W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

ズバリ

2008/02/12 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

今回再販売する54SAは買い(買うべき)だと思いますか?
今賛否両論?な54SAを買うか買わないか迷っています。

みなさんの意見を聴かせてください!

書込番号:7382972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/02/12 23:48(1年以上前)

自分で決められないのなら
やめておきなさい。

書込番号:7383042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/12 23:54(1年以上前)

質問者が言うのは失礼ですが、そんなこと言っていたらここの口コミの意味がないのではないですか?
買うか買わないか決めてほしいと言っているのではなく、この機種を使ってる人の使った感想を聴いているつもりだったのですが。

伝わっていなかったのならばすみません。

書込番号:7383077

ナイスクチコミ!4


NERINEさん
クチコミ投稿数:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/12 23:55(1年以上前)

私は予約しました。
現在使用中の携帯が33SAで、特に不具合もなく使い勝手も良いので同じ三洋製が良いかと。
とりあえず、信じて待つ事にしました。
先に発売された2機種や今回の件も含め、他人様にはお勧め出来ないですが…。

書込番号:7383091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/12 23:55(1年以上前)

予約いれていますが、ここ読めば読むほど迷っています(笑)
でも購入するつもりでいます。
まず、発売前の予想価格は2万5千円くらいだったのが、実売1万5千円くらいと大幅に安くなったことです。
万一購入してダメだった場合も、その差額1万円を解除料に割り当てる、そんな気持ちでいます。
もちろん、今回の遅れでさらに安くなってくれたり、今回KCP+の試作機!?の代償として
フルサポート解除料大幅減額なんてあれば最高ですけど。
まあ、自分から買うわけですのでそこまでauに求めるのも悪いかなぁ。

書込番号:7383093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2008/02/12 23:56(1年以上前)

私も、今回の延期に直面したものです。
この延期で、自分の分しか予約していなかった(山吹)ので
ついでに妻も一緒に変更しようと、(白雪)も予約しました。
ただ、ショップでモックを見ていて、初のスライド携帯になるのですが
この機種を2年間使用できるかと、もう一度自分に問いかけてみている
状態です。
心まちにしていた方には失礼ですが、今回の延期は自分にとっては
春モデルが続々と販売され、再考する時間がもらえて助かりました。
アプリ不良というケチがついてしまいましたが、皆さん憤りは感じて
いるようですが、キャンセルをしたとの書き込みが無い様子から
この機種の人気が伺えますね。
今、他機種に浮気ぎみですが、最後まで候補にはしておきます。

書込番号:7383095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2008/02/13 00:17(1年以上前)

私は『買い!』です。

私の購入ポイントは『PCドキュメントビューワー』です。
ほぼ全部入りでこれに対応している機種は春モデルには
無いのではないでしょうか?

今後、この機能が無くなるのならば最後の機種になりそうですし、
今まで同じ機種を2年使ったことはありませんが、たぶん何とか
なるでしょう。

書込番号:7383245

ナイスクチコミ!2


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/13 00:28(1年以上前)

私は予約して、今は気長に待っています。
迷ってるなら多少の様子を見てから買うのも良いかも。

書込番号:7383312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2008/02/13 00:42(1年以上前)

私は山吹を予約しました。ここを見ると確かにいろいろとカキコミ
されていますが、今回の件で考える余裕もあり情報も参考にさせて
もらいました。出たばかりで購入も高くても8千円代で安ところは
もっと安く買えそうですし、正直、途中に61Sも考えましたがモッ
クを度々触っていると尚更欲しくなり決めました。

書込番号:7383401

ナイスクチコミ!0


kazu0220さん
クチコミ投稿数:39件

2008/02/13 01:18(1年以上前)

私もファイト!マンさんと同じで『PCドキュメントビュアー』が第一ポイントでした。
これを装備していいて尚且つこのスペックの良さでデザインも良い感じなのは他にありませんでしたから〜o(^-^)o
auのサーバーにいちいちファイルを保存しサーバーへファイルを見にいくと言ったサービスが(有料)でありましたが、超使い勝手の悪いサービスでした。
この54SAは端末側で保存し『PCドキュメントビュアー』で回覧できるのでとても便利☆
で『白雪』を予約。
でも、皆さんと同様に不安はかなりありますね…


書込番号:7383562

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 01:31(1年以上前)

余計迷わすようですが、私は賛否の否です。

前機は51saでその後機として昨年からかなり期待をして待っていました。
結局その間にinfoba2に変えてしまったのですが、それでも良ければ2台目もありかと考えていたのですがもともとあまり待てないタイプという事とモックを見た印象と他ならないココの書き込み、また2,3個人的に気になる仕様の変化で今は気持ちはかなり萎え、最近では61sにちょっと期待しています。かなりデカそうですけど。

書込番号:7383621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/02/13 08:05(1年以上前)

> 心まちにしていた方には失礼ですが、今回の延期は自分にとっては
> 春モデルが続々と販売され、再考する時間がもらえて助かりました。

まさにこの状況です。
発売停止がなければ9日に購入していました。

しかし他の不具合報告が散見されるのでW61SのモックをKスタに見に
行くつもりです。

一度触ったのですが眼中になくよく見ていなかった。

書込番号:7384090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/02/13 08:20(1年以上前)

子供が習い事に行くようになるので、子供用にauを買い、私がGPSで居場所検索用にW54SAを買うつもりで居ました。ちなみに私たち親はドコモなので、新規購入(と言っても0円ですが)です。
今までもスライド携帯が欲しかったのですが、最終候補まで残っていつも通常の折りたたみ式を買ってきましたが、
サブ的な使い方ので、思い切って予約しましたが販売中止(延期)で・・・

せっかくなのでスライドを買いたいのですが、子供との連絡(これは今のドコモでもいいのですが)・検索用なので先日の月曜日も検索できず、迎えに行くのに一苦労でした。
今月中くらいなら待てますが、それ以降だと繁忙期になるため、なかなか駅に着いたからと言って直ぐに迎えにいけないので、
あらかじめ居場所を検索しておきたいので・・・

夢にまで見たスライド携帯、待つべきか諦めて折りたたみを買うべきか、思案中です。

書込番号:7384122

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2008/02/13 09:30(1年以上前)

私もおすすめしませんね。
54SAが発表されたとき、「これはすごい!!」と思ったんですが(恐らく51SAユーザーはみんなそう思ったはず)、パワーON/OFF、マナーの時刻設定モードなど基本機能で削られたものが多すぎると思います。KCP+の不具合もでそうですし。

2007年、三洋が携帯端末機顧客満足度No1だったようですが、これはW51SAの出来の良さの結果かな、という気がします。
51SAの機能(三洋独自の機能)を踏襲してれば、おすすめなんですが。

あ、私個人は、壊れるまで51SAで行くつもりです。

書込番号:7384271

ナイスクチコミ!0


dolonさん
クチコミ投稿数:30件

2008/02/13 11:42(1年以上前)

ずるいかもしれませんが・・・こたろ♪さん、予約そのまま生きてますよね?再販売なったら買いに行くのギリギリまで待って(予約権利が死なない程度に)その間にここで、どの程度改善されたかをチェックして決めるのがベターかと(早くゲットしたいのはやまやまでしょうが)僕は再販売なったらすぐ買いに行きます!(ただauショップ19時までしかやってないんで仕事によってはずれ込むかも)そしたら使い心地書き込みます。なんせ、回収前日に54SA用の保護フィルムを先に買っちゃったんで(笑)意地でも54SA買います!

書込番号:7384620

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2008/02/13 13:05(1年以上前)

噂では初回出荷分で終わり…なんて話も出ていますね。
私としてはデータフォルダの容量とFeliCa機能は捨てられないので気長に待っています。
機種変更9,000円チョイってのもありますけど…(^_^;)

書込番号:7384923

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 13:12(1年以上前)

確かに。
こたろ♪さんは確か学生さんでしたよね?
私もdolonさん案をお勧めします。

でも今の学生さんは社会人よりもお金持ちの人もいますけど^^;

書込番号:7384944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 18:02(1年以上前)

学校に行ってる間にたくさんの書き込みが(汗
NERINEさん、こうたろう2さん、キングコスモさん、ファットマン!さん、ネコ神さん、たーちゃさん、kazu0220さん、avispa034さん、わしじいいさん、さーたんぱぱさん、AS-sin5さん、dolonさん、おびいさん、本当にたくさんの意見ありがとうございます!
賛否ともかなり参考になります!

なんかいろんなクチコミを見ていると51SAがかなり良かったようですが、それはもうネット以外では売ってないですよね?
そんなに良かったなら前のやつを51CAでなくそっちにすれば良かった…笑

もっさり感はほかクチコミによると51CAくらいとも聞いたのでそこまで気にしていないのですが、自分はスライド傷が気になります。
全部ああなってしまうのですかね?

dolonさん、予約はそのまま生きているはず(というかちゃんと確かめた)なのですが、なぜか昨日予約についてauショップから電話がきました。
あやうく予約取り消しになるとこでした笑

自分はやっぱり54SAにしたいと思います。
否の意見の方は51SAを使っていた方が「やっぱり51SAが良かった」ということのようなのでw
ほかにひかれる機種もないので(汗
でも発売しても少し待とうと思います。
dolonさんの使った感想を待ってからにしようと思います笑(たぶん買うのは決まりですが)

おびいさん、ほかのところはわかりませんが、近所のauショップでは54SAは予約分+送り返した在庫分しか再入荷しないようです。
次回入荷もわからないとのことです。

すみません。めちゃくちゃ長くなってしまいました(汗

書込番号:7385823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/02/13 18:48(1年以上前)

私は発売予定日(9日)に買いに行ったら、発売延期の件を聞き、予約をと言ったら出来ないと言われました。(量販店)
翌日auショップに行ったら予約受付中となっていたので、予約しました。
もちろん今現在連絡はありません。

書込番号:7386031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 19:43(1年以上前)

さーたんぱぱさん、自分もビッ○カメラに11日に電話して、予約について聞いたところ、予約は受けてないと言われました。
なんか家電屋では予約やってるところは少ないようですね。
最初は家電屋で買うつもりでしたが、予約をやってないと聞いて、手に入らないとイヤなのでauショップで予約しました。
でもベストかどこかはやってると聞いたことが…

書込番号:7386226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/14 15:34(1年以上前)

先月予約して2月7日「在庫があります」との連絡。
不具合と発売延期を知ったのはこの掲示板です。
auショップ2店舗で家族の分と2台予約中ですが、両方の店舗からは連絡なしですた。
こちらから電話して確認を取りました。
ちなみに関西、兵庫です。
今日はまだ何も連絡ありません。
16日発売は怪しいような・・・
とにかく販売停止になったその日に何も連絡がないということに遺憾です。
この掲示板見てなかったらそのまま機種変更しに行くところでした。

書込番号:7390050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

メール送信成功音・失敗音

2008/02/11 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 cj22さん
クチコミ投稿数:3件

質問なんですが、54SAはE-mailなどを送信した際に、送信が成功、及び失敗を効果音で教えてくれますか?
もしくは、そういう機能を備えた機種があったら、昨年の夏以降のモデルの中から教えていただきたいのですが。


知人の持っているSONYの機種にはそういう機能がついていたのですが・・・・。

宜しくお願い致しますm(u u)m

書込番号:7377795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 22:58(1年以上前)

そういう機能は無かったと思います。
音声通話で相手に繋がった時、バイブでお知らせする機能はあります。

確かに、メール送信して確認もせずポケットに入れ、後で見てみると送信失敗していて、アッチャ〜!となる事は何回もありました。
あると便利ですね。

書込番号:7377866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 23:02(1年以上前)

ああ、でも効果音でOK・NGで音が出る場合はどうなのかは確認していませんでした、毎回何かする度音出るとウザイので、すぐに設定OFFにしていましたから…

書込番号:7377887

ナイスクチコミ!0


スレ主 cj22さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/11 23:15(1年以上前)

JET eさん、早々の回答ありがとうございますm(u u)m
そういう機能を備えた機種ってのはもう無いのでしょうかね・・・・。

「メールまだ見てないのっ?!」
「メール来てないぞ・・・」
って、見てみると送信エラーになってたというオチが少なくなくて・・・・。  


書込番号:7377984

ナイスクチコミ!0


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/12 00:01(1年以上前)

私もよく送信エラーがあります。
たぶん NG効果音をONにすれば送信エラーの時に、なにかしらの音は出ると思いますよ。
まだ実際に手に入れて無いので確実な情報ではありませんが。

書込番号:7378297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2008/02/12 01:21(1年以上前)

ボーダーのSHでは失敗したら時間経過で自動的に送信してくれてました^^;


AUになって そい言うとこでいきなり不便になりました^^;

書込番号:7378703

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/13 01:30(1年以上前)

Cメールだと、送信成功時にバイブさせるという設定が出来ます。これはかなり便利ですよ

書込番号:7383613

ナイスクチコミ!0


スレ主 cj22さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/14 02:22(1年以上前)

皆様情報提供等ありがとうございました。
私と同じニーズがあるかたがどれほどいらっしゃるかわかりませんが、
とりあえず現行機種で対応しているのは以下の機種になるそうです。

AQUOSケータイ W61SH・W56T・W55T・W54SA・W54S・INFOBAR 2(W55SA)
W54T・W53T・W53SA・W52SH・W52SA・ウォークマンケータイ W52S

ご参考まで。

書込番号:7388576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Rev.A対応地区?

2008/02/13 16:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:14件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

今回w54SAを予約してるうちの一人なんですけど、どうやら自分の住んでる所はRev.A対応地域じゃないみたいなんです…。
今後、Rev.A対応地区って広がるんですかね?知ってる方教えて下さいm(_ _)m

書込番号:7385500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 16:41(1年以上前)

ぼちぼちってとこじゃないですか?
正直auはRev,AなんかよりもRev,B・WiMaxの開発をしたいでしょうから
たぶんRev,Aの通信規格はさっさと終わらせて新しいのに移るでしょう

書込番号:7385546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/13 16:51(1年以上前)

YUI様さん
そうなんですかー。
せっかくW54SAに機種変しても対応地区じゃないと…みたいな(ToT)
ありがとうございました。

書込番号:7385585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/13 17:18(1年以上前)

普及状況はまだ主要都市程度だと思います。
もちろん徐々には普及させる予定でしょうが、時間はそれなりにかかるんじゃないでしょうか。
やっとRev.Aも本軌道に乗せてこようとしてきた感じですし。
端末が全てRev.A対応になるころにはもっと対応状況は広がっていると思いますよ。

書込番号:7385665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/13 18:20(1年以上前)

まっしろさん
気長に待つしかないみたいですね。早く普及して欲しいもんです…。

書込番号:7385904

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2008/02/13 19:11(1年以上前)

WiMAXは、免許申請のときに、au事業から切り離されると公表があったと思います。

Rev.Aは、未だに利用サービスが見えて来ないので、Rev.0のときのようなauの積極性が感じられませんね。

書込番号:7386116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/13 19:13(1年以上前)

従来でも理論値は2.4Mbpsでしたから、Rev.A対応になったとしても、
そんなには変わらないのではないでしょうか?
条件が良いときに、500Kが1Mになるくらいかと。。。
気にするより、忘れた頃に対応地域になってた
。というのが幸せになれると思います(笑)

書込番号:7386121

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/14 00:46(1年以上前)

いいえ、Rev.AとRev.0では理論値・体感速度ともに向上しますよ。Rev.0の上り(アップロード)速度は144Kbpsで、Rev.Aの上りは1.8Mbpsです。メールの送信や、写真・動画などのアップロードがかなり速くなります。下り(ダウンロード)はほんのすこし速くなったかなという程度です。アップロードが速いとだいぶ違いますよ。DoCoMoのFOMAは上り速度64Kbps(HSDPA(ハイスピード)でも上りは384Kbpsしか出ない)と、歴然とした差があります。

書込番号:7388224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/14 01:22(1年以上前)

■受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps 対応エリア

http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html

当地も範囲外でした・・・泣

書込番号:7388392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/14 01:58(1年以上前)

なんだ、すごいエリア広がってるじゃないですか。
(公開されてるんですね)
以前聞いた時は対応してなかったのにいつの間にかエリア内に入ってました。
ソフトバンクのHSDPAエリアはまだだと思いますが念のため聞いてみよう。。。

書込番号:7388523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Bluetoothで通話

2008/02/10 23:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 弘hiroさん
クチコミ投稿数:14件

Bluetoothで通話しようとしたのですが、できませんでした。
ヘッドホンは(sony DR-BT20NX)です。

AUお客様センターへ『対応している物を教えて』と、問い合わせると『対応しているヘッドホンは不明』との事で終わろうとするので、『困る』 (`ヘ´#) と粘った所やっと後日連絡するという事で話がつきましたが・・・ 結果が心配です。 

どなたか使える物をご存知の方、返事の程宜しくお願いいたします。

書込番号:7372275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/10 23:48(1年以上前)

たぶん、ヘッドセット専用のものが数機種挙がってくるだけで、ヘッドホンは
挙がってこないような気がします。

ちなみに、W54SAにはHFPもしくはHSPのBluetooth機器として登録されていますか?

書込番号:7372439

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘hiroさん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/11 00:13(1年以上前)

ありがとうございます。
登録はしています。

sony DRC-BT15Pならできますかね・・・
どなたか わかりますか?

書込番号:7372609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/11 00:57(1年以上前)

W54SAも持っていないので答えは出せませんが、通話できなかったとはどのような状態だった
のでしょうか?

・マークが白色のままで接続されない。
・マークは青色になり接続されているはずなのに音が聞こえない。

書込番号:7372867

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘hiroさん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/11 01:14(1年以上前)

Bluetoothマークは青色のみ ×とか♪は無しです。

W54SAでのキャンペーンで100名に当たる ヘッドホンでも勧められるのかな・・・
あれでは、ちょっとな・・・ (ま、機種もわかりませんが 笑)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:7372952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/11 01:29(1年以上前)

ヘッドホンの音量設定はどうですか?

以前、他機種で音量が小さすぎて聞こえなかっただけということもありました。

書込番号:7373026

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘hiroさん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/11 01:49(1年以上前)

もう一度、音量・設定等も確認しましたが、やはり問題なしです。
やはり、残念ながら対応してないのだと思います。

           ありがとうございます。

 

書込番号:7373106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 20:54(1年以上前)

> 弘hiroさん
え〜、そうなんですか?Bluetoothって、そういう機器は普通に何でも使えると思っていました(特にヘッドホン関係は)
初めてのBluetooth搭載機使用ですから(PS3は別として)自分も何かヘッドホン買ってみようかなぁ〜なんて考えていた矢先です…どの道、本体修理回収されましたが(笑)

書込番号:7376891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/11 20:58(1年以上前)

たいていは使えるものばかりですが、一応取説にはすべての機器の接続を
保証するものではない旨書かれていたと思います。

書込番号:7376931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/11 21:06(1年以上前)

対応されているプロトコルで接続されているのに使えないのはどちらかの不良か相性問題(こちらは低そう)だと思いますよ。
Bluetooth同士で接続まではできてるのに使えないってあまり聞いたことがないので改善できそうな気もするんですが。

書込番号:7377010

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘hiroさん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/11 22:05(1年以上前)

皆様、大変申し訳ございませんでした。(sony DR-BT20NX)で通話のみ接続できました。
私のできないという思い込みで、書き込みいたしましたが、発信又は着信後にEZキーを
押して切り替えるという事を説明書にも書かれているにもかかわらず、していませんでした。
完全な初歩的ミスです。

しかし、通話のみでワンセグ、FM、リスモは聞けません。 この後に及んで何なんですが・・・ 
どなたか、怒らずに教えていただけたらありがたいのですが・・・。
※ 今度は(sony DR-BT25NX)の登録を試しましたが、初期登録もできませんでした。
  (お願いして店頭で試させていただきました)

この度は本当に軽率でした。 調査して下さった方々本当に申し訳ございませんでした。

書込番号:7377451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/11 22:16(1年以上前)

DR-BT25NXのことは分かりませんが、DR-BT20NXはSCMS-Tに対応していないので、
ワンセグ等の音声には非対応です。

書込番号:7377534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 22:34(1年以上前)

私自身も参考になりました。

書込番号:7377688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/02/13 23:15(1年以上前)

SONYのBluetooth対応の携帯一覧です。
参考にしてください。

http://www.sony.jp/support/av-acc/confirm/index.html

これを見るとDR-BT20NXは通話はできそうですがね。
音楽再生・リモコンは不可のようです。

書込番号:7387635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

テレビ電話

2008/02/11 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 yottunさん
クチコミ投稿数:3件

大変申し上げにくいのですが・・・もうW54SAを購入された方、テレビ電話は正常に起動しますか?

北陸はほぼ全滅に近い状態です。。。
新品と交換は無理なのかなぁ・・・。

書込番号:7377805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 23:05(1年以上前)

修理前なら試せましたが、今は物が無いので試せませんね、せっかく北陸地方なのに…
お役に立てず申し訳無いです。

テレビ電話…盲点でした。

書込番号:7377905

ナイスクチコミ!0


スレ主 yottunさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/11 23:15(1年以上前)

やっぱり盲点でしたか・・・。

実は嫁と一緒に購入して、ためしにしてみようか?って事でやってみて気がついたんです。

ショップへ確認してもらいに行った持、そのショプから他のショップ(系列の)にも確認したのですが全滅でした。

現在、ショップにはリコールで新品と交換か、契約解除かの2択のみで話し中です。

書込番号:7377983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 23:40(1年以上前)

う〜ん、キー操作無効でも電源ボタンで電源OFFになるし、テレビ電話は使えない…
まだまだ不具合・バグは出そうですね…やはり多くの方の情報は助かりますね、自分では特に試さない部分も見えますから。

KCP+試作機では完全にユーザーはデバッカーですよね(ある程度は割り切っていますけど)

書込番号:7378157

ナイスクチコミ!1


negjzxさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/11 23:57(1年以上前)

キー操作無効でも電源OFFはできるものなのではないでしょうか?

書込番号:7378268

ナイスクチコミ!0


kazu0220さん
クチコミ投稿数:39件

2008/02/11 23:59(1年以上前)

え〜〜テレビ電話使えないってどうゆう事ですか!?全く起動しないんですか?それは、何か修理や交換で回復可能なんですか?

ヤバくないですかこの54SAって…
別の板ではスライドでの傷などありましたし…

私も予約してるけど、検討したほうが良いって感じですかね〜?

書込番号:7378278

ナイスクチコミ!0


スレ主 yottunさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/12 00:06(1年以上前)

ですよね〜・・・。

今現在は、54SAの方は修理に出さずに使用してるのですが、不具合箇所を除けばとてもいい機種だと思いますよ。

だからこそちゃんとしたものを新品で交換してもらえるようにと、ショップの方には交換準備が出来たら連絡してくださいと言い、現在不具合54SAを使用中です。

それが無理ならau自体却下ですね。。。

書込番号:7378323

ナイスクチコミ!0


kazu0220さん
クチコミ投稿数:39件

2008/02/12 00:12(1年以上前)

yottunさんの仰る通りですわ〜〜(`ヘ´)

この54SAのスペックは超魅力的でデザインもなかなかだし…

あ〜〜がっかりですな。

書込番号:7378365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/12 11:07(1年以上前)

テレビ電話の活用には、EV-DO Rev.A方式が必要不可欠???
(インフラが整っている地域からのクチコミ待ちになりますが。)

書込番号:7379668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2008/02/12 11:13(1年以上前)

でも ドコモとSBは速度300kあたりからTV電話できてませんでした??

書込番号:7379684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/12 12:35(1年以上前)

技術的に可能かどうかではなく、キャリアがサービスを提供するかしないか。
つまりインフラの問題でしょう。

書込番号:7379913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/02/12 15:16(1年以上前)

やはり不具合たくさん出てきてるんですね。私も2月1日に白を予約していて9日を楽しみに待っていました。でも、これだけの不具合が出ると仕事でも使うのであきらめて61SH昨日0円で買ってしまいました。しばらくは、KCP+の機種が安定するまで、控える決断をしました。本当に残念です

書込番号:7380379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/12 17:09(1年以上前)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0828g/besshi.html
EV-DO方式エリアでも、使用可能みたいですね。

ただし、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/22/news094.html
この記事からでは、リアルタイムの双方向通信サービスに対応しているEV-DO Rev.A方式ではない、
EV-DO Rev.0方式だとテレビ電話の利用するさいにエラーを引き起こす可能性もあると受け取れますね。

書込番号:7380745

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/13 14:17(1年以上前)

DoCoMo(FOMA)の上り速度は64kbpsでEV-DO REV.0 は上り144kbpsです。

HSDPAの上りは384kbps、EV-DO REV.Aは上り1.8Mbps ですよ。上り(アップロード)と下り(ダウンロード)の双方に目を向けると、auの方が優れていることが目に見えてきます。DoCoMoより格段に滑らかで快適なテレビ電話を楽しめるというわけです。

こんなに良い機能を積んでいるのにに、不具合とは甚だ残念です。

書込番号:7385133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/13 20:41(1年以上前)

テレビ電話は規格で64kbpsか32kbpsだから別に滑らかにはならんでしょ。土管は回線交換でもQoS制御したパケット通信でも帯域保証されてればいいわけでREV.0は帯域保証が出来ないからダメなのよ。

書込番号:7386525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

初めてスライドにじましたが…

2008/02/12 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

先週、neonからW54SAに機種変更しました。初めてスライド携帯にしたんですが、画面もキレイで大きいし、音もステレオですごく感動したんですが…モッサリ感とかはあまり気にならない代わりに、ボタン押す度に『パキッ』と音がします(泣)1、2、3ボタンと画面上部からパキッと音がしますし、 たまに、十字キーあたりからも…。あと、先ほどびっくりしたのですが、画面がブラックアウトしてる時にキー上部のイルミが光り、バイブが数回なったのでメールかと思いボタンを押しました。すると…反応しない…(泣)電源落ちたのかと思って電源ボタン押し続けたら本当に電源おちたぁ!!

こんな経験された方いらっしゃいますか?さすがにショップに聞こうかと思ってます(泣)

書込番号:7382624

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/12 23:21(1年以上前)

多分故障だと思いますが、一応バッテリー・ICカードを抜き差しして、もう一度基本設定も見直してみましょう。(バイブやLEDの設定など)

私の場合、キーは方向キーは固めですがパキパキ言いませんでしたね、さすがに数字キーは柔らかめでカチカチも言いませんでした。

書込番号:7382814

ナイスクチコミ!2


スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/12 23:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!あーホ故障なのかなぁ…ちょっとショックです。一応、ICカード抜き差ししてみます!

Jet eさん的にはこの機種に対しての今の思い入れはどのような感じですか?もしよろしければ、ご返答お願いいたします。

書込番号:7382856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/12 23:43(1年以上前)

思い入れですか?(笑)
残念ながら7日夜に手に入れ、11日昼には修理の為手を離れて行きましたので…まだ愛着は…

これで、戻って来るまでに1ヶ月とか掛かるなら、W61・62シリーズ出揃ってからでもよかったや〜ん!と言うのが正直な感想です。

新しい物をより早く手に入れ使うからこそ、多少の不具合リスクも寛容出来る訳ですが(俗に言う人柱です)
再スタートのラインが他の後続製品と同じになってしまうと、新機能・新規格をより早く使いたい!も、その意味合いは薄れ、初期物のリスクだけを背負う事になります(54S・56T・54SA 笑)

書込番号:7383001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/13 00:09(1年以上前)

JET eさん 

>再スタートのラインが他の後続製品と同じになってしまうと、・・・

まさにその通りです。表現うまっ!

書込番号:7383196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/13 00:18(1年以上前)

かな猫さん
こんばんわ。
カキコの症状ですが、ひょっとしてニュースフラッシュ受信の反応だったのではないですか・・と書いている脇で私のW54Tのイルミが光ってます。私はニュースフラッシュ受信は無音・バイブ無しで受信する設定にしていますので、画面が真っ黒の状態でイルミのみフラッシュします。
JET eさんが書かれているように設定を一度確認してみてください。
故障じゃないかもしれませんよ。

書込番号:7383253

ナイスクチコミ!2


スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 00:33(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます!


設定確認して、説明書読み直して、勉強し直します!


たしかに、あと1ヶ月すれば61、62シリーズでますよね。ちょっとはやまったかなぁ…と思うときもありましたが、この黒紅梅の色が今月やってくる新車と同じ色なので(笑)憎めないです(笑)

書込番号:7383344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 W54SAの満足度1

2008/02/13 00:43(1年以上前)

W32Hですが今でもときどきキーが押すたびにパキパキしてますよ。

書込番号:7383403

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 00:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!


パキッと音しますかぁ…壊れたかとヒヤヒヤするので心臓に悪いです(笑)

書込番号:7383427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 W54SAの満足度1

2008/02/13 00:51(1年以上前)

確かに買って最初は私も壊れたかなと思いましたが2年ほど使ってるうちに回数も少なくなってきたので気にならなくなりました。

書込番号:7383455

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 00:53(1年以上前)

本当ですか!?

がんばって二年使ってみよう☆

書込番号:7383471

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 01:16(1年以上前)

>画面がブラックアウトしてる時にキー上部のイルミが光り、バイブが数回なった

私もこれはニュースフラッシュ受信ではないかと、**時10分ではなかったですか?

>メールかと思いボタンを押しました。すると…反応しない…(泣)

ここはちょっと変ですね?

>電源落ちたのかと思って電源ボタン押し続けたら本当に電源おちたぁ!!

これは通常かと。。。慌てられたのではないでしょうか?





書込番号:7383558

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 01:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!

そうなんです!めっちゃ慌てました(笑)ニュースフラッシュ初めてなもので(泣)

書込番号:7383566

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな猫さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 01:24(1年以上前)

今、確認しましたが、ニュースフラッシュ受信時、イルミとバイブなしに設定されてました…あう(泣)

書込番号:7383589

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 01:52(1年以上前)

そうですかー。

書き込んだ後に、もともとご自身で設定もしてなければニュースフラッシュ受信がバイブの設定にはなっていなかったかー…、と考えてしまっていました。

お役に立てずに…。

書込番号:7383668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/13 07:45(1年以上前)

かな猫さん

残念ですが、やはり故障ということでしょうか・・。
私も黒紅梅を予約してあるのですが、本当に心配です。

でも61、62シリーズを含むauの春モデルを一通り眺めて見ても、これだと思えるのはやはりこれしかないんですよね。
スライド傷も気になりますが、遅れた分、良い製品に仕上がってくることを願っています。

書込番号:7384057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)