点

こんばんは。
hotmail繋がりません・・・
携帯でログインすることがあるのでかなり不便です。
書込番号:7519291
0点

私もつながりません(;_;)アプリ版も対応機種に入ってなかったので無理みたいですね...
書込番号:7519594
0点

やはりそうですか、
ご返答ありがとうございます、
今日この不具合? 対応してない事を
MSNにメールしました、
以前のW52SAの時同様
数週間で開通できると期待します。
書込番号:7519985
0点



はじめはW54SAを買うつもりでしたが、発売延期になってしょうがなくW56T を購入しましたが
やっぱりW54SAのほうがいいと思って端末増設しようと思っているのですがやっぱり機種変しかかえる方法はないですかねぇ??
1点

高くつきますがオークションで白ロムをゲットして
auショップに持ち込んで増設するのはいかがでしょうか?
ただこの機種、人気のためでしょうか?auにしては高値で取引されているようです。
書込番号:7519901
0点



W54SA専用液晶保護シートを買ってさあはろうと机の前にいますが、どうも緊張して手をだせません。
カメラにはるのはもともと好きではないのではらないことにします。
(なんか画質が汚くなったと思い込んでしまいます。)
それより液晶にはりたいのですが、最初からはってあるフイルムはどうします?
はろうと手を出したときに、あそうだこれついてたんだった。とおもいだしたんですが・・・
あまりにも綺麗にはってるのではがすべきか二重に重ねてはるべきかで悩んでます。
皆さんはどうしましたか?
はがしました?それとも上からはりました?
0点

ごめんなさい。質問を追加します。
W54SAに最初からついてるフイルムとW54SA専用液晶保護シートの強度は同じくらいなのでしょうか?
自分はあくまでも液晶を傷から守ることが目的です。
もし、はり替えても大して変わらないのならそのまま使う方が安全ですし、はり替えるべきかどうか悩んでます。
皆さんははりかえますか?
ちなみに商品は↓です。
http://psearch.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1&ei=UTF-8&p=W54SA%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88
書込番号:7518211
1点

結構、三洋はいい保護シートを張っていますが強度は弱いです。
2軸の開く携帯なら、擦り傷が気になってから張り替えればいいですが
スライド式なので、表に液晶画面があるので出来れば厚いもので
透明度の高い物を張った方がよいかと思います。(メールブロックの
物でも厚いものがあると思います)
購入されたものは、はっきり言って2軸が基本で薄いもの(2軸だと
閉じたときダイヤルキーに当たるから)フィルムを使っていますので
強度はあまりないかと思います。
少し高めにはなりますが。オークション等にもありますのでご検討
されてはいかがですか?それと、未だ新しいので厚い物がないかも
知れないですが、どの携帯でもいいのでサイズの同じものを探せば
あると思いますよ。
書込番号:7518269
0点

http://psearch.yahoo.co.jp/search?fr=top
_ga1&ei=UTF-8&p=W54SA%E5%B0%82%E
7%94%A8%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD
%B7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88
先ほどものせましたがこのようなものでは駄目ですか?
その強いフイルムを買ったときは前のやつははがしますか?
質問しまくりですみません。
書込番号:7518333
0点

http://psearch.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1&ei=UTF-8&p=W54SA%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88
ごめんなさいURLをはりなおします。
書込番号:7518334
0点

アスデック(エアーズ)社の保護フィルムが結構分厚く頑丈そうなのでいいかもしれません。
http://www.asdec.co.jp/film.html
商品説明は上記にあります。
購入は、
http://www.mobilefilm.jp/
上記のアスデックのオンラインショッピングかお近くのショップに売ってればそこで購入するのが安いです。
メール便対応で、商品代金+100円の送料で購入ができます。
商品代金は450円です。
http://www.mobilefilm.jp/shop/shop.cgi?order=&class=1%2F1&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=226&superkey=1
上記にアクセスすれば、W54SA用の保護フィルムにアクセスできます。
書込番号:7518394
0点

そうなんですか・・・
今URLをはってるものが手元にあるのですが、やはりだめなのでしょうか?
いろいろ普通の家電でも探して見ます。
回答ありがとうございます。
書込番号:7518412
0点

アスデック、お勧めです!
W51SA時代から貼っていますが、透明度もいいし
何度拭いても傷がつきにくいです。
書込番号:7518980
0点

通販だと値段が倍くらいになってしまうので普通のお店で買いたいのですが、どこに売っていますか?
書込番号:7519279
0点

僕はケーズ電気で買いました。
アスデックは覗き見防止用の物しか置いてありませんでしたが
おねーさんに取り扱いがあるなら、透明版取り寄せ可能ですか?
と問い合わせたところ、電話で在庫など確認してくれて、10日ぐらい
かかりましたが、本体発売前に届きました。
大手SHOPで取り寄せ可能か問い合わせてみたらどうでしょうか?
送料かかりませんしね。
ちなみに鳥取からです。
書込番号:7519675
0点

元々のフィルムは柔らかい材質(ほとんどビニール?)ですから、すぐに傷が目立ち始めますよ。
元のフィルムを剥がす時は慎重にやらないと、無造作に爪でカリカリやると剥がし始めの場所に粘着やカス?が残ってしまい、市販の保護フィルムを貼るとそこに気泡が出来たり隅から浮いて来たりもします。
あまりクロスなどで拭くと、逆に細かい埃が残ったりもしますので注意してください。
書込番号:7519745
0点



昨日機種変更したのですが、ちょっと気になった点があり書き込みさせていただきます。
この掲示板を携帯で閲覧中のことなんですが、掲示板の1ページ目を閲覧する分には問題ないのですが、2ページ目以降を閲覧し皆さんの質問を選択しようとするとき、十字キーの下を押すともちろんカーソルが下に移動していき質問をひとつずつ選択していくのですが、キーの上を押すとカーソルはひとつずつ上の質問を選択していくのではなく一気に「▼番号順|更新日時順|参考順」という欄にまで戻ってしまいます。
そのため、ひとつ上の質問を選択したいと思っても、一度「▼番号順|更新日時順|参考順」まで戻ってからまた下に選択していかないと選択することができません…
前に使用していたW32SAではこんなことなかったんですが…このようなものなのでしょうか?
文章が分かりにくくてすみません…
0点

私のW54Sもそうでした。(過去形なのはあまりの不具合の多さに機種変した為です)
ただ口コミでは出てなかったと思うし、たまに1つづつ戻る時もあったので、もしかしたらそれも不具合だったのでしょうか…
書込番号:7509932
0点

機種によって違うということは不具合なのかもしれないですね
不便ではありますが、まだ許せる範囲内ではあるので今後さらに不具合と見られる点が出てきたらショップに持っていこうと思いますホ
書込番号:7510097
0点

今日のケイタイアップデートを実行したら、この症状が無くなり、Webも快適になりました(^-^)
書込番号:7519593
1点



Cメールの宛先表示がアドレス登録してある名前ではなく、携帯の番号になっているのは仕様なのでしょうか?不具合なのでしょうか?
送信ボックス、受信ボックス共に携帯番号が表示されています。
Eメールについては、ちゃんとアドレス帳に登録してある名前が表示されているのに。。。
それとも何か登録の方法があるのでしょうか?
私は、W41Hからの機種変ですが、W41Hの場合は何もしなくてもCメールの宛先表示はアドレス帳に登録されている名前が出ていました。
誰かご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点

私はまだこの機種でCメールを利用していないのですが、
普通にアドレス帳に名前と携帯番号を登録すれば宛先表示に反映されるはずです。
シークレットモードに登録してあるアドレス帳などでは、シークレットモードOFFで名前での表示がされません。
一度シークレットモードをON(表示する)にしてみてください。
■M427
書込番号:7515659
0点

こんばんわ。この件については解決いたしました。お客様サポートに確認したところ、W54SAについては、アドレス帳にセキュリティロックをかけると、送受信BOXにあるメールの宛名表示は名前ではなく、メアド表示になる仕様になっているとの事でした。ただ、相手の送信者が送信オプションで「相手に自分の名前を表示する」みたいなもので送信してきた場合は、その人からの受信メールは名前表示になるそうです。自分は、アドレス帳にセキュリティロックをかけておりました。そこで、受信BOXで名前表示されている人に確認をとってみたところ、やはり送信オプションが表示するになっていたらしいです。W54SAの前はW41H(日立)を使用していましたが、この機種については、アドレス帳にセキュリティロックをかけてもこのような事はないそうです。つまり、メーカーによって多少の意味合いの違いがあるということなのでしょう。なので、もしE,Cメールの送受信BOX内にあるメールの宛名表示をアドレス帳に登録されている名前表示にしたければ、アドレス帳のセキュリティロックをかけない様にすればいいのです。まあ、仕様と言われてしまえば仕方がありませんね。返信してくれたみなさん、どうもありがとうございました。みかん犬さんもちょっと確認してみてはいかがでしょうか?もしそれでも駄目だったら、それは不具合だと思います。
書込番号:7519571
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)