公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月15日 09:08 |
![]() |
4 | 5 | 2008年3月15日 00:39 |
![]() |
0 | 5 | 2008年3月13日 20:50 |
![]() |
0 | 7 | 2008年3月13日 10:57 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月13日 02:49 |
![]() |
2 | 5 | 2008年3月11日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



発売日に予約しましたがまだ連絡ありません!!
でも僕は粘り強く待とうと思います!!!!
書込番号:7532751
0点

予約しているのであればTELする事をお勧めします。
私の場合、発売日3日後電話が無いので気になり電話すると
取り置きしてあると言われました。
電話をするのが遅れたそうで・・・
不具合等で対応に追われているのでは?
まー、一度こちらから電話した方がいいと思います。
書込番号:7534996
0点



あまりにスレッドが乱立して、皆さんも混乱しているかと思われるので
既知の不具合について、まとめさせていただこうと思います。
基本的に複数人から報告が上がっていて、
なおかつ通常に使用する際に支障を来す物を不具合と認識します。
【既知の不具合】
・使用中にフリーズ、画面がブラックアウト、電源落ちし、電源ボタンで電源が入らない→改善アップデートありとの噂
・ezwebの接続や料金照会ができない→電池パックの入れ直しで改善する場合あり
・特定の画像、動画の再生ができない
・スケジュール、アドレス帳の上書き、削除中にフリーズ
上記以外で、”表示のされ方が今まで使っていた端末と違う”というのは
基本的に全てKCP+の”仕様”となります。
どうしても画面表示の問題で気になるようなら、ここで聞くよりもauのお客様サポートに問い合わせてみた方が良いのではないかと思います。
4点

起動中にフリーズはたまにあります。不具合でしょう。
またワンセグを録画したいのですが[メニュー]→[TV/ラジオ]→[テレビ番組表]で翌日分の予約をした場合、録画の日・録画時間になっても開始されません。当日分の予約は問題なく正常なのですが・・・。
例
3月10日に3月11日に録画したい番組を予約。しかし録画時間になっても開始されません。
また[待受画面]で録画完了などのメッセージが表示されると思うのですが何もでません。[メニュー]→[TV/ラジオ]→[スケジュール(予約確認)]では録画できていない番組名などが赤文字で表示されています。
長くなり申し訳ありませんがこのような症状が発生する方はいますでしょうか?
書込番号:7516725
0点

>ポン猫さん
ワンセグの予約録画、なんかおかしいですね。
当日分の予約でも録画開始2分前のアラームをOFFにすると録画がスタートされませんでした…
これもバグの一種ですかね。
11日のアップデートで安定性が増したような気がしてましたが残念です。
次回のアップデートに期待しましょう。
書込番号:7525400
0点

[機能設定]-[ガイド機能]-[auオンラインマニュアル]のリンクが不正です。
『他の機種を選ぶ』をクリックして飛んだ先にはW54SAがあります。
書込番号:7525425
0点

オンラインマニュアル、僕は先日から確認できでました…
これは完全にau側のミスですね
書込番号:7525607
0点

電源落ち(?)は1回ありましたが(ネットで画像を表示した時)、そのまま放っておけば2〜30秒で復旧する事は実体験で知っていたのでよく言われているバッテリー外しはしませんでした。
電源落ちするとバッテリーを外さないと復旧しないという意見をよく見かけますが、放置すれば復旧するのではないでしょうか?3年ぐらい前に使っていた機種は数回電源落ちしたのですが、数十秒放置すれば毎回復旧しました。そして今回も。
携帯自身が復旧しようとしているならバッテリーを抜いちゃうと良くないような気もしますが…。
EZwebでのフリーズは多いから無駄なバッテリー消費をしてるかも…。充電が途中で完了する確率がけっこう高めなのでサポートセンターにメールしたけど4日経っても連絡がこないです。
書込番号:7534059
0点



3月8日に白雪買ったのですが、11日夜電源落ち後起動不能に成りました。
11日夜まで電源落ちや、不具合らしい不具合は無かったのですが、
初電源落ちかと思いバッテリー外し再起動、最初の白い玉が左右に移動する、
画面が出たのですが、暫く動いた後右端で固まる・・・反応無し
バッテリー外し再起動・・・白い玉固まる・・・反応無し以下同文
何回か試しましたが、全然ダメで起動画面から進めません。
W54SA買ったauショップに持って行きましたが、これは修理対応しか無いですとの事
新品交換お願いしましたが、予約分のみで本体が無いとの事なので困りましたが
暫くお待ち下さいと本部に連絡、確認して貰った所白雪ありで予約分のW54SAと
新品交換してくれました、困ったのは着歌7曲ほど破棄する事に成った事ですが
まあ不良覚悟で買ったので納得です、あうあう。
ショップの人が言うには次回の入荷で終了、黒紅梅と山吹の新品交換は対応出来ないかもとの事です。
0点

私の場合はメールが来ると電源リセットが発生する為に、1日メールの件数だけ電源リセットが発生します。
なので緊急避難処置で機種変更前に使っていたW51SAに切り替えました。
W54SAに比べるとレスポンスが非常に良いので、暫くはW51SAを使うつもりです。
auショップの店員さんが言うには、修理に出してもメーカーが故障なのか初期不良なのかを把握していない以上、改善される可能性は低いという事です。
なので、暫く待って新たなアップデートを待つ事にしました。
書込番号:7523875
0点

同じ54SAユーザーとして本当に残念で悔しいですね。昔にDoCoMo使用していた時は不具合時には、ダウンロード時に発生したパケット代相当額はモバイラーズカードみたいな物を頂き、再度新機種でダウンロードした事が何回かあります。それ位は,是非ともauも対応して頂きたいですね。話は変わりますが、本体の安心プランみたいな物に入っております。新品の在庫が無いとの事ですが、全損の時はauはどうするつもりなのでしょうか?毎月315円払わせておいてありませんと言われたら詐欺なのでは?明日、確認に行って来ます。
書込番号:7524425
0点

kazusannさんが仰る「在庫が無い」場合ですが、修理という建前の新品交換になるそうです。
店員さんに聞いた所、修理という名の元に修理用部品を組み立てて新品を作製するそうです。
しかし、修理用部品を使っているから「修理」となり新品交換では無いそうです。
もちろん故意の場合の全損故障は修理代はかかりますが、ポイントを使う事が出来るので事実上、新品となります。
書込番号:7524577
0点

メーカーには交換用の端末があるでしょう。
無くても一揃え組み立てられるよう全部の部品が揃っているでしょう。
書込番号:7524594
0点

レスありがとう御座います。
修理用部品で新品交換は、初めて知りましたこれなら安心ですね。
あとauショップの店長さんの話で携帯で、三洋ブランドは無くならないらしいです。
京セラ傘下の携帯三洋ブランドでの展開らしいです。
もしかしたらW54SAの後継機も出るかもしれません。
書込番号:7528374
0点




熊本市内です。
昨日機種変更で白雪にしました。
白雪しか残ってないと言われましたが、綺麗なので満足です。
変える前に別のお店に電話で聞いたときも、在庫はあるようでしたよ。
書込番号:7517522
0点

もしかしたら入荷してるかも知れませんよ、連絡忘れなだけで。
一度予約されたお店に連絡を入れたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:7517693
0点



メール自動受信で全部受信にするとサーバーで2つ以上メールがたまらないと自動受信してくれません。
一つのみのメールだとサーバーで溜まったままです。お気を付けを、自分は20件たまっていまし
実験済みです。
ちなみに件名のみ受信だと受信されます。
皆さんのはどうですか??
仕様とは言わせません
1点

同じ設定にしてますが普通に受信されます。メールなので機種というよりサーバー問題のような気がしますが、件名受信だと受信できるというのは変ですね。
私の携帯は途中で充電が勝手に終了される率が高いのですが、修理に出すとすぐには戻ってこないだろうから迷ってます…。
書込番号:7518339
0点

返信ありがとうございます
確かに自分も充電に時間差が…
修理に出すと戻ってこないのですか?
書込番号:7519538
0点

メール受信が滞った事は一度もありませんよ?添付有る無し関係無く。
それはいくらなんでも仕様とは言わせませんよね。
修理は、再販前では恐ろしく日にち掛かりましたが、今はメーカー送りでも一週間程度らしいです(それでも長いのかな?)
書込番号:7519852
0点

おそらく、1週間で返ってくるなら早いほうだと思います。
店からメーカーへの往復で3〜5日程度かかるでしょうし、修理・確認に1〜2日かかると考えると、1週間は早いほうじゃないでしょうか?
書込番号:7521833
0点

最近は安定して受信してくれるようになりました。
しかしSBみたいな書き込み(悪い意味で)多くなりましたね…
書込番号:7525655
0点



今日、フリーズを体験しました。
メール作成画面から電源ボタンで待ち受け画面にもどり
次にメニューボタンを押したらウンともスンとも。
色んなボタンを押してみましたがフリーズしたままでした。
結局電池パックを外して強制再起動。
ヤレヤレ・・・今後も何か出てきそうな予感がします。
1点

電池パックはずさないとできませんか?
電源ボタンの再起動でいいと思いますが・・・
書込番号:7515298
0点

悪質なフリーズの場合電源ボタンも受け付けませんよ?
電源落ちで復帰させるときに電源ボタンを受け付けない事もあります
電池パックを外して暫くしたら復帰しましたが…
正直一度不具合発生したら立て続けに起きます…
自分は昨日の夜電源落ちてからフリーズや電源落ち頻発し出しました
書込番号:7515622
1点

もうね.....動作がモッサリですので、キー操作を早く打ち込むとフリーズやブラックアウトはしょっちゅうです
書込番号:7516137
0点

vlasxさん>
私の場合、電源ボタンすら受け付けませんでした。
しかも、ディスプレイの微灯時間を5秒に設定していたにもかかわらず点きっぱなし。
電池パックをはずす以外は手だてがありませんでした。
現在は電源落ち・フリーズもなく”普通に”使えています。
アラームも今朝ちゃんと機能してました。
ズィックさん>
↑でも書いたとおり電源ボタン長押しも受け付けませんでした。
>正直一度不具合発生したら立て続けに起きます…
そうなんですか?
私も気を付けて観察してみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
H.Dさん>
フリーズ・ブラックアウトがしょっちゅうなんですか!?
わたしのもいつ再発するのか心配になってきました〜
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:7516859
0点

自分も電源キーすら受け付けないブラックアウト(何故かWINロゴは赤く点灯?)で、早速新品交換してもらいました。
がしかし、店員曰く「同じ初期ロットなので、同様の不都合が発生するかも・・」との事
今の所は問題なしですが・・
書込番号:7517260
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)