公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年4月5日 23:51 |
![]() |
9 | 74 | 2008年4月29日 19:04 |
![]() |
2 | 8 | 2008年3月31日 22:31 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月29日 20:10 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月24日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月20日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


たびたびの投稿すみません・・・。
卓上ホルダーでの充電が終らない件ですが
今日、auショップに行き修理後(基盤交換)も状態が変わらないどころか
直接アダプターで充電しても終らなくなった・・・と伝えたところ
auショップからサンヨーに問い合わせしていただく事ができました。
待ち受け画面→散歩道・silent breath
照明→充電中ON
のいずれかに設定していると、この症状が出るとのことで
やっと初期不良である事を認めてもらいました。
次回アップデートで解決するそうです。
この症状を回避するには、いずれも上記設定にしないことだそうです。
私のは照明 充電中ONにしてあった為
ただ今、設定を充電中OFFに変えて充電したところ
卓上ホルダー使用でも充電完了しました。お騒がせしました。
やはり、ユーザーからどんどんauやメーカーに不具合を申し出た方が
情報が集まりより良い方向へ改善されるのだと目の当たりにしました。
この掲示板での情報公開や収集も大切ですし
めんどうですがショップへ足を運んで、こまめにコミュニケーションをとるのも
解決への道なのだと感じました。
1点

わざわざ新規書き込みする意図が解らないのですが・・・
読む方も元のスレッドに返信として書き込まれた方が結論まで読めるからいいと思います。
書込番号:7635283
0点

ですね。
しかも私にはそのような不具合がありません。
書込番号:7635408
0点



傷についてはなかなか直りそうもないので自衛策です。3Mから出ているダイノックシートを傷防止に貼ってみました。(少し曲がっていますが)
私のは黒梅紅なので黒のカーボン調のものを4mm幅で切り、長さは5cm程にして、スライドオープン状態で、液晶側裏の突起(傷の原因のもと)が移動する面に貼り付けてみました。適度な固さがあるので、横から押し込み、何とかなりました。高さ的にも液晶側裏の突起部分から貼り付けたので、スライドがつかえることもなくスムーズです。
裏には茶系のものがありましたので、こちらも型を取り、カッターで切り取った後、貼り付けました。傷防止、滑り止め、手油のべとべと感防止に役立っています。
ダイノックシートは3MのHPからサンプルでもらいました。参考まで。
4点

僕もいちどやってみたいのですが、こういうのってどこで売っているんでしょうか??
書込番号:7620417
0点

フェリカは使っていませんのではっきりした回答はできませんが、材質は塩ビみたいなものですので、多分大丈夫かと。
ダイノックシートは3MのHPにサンプル依頼の項目があったので、柄と必要項目を記入した所、送ってくれました。
あとはダイノックシートで検索すると、内装工事関係の店がサンプル依頼を受け付けているのもあります。
書込番号:7621137
0点

ありがとうございます!!
今、サンプル依頼しました。
書込番号:7621199
0点

サンプル=無料・・・じゃないですか!?
住所とか記入して、送信して終わっちゃいましたから!!
支払い方法とかなかったし!!!
書込番号:7621840
0点

大丈夫です。無料です。
ついでですが、裏側の型どりには、車用の幅1cm位の紙のマスキングテープが便利です。
何枚か一部重ねながら貼り、ボールペンでパーツの隙間にそってなぞり、型どりします。それをはがし、ダイノックシートの表側に貼り、カッターで切り取ります。
コツは型どりより少し小さめに切り取る事です。そうしないと、横のSDカードのカバーなどを開いた時ダイノックシートに当たり開けにくくなります。
書込番号:7621873
1点

>KINNOJI_OYAJIさん
ありがとうございますm(__)m
フェリカ大丈夫みたいですね。
書込番号:7621983
0点

少し不安だったもので・・・
ありがとうございました!!
僕もやってみたいと思いますw
書込番号:7622467
0点

HPみたらダイノックフィルムでしたね。
久しぶりにサンプルを見ると、若干増えているようです。黒梅紅に合う黒系の茶色のものを探し、木目調の濃い目のものとフロア用の石調のものが目に留まったので頼んでしまいました。
届いたら本体の色と見比べて替えてみようかと思います。木目調も和風に合うかもしれません。
書込番号:7623554
0点

ほんの数ヶ月前までは太っ腹で続けて数回頼んでも送ってくれました(パソコンの動作不良で何度か送付クリックが押されてしまったことも原因ですが)。その頃は6種類まで各5枚頂けました。大会社だけあって仕事も早く、本当にすぐ手元に届きました。
でもメーカーも慈善事業ではありませんので、私みたいな個人のサンプル請求が多くなったためか、今は6種類までは同じですが各1枚までとなり、1ヶ月以内に何度も続けての請求者には送付しないとHPに書いてあります。
当然ですよね。あとはダイノックフィルムで検索して、フィルムを取り扱っている工務店などをHPで探すと結構サンプルを送ってくれる店があります。
使った経験から言うとこのフィルムは本当に優れものです。見た目の加工の精密さはもちろん、この手のフィルムは貼り付けた際よく気泡が残る場合がありますが、これは後からでもその気泡が押し出せるよう溝が作ってある、ドライヤーで暖めると柔らかくなり、引っ張りながら湾曲した面にも貼り付けられるなど今までになかった特徴を持っています。サンプルを頂いたことですし、自宅の改装時などには使おうかと考えています。
書込番号:7623784
0点

詳しくありがとうございます!!
それでも、何回もサンプルくれるとこって滅多にないと思うので太っ腹だと思います♪
ドライヤーもやってみようと思います!!!
書込番号:7624245
0点

携帯については、ドライヤーは不要です。カッターでカットしたものをそのまま貼り付ければ完了です。
携帯ですから変な事になるかもしれませんし。
書込番号:7624534
0点

そうですか;
分かりました!!
親切にありがとうございます。
書込番号:7624549
0点

昨日頼んで今日届いちゃったので、早速貼ってみました!!
KINNOJI_OYAJIさん、すいません;
僕もカーボンを気に入っちゃってマネしちゃいました;;
結構自信作です!!笑
書込番号:7625159
0点

<やな>さん
キーの両脇、うまくやらないと途中でくっついて変になった事がありましたが、綺麗に仕上がりましたね。
私はさらにフィルムにシリコーンを吹き付けた綿棒でヌリヌリして滑りを良くしています。
シリコーンには基板に有害な物質が含まれているとのことですので、必要最小限に自己責任で!
書込番号:7625380
0点

ありがとうございます!!
このフィルム、結構ザラザラしてるので最初は滑りが悪かったですが、何回もスライドさせてるうちに良くなってきたので、僕はこのまま行くつもりです。
でも気になるかもしれないので、一応どんなんが良いのか教えてくれますか??
書込番号:7625393
0点

ホームセンターなどにシリコンスプレーとして置いてます。目的は潤滑をよくします。
これを直接スプレーすると量のコントロールがきかず内部に染み込み修理対象外になったとの書き込みがありました。
使用する際は要注意です。
書込番号:7625452
0点

修理対象外って事は、修理もしてくれないって事ですよね!?
結構リスクが大きそうなので、やるときは1回剥がした方が良さそうですね;;
書込番号:7625486
0点

そういうことにならないよう対策として、綿棒に適量をスプレーしておき、その綿棒で必要な部分のみに塗るわけです。
書込番号:7625517
0点

そっちの方が手間がかからなそうですね!!
よく考えるとシリコンスプレーって手にといてヌルヌルになったりしないのですか??
書込番号:7625573
0点

しゅっと綿棒に吹きかけるだけなので、手にはまったくつきません。
また綿棒に付着した以外は、空気中に拡散されて終わりです。
書込番号:7625675
0点

フィルムについたシリコンで携帯をいじってるうちに手がヌルヌルって事もないのですか??
書込番号:7625751
0点

シリコーンは低分子シロキサンを含むので電子機器には使用する事をお勧めしません。過去スレを検索してみてください。
書込番号:7625768
1点

以前教えていただいた方ですね。
私は今になって心配になってきたので、使うのはやめにします。
ありがとうございます。
書込番号:7626455
0点

山吹は黄色系しか似合わないと思うので、6種類まで頼めるので、見た目で気に入った黄色系のフィルムを6種類選んで、届いてからじっくり考えてはどうですか??
書込番号:7627340
0点

うーん、黒系でもいいかなとちょっとは思ったのですがやっぱり黄色系がいいですね。
…山吹に似合うおススメのものってありますか?
書込番号:7627375
0点

携帯の黄色と重ね合わせて比べていないのでなんともいえませんが、やはり黄色に近い色が合うと思いますので、黄色を含むサンプルをもらってで見た方がよいと思います。
HPの写真じゃわかりづらいかいもしれませんが、手元にあるサンプルではCA-423はゴールドに近い色合いのカーボン調、CA-422はそれを少し白っぽくしたカーボン調です。
書込番号:7627503
0点

54SAの写真をペイントとかでいじりながらどの色合いがいいか、
色合いを事前確認する手もあります。
で、メタリック系は金属を含むので、内蔵アンテナの邪魔になる可能性が
あるので注意。携帯をいじる場合は電波法違反にならないようにも注意。
電波法は電波の交通ルール、知らなかったでは済まされません。
カーボンパターンはただの印刷のようなので大丈夫でしょうが・・
本当のカーボンクロスは値段も高いし、切るのはそんなに簡単ではありませんから。
書込番号:7627612
0点

裏面全体に貼ってしまうのなら黒系でも似合うかもしれませんね!!
黒系なら
カーボン:CA-421
Gエンボス:GE-445
メタリック:VM-800
黄色系なら
シングルカラー:PS-902,138,505
ぐらいが良いと思います。
でも、スライド傷防止に黒系を使うなら全部そろえた方が良いかもしれません。
1度自分で確かめてみてください。
書込番号:7628485
0点


どうも、山吹使用者のものです。ちょっとした荒らしになってしまっているかもしれませんが…。
先ほど皆様の意見を参考にして、CA-421・GE-445・PS-138、505、902、912のサンプルを依頼しました。
そこでよく見て気付いたのですが、『1回にご請求いただけるのは「1製品につき5枚まで」×「6製品」までです。』という表記がしてあったので全て5枚ずつ依頼しちゃいました(笑)。以前のように太っ腹に戻ったのでしょうか…。
書込番号:7629316
0点

小さく"個人の方は1種類1枚まで"って書いてないですか??
3日前は書いてたんですけど・・・・・
書込番号:7629333
1点

本当だ…確かに書いてありますね(汗)。
でももう依頼してしまったものは仕方ない。どうにかしてくれるでしょう(苦笑)。
書込番号:7629433
0点

職業のとこを"個人"と選択したら多分1枚だけ送ってくるんじゃないでしょうか??
もしかしたら5枚送ってくるかも!!
勝手な想像ですが・・・笑
5枚だったらラッキーってことで!!笑
書込番号:7629444
0点

今日の17時ぐらいに依頼をしたのですが、いつぐらいに届きますか?
また事前に連絡がありますか?
書込番号:7629466
0点

僕は16時ぐらいに依頼しましたが、次の日の14時ぐらいに届きました。
連絡はなかったです。
書込番号:7629474
0点

どんな風に来ましたか?
要は普通に郵便物として封筒で来たとか宅急便で来たとか…。
後先ほど3Mからメールが来ましたがこれは…!?
書込番号:7629513
0点

普通に封筒に入ってました!!
多分依頼を受けたという確認なメールだと思います。
発送のメールはなかったです。
だから届いたときはちょっと焦りました;笑
書込番号:7629525
0点

いろいろとありがとうございます。m(_ _)m
届いて改造を行ったらまた報告します…。
書込番号:7629571
0点

だんだん発表会場の様相になってしまいましたが・・
今日、木目調のものが届いたので一番色が近い感じだったコクタン(MW-776)に替えてみましたこれはこれでよい感じです。
(せっかく作ったカーボン調はまた気が向いたら張りなおすかもしれないのでビニールシートに貼って保存:貼りなおしがきくのもこのフィルムの特徴ですね)
書込番号:7629586
0点

スレ主さん>
貴重な情報ありがとうございます。山吹使ってるんですが、最近、スライド傷がついてきて・・・
2日前に3Mに依頼して今日届きました。右と左と下に貼って満足してます。多少スライドがゆるかったのが、これを貼ることにより、ええ感じになりました!
しかし、やなさんのボタン以外に全て覆って貼ってある技術は凄いですね〜
私にはそこまでやる技術がありません(泣)
ちなみに、決定ボタンの四角にも貼ってみたんですが、気持ち高さが稼げて、ボタンが押しやすくなったような気がします。ただし、多少出っ張った分・・キー操作無効状態に入りやすくなったかな・・・という気がしてます(笑)
書込番号:7633326
0点


やなさん>
神業だと思います!!知り合いだったら僕はやなさんにシール貼り依頼してると思います・・・
僕の限界のシール貼り画像載せてみます。山吹だとこんな感じです。
書込番号:7635017
0点

あれ・・・
どうして画像が載らないんでしょうか???
初めてなんで、う〜ん・・なんとなく、これでいいのかな。失礼しました。
なんか、縦にならないけど・・・ご容赦ください。
書込番号:7635043
0点

画像投稿の際は、時間差が生じますので、少し待ってからレス見ると、ちゃんと表示されてますよ。
書込番号:7635198
0点

ほんとうですね!
ひとつ勉強になりました(笑い)
2回も写真載せてしもうた・・・(恥)
書込番号:7635391
0点

<やな>さん
自分で紹介しておきながらいろいろやってみているのですが、切抜きはなかなかピッタリとはいきませんね。本当に芸の細かさには脱帽です。
一つ教えていただきたいのですが、キー間にも貼ってあり少し気になるのですが、スムースタッチは大丈夫ですか?問題ないようでしたら、一度試してみようかと思っています。見た目もいいですし。
今は木目調の黒に近いものがありましたので、キー周りは凹型に切って貼り付けています。
書込番号:7637415
0点

ちょっと書きにくくはなりますが、問題なく反応するみたいです!!
もし、十字キーのところをするときは、ボタンのところを大きめに切らないとイルミネーションが台無しになるので気をつけてください。
書込番号:7637502
0点

スムースタッチの最適化をすれば問題なく使えると思う。
まだサンプル来ない…
書込番号:7637650
0点

土日は休みとか・・・・・・じゃないですか??
5枚が失敗だったのかも・・・
書込番号:7637671
0点

明日届かなかったらもう一度依頼し直した方がいいと思います。
書込番号:7638243
0点

7日も届きませんでした…。
1週間経っても来なかったらもう1回依頼し直します。東京23区に住んでるのに…。
あと関係ないですが僕の機種はどうもスライド上部と下部のネジの締め付けがゆるいみたいで今のところスライド傷はついてないのですが、そのかわりガタつきがひどくてよく機種を落とします(汗)。
だからフィルムを張ろうと思っているのに…。
書込番号:7644921
0点

もう依頼し直してもいいんじゃないですか??
ほとんどの人が1日か2日で届いてるみたいだし!!
書込番号:7644942
0点

まだ再請求の規制が厳しくない頃、二度目、三度目をパソコンのトラブルから続けて頼んでしまった事がありましたが、それが届くまでかなり時間がかかりました。
HPにも人気の柄(カーボン調など)によっては時間がかかると書かれていたと思います。
想像ですが、これで遅れているのかもしれません。特に今、サンプル請求急増中だと思いますし。
3Mからサンプル請求についての確認のメールが届いていますよね。その中に問い合せの電話番号がありますので、そこに確認されるのが良いと思います。
書込番号:7645337
0点

キター ―(゜∀゜)―
遂に来ました。各一枚ずつでした(苦笑)。
ただ今日はもう体力が残ってないので後日改造したいと思います…。その時はまた報告します。
ところで個人の好みの問題と言ってしまえばそれまでですが、みなさんはPS-902と912のどちらが似合うと思いますか?
書込番号:7649474
0点

もう一つ質問です。
これも個人の好みの問題ですが背面は黒でもデザイン的にいいと思いますか?
微妙に違う色だと変に気になるもので…
書込番号:7652735
0点

PS-912の方がイイと思います!!
黒系でも全然イケると思いますよ。
せっかくの山吹が隠れてもいいなら全然ありだと思います!!
書込番号:7655470
0点

すくーるおぶろっくさん
私もPS-912がよさそうな気がします。またLE-742(革:茶系)が手元にあるのですが、黄色ではありませんし携帯の色と重ねて見比べられませんが、これも良いかもしれません。
でもいろいろ楽しめますね。
SoftBankでも823SHで革を貼り付けて高級感を出したりしてますが、W54SAも傷防止かつこんな形でカスタマイズできるので長く使えそうです。
私は裏はコクタン柄(前回の写真の通り)、キー周りは濃い木目柄のものを凹型に切ったものを貼り木目調にして落ち着きました。
書込番号:7655721
0点

<やな>さんに質問です。
型どりには何を使いましたか?
今試しにトレーシングペーパーでやってみたのですが、全然うまくいかなくて…
どうか教えてくださいm(_ _)m
書込番号:7656416
1点

@マスキングテープのような透けるテープを貼る。
A溝をなぞる。
Bフィルムの表に貼る。(実際に貼る方)
C携帯に貼る。
写真ではちょっと汚くなってしまいましたが、本番は出来るだけきれいになぞった方がいいです。
まっすぐなところはさしを使うといいです。
切り取るときは線の内側、穴は線の外側を切るとうまくいきます。
少し大きくなってしまったら、ヤスリで少しずつ削って形を整えます。
(僕は爪用のヤスリで削りました)
急がずゆっくりやった方がいいです。
急ぐと必ずと言っていいほど失敗します;
思いつくことを書いたので分かりにくくなってしまいましたが、頑張ってください!!
書込番号:7656702
1点

なるほど、粘着性があって半透明な素材がマスキングテープですか。これまでこっそりと見てましたがすばらしいですね。
書込番号:7656789
0点

W54SAユーザーなら一度試してみてください!!
自分だけの携帯って結構イイですよ♪
書込番号:7656953
0点

どんどんエスカレートして、とうとうほぼ全面に貼ってしまいました!!笑
最初はカーボン調で統一するつもりっだたのですが、カーボンのサンプルを依頼することが出来なくなっていたので、仕方なく・・・
でもこれはこれでイイ感じに仕上がったと思います。
これで傷を心配することなくストラップを付ける事が出来ます♪笑
そう言えば、すくーるおぶろっくさんは貼られたんでしょうか??
書込番号:7739051
0点



W54SAの販売 1ヶ月前ぐらいに予約してゲットしました。
その時の値段が機種変でポイントを3000P使って、3800円ぐらいでした。
遅延割引?みたいなのと、指定割りを契約してこの値段です。
かなり安いと思ったのでついでにその日に彼女の携帯もとW54SAを予約して
今日届きました。遅延割引がなかったものの5000P使って、1800円でした。
いままで他の機種を他のAUショップで買いましたがこんな値段は初めてです。
携帯を買う店によってかなり値段の差を感じました。
ちなみに店は、AUショップ 千里丘店です。
お店の方の対応も値段抜きでよかったです。
0点

安いのは良いとして、二人揃ってこの機種にするのは危険ではないですか?
勇気ありますねぇ。54SA・54S・56Tの3兄弟はお揃いで買うにはリスクが高いと思っています。
性能的にはいいのですが、クレームの件数が半端ではありません。口コミ件数TOPなのは人気が高いというよりは注目度が高いからです。
もう4回もアップデートしているからかなり改善されてはいるでしょうが、お店の方から購入前にアップデートが続いている機種だという事前説明はありましたか?
どうもクレームが多いので売りたくないお店と、在庫分だけでも売り切りたいお店で、対応が分かれているのですかね?
購入前にここの口コミご覧になってましたか?
2台とも不具合が出なければそれに越したことは無いのでしょうが・・・・
書込番号:7605220
0点

愛があれば、たとえ携帯電話であっても乗り越えられない障害はありません。
頑張ってください!
書込番号:7605281
1点

アパートの鍵貸します様
まだ障害になると決まったわけではありませんよ(笑
書込番号:7605326
0点

ぎるふぉーど♪様
Σ( ̄□ ̄;)
おっと、コレは失礼しました。
書込番号:7605356
0点

ぎるふぉーど♪さんのおっしゃる通りリスクは確実にあると思います(笑)
ただこの携帯の機能と三洋の携帯ということを考えこの値段だったので買いました。
書き込みをみてかなりの不具合も覚悟しています(^_^;)
ただ安心サポートがあるのと最悪は前の機種を使うことができるのである程度リスクも
減らせると思います。
書込番号:7605668
0点

うちは夫婦で54SAにしましたよ。
不具合や不明な点があってもおなじ機種がもう1台あることで
すぐに解決できるケースもあります。便利な点もあるということです。
それに不具合が出ると時はどの機種でも変わりないと思いますし。
…確かにこの機種は多機種に比べての不具合は多いのですが^^;
書込番号:7608699
0点

うちも夫婦揃って、54SAです。
幸い、今のところ2台共大きな不具合なくきてます(笑
この機種を2台揃えると、テレビ電話で遊べるのも魅力ですよね?
書込番号:7610477
1点

うちも姉妹が相方とペアでこの機種で、ちょっと頭痛いです。
私自身はW55Tなんで関係無い・・・とも言い切れず。技術者だし。
で、ここでウロウロしている状況です。
書込番号:7614596
0点



3月8日の購入以来EZニュースフラッシュの自動更新がされない事が多かったのですが、今回のアップデートで今のところ毎回更新されている様です。
電源落ちの症状も出ていないのでスライド傷の修理をすれば、自分にとって100点満点のケイタイになりそうです。
ただ地元にauショップがないので家電量販店で購入したのですが、修理はauショップに出さなければいけないのでしょうか?他店購入でも快く受付して頂けると良いのですが。
0点

私もニュースフラッシュが「きちんと自動更新されるようになったなぁ」と思ってました。
伊達に長い時間かけてアップデートしてたわけじゃないんだなぁと思いました。
私は携帯はいつも通販で機種変更しているので、アフターメンテナンスは近所のAUショップですが特段問題ないですよ。
書込番号:7601852
0点

ビッグカメラなどの大型量販店などではauの直営コーナーが入っている場合もありますから問い合わせてみては・・・
書込番号:7601906
0点

いつも家電量販店で機種変更していますが、修理等は近くのauショップに持ち込んでいます。
別段なにも無く普通に受け付けてくれますよ。
ただそこのショップで買った訳ではないので、あまり苦情言うのも気兼ねしますけど…
書込番号:7602428
0点



かなり前にスライド真ん中ぐらいの時にひっかかりがあるって事でスレ書いたんですが、ようやく修理から戻ってきました。(10日くらい入院)実は、期待してなかったんですが、きちんと治ってきました。ひっかかりはまったくなくなっています。ショップのお姉さんの説明だと新品と同じ状態にして修理したとのことでした(笑)以前の54Tに比べると多少スライドのバネが弱い気もしますが・・・また、しばらく様子見ながら使っていこうと思います。
1点

ヨシ4411さん きちんと治られてよかったですね^^
私もスライドの不具合で修理にだして1週間以上たってます。
きちんと治って来てしてほしいものです^^;;
修理してもバネは弱いですか?ww
書込番号:7581365
0点

>attinさん
やはりバネの部分は弱いです。これまで43S,54Tとスライド使ってきましたが、一番弱いと思います。ただ、43Sのガタつきにくらべれば良いほうです。ちなみに修理から帰ってきてようやく本腰入れて使い始めてるんですが・・・メールの振り分け登録が登録したように分かれてフォルダに入らないんですよね???(たいがい分かれて入るが、入らないのがある)これまでのスレでそんなの無かったような気もするし・・これも個体差なのかな??
書込番号:7582343
0点



基盤の交換とゆうことで、スライド傷は直り、クリアキーにのゆるみも直りました。
もちろん0円です。
期間は一週間かかったのですが、私的には対応も良くとても満足です。
気になる方は是非試してみてください。
0点

購入して1週間になります。
昨日からクリアキーを押すとギシギシし、片側にうっすらとスライド傷も出来てしまいました。(スライドも購入当初より引っかかる様な感触です)
スレ主さんの様にショップへ行こうと思います。
書込番号:7558693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)