公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月9日 19:07 |
![]() |
1 | 13 | 2008年3月9日 17:24 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月9日 17:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月9日 17:12 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月9日 16:13 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月9日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



その壁紙は、機能設定で画面表示を選択してディスプレイ→待受画面→オリジナルで一番下の燕を選んでいただけたら良いと思います。
書込番号:7509087
0点



3月6日に機種変しました。
今までのところ、特に不具合はないように思っていましたが、
今日の夕方に2時間半ほどEZwebとEメールが起動できませんでした。
電源を入れ直したり、電池パックを付け直したり、ICカードを差し直したりといろいろ試みましたが、全然ダメでした。
それならば地域でEZweb障害が生じているかと思い、157に尋ねてみましたが、やはりそのようなことはなく、
電源を入れ直すこと、それでも改善がみられなければ、明日、ショップに持っていくように指示されました。
結局、2時間半後に障害はなおりましたが、その間、メールチェックできず、とても不便でした!
ユーザーのかたで、このようなことが起こった方はいらっしゃいませんか?
ご意見、お待ちしてます。
1点

M.タツヤさん
そうですね。
webは重いことが、よくありますね。
ただ、今日、この不具合らしきことに気づいたのは、
待ち受けに「センターにメールあり」という表示がでていて、何度も問い合わせてみたにもかかわらず、メールを取得できなかったことが発端でした。
2時間半ずっと。
そんなこと、ありませんか?
書込番号:7504986
0点

10分や20分であれば、過去に結構頻回にあったので、何らかの障害があったのではないかと。
端末の不具合という線も否定は出来ませんが。
書込番号:7506097
0点

ちょっと内容がズレるかもしれませんが、このサイトの「返信の一覧へ」をクリックしてもエラーになり、2〜3回繰り返さないと入れません。コレも障害かな・・・
書込番号:7506704
0点

ももちぃさん
そうですね。
短い間なら、以前にもなったことあります。
でも2時間半って、割と長かったです…。
うーん、どう解釈すべきか…。
まあ様子をみるのしかないですね。
書込番号:7506727
0点

オリクさん
あれ。本当だ。
携帯から書き込んでますが、なんだかエラーメッセージがでますね。
書込番号:7506735
0点

オリクさん、スレ主さん
価格コムのサーバー障害でしょうか?
私も今朝はエラー連発です。
他のサイトは大丈夫のようです。
最新の返信へジャンプできなくなったし、不便です。
書込番号:7506900
0点

ちなみに機種はW41Sです。
アップロードは成功しているようです。
エラー表示がでて、もう一度書き込むと二重書き込みエラーになります。
書込番号:7506928
0点

みちとも(☆o☆)さん
今朝の価格.comはそのようですね。
はやく復旧するといいですねー!
書込番号:7506955
0点

昨晩から今朝にかけて、価格.comのサーバーエラーありましたよ・・。
PCでも接続できませんでした。
最近ここのサイトよくありますよね・・。
書込番号:7507764
0点

昨日、機種変して問題なく使えていたのですが、
今日の午後、突然Cメールの送信、Eメールの送受信、EZWebの接続が
全くできなくなりました。
この時、妻の51CAは普通にEZWebに接続できたので、機種の問題かと思われ、
電池パックを入れ直してみたのですが直らず、結局本体リセットしたら
ようやくなおりました。
原因は分かりませんが、このような事が続くようならショップに持って行かねば
ならないでしょうね。
書込番号:7508598
0点

お茶でまったりさん
報告、ありがとうございます。
勘違いかなあと思い始めていたので私の不具合?と似たような症状の方にお会いできて、心強いです。
やはり機種の不具合である可能性も念頭に置いておく必要がありますね!
とりあえず、あれ以来は同じ症状は出ていませんので、見守りたいと思います。
また同様の事例になれば、お知らせしますね〜!
書込番号:7508652
0点



昨日54SA山吹をゲットしました。マレーシア製です。以前のW54Tに比べるとレスポンス、文字の入力スピードなどこちらの方が凄く使いやすいです。で、現在、お手持ちの方に質問なんですが、キー操作無効状態でクローズしてても電源ボタンを数秒押してると電源が落ちてしまします。これまで掲示板に電源落ちの事が書かれてますが、これって修理に出すことはできるのでしょうか?それから、オープンからクローズするときにやはり途中でひっかかります。多少上と下でガタツキがあるような感じだし・・・どの程度までクレームがきくのでしょうか?それ以外は今のところ全く問題ないんですが・・・
0点

ヨシ4411さん
キー操作無効状態で電源ボタンを数秒押すと
電源は落ちます。これは仕様のようですね。(ポケットに入れるの心配)
私のは、スライドの時ひっかかりはありませんが
上と下のガタツキはあります。・・・52Tは、ありませんでした。
ガタツキは、ショップに聞いてみないと???
私のもマレーシア製です。
書込番号:7508017
0点

過去スレでもありますが、クローズ状態でキー操作無効にしていても電源長押しで落ちます。
同社製旧スライドのW51SAは電源は落ちませんでした。
キー無効なのに電源OFFボタンが有効とは全く考えられませんよね。
皆さんの要望が多ければソフト改修してもらえるかもしれませんので、
auのお客様センターに要望してみてはどうでしょうか?
それとスライドの不具合については、早めにショップに持ち込んで
ショップの店員に判断を委ねてはどうでしょうか?
遅くなるとユーザーの使用方法の責にされる場合もありますから。
スレでもありますが3ヶ月以内だったら交換してくれるらしいですよ。
書込番号:7508038
0点

のざんさん、こうたろう2さん。
ご回答ありがとうございます。ほんと、キー操作無効で電源落ちる使用って理解不能ですよね。お客様センターに苦情言っておこうと思います。リクエストが多くなって改善されればいいですね。
スライドのガタつきは左右にひねると1ミリくらい、上下1ミリくらいあるんで、もぅちょい様子見てショップに聞いてみます。真ん中のひっかかりは5の数字の上にあるポッチにひっかかるみたいです・・・
書込番号:7508641
0点






オープン状態から発信して、クローズしても何もかわりません。通話状態のままです。
説明書にないように、本体にも設定項目すらありません。
僕も期待していた機能だけに非常に残念です。
書込番号:7508049
0点

こうたろう2さん
返信ありがとうございます。自分は51SAから機種変したんですが、当たり前のようにクローズ終話機能があるものだと思ってました…。
本当残念です。
書込番号:7508360
0点



関西発売日に予約していたのを購入してました。値段もなんら変化なしでした(泣)
もっさりは今更報告するまでもないですが、ハイスペックにふさわしい機能については
概ね満足しております。
待ち受け画面でガシェットが加わり、ややこしく使いづらい感じがします。
慣れるといいのですが・・
その待ち受けで壁紙をオフにして時計表示やカレンダーをオフに設定したのに、
カレンダーが表示されます。もちろん設定は時計表示オフのままです。
そして試しに時計表示をデジタルに設定すると、なんと重なって表示しているではないですか!
しばらくして再び見てもカレンダーに時計が重なったまま変わっていません。
表示をよく見ると、カレンダーは日付が変わっているのに前日のままを指しています。
デジタルも設定したときの時間のまま固まっています。
画面右上にある小さなデジタル時計の表示は日付時間とも合っているので、
表示の問題だと思います。
電源入れ直ししたら元通り戻りましたが、時計やニュースフラッシュの表示設定が
設定前に戻っていました。
ガシェットについても、表示しないにしてもなぜか表示したりするなど
僕の使い方がまだ慣れていないのかどうか、基本的な待ち受けですが何だかしっくりきません。
うまく説明できませんんが、色々と問題でてきそうです。
同様に待ち受けやガシェットの表示などで不具合ある方いませんでしょうか?
0点

表示されるガジェットって、
ニュースフラッシュと共に検索が表示されることでしょうか?
これは、ニュースフラッシュ、ガジェット共に表示OFFにしていても
待ち受けの時にカーソルキーを上に押すと表示されるようになってる仕様です。
同様にカーソルキーを下に押すとショートカットメニューが出ます。
下にあるショートカットアイコン表示も消したい場合は
PWRを再度押すと消えます。
この辺の表示、操作はW54T(ガジェットはありませんが)とほぼ同様なので
気にしなかったのですが、
まったく表示しないようにすることは出来ないです。
私が色々弄ってみて気になったのは時計の色変更や、
文字フォントの変更、待ち受け画像の表示オプション(タイルやスクリーン)が無い事が残念です。
書込番号:7506094
1点

えいともさん
ありがとうございます。
>カーソルキーを下に押すとショートカットメニュー
あ、ガシェットはそういう仕様になっているのですか!安心しました。
ガシェットの設定でOFF、検索窓もOFFなのに、上キーで出てくるのが不具合かと思いました。
下にしたらショートカット、終話ボタン1回押しで従来のニュースや天気のフラッシュで、
もう一回押すと壁紙だけの表示ですよね。ニュースフラッシュにしておきたいのに、
つい終話ボタン連打で消えちゃうのがかなり不便です。
固まるとかは今後のソフト更新で直るかもしれませんが、
仕様についての変更はなかなか望めないですね。
時計やカレンダーとニュースフラッシュが待ち受け画面で併用できないのもつらいです。
色々制約というか、機能の付け忘れが多く残念です。
個人的に待ち受け画面をPCのデスクトップみたいに色々いじくりたい性格でして。
書込番号:7506361
0点

>つい終話ボタン連打で消えちゃうのがかなり不便です。
確かに、ニュースフラッシュ表示させてる方にとっては逆に不便になりますね。
何も表示させたくない私にはありがたいと思ってました・・。
待受けでの時計、カレンダー表示は
もうちょっとやりようがあったのでは?と思いますね。
あっしゃる通り表示の際の制限、しかもそれぞれ違ってややこしい。
アナログ時計にしたら待受画像設定解除されちゃうし・・。
書込番号:7508223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)