公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先月auショップで予約しました。
予約者が多いため最初の入荷ではお渡しできません、とのことでした。
北陸地区なので、au公式発表では3月1日発売開始。
そろそろ次の入荷が近いのかなと思い、auショップに問い合わせしてみました。
すると、
次の入荷でお渡しすることができますが、入荷のめどはまったくたっていません
という答えでした。
予約はしているものの、本当に手にできるのでしょうか?
とても心配です。
0点

中部で昨日増設しました PiPiTの店員さん曰く山吹は初回入荷で終了 その他2色は入荷すると思うが予定が判らない 予約は取るなと言われている と言っていました 地域差もあるでしょうし何ともいえませんが予約者には行き渡るといいですね
書込番号:7507946
0点



ezweb接続中に、
『このページはエラーの為表示出来ません(502)』
っていう表示が凄く多くありませんか?
根気良くクリックするとちゃんと表示されるのですが。
みなさまは如何ですか?
0点

かなりでますね。先程はじめて価格.COMの登録したのですが、そのために20回近くみました
ちなみに黒梅、マレーシア製でした☆
書込番号:7506926
0点

昨日までは異常なかったのですが、つい先ほどからエラー連発します。
時間的なものでしょうか。
書込番号:7507054
0点

502は端末側ではなく接続するサイト側の問題のようですよ。
書込番号:7507071
0点

僕のも、今朝から頻発しています。
他のサイトでも、症状が出ます。 (ToT)
書込番号:7507084
0点

ezweb接続時の回線に問題があるのですかねぇ。
auのFAQより、探してきたので以下を試してみてください。
質問: EZwebでいつも通りの設定をおこなっているのに、うまく接続できません。
回答:
■表示に時間がかかる
回線が混み合っている可能性があります。EZwebで使用している回線が混み合っていると、表示が遅くなったり、表示できない場合があります。恐れ入りますが、しばらく時間をおいてから再度操作をお願いいたします。
■接続ができない
電波状況や混雑などにより接続できない場合があります。恐れ入りますが、場所を変えるか時間をおいてから再度おこなってください。
また、過去に閲覧したデータ情報(キャッシュ)が徐々に蓄積され、EZweb(Eメールも含む)への接続が不安定になることがあります。以下をお試しください。
1 電源OFF→電池パック脱着→電源ON
2 EZメニューから[ブラウザ履歴クリア]を実行
※ 通話中はEZwebをご利用できません。
書込番号:7507131
0点

明日黒紅梅に機種変更予定で、いまW21Sで見てますが、同じく502頻発します。機種の問題ではないですね。
書込番号:7507167
0点

価格comはよく502が出ますね。
滅多にありませんが、他のサイトで502が出るときは、サーバのメインテナンスをしていたというようなときが多いですから、価格comでも同じような状況ではないでしょうか。
書込番号:7507421
0点

今朝、W54SでEZweb閲覧しようとした502エラーが出て見れませんでした。
繋がったり繋がらなかったり。
今は繋がって閲覧する事ができます。
書込番号:7507448
0点

私はW51SA使用中ですが皆さんと同様なエラーで朝からこのサイトへ接続しずらかったです…
この様な事は初めてです。サイトまで接続できてるのに詳細見ようとするとスレ主さんの様になります。
auの問題なのかこのサイトの問題なのか…
書込番号:7507677
0点

皆さんありがとうございます。
他機種もそういう状態となると、サイト側ということでしょうか。
タイミングよく機種変更したばかりの症状だったので、もしやと思いました。
書込番号:7507723
0点




>照明点灯時間=30秒、微灯時間=90秒
そりゃ電池がかわいそうだ・・。
私も5と5です。
書込番号:7507562
0点

返信ありがとうございます
5と5ですか!
そのぐらいにしといた方がいいのかな
ちなみに助手席ナビは使われてますか?
私はもっぱらエアコンの吹き出し口に携帯置きを設置して置いてるだけですが
書込番号:7507597
0点

なるほど
充電中表示は知りませんでした
運転中はその方法で利用するようにします
返信ありがとうございました
書込番号:7507717
0点




こんばんは。
僕は7日に買いました。
バグというか若干の不具合はありましたね。
たまに一瞬ですがフリーズしたり一回だけですがブラックアウトがありました。
あと設定しても画面が明るいまま、などバグなのか仕様なのか分からない点があります。
しかしベヒーユーザーにとっては電池持ちが気になるところでしょう。
書込番号:7504078
0点

こんばんは〜。
私も、7日に手に入れて・・・
色々設定しました。
発売が延期になっただけに期待したのに(怒)
キーを押す回数と効果音が合わないし
ワンセグを、止めた瞬間フリーズ!!液晶光ったまま!
電池外して・・・再起動
レスポンスが遅いことは、クチコミで見ていましたが
これほどとは・・・一番の苦痛は、サイトを見る時のモッサリ(イラッ)
レスポンスは、56Tの方が良かったかな。
書込番号:7504310
1点

僕はauショップで予約してましたが、発売当日(7日)に連絡があり
今回の入荷分に僕の分は無いらしく次回入荷の分でと言われ、
でも次回入荷が未定とも言われ。
他のauショップを回ったがやはり同じことを言われました。
最後に諦めムードでミドリ電化で聞くとあっさり有りますよと言われ何とかゲット出来ました。
色々と弄りましたが、確かにモッサリ感がありますが、使ってるうちに慣れてきました。
たまに、ボタンを押しても反応しない時がありますが、まだフリーズは有りません。
あと、スムースタッチを機能別に設定出来れば、いいのですが...
書込番号:7504620
1点

今ので我慢出来ない方は、アップデート前のモッサリだと手放したくなりますよ?
自分もようやく、このスピードのサイクルに体が合って来ています、それでも切り替え前に二度押しとかしますけど(笑)
特にEZWEBは、時々フリーズか?と思う位に動きが無い時がありますが、うっかりボタン2度押しするとちゃんとカウントされているのが、なんだかムカつきますね…
不具合…小さいのはいくつかありましたが、今の所不便なのはWEBでいきなりauoneトップに飛ばされる事位?
書込番号:7504996
0点

こんばんわ。
僕も7日に機種変しました。 書き込みにありますようにモッサリはありますねww
後、キーがちょっと硬めと打ち間違え7と*ですか・・ があります。
今の所 電源落ちとかの不具合はありません。
これは不具合になるのかわかりませんがスライド オープンしたときに
カーソルのとこらぐらいを指で軽く下向きに指を動かしただけでスライド画面が3ミリ〜
5ミリぐらい動きます 遊びがあるみたいでメールなどしてるとしょっちゅう動きます。
以前のW52Tはバネが効いてるって感じで動かなかったから・・・
書込番号:7505828
0点

8日に関東で機種変しました。
みなさん「もっさり」とおっしゃっていますが、全然気になりませんでした。
ちなみに前機種はW51CAです。
データフォルダを開くストレスは、W51CAの方が大きかったです。
サムネイルの表示速度が早い分、少しだけ快適になった気分です。
それから、電源落ちは一度だけありました。
その後に試しても再現しませんが、テーマを変更した直後に発生しました。
普通にOFFになっただけでしたので、電源ONで復帰しました。
数字キーの脇にスライド傷が付くとの報告がありましたが、半日ほどいじってみても、その兆候は見られません。
ただ、電池の持ちは悪いです。ただいま2回目の充電中です。
ポータブル充電器の購入を検討しないと…。
書込番号:7505920
0点

新品交換しても同じですよ。
仕方のないことです。
というかそんなに気になりませんし、自分の場合は漏れてるのそうでないのか、暗いところでも分かりません。
書込番号:7507494
0点



こんにちは(^_^)v
6日にやっとこの携帯を手にできました(^O^)
今まではずっとモックしかさわれていなかったので感動でした( ̄∀ ̄)
そこでここから質問なんですが、自分はこの携帯で送受信画像を設定するためにWebなどで画像を探しました。
Web中では画面の横いっぱいに表示されますがデータフォルダに保存された画像を見るとかなり小さくなッています(;_;)
最近ここで待ち受けに関する質問があッたみたいで自分も買ってすぐまッたく同じやり方で待ち受けの方は攻略してました(*^o^*)笑!
しかし送受信画像だと動くので編集機能?もなくて待ち受けのようにいきません(ρ_;)
拡大表示はありますがその時だけ拡大されてその画像が大きい状態で登録しても小さいまま....
ちなみにファイル形式はgifです(^_^;)
どなたか自分なりのやり方や知識をお持ちの方やまたは、サイズを変えれたりするサイトをお持ちの方お願いします\(^ー^)/
0点

私もそれ気になってました。困りますよね><
使っているうちに色々な不具合や、使いにくさが
出てきて困ってます。
送受信画は停止画にするしかないのでしょうかね;
修理とかの問題でもない気がしますし…
2年間使う予定なのに、悲しいです。
書込番号:7507285
0点

やっぱり同じ考えを持ってくれてる人もいましたかあ(^O^)
あれは不具合と言うほどでもなさそうだし、恐らく画面が大きくなッたからでしょうね(^_^;)
自分も静止画で登録しようと考えてます\(^ー^)/
書込番号:7507306
0点

携帯用のWEBサイトはQVGA以下の解像度で上手く表示できるようになっているため、VGAでは拡大表示しているんでしょう。つまりDLすることによって元のサイズになるだけ。不具合とかそう言う話ではないと思いますよ。
書込番号:7507333
0点

詳しい説明ありがとうございます(^O^)
とッても参考になります。では、やッぱりこの画面のサイズに対応する画像ができるまで待つしかないッてことなのかなあ‥!?
書込番号:7507351
0点



以前質問させて頂きましたが、使われている方にお聞きします。
カメラの起動は早いですか?
53SAはカメラ→フォト撮影を選択してから4秒程かかりますが(私的にはすごく遅いと思います)先程ショップから入荷したと連絡が入ったので聞いてみたところ、53SAとあまりかわらないとの事でした。
以前質問したときのお返事では、54SAは結構早いということでしたが・・
何度もお聞きしてすみません。よろしくお願いします!
0点

私の感覚での返信になりますが・・・
本体右側のカメラキーを押して起動だと約2〜3秒程度。
メニューからカメラを起動させる場合、モードが2種類あり、ちょっと画像が粗い壁紙モードですと約1秒程度。
かなり画像が綺麗なデジカメモードで約2〜3秒程度だと思います。
以前はW33SAを使用していたのですが、起動に関しては54SAのが早く感じましたし、何よりも画像が美しくて写真撮りまくってます
少しでも参考になれば幸いですホホホ
失礼しましたヘヘヘ
書込番号:7502590
1点

>ゆぼ☆さん・vlasxさん
お返事ありがとうございました。
カメラの起動方法はいくつかあるのですね。参考になりました。
正直ここのクチコミを見るにつれ不具合が多そうで機種変して後悔しないか考えてましたが、
明日、auショップに取りに行きます。
余談ですが、近所の携帯ショップは安いところで機変1万円というのがありましたが、午前中で品切れになっていました。私が予約したauショップは少し余裕がありそうな感じで(ほかの携帯ショップより高いからかな・・)再入荷もあると言ってました。来週にはホットモックも入る予定みたいです。それを見てから決めようと思いましたが、また迷うのはいやなので、明日決めちゃいます!
書込番号:7505375
0点

少しでも参考になった様で良かったです。
カメラは正直期待してかったのですが、良い意味で裏切られました
液晶が綺麗な為か、ビックリするぐらい綺麗ですよ~~
DoCoMoのS905と比べても完全に54SAの方が綺麗でした
購入したら、比べてみて下さいね
失礼しましたヘヘヘ
書込番号:7506287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)