公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回の延期が具体的に分かりました。
今回の延期は前回のアプリの「!」問題が解決されずに発送されたものが混じっていると言うことと、テレビ電話の発着信の成功の可能性が「極めて」低いためと言うことだそうです。
対応はアプリ問題が残る機種のみの回収です。
ですので全部回収することは無いそうです。
テレビ電話の問題は発売後のアップデートで解決するそうだ。
だからアップデートの準備が出来次第発売再開です。
アップデートの準備ができるまでは端末は回収せず店頭に保管しています。
(auショップに端末は置いてあるので運がよかったら見せてもらえるかも・・・)
今回の延期は長くなることは無いそうです。
また、購入者キャンペーンの期限は今回の延期に伴い延長するようです。
7点

この情報は100%ではないので信じ過ぎないでください。
こんな噂もあるんだ程度に・・・
書込番号:7395012
0点

ホント、解決できてないんなら発売再開するとか言うなっていう話です。
今日明日あたりから発売再開だって聞いたので楽しみにしてたのに…
再々発売延期の情報を知ったとき、真面目にauからソフトバンクに替えようかと考えてしまいました。
少しそれてしまうのですが、番号ポータビリティって解約料がかかるんですか?
まさか54SAが3、4月まで延期ってことにはならないですよね?
書込番号:7395021
0点

信じたいですが、発表してから数ヵ月経って未だに発売出来ないこじれた不具合をそんな簡単に克服出来るのでしょうか?
書込番号:7395058
1点

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20080215.html
もうどこにレスしていいかわかりませんね、一番新しいところで。
↑出たました。
書込番号:7395067
0点

電波のような通信の問題ならできると思います。
カメラの問題ならできませんが・・・
確実な情報ではありません。
信じすぎないでください。
それにここまで一転二転した機種だからまた内容が変わってくるかもしれませんし・・・
書込番号:7395076
0点

avispa034さん。これ、ご利用中のお客様へのお詫びですよね。
予約で待ってるお客様へのお詫びじゃないのが腹たちます。
書込番号:7395089
0点

54SAの板、書き込み数が爆発的に伸びてますね…
楽しい話題じゃないのがナンとも言えませんが…
確かに、待っている方のお詫びはありませんが、待っている方は勿論待ち続ける方も居ますが、即他の機種に移る事も可能な訳で、やはり不具合に対するお詫びは、実際お金を払って既に購入したユーザーに対して行うのが筋だと思いますよ?
勿論、待たされ続けてやっと再販!の矢先に再延期…待ってたら自分でも腹立ちますよソリャ。
実際本体も出てないのに、自分の修理はいつ終わるのだろうか…ぶっちゃけ自分はテレビ電話なんか要りません!マジで。
書込番号:7395390
0点

先程、仕事帰りにauショップで話聞いてきたんですが、相変わらずロット振り分けはしてるみたいですが、全品回収ではなさそうです。となると、近日中の再々発売も信じていいんですかね〜?保護フィルムに続いてBluetoothのハンズフリーも用意しちゃったんで、今さら他の機種に行くわけにもいかず・・・。店員さんも下手に期待させちゃいけないと思ってるのか奥歯に物が挟まったような説明だし。ちょっと同情しちゃいました。そういえば前回のときよりも値段3150円下がって5250円になってました。(新規、札幌です)値段よりも早く出して欲しいですけど。
書込番号:7395445
0点

今回の延期で白ロムとして売ろうとしていたW54Tは、W56Tなども白ロムとして出回り始めたため、当初の発売時期に比べて相当落ちてしまいました。
そんな実害もあるので、販売は遅れた分安くしてもらいたいものです。
書込番号:7395535
1点

vlasxさん、こんばんは。
>avispa034さん。これ、ご利用中のお客様へのお詫びですよね。
>予約で待ってるお客様へのお詫びじゃないのが腹たちます。
「三洋電機製au携帯電話「W54SA」をご利用中のお客様へのお詫び
(2008年2月15日更新)」とあります。
この表現では、確かに利用中のお客様宛ですね。
予約しているお客様にはお詫びなし。
auの対応、考えさせられます。
書込番号:7395545
1点

dolonさん、>Bluetoothのハンズフリーも用意しちゃった のですか!
どうでしょうかね・・・ 私は、発売日にW54SAを購入後 4種類の機器と接続を試しましたが、FM・ワンセグ・リスモはすべての機器で聞こえませんでした。
因みに『対応しています』という商品も試したのですが駄目でした。
AUお客様センターにも問い合わせたのですが、『確認の取れているものはありません』と言うばかりで、話になりませんでした。
Bluetooth電話を販売していて、使用できるものを答えられないと言うのはどうなんでしょうね!?
書込番号:7395580
0点

の機種については一喜一憂一怒が続いてますが、楽しみにしているので私は待ちます。
ただ、発売延期などの最新情報をHPのトップページに遅滞なく載せてほしいですね。
あと空想的願いではありますが、HP上でおわびと今回の不良箇所の改善と以前のサンヨー独自の仕様であるプライベート着信やICレコーダを追加すべく努力していますのでしばらく発売をお待ち下さい。などのコメントが発表されれば喜んで3月まで待っちゃいます。ありえませんが(^-^;
書込番号:7395660
0点

今回の再延期でW54SAを心待ちにしているユーザーに選択肢が用意されました。
ナンバーポータビリティで他のキャリアに移るか、W54SAをひたすら待つか。
ナンバーポータビリティで他のキャリアに移る人は少ないと思います。
多分Au本部もそういう人の心情を見極めていることでしょう。
Auショップの知り合いに聞きました、「ナンバーポータビリティで奪われた客はナンバーポータビリティで取り返せばいいってAuは思ってるんじゃないか」と。
取り返せない場合を考えてないのかもしれませんね。
次に発売日が決定してまた延期になった場合は迷わず他キャリアに移ろうかな・・・
仏の顔も3度まで 不具合も3度まで
その後はAuの落日を見るだけ
書込番号:7395782
0点

私の場合は、ナンバーポータビリティを使ってDoCoMoにするか悩んでいる時期でしたので、かなりDoCoMo寄りになっています。
3キャリアの携帯を持っていますが、DoCoMoがあらゆる意味で一番無難ではないかと今回の件で思いました。
ちなみにソフトバンクは選択外です。
サブとしてならいいですが、メイン携帯としては嫌ですね。
何せアフターサービスはau以下なので…
書込番号:7395845
1点

仕事から戻ってきて、ここ見て今日一日の激動ぶりを見させてもらいました。
auさんさ〜
もうここまできたら、KCP+使うのあきらめて下さい。ユーザーにはメリットが無いです。
もっさりもいやです。家族が買った54Sを使うと耐え難いほどKCP+は使いにくい足かせです。
どうしてEZwebの戻るボタンがクリアキーや←ボタンで戻れないの?ありえないです。
ここまで来たら、54SAUとしてサンヨーの親切機能満載に戻して恩返ししてください。
って感じですね。
書込番号:7395888
0点

弘hiro さん、Bluetooth用意したと言っても友人から格安で新古品をゲットしたんで、万が一使えない場合は潔く諦めますんで御安心を(笑)せめて通話だけでもとは思ってますけど。
話は変わるんですが、予約待ちの僕の悲しい気持ちを訴えるためauケータイ探検隊https://k-tai.bbs.auone.jp/model/w54sa/comment/1/という所にサンヨーとauの不手際に対し嫌味たらたらと(大人なんで柔らかい表現で)書き込んだんですが、まだ掲載されてません!コメントチェックしてかららしいんでタイムラグが有るようですが、(万が一)中傷ではなく対応の改善要望の内容も掲載拒否するようであればauという企業の姿勢をかなり疑います・・・。
書込番号:7395890
1点

周りに数人いるんですよね。DOCOMOからAUにナンバーポータビリティで換えていたのに、またDOCOMOに帰っちゃった人。やっぱり口を揃えてDOCOMO一番が無難だと言っています。
一時期のAu加入者数トップの時にやって来た人が、DOCOMOに帰ってしまってます。
自分もDOCOMOユーザーだった時期が一番長いので、DOCOMOにするのかW54SAの発売を待つのか迷っています。20日に再発売とも他のスレにありましたが、多分それはないんじゃ・・・
この分だと3月になると思うんですけどね。
サイバーショットW61Sを待つのも一つの手かな(・・;)待ちすぎか・・・
書込番号:7395975
0点




◆販売再開予定の「W54SA」、発売日未定に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38518.html
KDDIは、2月7日より一部地域で販売されたが、不具合発覚で販売が一時休止と
なっている三洋電機製の「W54SA」について、14日時点で示していた発売時期を
「近日発売」として、延期することを明らかにした。
書込番号:7396723
0点

先ほどショップに問い合わせたら
「3月の上旬から中旬に発売する予定です」
と言われました。本当に発売が遅いので
「他の機種より価格は安くなりますか?」
と聞いたところ
「価格の変更はないと思います」
とおっしゃってしました。
一ヶ月後に発売と思っていた方がいいかと・・・。来週中の発売も期待しない方がいいですね。
書込番号:7398177
0点



W54SAが欲しいと思うようになり予約もしました。ここの掲示板も読み逃げでしたがずっと見ていました(笑)
先日ショップに電話して再度延期のようなことがあったら連絡ください!とお願いしましたが今日まで連絡はありません。ここまで待ったらもう1週間も1ヶ月も同じような気もしてるので皆さんの情報に一喜一憂しながら待ちたいと思います。
以上、通りすがりの戯れ言デシタ。なんの情報もなくてゴメンナサイ…。
0点

もう、2・3月中に変えれればいいや!って大らかな気持ちで待つほうが、精神衛生上良いと思いますね。
2年後位には「悲運の携帯」として、あの時は色々あったなぁ〜…って、シミジミ眺める時が来るのかも?
早く問題解決して再販すると良いですね。
書込番号:7395421
1点

『非運の携帯』ですか〜!確かに。プレミアケータイになるかなぁ。何にせよ願いは早く手にしたいのひと言に尽きます(>_<)
書込番号:7397563
0点



今日auショップに一応予約して来ました。ただ私の住んでいる香川県はRev.Aに対応していないのでテレビ電話が使えませんLしかも、auの相談室にいつ頃対応するかと何度聞いても、お教え出来ませんとしか返事が帰って来ません。ドコモのハイスピード対応の様に分布図があれば良いのに
0点

下の方のスレにRev.A対応地区が有ります。
その中のレスにエリア図では有りませんが、地区の一覧のリンクが有ります。
細かくは有りませんが参考にはなると思いますよ。
書込番号:7396349
0点

Rev.Aのエリアでなくても若干滑らかさにかけますがテレビ電話使えますよ。
WINまたはRev.Aのエリア対応なので殆ど全国各地で使えます。
W47Tを使っていますが、余程の僻地でない限り山奥のスキー場でもちゃんと使えます。
書込番号:7396832
0点

http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.htmlですね。
でもこれがRev.Aの地域と考えて良いのでしょうか?先日私も157に電話をして確認しましたが私の住んでいる地域は、この表に入っていますが対応していないし何時なるか不明ですと言ってました。それとRev.A対応地域で無いとテレビ電話を掛けることは出来ませんとも言われました。
書込番号:7397320
1点

一応使用可能エリアと考えて良いとは思います。
でも落とし穴が有りますので注意が必要です。
表の中に有る地域は確かに対応している地域ですが、極端な話1m四方のエリアででも使用できれば、そのエリアが使用可能となっていることです。
決してその地域全体で使用可能という意味では有りませんので。
多分エリアマップで公表しないのは、この辺の騙しが有るからと勘ぐってしまいます。
書込番号:7397587
0点




初めっから出来もしない再開なんか
しなきゃ良いのに・・・
期待持たせておいて再々延期なんかするなら
少し時間が掛かっても徹底的にチェックしてから
GOサイン出した方が良いと思う。
書込番号:7393323
0点

中部地区です。
予約済みでしたので、確認の為ショップに問い合わせた所、
「明日お渡し致しできます。」との事でした。
地区によって違うのでしょうか?
書込番号:7393329
0点

「情報」のスレでは、全国で延期…ということらしいですが、
auのHPでは何の公表も今のところないみたいですね。
ここ数日でなんとかなりそうだったら、今回公表された日程で発売しようということなのでしょうか?
そうだったら、もしかしたら明日手に入るかもしれない…のかしら…?
いずれにせよ、今日は手に入らないみたいなので、明日以降の発売地域の情報待ちってところですね。
書込番号:7393341
0点

僕も今、予約していたauショップから発売延期の電話がはいりました。
現段階では再開日は未定だそうです。
関西地区では明日発売だったのですが、もうなんと表現してよいやら・・残念です。
昨日でた中止の噂はまさかと思っていたが本当だった。
auより掲示板のほうが信頼できるな。
書込番号:7393342
0点

お邪魔します。
ショップの方に聞いたところ、テレビ電話での不具合が有るそうです。
本当にいつになるのでしょうか・・・
怒りを通り過ぎて呆れています。
SANYOさんには頑張ってもらいたい!!!!
書込番号:7393343
0点

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/
↑は2/15現在でも変更されてないから、その店が弾を確保出来なかっただけではないでしょうか?
書込番号:7393356
0点

私も先ほどお店に価格比較をしようと思い電話をかけたら、再延期になりましたと言われました。
今日こそ買えるのかなと思っていたのでがっかりです。
ちなみに鹿児島です
書込番号:7393357
0点

ユーザーをバカにした末端販売じゃないですか??
これで黙ってられる皆さんは凄いです!!
どうせ待たせても買うだろ??
的な考えあるんじゃないんですか??
付加機能をつける為の延期なら許しますが
ミス!ミス!!またまたミス!!!って……………
自分は明日発売しないとメンタル的にauに『馬鹿』にされた気持ちになります……
書込番号:7393359
0点

弾が確保できないなら、そう言うでしょ?
ショップも再々延期より良い易いんじゃない?
書込番号:7393364
0点

auショップから連絡ありました。
販売延期は確実です。
発売等すべて未定の状態らしいです。
兵庫県です。
書込番号:7393369
0点

再延期になったのならauのHPも変えないとまずいと思うんですが、そこまで対応できていないのかな?
店頭販売が延期になったとの連絡があったら、HPも未定に変わってるのが通常だと思うのですが。
混乱してる感じがしますねぇ。
>M.タツヤさん
前々から気になっていたんですが、「末端」じゃなくて「端末」では?
書込番号:7393376
0点

「弾がない」と言ったら「確保出来ないのに何で予約を受け付けたんだ」と言われるでしょ。
本部は現場の事を考えず、現場は本部の事を考えず。
書込番号:7393378
1点

未確認ですが、今回の発売延期の理由はテレビ電話での不具合で、どうやら端末自体の不具合が原因。ソフトのアップデートで対応出来ず、ショップに対しても今回はすべての端末回収をするようです。
書込番号:7393388
0点

ここだったか他だったか忘れたけど、テレビ電話が出来ないとの書き込みがあったなぁ。
書込番号:7393398
0点

ほんとですか?
回収しないといけない不具合なら、3月発売になる可能性が大きいですね…。
キャンペーンが3月23日までなので、それまでには…とは思いたいですけど。
この機種が発売されるまでに、どれだけの春モデルが発売されるんでしょう…?
こうなったら、徹底比較できるように、全てのモデルを早く出してほしいです…。
書込番号:7393404
0点

そういう場合はキャンペーン期間を延ばすのでは?
書込番号:7393413
0点

そうですね。そうなったらキャンペーンの期間が延ばされるでしょう。
そういえば、テレビ電話のことは、以前ここで話題になってましたね。
話題にされた方の地域的なものではなくて、端末自体の不具合だった…ということでしょうね…。
再延期、ほんとに残念です。
書込番号:7393421
0点



たった今入った情報です。
本当か嘘かは分かりませんが、さっき21時頃にまた再回収かかったようです。
また発売日未定らしいです。
この情報は信じてもいいのでしょうか?
明日買えないですか??
2点

情報は何処から入手しましたか?
ただ、今までの経緯からすると完全否定する事は出来ませんね…
明日にでもauに問い合わせをしないと確信は出来ないですね。
書込番号:7391868
0点

au関係者に教えていただきました。
ただ、向こうの間違いもありますので・・・
ネットでもいくつかそ言う情報でてるので・・・
でも本当かどうかはまったく分かっていない状態です。
書込番号:7391899
0点

確かに価格.com以外(2Chではないサイト)でも、再回収の話題が有るようですが、auのHPにも情報は無いですし、今日夕方時点では販売店に情報はありませんでしたね。
誤報で有ることを強く望みます。
ここまで来て再延期が本当であったら立ち直れないかも(ちょっとオーバーかな)。
W54SAに見切りを付けざるをえないかも知れませんね。
まさかこのまま販売中止なんて事も・・・・、まさかね。
書込番号:7391952
0点

そうですよね。
何かの間違いであることを祈りましょう!
本当に今度こそは発売してほしいです。
書込番号:7392027
0点

これで再回収になったら面白いだろうし
いろんなサイトで話題になっている端末だけに
誰かがでっち上げたのでは?
すごい話題になって、普通に再販されたらバカみたいですよ
書込番号:7392093
0点

今日の発売予定でしたが、さきほど予約していたauショップから、再度の発売延期との連絡がありました(>_<) こちらは広島です
書込番号:7393157
0点

中国地方のみ発売延期のようになってますね。
関西地方はいまだに連絡ありません。
訳が分かりません。四国で何かあったのかな??
書込番号:7393169
0点

この件についてauに問い合わせをしました所、アプリケーションの不具合が改善されず、全ての地域で発売延期になったそうです。
不具合の原因が未だに分からない様ですね。
しかし、そんな状態で何で再発売日を公表したのか疑問です。
書込番号:7393216
0点

そうなんですか・・・
原因が分からないって。その分からない原因が分からないって話ですわ。
今度の発売までどのくらい待たされるんでしょうか?
いつぐらいに出ると思いますか?
auの対応に疑問です。
書込番号:7393227
0点

auのオペレーターの話では全く未定と言われました。
また、いつも行く親しいauショップの店員さんに電話して詳しく聞いた所、下手をすると3月、4月になるかも知れないと言われました。
auからは迂濶な事を言わない様にと通達がファックスできたそうです。
まあ、不具合の原因が不明なのですから当然な話なのでしょうが、今回の件でauにはあらゆる意味の疑念を抱きます。
書込番号:7393250
1点

4月とか論外ですね。
何で他のKCP+は不具合があっても発売するのにこの機種はしないんだろ??
もう、バカにされたようで腹立たしいです。
損をしてでも早く発売しろ!!
書込番号:7393261
1点

auのオペレーターが言うには、残りの2機種はアップデートで何とかなる為に回収や販売停止はしないと言っていましたよ。
まあ察するに54SAだけでも大変なのに、この上2機種も回収となったら収拾がつかないと判断したのでは?
現実には3機種ともに同じ不具合(アプリケーションは分かりません)が発生しているので、片や販売延期、片や発売続行という選択をしたauはいかかなものでしょう?
書込番号:7393284
0点

まだ、発売を延期して再発売が1回ならいいですが、また延期となると悪質な気がしますね。
不具合改善が確認されたから再発売に踏み切ったと思いますが、別の不具合が見つかったとか?
ここまで延びるともっと詳細に発表しないといけないですよね。
書込番号:7393287
1点

アップデートで何とかなると言いながらなんともならないとか・・・
はぁ、あきれたものです。
auは商売が下手なんだと分かりました。
発売して不具合が発生した機種のみ無償修理と言う形で集めたらいいのに。
現実に不具合の発生しない機種のほうが多いんですし・・・
書込番号:7393297
1点

発売を焦って詳細な確認を怠ったのでは?
auは延期なった原因はアプリケーションだけと言い切ったので、余程根が深い不具合なのでしょう。
まあ今更auの言う事をイチイチ信じられませんが…
書込番号:7393302
1点

今の時期に回収なら3月初旬にずれ込むのは
仕方ないにしても4月だったらホント酷いですね!
こんな事ってあったかな???
書込番号:7393355
0点

関西地区でも明日の販売は中止になりました。今朝ショップから連絡有り。
現段階では再開日は未定だそうです。
アップデートで直るような不具合なら我慢するから販売して欲しいと個人的に思う。
それともサンヨーらしさ機能が復活するなら2週間は待つけど。
書込番号:7393375
0点

docomoならこのくらいの機種問題なくチャチャっと作っちゃうのにね。
auは安さにこだわるからこうなるんですよね。
安くできないならするな!って話です。
auは本当に商売が下手な会社だと分かりました。
書込番号:7393426
1点

>vlasxさん
初期のFOMAか、Vodafoneの3Gみたいなもんでしょう。
OS関係をいじろうとするとたいてい最初はつまずきますがauはつまずくじゃなくて転んだ感じですかね。
安くはできてると思いますよ。
他社に比べりゃ端末価格は目に見えて安いです。
書込番号:7393435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)