公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


auは最近不具合が多いようで、
私の姉のW54Sもケータイアップデートをしなければ使えない状態でした。
機能を詰め込みすぎて、ケータイがパンク状態なんだと思います。
書込番号:7481019
0点

たぶん、不具合がでてきても、ケータイアップデートで直るようになってると思います。
延期はたぶんないと思います。
あくまで私の予測なので分かりませんが。
書込番号:7481075
0点

アップデート済みの54SAゲットしましたが普通に?不具合出ます。常に機種変している人はストレスに感じるかもしれませんが約3年ぶりに機種変する僕にとっては(今の所)許容範囲内です。docomoの905に機種変しようと思ってた僕にとっては、5万円位する機種と、ほぼ同等の性能の54SAが実質0円前後(地域によって差が有るようですが)の機種のバランスの感じ方だと思います。少々反応が悪くとも許せます。ただ、この(金額)バランスは個人差が大きいと思うので、一杯クチコミ読んで判断してもらうしか無いとしか言えませんけど・・・。
書込番号:7481898
0点

現状で出回っている不具合の噂は、本当に噂のみだと解釈しています。
つまり、回収するほどのことではなく、dolonさんのおっしゃるとおりの既知の不具合だと思います。
また昨日の詰め込みすぎというよりも、KCP+が不安定な気がしています。
しかし、全ての不具合がケータイ(ソフトウェア)アップデートで直ると思いこまない方が良いでしょう。
場合によってはハードウェアが原因のこともあるでしょうから、引き取りで修理になる可能性もゼロではないはずです。
しかし、ボクもこれらを差し引いたとしてもW54SAを買いたいと思っています。
ちなみに、今日の夜、予約をしていたauショップから8日に入荷との電話が入りました。
そのときには、もちろん回収なんて言ってませんでした。
地域は関東です。
書込番号:7481975
0点

不具合は不具合で面白いですが、
流石に3回目になるとねえ。
ただの噂でありますように。
また延期は困りますし。
はやくいじりたいです。
書込番号:7482201
0点

皆さんお返事ありがとうございます!
54SA、早く発売されるといいですね(^_^)v
書込番号:7483131
0点

あるサイトで、ダウンロード完了するたびにauoneトップに接続されるんですがこれは設定の問題では無いですよね?不具合ですか?
書込番号:7483557
0点

W54SAをお使いの方にお聞きしたいのですが・・・
自分はW54Sを使用していますが、W54SAの携帯にも
メンテナンスの簡易チェックという項目ありますか?
回路チェックは全てOKと表示されるのですが、終了したのち、
LISMO Playerを起動しようとすると、フリーズし、ブラック画面に
なります。(外部には2GBのメモリを挿入しています。)
しばらく経ってから、再起動する場合もあります。
W54SAの携帯では同じような不具合、発生しないでしょうか?
書込番号:7484653
0点

>smile!!!さん
私もダウンロードサイトを使っていて、auoneトップに飛ばされた事が2日で4回ありました、当初は内部キャッシュの溜まりすぎ?のせいかと思いましたが、すぐに症状が出た事もありこの機種特有の問題じゃないかな?とも思いました。
>パワ−☆さん
簡易チェックはありますが、多分あまり役に立つことは無いと思います、微妙な不具合やバグは機器のチェックでは引っ掛らないと思いますから…勿論、ブラックアウト・電源落ちも同様に思います。
書込番号:7485356
0点

JET eさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
微妙な不具合やバグはチェックできないのですか・・・
次回アップデートに期待したいと思います。
書込番号:7485471
0点

JET eさん
やっぱりその可能性が大きいですよね。アップデートに期待します。
書込番号:7486254
0点



こんばんわ。私も今日予約していた量販店より、8日(土)に入荷しますとの連絡ありました。地域は横浜です。でもこれだけ話題になったんで、大切に使いたいと思います。
書込番号:7485526
0点

8日で全国全て発売ですか、これでやっとこの板も実機を元にした話題で盛り上がりそうです(良し悪しに関係無く)
憶測や噂話に終始して荒れたりもしましたから、ホッとしますね。
書込番号:7485650
0点

愛知県です。
今日ショップに電話したら
「3月8日(土曜日)に販売再開します。」とのこと。
ただねえ・・・。
私は3店舗で予約しているのですが、
うち1店舗のみ上のような回答。
あとの2店舗は
「申し訳ありません。
今のところauから何も連絡が無いので答えられません。」
だとさ・・・。
地区によって発売日が違いますが
都道府県によっても違う?
または店舗によって違うかも。
まだホームページ更新されていないし。
どうなんでしょうねえ。
書込番号:7486085
0点



今取説をダウンロードして現在使用しているW51SAと機能比較しております。
個人的に気づいた点(削除され残念に思う機能)をご報告します。
・スケジュール機能の日めくり手帳が無くなっているように思います。
これは待ち受け画面に登録したその日のスケジュールが表示される便利機能です。
・時計の時刻の読み上げ(音声報時)のお姉さんがいなくなった?
機能説明がありません。ということは無くなったのでしょうか。
アラームのときに時間を読み上げてくれる機能がお気に入りでした。
・ICレコーダがなくなったけど、マイボイスの時間制限がかなり大きくなった。
・マナーモードのオリジナルが2つあったのが1つになった。
そのかわりサイレントモードが加わった。
クルマの運転中に使用できるハンズフリー機能はそのまま残っておりよかったです。
個人的な意見ですいません。 少々残念です。
2点

現在、三洋機を使っているので参考になりました。
ところで、スライドはモックと比べてスムーズでしょうか?
書込番号:7354891
0点

こうたろう2さん こんにちは 教えて頂きたいのですがSDオーディオはついてないのでしょうか? AUに聞いたらついてないとの答えですが ITメディアのレポートでは今まで道理
ついているって書いてあるのですが 如何でしょう
書込番号:7354893
0点

W54SA まとめwikiの機能編です。
http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/30.html
まだ実機での確定報告は出ていないですが、ホットモックなどでのテスト結果がでています。
これから実機が発売されていきわたるでしょうから、一部は修正があるかもしれませんが参考にはなると思います。
私は、返信自動学習・日めくり手帳・時短検索・履歴からのメール作成・めざまし時刻読み上げなど三洋らしい機能が省かれている点が多く、その機能は私にとって三洋を選ぶ理由でありましたので、予約はせず様子をみたいと思っています。
書込番号:7354904
0点

jeritamaさんへ
SDオーディオは僕も使っていた機能だけに欲しい機能ですが、
取扱説明書にはその機能について説明がなかったです。
残念ですがリスモがマシになっていることを期待して移行するつもりです。
しかしケータイ Watchの最新記事では、取説書に記述のない
アプリ「Run&Walk」が本機に搭載されているという記事があります。
よってアプリに関しては取説も少し曖昧なので、実機を手にするまでわかりませんね。
書込番号:7355001
0点

fioさんへ
情報、大変参考になりました。
サンヨーらしさが本当に目減りしましたね。
考えると発表当初には、SDオーディオやテレビ出力など盛りだくさんだったのに。
教えていただいたサイトでまた気づいたのですが、オートパワーのオン、オフが無くなったのですね。これは痛い〜。
独自機能だった、マナーモードの解除時間設定(設定した時間を経過すると自動でマナーが解除される便利機能)もなくなったのに気づきました。
少し興ざめしました。
僕も予約せず、もう少し検討し直すつもりです。
書込番号:7355037
0点

こうたろう2さん お返事ありがとうございました 残念です 予約したんですが取り消しします
書込番号:7355101
0点

私も即買いするつもりで居ましたがあまりにも便利機能がなくなっているのにショックを隠し切れません。
まずはプライバシー機能。受信メールはフォルダロックかけられても送信メールは隠せず・・・
時刻読み上げ、シャッフル着信、アラームのスヌーズ時着オンが変えられた機能すらなくなっているようで・・・ICレコーダーもなくなったのはショックです。
私には魅力がなくなりました・・・
みなさんの感想を見てから決めようと思います。
現在はW51SA使っています。 何が良くなったのでしょう? なくなった機能の方が多い気がします
書込番号:7355689
1点

W54SA、僕も2画面表示やテレビ電話、スムースタッチなど期待している部分も多々ありますが、
カタログに載らないような地味な機能の良さにサンヨー製の魅力を感じていました。
派手な機能をいくつか振りかざしていかにも進化したというイメージ作っていますが、
携帯も成熟期に入り、必ずしも新旧だけでは優劣つけれない時期に入っていると思います。
ICカードで便利になったんだから差し替えして、auでお試し機なんかを貸し出ししてくれたらいいんですが。
ウィンドウズ機みたいに自分でソフト入れてカスタマイズできれば一番いいのです。
まあ携帯使い15台目のタワゴトとお聞き流し下さい。
書込番号:7356085
0点

51SAの使用者です。機種変更しながら各社の機能を試してきました。auで試したことの無いのはPとTぐらいでしょうか。で、使い勝手の良かったのがSAです。日めくり手帳・自動パワーオンオフ・自動マナーオンオフ・不在着信お知らせ点滅間隔の短さ等、痒いところに・・・という具合でした。サンヨーのこれらの機能が使い勝手が良いからという理由だけでauをキャリアに選んでた、と言ってもおかしくないぐらいですが、これら機能が54SA以降の機種すべてから省かれるとなると、auに残る必要ないかなぁ、と。残念です。61SAもアウトですかねぇ。
書込番号:7356169
0点

こうたろう2さん、貴重な情報、有り難うございました。大変参考になりました。
「・ICレコーダがなくなったけど、マイボイスの時間制限がかなり大きくなった。」
とのことですが、このマイボイスなるものは、感度、音質、録音時間等において、
従来のICレコーダーの代替となり得るものなのでしょうか?マイボイスの時間制限
は、どの程度大きくなったのでしょうか?何卒ご教授の程宜しくお願い申し上げます。
書込番号:7362477
0点

ボイスメモは通常の通話品質らしいです。
高音部や低音部がカットされたこもった音だと思います。
感度もそれに準じたレベルかと思います。
メモ程度の使用と割り切っております。
書込番号:7483538
0点



今朝、自分の予約しているauショップ(和歌山)に問い合わせしたら、
自分の順番は初回入荷分で対応OKとのことでした。
ちなみに現在予約すれば黒紅梅ですと16番目になり、引き渡しは少なくても3回目入荷分くらいになるそうです。
1ヶ月前に自分が予約したとき、そのショップでは黒紅梅で1〜2番目だったので
その話題性から結構人気が上がってきているみたいです。
複数店の予約者かもしれませんが。
auショップでさえ予約も受け付けないところありますし、同系列でも予約OKありと混乱してます。
迷われている人はまず予約されるべしです。
0点

ほぉー
人気なんですねー。 黒で16番目待ちですか・・・
どの色が人気か分かりませんが、すごいですね。
書込番号:7473881
0点

そうなんですかー
僕は、山吹なんですが、 独特の色なんで被りたくないなー
と、思っております
正直 sh903iみたいに、クラスの大半がもつ携帯にはなってほしくないですね。
人気なのは嬉しいのですが
書込番号:7474104
0点

でも生産台数が少ないし
予約者ぐらいしか買えないと思うので
持つ人は少ないんじゃないんですか?
書込番号:7474136
0点

初のKCP+は本機種含めW56T、W54Sも生産量が少ないとききます。
とりあえずなんとか出して夏以降のモデルでちゃんとしたのを考えているのかもしれません。
色んな意味で関心の高いW54SAは持っておいてもいいように思い購入します。
書込番号:7479190
0点



本格的な販売再開にむけて、情報が出てきだしたようです。
日経トレンディネットでW54SAのレビュー記事、
結構参考になると思うので、一度ご覧ください。
販売再開! KCP+対応の3インチワイドVGAのワンセグケータイ、au「W54SA」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080226/1007455/?P=1
3点



北海道・北陸の方々は本日無事入手されたのでしょうか?
あまりそういう書き込みがありませんね…急に購入スレ増えると思っていましたが?
私は北陸ですが、会社帰りに電気屋など覗いてきましたが、相変わらず全色「予約受付中」になっていました。
今朝の新聞チラシでも、auのチラシは掲載ありで「NEW」になっていますが、家電量販店が出す携帯用のチラシでは54SAだけ出てませんでしたね…
私自身は昨日の夜、auショップにて修理上がりの54SA受け取って来ました。
修理の内訳見るとぶっちゃけ新品交換でしたから、物自体は出せてるとは思うのですが?
0点

うーん。ほんと妙ですね(uu;)
北海道や北陸の人も沢山いるはずなのに購入したという気配がない感じがします。
みなさん新機種をいじるのに必死になってここ忘れてませんか〜?
書込番号:7471528
0点

僕は明日、無事に購入する予定です。他のスレでも書きましたが、店員さんの感覚ではモッサリ感はだいぶ改善されてるとの事です。JETeさんは修理の前後では違いは有りましたか?僕も明日使用感を書き込みしようと思ってたんですが、現在使ってるのがF901iSなんで、それと比べて「サクサクしてます!」とか書いても、説得力無いんで躊躇してます・・・。
書込番号:7471604
0点

一応、受け取った時からアップデートの必要はありませんでしたので、最新化状態だと思いますが(でも今日アップデートのお知らせメールが届きましたが…勿論出来ません 笑)
で!肝心の反応速度ですが、正直あまり変わりません。
データフォルダーに入る時の時間は若干短いですが、その前に決定ボタンからメニュー一覧に入るまでが、なんだか前より明らかに遅く感じました。
メールボタンからメールメニューに入り、各項目(受信・送信ボックス等)に入る時間も長くなった気がします。
相変わらず、各メニューで方向キー入れっ放しだと項目飛びまくりです、入れた最初の1回だけじゃ無く、方向キー入れてる間中ずっと選択バー?が飛び続けます。
データフォルダーだけじゃ無く他のメニューも同じです。
一番悔しかったのは、並べて比べてみた56Tホットモックの方が全般的に速いと言う事です、メニューに入る・データフォルダーに入る・メール項目に入る…全て二台両手持ちで時間比較しましたが、1.5倍位の差がありました、ショックでした…
書込番号:7471679
2点

そうですか……
でもこの機種が大好きなんで我慢します(笑)
ってか大好きじゃないと耐えられないんじゃないか!?とすら思ってしまいます。
愛知なんで明後日を楽しみにして待ちます。
書込番号:7471777
0点

あれれ?
>で!肝心の反応速度ですが、正直あまり変わりません。
との事ですが内容読ませて頂くと、改善というよりは改悪?ですかね・・・。不具合の部分の修正によって今までの性能が犠牲になってしまったのか、単に個体差の問題なのか・・・?明日が楽しみ半分、不安半分になってきました・・・。
書込番号:7471834
0点

そうなんです…やはり同じプラットフォームの56Tと差があったのが痛いです…
逆に言えば、あれ?56T速くなった?と思いました、前々からホットモック触ってましたから。
後は、気になるところで、ウエブで着メロなどのダウンロードサイトなどで、あれこれ行ったり来たりとページ覗いていると段々と動作が重くなり、しまいには突如auoneのトップページになってしまいます(昨日で3回出ました)
結構サイトの深い所まで行きながら、急にauoneトップページになるとショックです、また元の場所まで到達するのが大変で…
重くなると、ページ戻りでも5秒程掛かるようになりますから、それを目安にその辺りで連続操作しない方がいいと感じました。(戻る直前に不審な黒画面とTOPページを行ったり来たりします)
それと仕様かもしれませんが、WEB中でもメール受信すると読むまでLED点滅し続けるのはやめて欲しい…非常に目障りです。
WEB終了時から点滅開始して欲しい。
書込番号:7471903
1点

あ、でも機能設定などの他メニューに入る時は一瞬です、WEB中のスクロールも結構速いです。
書込番号:7471915
1点

データをダウンロードしていてキャッシュがなくなるのは他の機種でもありますよ。
たぶん、特定のページの容量が大きくて前のページ以前がキャッシュから削除されてしまったのだと思います。
しかし、回数が多いとなるとキャッシュ容量が他の機種に比べて少ないのかもね。
書込番号:7472855
0点

そうですね、今回の機種はキャッシュの扱いがあまり得意でないような気がします(いずれ改善されるかな?)
WEBも上下の動きは良いのですが、前後のページ移動がどうにも苦手な感じがします、数回の行き来で数秒待たされる事もあります。
ダウンロードサイトも53Tの時と同じ所を使っていますが、53Tでは極端に重くなる・auoneトップに戻る、って事は無かったですから。
履歴クリアもあまり効果無いようです。
書込番号:7473056
0点

>JET eさん
そうですか?
妻が56T、私が54SAを購入しましたがどちらもほぼ同じです。
データフォルダの「処理中」は56Tの方が長いくらいです。
個体差があるのでしょうか。
書込番号:7473168
0点

>iou2008さん
個体差かもしれませんね、しかも店頭デモ機はICカード無いですし、データ内容もデフォルト(出荷初期状態)に近い状態ですから、あまり比較対象としては適切では無かったかもしれません。
ここは大勢の方が目にされるので、全てがそうであるかのように誤解されてしまう表現だったかもしれません、一例として参考程度にして頂ければと思います、失礼致しました。
書込番号:7473317
0点

今日、auショップに問い合わせしたら
延期の間に予約者がたくさんでてきたので、発売されてもいつ渡せるかわからない。
よって現在予約も受け付けていない。
発売日については、未定とのこと。 (この期におよんでこれかよ (怒)
とのことでした。
掲示板とかみていたら、見切りつける人結構多いのでマニア?以外、興味を示さない端末になったと思っていたけど、こんな和歌山の田舎でも人気相当あるみたいです。
1ヶ月前の自分の予約は埋もれていないかと不安になります。
書込番号:7473499
0点

なんで予約しなかったの?
予約してもキャンセルは普通にさせてくれると思うけど。
書込番号:7473957
0点

>なんで予約しなかったの?
なんで予約しとかなかったの?
書込番号:7473962
0点

>予約してもキャンセルは普通にさせてくれると思うけど。
これを知らなければ予約しませんよね、普通。
中にはキャンセルできること知ってても予約したくない人もいるでしょう。
書込番号:7474370
0点

今からでも予約しようとしているということは予約する意志自体はあったんだろうし、早くから予約しておけば…。
書込番号:7474464
0点

横から失礼します。たいした事ではないのですが、あれ??と思ったもので。
au特攻隊長さんへ
>なんで予約しとかなかったの?
は、話しの流れからすると、こうたろう2さんへの問いかけですか?
>1ヶ月前の自分の予約は埋もれていないかと不安になります。
とされているので、予約されているのではないでしょうか。
書込番号:7474650
0点

今日、予約していたW54SAをゲットしました!!(札幌です)
データフォルダは、もっさりですね。W44Sからの機種変でしたがW44Sの方が早いです!砂時計が出ます。 アップデートを確認したらありました。今、アップデートしてるのでもっさりが早くなることを期待しています。 あと、電池1個でもワンセグが起動出来るのは感動しました。
書込番号:7475604
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)