公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年3月10日 19:10 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月10日 17:11 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月10日 16:07 |
![]() |
2 | 7 | 2008年3月10日 16:06 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月10日 15:27 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月10日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


下記のような設定はできないのでしょうか?もしくは方法があればご教授願います。
1.メール受信時の画面にアドレスに登録した人名が表示されますが、非表示にする。
2.メール作成画面で文字の大きさを小さく変更しても、絵文字選択時の絵文字の表示が大きいままなので、絵文字の表示も小さくしたい。
3.スケジュールカレンダーの休日設定とアラームを連動させて、休日に設定されている場合は曜日指定をしていてもアラームが鳴らないようにする。
どれも以前使用していたW44Sでは出来た機能です。
よろしくお願いします。
後、他機種に比べて明らかにレスポンスが悪いですね(ー。ー;)
せっかく苦労して手に入れたのに画面表示がきれいなだけの機種に思えてしまいます。
0点

1番に関しては過去ログで解決しました。まあ設定ではなく工夫によってそれらしくするだけのようでですが。(スライド機でこの設定がないのは致命的ですよ?)
三洋のプライバシー機能に期待していたのにここまで削られてるとはね(´・ω・`)
後、2番はみなさん不便ではないですか?参照返信のときなんか画面が狭くなりすぎてほとんど表示されませんが。。
書込番号:7513998
0点



W54SAのユーザーです。
他のユーザーの皆様に教えていただきたいのですが、
待ち受け画面の一番下に
ユーザーフォルダへのショートカットを配しました。
実際に、そこからユーザーフォルダへ入り、
さらに自分で名前をつけたフォルダへ入ります。
(そこに登録してあるファイルを開くのに問題はありません。)
ここから問題なのは、「戻る」ボタンを押しても
さっき居たばかりの上層のフォルダ階層へ戻ることができません。
フリーズしたような状態になり、
決定ボタンを押すと待ち受け画面になります。
これは仕様なんでしょうか。
ショートカットでユーザーフォルダへ直接入るので、
データフォルダの最上層へ行けないことは
理解できなくもないのですが、
ショートカットで入った最初のユーザーフォルダの
トップへ戻れないのは解せません。
ちなみに、通常のメインメニューから使用するときは
問題はありません。
0点



私は、W54SAの購入を考えているものです。
本題に入りますが、このサイトではよくW54SAの不良などを見ます。
W54SAを使っている人(詳しい人)に聞きたいのですが、この機種の優れている点、気に入ってる点、ダメな点を教えてください。皆さんの意見を聞いて購入するか決めたいと思っています。
(たくさん質問してしまってすみません。)
0点

>>黒紅梅さん
大変申し訳ありませんが、一言でかけませんので
過去スレ。レビュー等を一度ご自分で1読されて
わからない所や、気になる点について質問等された
方がよろしいかと思います。
書込番号:7513318
1点

カズピンさんご指摘ありがとうございます。
私も過去スレやレビューはひととをり見ましたが、購入してすぐに機種変更がしたいと思っても出来ないので、聞いてみました。
書込番号:7513342
0点




僕のは、通常通り見れましたが…。
一度、157に電話されるか、ショップで聞かれては、いかがでしょうか?
書込番号:7507236
0点

最近W54Sを使用しています。
KCP+兄弟なので、参考になれば。
私のも同じ症状でした。買ってから2週間程度まったくダメでしたが、ある日突然に閲覧確認できるようになりました。
心配ならショップへ。
コレもKCP+のバグかもしれないですね。
書込番号:7507302
0点

料金照会やサンヨーサイトに接続しようとしても
何回やっても接続できませんでした。
電波状態は当然良好で音声通話なら即つながります。
そこで電源を一度落として入れ直したら、
今度は料金照会にすんなり接続できました。
アパートの鍵貸しますさん 同様、僕もKCP+のバグに思えます。
次のソフトの更新はまだかなぁ〜
書込番号:7508120
0点

ありがとうございます。
さっきやってみたら、突然見れるようになってました!
一体、なんなんでしょうかね?!
困ります.....それに電源落ちもしてたし....( ▽|||)
書込番号:7508981
0点

同じような現象が起きましたのでご報告します。
3/8に中国地方で購入しました。
2008年1月マレーシア製です。
私も今朝料金明細の通話料・通信料照会を見ようとお客様サポートに接続しました。
ここまでは普通でした。
それで料金明細の通話料・通信料照会をクリックしてページが遷移すると
最初の三行ぐらいは表示されて、あとは「--------」ばっかり。
画面右のスクロールバーを見るとえらく長いページになっていました。
ページの一番下まで行っても空欄と「0円」としか見られませんでした。
その時の電池残量は「1」でした。
何度試みても変わらないので、一度電源を落として電池パックを抜き、再起動をかけました。
すると見ることができました。
また再現されたらauに言ってみようと思います。
因みに何もせずに「電源落ち」はまだ経験していません。
「キーロック中に電源長押しで電源落ち」なら体験しました。
やはり不便ですね。
ポケットとかでいつ電源が落ちるかもしれないと思ったら。
これはauに報告してみます。
アップデートや修理で治ればいいのですが「仕様です」とは言わせたくないですね!
書込番号:7509658
1点

自分は勝手に電源落ちした後から
料金明細が見れるようになってました。
電源落ちは止めてほしいです。
それ以外は最高なんですけどね....
書込番号:7513338
0点

自分は新しい54SAが入荷したら
親戚のauショップで交換してもらう予定です。
皆さんも交換してもらってはいかがでしょうか?
書込番号:7513340
0点



すみません、素朴な質問で…余りW54SAと関係ないかもしれませんが…今、ここのサイトで、携帯の人気No1は…W54SAになってますが…ドコモの登録されて居る機種が少ないからなのではないですか?なぜ…ドコモの機種の登録数が少ないのですかぁ?判る方が居たら教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



本日機種変更し早速使っているのですが、EZwebに繋いだとき料金照会のページが上手く表示されません。
「確認する」から今月の料金照会を選ぶと
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
というのがずっと続き、画面下までスクロールし終わるとページが終わってしまいました。
今月の料金照会のうち、
今月の通話料
0円
という情報までしか表示されません。
電源を入れ直したり3回程試しましたが、同じ表示結果になってしまいます。過去の料金のページでも同じことが起こります。
他のwebサイトではこのような事はありません(今のところ)
・auショップに持っていけばなおしてもらえるのでしょうか
・他には同じような症状の方いらっしゃいませんか
1点

私も同じ状態になりましたが、数日後には何事も無かったように見れるようになりました。
アップデートの痕跡も無いので、未だになぞです…でもそれからは全く再発していません。
書込番号:7512110
0点

W56Tを使ってますが、同じ現象になります。請求料金確定の時期になるので サイトの問題ではないでしょうか?
書込番号:7512177
0点

お2人ともありがとうございました。
今日改めて確認したところ、ちゃんと表示されました♪
はっちむっちさんの仰るようにサイトの都合のような気がしてきました。ちょっと不具合に過敏になりすぎたかもしれません。。
ありがとうございました。
書込番号:7513107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)