W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと発売開始

2008/02/14 17:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:73件

静岡県西部ですが、16日にやっと発売です。
AUショップで聞いてきました。ただ2店舗ほど回ったら予約割引の2100円は店
によって違うんですよね。9日前の予約者だけとか今から予約してもOKとか、
でも54Sとか56Tとかは発売延期になっても割引あったと思うので大丈夫か
と思いますが購入希望で予約を検討されている方は、一応確認した方がよさそう
です。
16日が楽しみです。

書込番号:7390266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/14 22:24(1年以上前)

auのHPに発売日が公表されましたね。
関東は、20日だそうで。最速地の15日から5日も後だなんて、怪しいです。
お客にバグ探しさせるんじゃないだろうか?そして最後は入手不可能だっりして。

書込番号:7391522

ナイスクチコミ!1


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/14 22:42(1年以上前)

>お客にバグ探しさせるんじゃないだろうか?
あり得ないと思いますよ。

書込番号:7391631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/02/14 22:45(1年以上前)

とはいえ、発売再開日が地域によってこれ程違うのは何かの意図を感じます。

書込番号:7391653

ナイスクチコミ!0


よん38さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 22:58(1年以上前)

人柱?

確かにKCP+ 3機種だけ最初の価格情報から、
異常に価格が下がってますね。
発売が決まった頃は、15000円ぐらいでしたよね…
今は10000円きってますからね。

書込番号:7391721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/14 23:02(1年以上前)

ですよね、延期延期の末で販売中止ですので、そう勘ぐりたくもなります。
小出しにして、ヤバイ!トラブル発生!→即回収→即発売中止…の場合被害は軽微?で済むから?
別に批判はしたくありませんが、何かスッキリしませんね。

でも、明日から?ユーザーも随時増えますので、明るい情報楽しみにしております。

書込番号:7391747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/14 23:54(1年以上前)

なんか上の書き込みで再回収がかかりまた発売延期ってのがあるんですが…
大丈夫かな…

書込番号:7392074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデート開始

2008/02/13 17:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:603件

http://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080213.html

今回KCP+3機種のアップデート始まりました。
W54SA、詳細みても、サクサクとは書かれてません。
さりげなく早くなっていたらau凄いね!って誉めるのに。

書込番号:7385744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/13 17:44(1年以上前)

今の状況だと、早くなったら
「最初からきちんとしろよ」って言われる気がする。。。

書込番号:7385754

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/13 17:53(1年以上前)

アップデートしてもアプリの「!」問題は解決していないそうですね。

−−−−−以下引用文

〈W54SAをご利用のお客様へ〉
2月8日 (金) に弊社ホームページにてご案内いたしました下記の問題についてはケータイアップデートを実施いただいても解消されません。対象のお客様には、対応方法等について個別にご連絡させていただきます。

■2月8日 (金) にご案内した問題
プリセットされているアプリケーションの一部が「!」の表示となりご利用できない場合があります。

書込番号:7385787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:603件

2008/02/13 18:02(1年以上前)

>アップデートしてもアプリの「!」問題は解決していないそうですね。

巨神兵さんのお気づきのとおり、
重要なのはそこですよね、今回発表されたアップデートとは関係ないみたいです。
auに入院しないと「!」問題は解決しないみたいにですね。

アップデートはどんどんやってください。
それが今の僕にとっては朗報に聞こえますね。

書込番号:7385822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 18:07(1年以上前)

アップデートしても直らないって…
買ってしまった人はどうするんでしょうか?
再販売される分はちゃんと解消されてますよね?

書込番号:7385843

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/13 18:10(1年以上前)

多分、すべてのアプリを再インストールするしか方法はないのかもね。

書込番号:7385853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/13 18:13(1年以上前)

再インストールして、パケット代を次月請求分から差し引く柔軟性があれば簡単解決な気がしますね。

書込番号:7385867

ナイスクチコミ!0


guiceさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 18:58(1年以上前)

これで多少でもサクサクになっていればいいですねぇ・・・

-- 公式引用
※ ケータイアップデートにて更新されるソフトウェアには、上記の主な改善内容以外に、より快適にau携帯電話をご利用いただくための改善が含まれております。

書込番号:7386070

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/13 19:16(1年以上前)

アプリの!の不具合は、削除、再ダウンロードで解決するみたいだけど、定額上限越えの人は良いけど、それ以外の人は死活問題ですね。
auがどういう対応を出してくるかお手並み拝見です。
これでauに対するユーザーの評価が大きく変わるのでは?。
しかし販売再開の日程も色々と乱れ飛んでいます。

書込番号:7386131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/13 20:57(1年以上前)

私もあまり定額上限(4200円)までは使わないのですが、自分のパケット代で不具合アプリの再ダウンロードって酷いですよね、auショップでの書き換えサービスが1番無難なような気も?

いつも機種変した時は、その月だけ割り切って定額上限まで必要な物はガンガン落とします(普通なら1・2万は軽く超える位)

今回修理に出す前で、辞書(1つ1MB超える物も…)やら何やら落として、3700円位までパケ使いましたが、これで携帯返って来るのが2月越え…更にダウンロードしたアプリや音楽・壁紙データ(有償の物も)が、まっさらになっていたら…既に不具合修理で使用出来ない上に数千円分の損害まで被り…に、なってしまいます。
怖い……

書込番号:7386603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件

2008/02/14 00:00(1年以上前)

JET eさん

過去に不具合でて修理に出したとき、補償で基盤交換となりました。
実は電池と電池蓋以外は液晶含めすべて新品になってました。
そして有料のダウンロードしたデータや著作権ガチガチデータもクローンのように
すべて移行されていました。

今回の不具合はメーカー側の責任ですので、おそらくやってくれていると思いますよ。

書込番号:7387941

ナイスクチコミ!1


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/14 00:38(1年以上前)

今回の販売一時停止の原因は、製造工程にミス(設定すべきところを忘れた)です。今後販売されるものはきちんとした工程を踏んだものですから大丈夫です。

書込番号:7388173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/14 13:08(1年以上前)

あっさりと再ダウンロード、パケット無料で解決ですね。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20080214.html

書込番号:7389655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/14 22:00(1年以上前)

>こうたろう2さん
そのお言葉で救われました…全てコピーされている事を願っています。
後、2月中(せめて25日前)に戻って来ればなお良し!なんですけど…

書込番号:7391377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

W61SAにしょうか?

2008/02/13 23:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

ここまで待つなら、3月か4月に発売といわれるW61SAを待った方がいいかもと思い始めました。W54SAが買えても、この調子では、必ずどこか、不具合があるか、無理な開発でパフォーマンスが出なかったり、電池をやたら食ったりの無理が出る製品になっていると思います。新しい技術採用の第1号の製品はそういうものです。
今年のシリーズの60シリーズ。AU内でも他メーカーの製品は60シリーズになると、のきなみFMチューナーが無くなっています。通勤で歩きながらFMラジオが欠かせない自分としては、FM機能が消えた他メーカーの60シリーズは意味なし。ところが、サンヨーのW61SAはちゃんとFMが残っているみたいです。
W54SAを何ヶ月も待ったことを思えば長くてもあと2ヶ月なら待てる・・・
W54SA→W61SA。みなさん、どうですか。カメラの解像度が低下なんて・・・・どうせ、コンパクトデジカメ持ってますよね。

書込番号:7387647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2008/02/13 23:23(1年以上前)

どこに重きをおくか、でしょうね。


僕はWVGAだけははずせないのでW61SAはパスです。


Rev.AとKCP+も大きいです。

書込番号:7387695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2008/02/14 00:26(1年以上前)

重さ、デザイン、厚さ についてはW61SAの方が良いと思いますが、

PCドキュメントビューワーとEZFeliCaは絶対必要なので、
W54SAです。あとWVGAかな。

本日気がつきましたが、Sanyoの携帯HPの記載内容から推測すると
PCドキュメントビューワーには対応しているようです。
FMトランスミッターも復活してますし、どちらかというと
61SAの方がSanyoらしさが多く出ているのかもしれませんね。

でも54SAを買います。^^;

書込番号:7388114

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/14 00:30(1年以上前)

こちらのページでわかりやすく51・54・61SAの違いを比較しています。参考までにどうぞ。

書込番号:7388143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/14 00:42(1年以上前)

61SAもKCP+の端末ですよね?

書込番号:7388209

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/14 00:47(1年以上前)

そうですよ。

書込番号:7388234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/02/14 00:54(1年以上前)

スペックを見ますと、W54SA>W61SAでしょう。

書込番号:7388266

ナイスクチコミ!0


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/02/14 00:57(1年以上前)

61を54の上位機種とは位置づけていないようですね。別のコンセプトで開発したと思われます。

書込番号:7388279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2008/02/14 07:35(1年以上前)

そうですか。kcp+の技術としては手慣れた2番機なので、少しはトラブルも無いと思いますが。

ワンセグとしては、QVGAの方がスッキリ見えるんでしょう?。
解像度が大きいとかえってボンヤリ見えるとか。まあ、全画面で見る場合でしょうが。

ショップで、61CAと53Hのワンセグを並べて見比べました。たしかに、有機ELの画面は美しい。2年後の将来はすべての携帯ワンセグは有機ELになっているんでしょうね。

ソフトバンクなどは韓国製の機種もありますが、なかなかすばらしいデザイン、機能です。日本メーカーはもっとがんばって欲しいですね。

書込番号:7388826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/02/14 15:45(1年以上前)

私はモバイルSuicaを使っているので、おサイフ機能があるW54SAを買います!

書込番号:7390070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2008/02/14 16:30(1年以上前)

いつか 区切りを付けないとまたいいのでちゃうよ…

書込番号:7390183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/14 17:38(1年以上前)

W61SAもよくできた機種で期待もできますね。特にW54SAに省かれたサンヨーらしさが復活すればいいのですが。
W54SAからSDオーディオやビデオ出力がカットされたように
もしかしたら販売延期や仕様変更もありえるのでは?と思うと、
ここまで待ったのだからというよりは、もうこれ以上・・・みたいな感じです。(僕的にですが)

先行KCP+機種が大幅な遅れからそこそこずれ込んでくるも必至ではと思います。
平常なら待って両機をじっくり比較検討したいのですが、
この異常事態なので、W54SAが早期販売終了するおそれから確保したいと思います。
次回機種変更のときは有機ELでWVGA(それ以上かも)が出ていることでしょう。
それまでの繋ぎとしてWVGAでマルチ画面、PCDビューワ、各種辞書機能、で凌ぎたいと思います。

書込番号:7390372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

不具合対処状況

2008/02/12 17:01(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:180件 W54SAの満足度5

W54SAを予約しているauショップに、発売日が決まったか
問い合わせたところ、未だ未定とのこと。(愛知県です)

 入荷分についてはショップで保管しており、auからの指示待ちで
今のところ返品→リワークといった動きは無いようです。

 auと三洋とで、不具合が出るロットの特定や影響範囲、対応方法なんかを
つめてるところなんですかね〜?
 56Tと54Sが沖縄以外の地域で発売未定になったり、決定したと思ったら
54SAのも決まって、同じ日程だったり などなど
作為的なものを感じてしまいますね。^^;

書込番号:7380722

ナイスクチコミ!3


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/12 17:09(1年以上前)

リワーク・・・・・

このことばは余り聞きたくないですね(ちょっと嫌な響き)。電子機器業界での用語としては目茶ひどいイメージは少ないですが、一般用語としては廃品回収再利用みたいな風にとられることがありますね。そもそも一般用語として通じるのかな?

書込番号:7380746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/12 19:07(1年以上前)

回収していないということは、ソフトウェアアップデートで対処できる可能性もあるということかな?

書込番号:7381176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/12 20:36(1年以上前)

もしそうなら何のために回収してるんでしょう(・・;)

書込番号:7381572

ナイスクチコミ!0


天夢人さん
クチコミ投稿数:13件 W54SAの満足度2

2008/02/12 20:37(1年以上前)

auからの指示待ちというのはショップが回収待ちをしているのでは?
発売待ちじゃないんじゃないかな・・・

書込番号:7381575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/02/12 22:58(1年以上前)

近くのショップではお店は9日の発売日ように、届いたまま
置いてあるって言ってましたよ。
書き換えすれば改善できるのかまだ思案中なのかな?
きっと、サンヨーの技術者は寝る暇なく取りかかっていると
思います。頑張ってとしか言えませんが。

書込番号:7382611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/12 23:06(1年以上前)

auショップに留置しているのが事実ならショップでアップデートで対処可能なのかも、
ということじゃないかな。

書込番号:7382685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/12 23:14(1年以上前)

私も修理に出した時、店員さんは不具合情報は確認しているが特にこちらから回収はしていない!と言ってましたよ。
結構売れたので公に回収発表されると、まとめて急に押し寄せて来るのが怖いです…とも言っておりました(ショップのお姉さんも大変です)

私の携帯も、いつ帰ってくるのやら…

書込番号:7382743

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/12 23:41(1年以上前)

回収…

現在ショップにある販売前の在庫をメーカー(?)に回収…
すでに買われた方からショップへの回収…

ファットマン!さんは前者の意味で書かれているように思ったのですが、
よくよく読むとどちらとも取れなくはないような…。

書込番号:7382987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 W54SAの満足度5

2008/02/13 00:12(1年以上前)

巨神兵さん>
 すいません。『リワーク』は適切でなかったですね。
三洋では市場で不具合が起きたときに、在庫している商品が
あったときは不具合を取り除きレビジョンアップを行うことがあり
これを『リワーク』と呼ぶ、と聞いたことがあり、つい使ってしまいました。

au特攻隊長さん>
ソフトウェアアップデートや、ショップでのアップデートで対応できたらいいですね〜。

15日(金)発売説が有力ですが、回収→不具合対策をやっていたら
間に合わないですよね。それとも不具合対策版を急ピッチで製造して
出荷するんでしょうか。(そして初回ロットは回収する、と)
auと三洋のがんばりに期待します。

天夢人さん>
入荷分を、@送りかえす Aそのまま売る Bアップデートして売る
などなど auからの指示を待っている、と書いたつもりです。
わかりにくかったようで、申し訳ございません。

avispa034さん>
おっしゃるように、『前者』の意味で書いてます。
すいません。私の地域はまだ未発売エリアなので、販売分を回収、
というとらえ方は考慮しておりませんでした。

 未だに販売再開のメドもたたないようですが、いつの間にか
ランキング1位になってますね?!それだけみなさんの関心が高いということでしょうか。
実際、機能面でも春モデルに全然負けてないし、ほとんどの機能に対応しているし、
値段は安い!唯一の不満は重いところです。
 実際に使い始めると他の不満も出そうですが、2年は使えるのではないかと
思っております。

あぁ 発売再開が待ち遠しい!

書込番号:7383210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 00:15(1年以上前)

出荷時期とかシリアルナンバーみたいなものでどれが不具合の可能性が高いとか分かるのではないでしょうか?
※勝手な憶測
私の家の近くのショップでは全部持ってかれたとのことでした
回収された店とそうでない店があるのはおかしいと思います
不具合がないとされる端末も一応検査して一斉に発売ということではないでしょうか?
みなさんはどう思いますか?

書込番号:7383233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/13 00:17(1年以上前)

今のこの期間が気になります。
さらなるお詫びの値引きの検討中?
それともモッサリ、ブラックアウトなど相次ぐ不具合に対しての新しいファームの開発待ち?
いいように考えてます。

書込番号:7383247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/02/13 00:18(1年以上前)

でしたらソフトウェアアップデータ待ちって事なのかもしれませんね。

書込番号:7383256

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 00:48(1年以上前)

YUI様さんの憶測通り不具合の機体は特定できているが、一部販売続行、一部は回収だと余計に混乱するので全機販売中止とした。。。
はたまた全国から一斉に返品を受けても対応できないため、たとえば販売開始になっていた地域から順番に回収を行っている。。。

いくらでも勝手な考えはできますけどあまり意味ないですね。。。

関心度が高いのはまず間違いなく、レスの多さ速さからみて今やナンバー1(何の?)ではないでしょうか^^;

書込番号:7383443

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 14:40(1年以上前)

浜松ですが 入荷したまま指示を待っているとの事 因みに予約分は2千円の値引きだそうです(購入表?みたいなものに書き込みしました) 結局\6,300円で機種変との事
 値段につられて買っちゃいます 2台持ちなんでその場で番号乗せ換えちゃいます

書込番号:7385193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2008/02/13 15:18(1年以上前)

6300円は安い

書込番号:7385298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 W54SAの満足度5

2008/02/13 21:17(1年以上前)

auショップから連絡がありました。
16日(土)販売再開とのことです。(愛知県です)

 16日の朝、入荷分から販売するそうです。
9日発売用に入荷した分はすべて返品となります。

取り急ぎご報告まで。

書込番号:7386748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/02/13 21:53(1年以上前)

jeritamaさん、私もたぶんですが、同系列の店頭で各機種の価格一覧表があり、計算すると8300円となって、予約で2000円引きの6300円と言われました。この値段なら買いますよね。

書込番号:7387024

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/13 22:53(1年以上前)

たーちゃさん 今晩は 多分同じですね この機種に限っては安いんですよね その他はそうでもないけど どちらにしてもこの機種は入荷が少ない?みたいですから手に入れるのは中々難しいかも?ですね 

書込番号:7387483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/02/13 23:48(1年以上前)

自分は、形が気に入って機能が充実していてもあれこれ悩むんですが、これを逃すと買えないような物には弱いんですよ。値段がお手頃であると言うのも正直ありますが、ここまでくると、動きがもっさりしていても何故か欲しくなります。
他のAUショップで9日前の話しで恐縮すが色によっては初入荷の予約は無理と言われました。
やはり春モデルが控えているだけに、予約は必然だと思いますね。

書込番号:7387858

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/14 12:52(1年以上前)

auからアプリの不具合対策が公式に発表されましたね。
各自で削除、再ダウンロード、パケット通信料は無料とする。
だそうです。

今面という機がします。
どうなんでしょうね。

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20080214.html

書込番号:7389594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

【祝】人気アイテムランキング1位獲得

2008/02/12 16:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:603件

なんやかんやらで、1位になってしまいました。
世話の掛かる子ほどかわいい?でしたっけ、
やっぱりW54SA、早く欲しいです!

書込番号:7380651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件

2008/02/12 16:56(1年以上前)

本日確認された情報ですと、15日金曜日からの販売の予定だそうです。
本当なら嬉しいけど、あと3日は長くも感じるなぁ。

詳しくは↓
W54SAまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/w54sa/

書込番号:7380700

ナイスクチコミ!3


vlasxさん
クチコミ投稿数:183件

2008/02/12 17:05(1年以上前)

とうとう1位か・・・
やっぱり人気は劣りませんね。
やっぱり15日ごろか・・・
楽しみですね。
早くほしいです。

書込番号:7380731

ナイスクチコミ!0


ボン猫さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/12 17:21(1年以上前)

15日から発売なんですか?後3日ですね。ここまで顧客を待たせたんだから予約済みの人には割引とかしてほしいです。

書込番号:7380786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/12 17:32(1年以上前)

私も山吹予約中でとってもヤキモキしてます…どうしてランキング1位になっちゃうのかわかりません??

書込番号:7380827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/12 18:17(1年以上前)

どうすれば1位になれるのですか?

書込番号:7380994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/12 18:23(1年以上前)

ランキングってここのアクセス数が1位ってことなんですか??

書込番号:7381015

ナイスクチコミ!0


kazu0220さん
クチコミ投稿数:39件

2008/02/12 18:42(1年以上前)

こんなに不具合あって、しかもまだ完全に販売してないのに何による結果で『人気アイテムランキング1位』なんでしょ〜〜ぉ?

まぁとは言え私も『白雪』予約してるんですけど
(^。^;)
でも、何だか不安が一杯。
なんだかまるで危険な男の様ですね…『ダメとわかっててもひかれてしまうみたいな!』←くだらなくてすみませんm(__)m

書込番号:7381078

ナイスクチコミ!1


ヴィーさん
クチコミ投稿数:38件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/12 19:04(1年以上前)

1位おめでとう!かな?(笑)
自分も正直ランキングの判定はなんによるものかわかりません。(笑)

15日ごろの発売ですか!
こんだけまったのでなにか特典がほしいものですね。
自分は「白雪」を予約してます。

とにかく手元に早くほしい。

書込番号:7381160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/12 19:41(1年以上前)

このランキングってレビューの高さとかで決まるんでしょうか?
正直この機種が1位になるとは思いませんでした。
でもこのランキングってただ単に人気なだけで、使いやすいなどそういうランキングではないですよね?

この発売延期でいろいろな箇所が改善されているといいな〜と思います。

書込番号:7381341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件

2008/02/12 20:17(1年以上前)

僕も知らなかったのでちょっとリンクをたどっていって調べましたら、
「ランキングは商品情報ページの1週間の閲覧回数等を基に集計しております」
とありました。
まともに商品が販売されていないなかでのランキング1位ですので、なんだかおかしいですよね。
でも注目度、関心度はNo.1なのですね!
きっとauやメーカーなど業界関係者も多数見ておられることでしょう。
参考にされ、みなさんの意見を反映してほしいものです。

書込番号:7381486

ナイスクチコミ!2


kazu0220さん
クチコミ投稿数:39件

2008/02/12 20:24(1年以上前)

ほ〜ぉなるほどです☆
ランキングはそぅ言った内容で決まってるんですか
(・o・)
じゃ、私かなり貢献しました…(^。^;)

書込番号:7381506

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/12 22:38(1年以上前)

他のランキングでも総合一位になってたのでとても気になってます!
山吹色格好いいですね♪

書込番号:7382436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/12 22:59(1年以上前)

この短期間で、数度の発売延期や販売中止してますから、それもあって書き込み自体はここ数日間で爆発的に伸びてますね、クチコミの期間伸び率でランキング判断しているのでしょうか?(ある意味注目度は高いが、中身の話題は暗い…)

書込番号:7382627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/13 02:02(1年以上前)

W54SAにしてから6日ですが初スライドもモッサリも慣れてきちゃいました。

バッテリーの持ちが悪いので早速リチウム電池付きAC充電器を買って急な電池切れに備えてます。

何だかんだ言っても予約までして買ったのだから長く使って行けそうです。

自分としてはマルチプレイウィンドウ2画面が気に入ってます。

書込番号:7383690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スライド連動機能なしみたいですが

2008/02/13 00:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 xj-8さん
クチコミ投稿数:14件

某巨大掲示板でこの様な情報がありました。
皆様はいかがですか?
ワンセグを多用しており、2軸の携帯の画面はいつも反対向けで、
通話の時は専用ケースから外して向きを変えてからの通話になり結構大変です。
(日頃は殆どイヤホンマイクを使いますが、人に貸す時など面倒です)
元々ストレート型携帯が長いので、通話、終話ボタンを押して使う事に抵抗は無く、
スライド連動じゃなくても、私はあまり気にせずこの機種と心中するつもりです。
ワンセグを主に使う方はスライド機のほうが使い易いと思います。
主な理由
チャンネルをダイレクトにかえる時、スライドして数字キー入力。パタパタ開閉しなくて良い。
サイドキーをあまり使わなくても、本体キーで殆ど操作出来る。
(W54Tのホットモックを操作してですが)

書込番号:7383414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)