W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothオーディオレシーバー

2008/07/07 12:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件 W54SAの満足度4

BluetoothオーディオレシーバーDRC-BT15Pを購入しました。
W54SAでの
LISMOミュージック
ワンセグ
ハンズフリー通話など
バッチリ動作して便利です。
Bluetooth待機状態にしておけば
DRC-BT15Pの電源をONにしてプレイボタンを押せば
LISMOが起動してすぐ聞けるし
ワンセグを起動してからはボリューム・チャンネル切り替えも
DRC-BT15P側で操作出来ます。
視聴中に電話がかかってきたらワンクリックで通話
通話が終了したら自動で続きの再生が始まりますよ〜
問題はW54SA側の電源持ちですね。

書込番号:8042567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/07/07 13:52(1年以上前)

音飛びなどの問題はないですか??

書込番号:8042896

ナイスクチコミ!0


スレ主 aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件 W54SAの満足度4

2008/07/07 13:56(1年以上前)

無線ですので電波干渉の多そうな場所だと
一瞬飛ぶ時がりますが
私としては気にはならない程度だと思います。
音楽をじくり聴きたいという時は違うでしょうが
やはり気軽に使えるのが気に入っています。

書込番号:8042905

ナイスクチコミ!0


スレ主 aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件 W54SAの満足度4

2008/07/07 14:35(1年以上前)

DRC-BT15Pの詳細は
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P

書込番号:8043018

ナイスクチコミ!0


mitu-mituさん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/07 22:20(1年以上前)

aptiva750さん初めまして。自分もDRC-BT15Pを使いFMラジオを聞いています、
W54SAの方が電池が6時間位しか持たず、換えのバッテリーも考えたのですが、充電するのに
バッテリーの入れ替えがめんどうで、よくコンビニなどにある乾電池入れ替え式の充電器も試したど5分ぐらいで充電ランプも消えてしまい充電が出来ないみたいです、ハンズフリーのためのBluetooth接続なら朝から夜まで接続し放しでも電池の表示は3個残っているのに、LISMOミュージックやワンセグでは試したこと無いですが何か良い対策は無いでしょうか。

書込番号:8044816

ナイスクチコミ!0


スレ主 aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件 W54SAの満足度4

2008/07/08 08:50(1年以上前)

W54SAと市販の充電器は相性があるみたいですね。
私はPanasonicのBQ-600を使用しています。

書込番号:8046556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2008/07/08 21:39(1年以上前)

mitu-mituさん

私のカキコミですが、
[8048149]
を参考にしていただけたらと思います。
ACアダプターで充電は必要ですが、バッテリーを入れ替えるのではなくて、外付けなので意外と便利です。
結構使われている方多いようです。
この機種に関しては、バッテリーのもちが最悪なので。。。

書込番号:8049236

ナイスクチコミ!1


mitu-mituさん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/08 22:37(1年以上前)

aptiva750さん 
PanasonicのBQ-600お店で見ました、auのポータブルバッテリーと比べると値段が高いような
でも携帯以外でも使えるので便利そうですね。

kztk36さん
auのポータブルバッテリーはショップに見に行った時に、在庫してないから注文で1週間
かかると聴き断念しました、でもW54SAと相性いいなら両機種検討してみます。
ありがとうございました。 
ちなみに mitu-mituのW54Sは購入後からフリーズが続き基盤交換2回、解析修理後は調子よく動いています。
 


書込番号:8049619

ナイスクチコミ!0


スレ主 aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件 W54SAの満足度4

2008/07/14 22:24(1年以上前)

ご返事遅くなりまして申し訳ないです。
BQ-600などのような純正品以外の製品は
正式サポート外でしょうし、どこかのスレで
アンペア?(私は詳しくありません)などの問題も
あるようですので
色々情報を得て頂きたいと思います。
私としてはBQ-600便利に使っていますが・・・

書込番号:8078684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どう思いますか?

2008/06/29 19:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

6/25に修理に出したのですがなんと今日修理完了との連絡がありました。
わずか4日間で

早ければ早いほど嬉しいのですがいくらなんでも早すぎませんか?
どうしても手抜きとしか思えないのですが…


とりあえず明日受け取りに行きます。

書込番号:8006905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/29 20:15(1年以上前)

今まで早くても丸ごと交換ということはなかったです。

何の修理か分かりませんが、チェックして不具合が確認できなければ、基板交換して
動作チェックして終わりです。
どこのメーカーも同じです。
ユーザーに早く帰すのを大前提にしています。

書込番号:8007033

ナイスクチコミ!0


E=MC3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/29 21:22(1年以上前)

自分の場合、3日間で戻ってきましたよ。

書込番号:8007418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/29 21:59(1年以上前)

こんばんは

私も3日で戻ってきましたよ。修理内容は基板交換でした。

私の場合は修理後サクサクになって戻ってきましたよ!

書込番号:8007694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2008/06/29 22:33(1年以上前)

不具合が直っていればいいんじゃないですか?
通常は、1週間から10日かかるといわれますし。
直っているかいないかを確認する前から、手抜きというのはどうかと思いますが。
直っていなければ、「手抜き修理だ」と大手を振っていえばいいじゃないですか。

まずは、不具合が解消されているか確認してくださいね。

書込番号:8007983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/06/30 01:31(1年以上前)

正直、修理はほとんどが基板交換で終わりです。
僕は、2回修理に出しました。
1回目は通常修理(アラームの不具合)で、2回目は解析修理(カメラ起動せず)です。
いずれも、症状が不再現で基板予防交換という回答でした。特に、2回目は一ヶ月以上かけたのに回答が一週間ほどで終わった一回目の修理結果と全く同じでした。
解析というので、考えられる原因とかが出てくるのかと思ったら期待はずれでした。
結局、修理の時間は関係なくほとんどが基板交換で終わるということです。
問題は、交換で症状が出なくなるかということです。
蛇足ですが、僕は解析修理から製品を受け取ったその日に症状が再発、結局機種交換になりました。
スレ主さんのがどんな症状か分かりませんが、直ると良いですね。

書込番号:8009009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/30 20:28(1年以上前)

今日受け取りに行ってきました。

やはり基盤交換でした。


ところでATOKの仕様が少し変わったような気がするのですが気のせいでしょうか?

書込番号:8011605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/30 20:34(1年以上前)

修理前後で、ということ?

具体的にはどのように?

書込番号:8011626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/07/02 00:59(1年以上前)

すいません、気のせいでした…

代替機(W52CA)の変換キーが右上だったのにW54SAが左上だったからあれって思って…
でも今まで修理に出してない友人のを見たら左上だったので勘違いでした。

お騒がせしました

書込番号:8017911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変;;

2008/06/12 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 みぎてさん
クチコミ投稿数:17件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

新品交換、機種変更ともに一回ずつしてもらいましたが、結局電源落ち・フリーズ・ネットの異常なつながりにくさが治らず。
ショップ店員さんに相談したらが上の方にくれ掛け合ってくれて無償の機種にはいいのが無かったので3000円払って61pに機種変しました。ショップ店員さんの対応がとても良くて今は61pを愛用して満足しています。

書込番号:7932883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/13 00:55(1年以上前)

W61Pかぁ。デザインは好きだなぁ。
けど、私はもうKCP+で追加された機能とは離れられない。(笑)

書込番号:7933209

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぎてさん
クチコミ投稿数:17件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/13 01:15(1年以上前)

au特攻隊長さん>
私も54SAの機能とデザインは大好きなのでよく考えましたが電源落ちが頻繁におちて耐えきれなくて機種変しました;;

KCP+がはやくちゃんと使えるように(不具合がなくなるように)なるといいです^^;

書込番号:7933282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/13 01:19(1年以上前)

みんな不具合が多いと言うけど、何も問題ないので…。
スライド部のガタツキはどうしようもないけど。

W61PがマルチプレイとEZwebのテキストコピーに対応していたらW54SA捨ててW61Pにするんだけどなぁ。

書込番号:7933301

ナイスクチコミ!1


スレ主 みぎてさん
クチコミ投稿数:17件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/06/13 15:49(1年以上前)

au特攻隊長さん>
そうですね;;
マルチウィンドウとテキストコピーは惜しかったです;;
不具合はやっぱり個体差があるんですね;;

書込番号:7934931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

何故に基盤交換?

2008/05/15 13:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

以前カメラの不具合でスレを作成したのですが、だいぶ後ろへ行ってしまったため新スレを立てさせていただきます。
前スレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/SortID=7775363/

最初カメラの不具合とスライド傷、及び電池保ちの悪さでクレームを出し、1週間後不具合の再現ができなかったがとの但し書き付きで基盤の交換と、傷については有償との回答に対しAUのお姉さんの機転で無償にしてもらい修理が完了しました。
ところが修理後2日間使用したところで今度は右側に(前回は左側)長いスライド傷が入ったため再度クレームに出しました。これが5月10日の話です。
でここから本題。
今回はスライド傷だけに対するクレームだったのですが、修理完了の電話で何故か基盤と液晶パネル、傷の入ったパネルを交換したとの話がありました。
何故に基盤?何故に液晶?このたびの三洋の対応は不可解です。
もしかして三洋は一連の不具合を解消するような基盤と電池保ちがよくなる液晶を密かに完成したのでは?と希望的妄想を抱いてしまいました。
皆様どう思われますか?

書込番号:7810370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/15 18:07(1年以上前)

要するに新品と交換したという意味では?

書込番号:7811091

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2008/05/15 21:31(1年以上前)

ご返信有り難うこざいます。
本日受け取って参りました。
確認したのですが、新品交換とは違いました。
で、店員に理由を尋ねたのですが、よくわからないけどメーカーは何かというと基盤を交換する。と言われました。液晶については全く不明とのことです。
まあとりあえず良くなったっぽいので、しばらく使い続けてみます。

書込番号:7811893

ナイスクチコミ!0


F-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/05/18 23:06(1年以上前)

友達は携帯をおとしたみたいで
液晶が壊れたらしいですが・・・・
修理から戻ってきたら、基盤+液晶が変わったみたいですが。
あきらか前より外装がきれいになっていたみたいでう。
最近はサービスで外装を交換してもらえるんですか??

書込番号:7825802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2008/05/20 04:19(1年以上前)

可能性の一つとしては変形も挙げられます。
おしりのポケットに入れて座ったりちょっとした落下など、一見平気そうなことでも携帯電話は驚くほど変形しています。
(スーパースロー再生とかで実験を見ると解ります。)

新品交換では解らないことですが、メーカーは修理で分解するとここまで判別します。
その結果、基盤に反り返った形跡があったりすると基盤交換をします。
(安心ケータイサポート入っていれば無料だし)
そう考えると歪んだためにスライド傷が生じていたのかもしれません。

あくまで一例をご紹介しただけなのでt-aichangさんの取り扱いをどうこう言ってるわけではありません。お気を悪くしないで下さいね(汗
少しでも今後の参考になると良いのですが…

書込番号:7830962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの照明の消灯について

2008/05/13 15:40(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 gangan_t4さん
クチコミ投稿数:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

スライドを閉じると設定によって時間で消灯しますが、消灯しない様になってしまいました。
4~5日前に1回起こっただけで何でこの様な症状になったのかは不明なんですが。
ちなみにこれが初めて起こった不具合です(笑)
時間が経っても消灯せず、設定をいじっても消灯せず、その他メールやezweb、ワンセグ等を立ち上げ終了しても消灯せず、電源を入れ直しても消灯せずで結局電池の抜き差しをしたら直りました。
これ以降同様の症状になる事もなく別に何も起こっていないのですが、一応御報告まで。

書込番号:7802234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/13 22:56(1年以上前)

自分のは、スライドを開いてもスライド開く効果音が鳴らず、バックライトも点灯せず
電源落ちしたのかと思えば、キー操作で点灯すると言った動作を何日かしていました。
さらに、スライドを開いたまま放置して、バックライトも消灯したあと、勝手に閉じた
時の効果音をならして、みなし「閉じモード」に突入していました。
不思議なことに、知らない間にならなくなりました。(正常に戻りました。)

書込番号:7804195

ナイスクチコミ!0


スレ主 gangan_t4さん
クチコミ投稿数:5件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/14 13:07(1年以上前)

ひつじ年さん

以前「修理に出した」旨を書かれていたと思いますが、その症状って修理に出す前?あと?どちらだったんでしょうか?
自分の症状とは違いますがそんな症状に陥ることもあるんですね。
にしても、この機種ってホント当たりはずれがありすぎるんですかね~
でも不具合連発でこの機種が嫌いな方には申し訳ないですけど、自分はこの機種大好きです。(電池の持ちは悪すぎますけど)

書込番号:7806224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/14 23:04(1年以上前)

>gangan t4さん
自分のは、1回目の修理は液晶画面にゴミが入っている、スライドが引っかかる、
勝手に電源が切れている、メールがセンターで止まるなどの症状で修理に出しました。
戻って来たら、スライドがガタガタで通話時(開いた時)は耳に当ててるとカタカタ
うるさいので再修理。そして戻って来てから、キシミ音とスライド傷に悩まされています。
このスレに書いた症状は、ゴールデンウイーク直前でした。修理に出すと、連休が入るので
手元にない時間が長くなると思い、連休明けに出そうと思っていたらいつの間にか直って
いました。5月1日のUDは関係ないみたいです。

スレとは話がそれてしまいますが、消灯している時に(消灯時じゃなと分かりません)
画面下中央に気泡が入った様に見えるのもイヤですね。
(メニュー画面の「選択」と文字が出る辺りです。)

書込番号:7808456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラの不具合

2008/05/07 16:31(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

まだ買って間もないのにカメラの不具合で入院となりました。
写真を撮影してもシャッター音がせず画面に「処理できませんでした」って出る症状で、こちらにも以前書き込みがあったようですね。
いやー参った。カメラは結構メモがわり等で重視している機能なため、自分にとっては致命的です。
ついでに気になり始めたスライド傷と、異様に保ちの悪い電池についても言及しておきました。
事の顛末をまた報告に参ります。

書込番号:7775363

ナイスクチコミ!0


返信する
keitai114さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/07 17:36(1年以上前)

まあ次から次へとよくこれだけ不具合が出てきますね。
無償での機種交換を要求しましょう。
もちろんフルサポートの解除料はなしで対応すべきですね。
もうすでに電話機として機能してないのですから、
AUには誠意ある対応をしてもらいたいですね。

書込番号:7775529

ナイスクチコミ!4


スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2008/05/08 08:23(1年以上前)

keitai114さんご返信有り難うございます。
本当に不具合てんこ盛り機種ですね。自分のはよく報告があるようなフリーズやブラックアウトはなかったですが(もっとも使い始めて3〜4日なためたまたまかも)、代わりにレアな不具合に見舞われました。
今まで携帯電話でこんな経験は皆無であったため、大変驚いています。
修理後また報告に参りますね。

書込番号:7778616

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2008/05/11 08:04(1年以上前)

5/11ショップより連絡があり、1週間振りにW54SAが戻って参りました。
修理の内容は、カメラと電池については「事象が再現できなかったが基盤を交換しました」とあり、スライド傷は「スライド部に埃の固まりが入った事が原因で有償修理となります」とショップに連絡があったそうなのですが、ショップのお姉さんが数日しか使用していないことを考慮してメーカーに文句を言ってくれて、傷の部分のパネルを無償で交換してくれました。ショップのお姉さんに感謝!
で修理後は今回のカメラとスライド傷の不具合は再現しなくなりました。電池についてはしばらく使用してみないと分かりませんが、この機種は元々電池保ちが悪いようですのでまあ変わらないでしょう。
とりあえず今回の修理内容については概ね満足です。

書込番号:7792140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/05/11 21:40(1年以上前)

私のも先日からカメラで「処理できませんでした」という表記が出て、待ち受け画面に戻る現象が多発しました。
たまらず、本日二度目の入院をさせました。
今回は解析修理です。 一ヶ月ほどかかるということですが直れば良し、また基板交換で茶を濁すのなら機種変更、キャリア変更を本気で考えます。
ともかく、問題が多い機種です。

書込番号:7795110

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2008/05/12 10:10(1年以上前)

じゃれぽんさん
本当に問題の多い機種ですね。
自分のもカメラは良くなったのですが、昨日一日使い込んでみたら今度は前回とは反対の左側に長いスライド傷が入り始めました。
この状態で2年間はとても使えないので、もう一度ショップに行ってみるつもりです。
メーカーがまた「埃の侵入で・・・」とか言ってきたらauに言ってどうにかしてもらうしかないですね。
なんだか本当に悲しいです。

書込番号:7797132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)