公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 1 | 2025年7月8日 12:12 |
![]() |
15 | 9 | 2017年4月13日 18:03 |
![]() |
1 | 3 | 2010年1月19日 00:34 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月21日 19:02 |
![]() |
5 | 4 | 2010年12月11日 21:03 |
![]() |
1 | 5 | 2009年12月21日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ちょっと触るとすぐにカーネルパニックまたは電源OFF、フリーズなど
OSがKCP+になった初号機としては、完全に失敗作
ちゃんと動作しているところを見たことがない
数か月で販売中止になったのも、消費者をなめているとしか思えない
0点

2008年発売で今使えないものを、いまさらスレ立てする意味も分からない。
書込番号:26232119
15点



もう8年以上も使っています。
ふと、気になりましたが、他にもいまだに使ってる人居ますか?
ちなみに以下の機能が壊れてます。
いい加減買い替えを考えたいところですが・・
1 開閉検出スイッチの故障し、閉じたときロックができない
2 受話スピーカーが故障し、相手の声が聞こえないのでイヤホンマイクを繋いだままにしている。
3 カメラがエラーで起動できない。エラーが出たら電源を入れなおさないと充電があっという間に無くなる。
2と3は、たまに大丈夫な事もあります。
2点

誰も使ってない(だろう)ことが優越感なんだろうから、
もう少し頑張って!
書込番号:19922855
5点

有名なkcpプラス(笑)
懐かしい不具合で店員と揉めた端末ですね
立ち上げに5分かかる端末とか
いろいろ曰く付きガラケー
書込番号:19923164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KCPプラスの前のKCP搭載機種なら好きな端末多かったんだけどなー
書込番号:19923170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにkcp時代の三洋は神機種がありましたね。kcpプラスで三洋はガタ落ちして携帯から撤退して三洋自体が身売り
書込番号:19923184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ現役で使われているんですね!
私は携帯電話としてはすでに引退させてますが
・目覚ましアラーム
・過去に録画していたワンセグ番組の再生
・家の中での動画や写真撮影
・BREW(でしたっけ?)のゲームやフラッシュゲーム
・ほとんど常時電源アダプタ接続
という用途で使っています。
スレ主さんの参考にはならない隠居的使い方ですがどの機能も不具合なく動いてます。
書込番号:19923352
0点

52SAなら、たまにワンセグとFMの視聴で使ってます。
31SAも音楽再生用に生きてます。(サラウンド効果?がすごい)
同じスライドでも51は名機とされてますが、54は確か当時あまり良い評価ではありませんでしたね。
せっかくですので、頑張って使い続けてください。
書込番号:19923802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

w52hが9年目にして壊れたため、先週から使いはじめました。ほぼ新品です。イヤホン無しでもラジオが聞けるのはいいですね。ただ、電池のもちはいまいちです。
書込番号:19946060
1点

壊れたままだと流石に不便なので、中古でGRATINA KYY06を購入し、auショップに持ち込みで機種変更してきました。
新品の3Gケータイは既に販売が終了してしまい、ガラホだと料金が高くなるのでそうしました。
まだ決まってないが数年以内には3Gの携帯は使えなくなる様です。
書込番号:20084310
1点

ふとしたキッカケで「w54sa」を検索しました。2CHでは更新が終わってました。
平成29年4月13日現在、現役で使っています。
一度夏場のズボンのポケットで湿気にやられて水没判定で修理に出しましたが、「あんしんケータイサポート」だったかな?で5000円で修理をお願いしてピカピカになって帰ってきたものです。
ただ2年近く前から、結露の影響があったのか、液晶がわずかに壊死?している部分が出て来ています。それでも一応問題なくメインで現役です。迷惑メールがかなり着信するようになったので、EZwinを解約してCメールのみで乗り切っていますが、友人の反応は良くありません。一応格安タブレット端末も持っていまして、Googleマップやインターネットなど、そちらは便利ですね。
2008年1月製なので、丸9年、今は10年目になるところですね。システムの変更でガラケー?が使えなくなる時まで、頑張って活躍して欲しいと思っています。
着信音がとても好きで、まわりからも「和風だね」って言われるのが嬉しいです。
書込番号:20814419
1点



私が使用しているW54SAのEZニュースフラッシュの更新が昨日の夜頃から突然、出来なくなってしまいました。(;_;)
ソフトウェアの問題なのでしょうか?
同じ症状になられた方は、いらっしゃいますか?(T_T)
auショップに持参したら、また修理になるかも知れないとのことです(T_T)
ちなみに、W61PでのEZニュースフラッシュの更新は正常に出来ることを確認しました。
0点

理由は分かりませんが、先ほど更新され復帰しました。
(^_^;)
(-.-;)
書込番号:10804238
0点

自動更新ですか?
それなら、私も一度なったことがあります。原因は不明ですが、電源切ってICカード差しなおしたら直りました。
書込番号:10805354
1点

>コロスケ_さん
コロスケ_さんと同じ症状でした。
うまく自動更新されず、手動更新しようとしても「接続出来ませんでした」の状態が続いておりました。
一旦、端末の電源を切り、auICカードを別の端末に差し替えて、再度auICカードを戻したら無事に復帰しました。
コメント有難う御座いました。
書込番号:10805870
0点



パソコンで見つけたyoutubeの動画を
youtubefireというので3g2に変換して
W54SAに入れてみたのですが、全画面で
再生できず黒ぶちがつきます。
全画面で再生する方法はありませんか?
0点

2010年の1月1日から法改正により
著作権に触れるもののDLは違法になるので注意してください。
そもそもYoutubeFire自体違法ではないかという話も出ているので…。
本内容から外れた返信をしてしまいすみません。
書込番号:10815891
0点



今さらですが、この機種はW54Sよりもレスポンスが速いですか?
今、W54S→W64SHと使っていますが、レスポンスがあまり変わりません。
初期KCP+なのに意外に評価が高いので気になっています。
よろしくお願いします。
0点

この機種を約二年愛用しておりますが・・
54SAより遅い機種は無いかと・・(^_^;)
書込番号:10718887
3点

返信ありがとうございます。
この機種は、満足度が結構高かったので気になっていました。
書込番号:10725183
0点

54SAは54Sと同時期に出た同じ初期型KCP+機ですから、レスポンスは同程度だと思いますよ。
取り敢えず私も含め、54SAの評価が高いのはレスポンス(特にWeb)とバッテリー以外の面が大きいのかと…この二つをこの程度なんだと割り切るとあら不思議、一気に評価が上がるんです(笑)
書込番号:10735080
1点

レスポンスが悪いってのには個人的にはあんまりぴんときませんでしたね。Web用途では使っていなかったからかな。これの後でG9に替えましたがサクサクになった感じはないですね。でもG9は発売当初からサクサクだと言う人も多かったんですよね。私としてはデータフォルダの描写なんか遅いしどこがサクサク?って感じでしたが。G9に替えて画面が汚くなって音楽もしょぼくなったのは実感しました。携帯性は上がったけどね。デザインで買った割りに塗装はげるし。結局、54SAのが好みでしたね。
書込番号:12352877
1点



僕も同じような事がありました
これは お使いのExcelのバージョンが新しいので 今 お使いの携帯では認識されず見れないのだと思います
お使いのパソコンはWindows vistaなら 付属してるExcelはExcel2007というやつです
Windows XPや MeならExcel2002とかExcel97がインストールされています
携帯に送るExcelのファイルを古いバージョンで保存すれば
今の携帯で見る事が出来ます
保存法は
送りたいExcelのファイルを開き
ファイル→名前を付けて保存
名前を付けて保存のボックスが表示されますので 保存する場所と名前を確認して(今あるファイルと同名 同場所でも良い)
そのボックス内のファイル名を入れる場所のすぐ下のファイルの種類の▼押すと下の方にExcel97-2002とか Excel95ブックというのを選んで 保存
これで古いバージョンのExcelで保存されますので これを携帯にメールすれば見れます
※ファイル名に携帯用とか○○2とか名前を変えて保存すれば 元のファイルも維持したままなので 良いと思いますが
書込番号:10653395
1点

au特攻隊長さん
ありがとうございました。
僕、虎キチやんさん
詳しい説明ありがとうございました。
書込番号:10663700
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)