公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年2月15日 11:46 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月15日 06:44 |
![]() |
0 | 6 | 2008年2月15日 02:37 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月15日 02:34 |
![]() |
1 | 17 | 2008年2月14日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月14日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カチャブル?でしたっけ、ガチャブルでしたっけ?
(どっちでもいっか・・・)
端末をちょっと開けて不在着信・未読メールがあったらブルっとくるやつですよね。
これは東芝オリジナルの機能なのでW54SAには付いていないんじゃないでしょうか。
またKCP+の関係で東芝の新機種W56Tに付いていないかも。
書込番号:7393425
0点

まっしろさん
有り難うございます。
W56Tには、付いていますが
56Tが、嫌で嫌で・・・使いにくくて
機種を変えようと思い、今色々探してます。
又、何かありましたらお願いします。
書込番号:7393471
0点

W54SAにはついてないようです。
W56Tにもカチャブル機能ありますね。
私はサンヨー独自機能のサイドキーを押しての着信お知らせ、時刻読み上げは省かないでいて欲しかったかな。
書込番号:7393492
0点



W54SA,W56T,W54Sの三機種は昨年の秋冬モデルの為に非対応です。
書込番号:7391183
0点

〈「Run & Walk」アプリがあらかじめ端末に入っている機種〉
W61SA, W61T, Cyber-shot™ ケータイ W61S, W61CA, W62SA
〈「Run & Walk」アプリをダウンロードして、ご利用していただく機種〉
W61P, W61K, W61H, INFOBAR 2, W53K, Woooケータイ W53H, EXILIMケータイ W53CA, W52P, W52H, W52CA, W51H, W51CA
現在W54SAは対応していませんが、W54SA以前の端末も使えるような機能ですし、今後対応機種が拡大していくとも公式HP(携帯)に書かれていたので、いずれアプリダウンロードにて対応していくとおもいます。(サンヨー機種がW61SA以外現在対応されてないのが気になりますが・・)
個人的予想などで参考程度に
書込番号:7391282
0点

やまびこ107さん、このアプリはダウンロード対応だったのですか?知りませんでした。参考になりました。
書込番号:7391404
0点

本日原宿のKDDIデザイニングスタジオに行ってまいりました!!
1Fにホットモックがあったのですがそこに
「Run&Walk(2月下旬よりダウンロード開始)」
と書いてあったので近いうちに利用はできるのでないかと思います。
しかしながら発売が一時中止になったりしているので
「2月下旬」というのはもしかしたら・・ずれ込む可能性もありますかね。。
書込番号:7391445
0点

お返事、ありがとうございます。
どうやら、そのうち対応するようですね。楽しみです!
書込番号:7392842
0点




販売された地域は少ないですが、それにしても少なすぎる気がしますが。
製造台数が少ないことによるものですかね。
これに付いては個人の率直な意見なので根拠はありませんけど。
書込番号:7390723
0点

返信ありがとうございます
稼動台数の稼動をどうとるかですよね??
販売台数とは違うみたいですし
書込番号:7390838
0点

確かに稼働台数の定義が分かりません。
販売予定台数も不明ですし。
製造台数が少ないというのも、うわさ&推測でしかないわけでして、ここまで怪情報に振り回された機種も珍しいですね。
あとは明日からの販売再開にケチが付かない事を祈るだけです。
再度販売停止なんて事態だけは勘弁して欲しいので。
書込番号:7391391
0点

今、色々と見ていたら894台は販売台数みたいですね。
本当にこんなに少ないんですかね。
書込番号:7392008
0点

1日だけだし、都市圏が含まれていないから、そんなもんじゃないですが。
書込番号:7392639
0点



W21SAをずっと使用してきましたが、W54SAを見て機種変更をしようと考えています。
でもみなさんの意見を聞いてると、悪い点が良い点を上回っている様に思われるのですが、モッサリ感等はW21SAの方が古い分感じられるのではと想像してしまいます。
電池の持ちの悪さはしかたないとしても、モッサリ感はつらいところです。W21SAよりもモッサリ感は大きいのでしょうか?よろしくお願いします。
0点



福岡の店舗で予約しているのですが
一向に連絡が無いです
下のスレに載ってた情報では2/15ということなんですが
同じ地域でも店舗によって発売日が異なるなんてこと無いですよね?
どなたか分かる方いましたらお願いします<(_ _)>
0点

違うスレにも書きましたが下記リンクを参照ください。
福岡は15日でしょうから店員さんが連絡を忘れているんじゃないでしょうか?
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
書込番号:7390467
0点

これを見る前に電話したのですが
分からないから待っててくれとのことでした
なんだか心配になってきました
私が予約していた店舗はすべてauに持ってかれたらしいのですが
別の店舗は在庫があると言ってました
発送が遅れているとかいうことはないですよね?
書込番号:7390486
0点

んー、どうでしょうね。
発送が遅れている可能性も否定できなそうです。
明日になっていきなり送られてくることも考えられますし明日にならないとハッキリしないかも。
書込番号:7390513
0点

茨城発。本日14日、W54SAへ機種変更できました。
ちなみにヤマダ電機はまだ発売未定のままでした
書込番号:7390649
0点

茨城県本日機種変更は有り得ないと思います。
在庫は店舗に有るようですが、フライング販売をしない限り無料でしょう。
auもその辺の管理はしっかりやっていると思いたいですが。
書込番号:7390703
0点

すいません。
無料→無理の間違いです。
ショップもバレたら処分が有ると思うので、フライング販売なんてバカな真似はしないでしょう。
もしかしてオークション白ロム購入、持ち込み機種変更?。
それとも釣られたかな。
書込番号:7390748
0点

今日auショップに行き、発売日を聞いてみたのですが、「まだわからない。でも来週には発売できると思います。」というあいまいな答えでした。(北海道です)
北海道は2月16日になっているのにどうしたんでしょうか?
予約したのにまだ連絡もありません。
書込番号:7390798
0点

今日、私も福岡のショップでW54SAを予約しましたよ。販売再会日は、一応、明日だそうです。
そこのショップは、在庫はあるんだけど、
auからの許可がないと、販売出来ないって言ってましたよ!
明日、連絡するそうです。
とにかく、明日にならないと、どうだかわからないですね。
書込番号:7390801
0点

AUショップから特に連絡なし。
関西・兵庫県です。
販売停止前は発売日の2日前に連絡があったのに・・・
ちなみに販売停止や不具合についてもAUショップからは一切連絡なしでした。
ほんとに16日大丈夫なのかな(・・;)
書込番号:7391064
0点

茨城で本日機種変出来たなんて流石に釣りとしか思えないなぁ・・。
書込番号:7391200
0点

私も福岡ですが一向に連絡がなかったので、こちらから最寄のauショップに電話してみました
すると明日発売だと言っていました。なので明日か明後日に買うつもりです。
値段は新規で19800円の10000円割引で充電器は別売り945円だそうです。
やっとかと言う感じです。なんせ12月から待っていたいたものですから
書込番号:7391288
0点

家電量販店でも、前日入荷してても売ってくれませんよ?もっと規模の小さな店は分かりませんけど…
書込番号:7391328
0点

不具合対応が製造番号による不具合対象機と対象外とをショップが振り分け、対象外については販売再開日から販売、対象機については回収⇒対策実施⇒販売店へ配布⇒販売となるとの連絡が来ているので(他の板では全数回収との話もあったので地域によって異なるのかも知れませんが)、初回の販売台数は予定より少なくなるのではないでしょうか。
もちろん不具合対象台数が入荷台数に対して何台発生するかにより、減少台数が変わってくるはずなので、ショップにより運、不運が有るのかな。
自分が予約したショップも、当初の販売開始日の前日に入荷したそうですが、各色2台だったそうなので、実際販売再開時に何台確保できるのか不安ですが。
書込番号:7391441
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)